PR

新横浜のボイトレ教室おすすめ比較2025年版!安くて評判良いのは?

ボイトレ教室
本ページはプロモーションが含まれています。

新横浜は、オフィス街があり、「新横浜駅篠原口のまちづくり計画」によってさまざまな施設が増えています。

今回紹介するボイトレ教室も、新横浜には多数集まっているので、仕事帰りなどに通う方が増えています。

また、新横浜は利便性もよく、東海道新幹線やJR横浜線などが通っているので、習い事をする場所にもおすすめ。

ボイトレは、歌が好きな方や仕事で営業をしている方にも、人気の習い事です。

しかし、新横浜でボイトレ教室に通いたくても、「どんな講師がいるのか知りたい」「職場や自宅から通いやすい教室がどこか分からない」と、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

本記事では、新横浜でおすすめのボイトレ教室を紹介します。

受講料や財政している講師の特徴、アクセス面なども解説するので、ボイトレ教室を選ぶ参考にしてください。

株式会社マイナビが制作した、新横浜の駅から徒歩10分以内で通えるボイトレ教室マップ

▼ 駅ごとの人気ボイトレ教室(敬称略)

新横浜駅:シアーミュージック、椿音楽教室、キミノ音楽教室

※記述順は順不同です。また、記載している音楽教室は人気音楽教室の一部であり、記載できなかった音楽教室は省略されています。

新横浜でおすすめのボイトレ教室ベスト5

新横浜にはたくさんのボイトレ教室があるため、どう選んだらよいか分からないという方もいるのではないでしょうか?

そんな方向けに、特徴や値段、レッスン形式などをおすすめの教室ごとにご紹介いたします。

比較してみることで、自身が何を重視したいのかやこんなところに通ってみたいというイメージがわきやすいと思いますので、ぜひご覧ください。

以下、多くの教室の中から厳選した5つのおすすめボイトレ教室です。

  1. sheer music
  2. EYS音楽教室
  3. M2 Music school
  4. キミノ音楽教室
  5. 椿音楽教室

1.sheer music

出典:sheer music

sheer musicは、ボイトレ初心者の受講率が高く人気です。

【初心者おすすめコース】

ボーカル&ボイストレーニングコースは、1回45分「月2回で10,000円」と音楽教室の中でもリーズナブルな価格設定なので初心者の方でも始めやすく人気のコースとなっている

月謝(税込)月2回 /¥10,000(税込¥1,1000) *1レッスン当たり税込5,500円
月3回 /¥13,500(税込¥14,850)*1レッスン当たり税込4,950円
月4回 /¥16,000(税込¥17,600)*1レッスン当たり税込4,400円→一番お得

【おすすめポイント】

  1. コミュニケーション能力や教える技術も重視されているレベルの高い講師陣
  2. 入会した校舎以外でもレッスンが受けられるので、自分に合った講師を見つけやすい
  3. マンツーマンなので1人1人のレベルや目標に合わせたきめ細かいレッスンが受けられる
  4. 柔軟なレッスンスケジュールだから仕事や勉強と両立させやすい
対象レベル初心者からプロを目指したい方まで
対象年齢年齢制限なし
レッスン対応(営業)時間12:45~21:45(休校日なし)
レッスン予約好きな曜日や時間に複数予約可能
レッスン形式マンツーマン(1回45分)
オンラインレッスン対応なし

【各教室のアクセスのしやすさ】

教室名住所
sheer music 新横浜校〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目5-26 新横浜SSビル502号室
sheer music 横浜校〒221-0056 神奈川県横浜市神奈川区金港町6-18 アーバンスクウェアⅡ地下1F
sheer music 鶴見校〒230-0051 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央4-29-17 第10下川ビル508号室

新横浜校:JR新横浜駅徒歩3分、地下鉄新横浜駅徒歩1分で行くことが可能。ビルの5階にある1室で行われている。専用の駐車場はないため、電車で行くのがおすすめ。横浜アリーナの近くにある。

横浜校:横浜駅北東口A出口から徒歩5分で、地下1階にある。駐車場はないため、電車で行くのがおすすめ。

鶴見校:京急鶴見駅徒歩2分、JR鶴見駅徒歩3分で行くことが可能。ビルの5階にある1室で行われている。駅の東口を出て鶴見駅東口交番を左手に直進していくと目的地に到着するため、道に迷いにくい。専用の駐車場はないため、電車で行くのがおすすめ。

【sheer musicを調査してみて】

sheer musicは、ユーチューブなども定期的に更新しており、実際に教室へ運ぶ勇気が出ない方でもどんな講師の方がいるのかや講師のレベルを知ることができます。

実際に利用している人の声からも、教えることがうまく、コミュニケーション能力の高い講師の方が多いことがわかるので、初心者の方でも安心して通いやすいといえます。

また、レッスン時間外でも練習室を無料で利用できる上、立地が良いので練習場所にも困りにくいです。

値段もリーズナブルで、sheer musicでライブやオーデイションなども開催しているので同じ趣味や目標のある友達の輪を広げることもできます。

*ライブやオーデイションについては、サイトを要チェック

ただし、人気の講師の方ですと、可能なレッスン時間の枠が埋まってしまいやすい傾向にあるため、予約については早めに予約するよう気を付ける必要がありそうです。

2.EYS音楽教室 横浜スタジオ

出典:EYS音楽教室

EYS音楽教室は、受講者の自由度が高いだけでなく、音楽仲間に出会いやすいイベントを定期的に開催しているのが特徴。

【初心者おすすめコース】

月2回のプランでは、オールフリー制と固定制を選ぶことができる。スマホで簡単に予約できるのに加え、自身の予定に合わせてレッスンを組めるので社会人におすすめ。

月謝(税込)月2回 /¥12,480〜*土日含む通常プラン
月2回 /¥11,680~*平日割引プラン

【おすすめポイント】

  1. 音大を卒業したプロのミュージシャンから質の高い指導が受けられる
  2. スマホで簡単に予約でき、自分の予定に合わせてレッスンが受けられる
  3. 音楽仲間と出会えるエベントがたくさん開催されている
  4. 駅から徒歩で通える上に、車でお越しの方にとっても駐車場が近くにあるので通いやすい
対象レベル初心者からプロ目指したい方まで
対象年齢年齢制限なし
レッスン対応(営業)時間平日:10時00分~22時00分
土日:9時00分~21時00分
休館日:年末年始
レッスン予約好きな曜日や時間に複数予約可能
レッスン形式マンツーマン(55分)
オンラインレッスン対応あり

【各教室のアクセスのしやすさ】

教室名住所
EYS音楽教室 横浜スタジオ〒220-0011 横浜市西区高島2-14-12ヨコハマ・ジャスト2号館 6F
EYS音楽教室 川崎スタジオ
〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町15番5号 15番館ビル5F
EYS音楽教室 町田スタジオ
〒194-0013 東京都町田市原町田6-7-8Tip’s 町田ビルB1F(カラオケ館町田店2号館店内)

横浜スタジオ:JR「横浜駅」東口より徒歩3分、ブルーライン「横浜駅」より徒歩1分で通うことが可能。有料になってしまうが、付近に駐車場があるため車でも通うことができる。待合室があったり、外から部屋の中の様子を見れたりするので保護者の方も安心な環境。

川崎スタジオ:JR「川崎駅」中央東口より徒歩3分、京急「川崎駅」中央口改札より徒歩1分で行くことが可能。徒歩1分圏内に複数、有料駐車場有り。

町田スタジオ:JR「町田駅」中央北口より徒歩3分、ビルの1階にある。カラオケ館とコラボして設立したため、カラオケ館の中にスタジオがある。有料になってしまうが、付近に駐車場があるため車でも通うことができる。

【EYS音楽教室を調査してみて】

EYS音楽教室は、徹底的にお客様目線の音楽教室なことがわかりました。

受講生が、楽しみながら目標に向かって頑張れるようサポートがとにかく充実しています。

楽器のプレゼントをはじめ、講師を自由に変更することができたり、Enjoy保証がついていたりと、始める前に不安に感じる悩みがすでに解決されており、音楽を気軽に始めることが可能です。

また、休んでしまっても補講が受けられたり、次の月に繰越すこともできます。

レッスン費用が無駄にならないのは、大きなメリットといえます。

ボイトレのコースのほかにも、弾き歌いやゴスペルなど様々なジャンルのコースもあるので歌うことへの興味を広げていきやすいなと感じました。

それに加えて、イベントも定期的に開催されているので、仲間を増やすこともでき、自身の音楽ライフを存分に楽しむきっかけになると思います。

3.M2 Music school

出典:M2 Music school

M2 Music schoolは、初心者の方はもちろん、本気でプロを目指したい方にも合わせて質の高いレッスンが受けられる

【初心者おすすめコース】

プロコースの中でも月4回のレッスンを受けると、実際にプロとして活動するうえで必要となる専門的な知識を身に着けることができるので本気でプロを目指したい方におすすめしたい。

月謝(税込)マンツーマンレッスン(一般) 30分
月2回/¥7,700円
月3回/¥10,500円
月4回/¥12,600円
マンツーマンレッスン(一般) 45分
月2回/¥10,700円
月3回/¥14,700円
月4回/¥17,850円
マンツーマンレッスン(プロコース) 45分
月3回/¥21,000円
月4回/¥26,250円

【おすすめポイント】

  1. 映画・ドラマ・CM・ゲーム等の音楽制作、イベント企画・アーティストの楽曲制作及びマネージメントも行っている音楽事務所が運営している
  2. 数多くのメディアの音楽を手掛ける音楽家MOKUが先頭に立ち、音楽業界で活躍中のプロたちが指導を行っている
  3. 音楽好きな方なら誰でも大歓迎であり、1人1人の夢をサポートしてくれるカリキュラムである
  4. 駅から徒歩圏内なので、電車で移動するひとにも通いやすい。
対象レベル初心者からプロ志向の方まで
対象年齢年齢制限なし
レッスン対応(営業)時間13:00~21:00(年末年始を除き年中無休)
レッスン予約相談
レッスン形式マンツーマン・グループ・ペアレッスン
オンラインレッスン対応なし

【各教室のアクセスのしやすさ】

教室名住所
M2 Music school〒222‐0011神奈川県横浜市港北区菊名7-1-18 2F

M2 Music school:東急東横線・JR横浜線菊名駅より徒歩3分で、ビルの2階にある。コインパーキングがビルに隣接しているので、車でも通うことが可能。駅を出てまっすぐ進むと到着するため、道に迷いにくい。

【M2 Music schoolを調査してみて】

どんな理由でも音楽が好きな方なら大歓迎の教室ですが、特にプロを目指したい方におすすめしたい教室です。

プロコースでは、レコーディングが可能であり、プロとして必要な作曲・パフォーマンスも学べます。

レコード会社・芸能プロダクションへデモテープを送りたい人用の「オーディション用レコーディングプラン」などもあるので、本格的に学びたい方は要チェックです。

他の教室と比べても、基礎からステージで必要なプロとしてのパフォーマンスに至るまで生徒の要望にあわせてしっかりと学ぶことのできる環境が整っているのがこの教室の魅力でした。

レッスンの質の高さはもちろんのこと、駅から出て1本道で行ける立地の良さも注目ポイントなので、気になる方は是非1度足を運んでみてください。

4.キミノ音楽教室

出典:キミノ音楽教室

キミノ音楽教室は、お子様の習い事や歌の基礎を学びたい方に人気です。

【初心者おすすめコース】

週に1回を目安に、お子様の習い事として始めるのにおすすめなコースです。歌う楽しさがわかるので幼児でも受けやすいです。

月謝(税込)1レッスン/¥3,000円~(税込) 
*複数回のレッスンについては¥3,000×回数
※教材費 別途随時

【おすすめポイント】

  1. 楽譜が読めない人にも音符がわかるように丁寧な指導をしてくれる
  2. 自然な歌い方が身につき、歌う楽しさが覚えられる
  3. 小さいお子様だけでもレッスンを受けられるが、心配であれば保護者の方も見学できるので安心
  4. 駅から徒歩3分という近さに加え、駐車場も近くにあるので車でも通いやすい
対象レベル初心者・基礎レベル
対象年齢小学生~大人
レッスン対応(営業)時間月曜日から土曜日
*定休日:土曜日、日曜日、祝祭日
レッスン予約要相談
レッスン形式マンツーマン(1回45分)
オンラインレッスン対応なし

【各教室のアクセスのしやすさ】

教室名住所
キミノ音楽教室〒222-0032 神奈川県横浜市港北区大豆戸町1195

キミノ音楽教室:新横浜駅から徒歩3分にある。教室前に車を止めることは可能だが、道幅が狭いため注意が必要。「新横浜プリンスぺぺ・新横浜プリンスホテル」のすぐ近くにある。

【キミノ音楽教室を調査してみて】

プロを目指したい人向けではありませんが、歌うことの楽しさや上手になる達成感を感じることのできるカリキュラムなので、お子様でも長く継続して通いやすい教室です。

年に1回「ちっちゃな音楽会」という発表会があり、ソロだけでなく、合奏・合唱・アンサンブルなども行われているようです。

人前で演奏する、舞台に立つという経験ができるため大きな自信をつけることができます。

また、ホールなどでのマナーも同時に身に着けることができるので、習い事として始める際はキミノ音楽教室がおすすめです。

しかし、講師が1人のためレッスンの日程が限られてしまっている可能性があるのでホームページなどをよくチェックしておく必要がありそうです。

気になる方は、事前に問い合わせたり、体験レッスンに行って質問してみると安心かもしれません。

5.椿音楽教室

出典:椿音楽教室

椿音楽教室は、初心者の方から本格的に学びたい方まで幅広い層に対応しているため人気。

【初心者おすすめコース】

月謝(税込)マンツーマンレッスンコース(60分/回)
・月1回/¥5,900円
・月2回/¥11,700円
・月3回/¥17,500円
・月4回/¥23,300円
・月5回以上/1回追加毎¥ 5,800円
1曲集中レッスンコース(60分/回)
・全8回/¥50,000円
・1回追加/¥5,800円
子供レッスンコース(60分/回)
・月2回/¥8,000円
・月3回/¥12,000円
・月4回/¥16,000円
※10歳以下が対象
※別途事務手数料¥3,000円
※入会金¥10,000円

【おすすめポイント】

  1. 講師陣には名門音楽大学出身者も多数在籍しており、演奏・指導のプロから学べる
  2. マンツーマンの個人レッスンなので、ひとりひとりの目標に最短距離で到達できる
  3. 都合の良い時間に都合の良い場所でレッスンを受講することができる
  4. 新宿や渋谷、池袋など都心に位置するところから23区外の教室まで、全国に200カ所以上ある大手である
対象レベル初心者からプロを目指したい方まで
対象年齢小学生から大人
レッスン対応(営業)時間10:00~19:00(年末年始を除く)
レッスン予約要相談
レッスン形式マンツーマン(60分)
オンラインレッスン対応あり

【各教室のアクセスのしやすさ】

教室名住所
関東所在地〒160-0023東京都新宿区西新宿3-6-4 Circles西新宿6F
関西所在地〒541-0056大阪府大阪市久太郎町4-1-3大阪センタービル6F billageOSAKA+24P
  •  基本的に生徒さんが通いやすいスタジオでそれぞれレッスンが行われている。
  •  講師が在宅に訪問したり、オンラインでの受講も対応している。
  •  横浜内だけでも、35個のスタジオから選ぶことができる

【椿音楽教室を調査してみて】

自分に合った担当講師を見つけられるよう『60分間の無料体験レッスン』を実施されていました。

それだけではなく、大手だからこそ100名以上が講師として在籍しているので、自身のレッスンスタイルに合う講師が見つかりやすい環境がそろっています。

レッスンの対応も受けたい時間に行きやすい場所で受けられるので、いつでも、どこでも、気ままにボイトレを受けることが可能です。

忙しい方でも、趣味や息抜きとして継続しやすいのが最大の魅力です。

オンラインでのレッスンも行っているので、場所や継続していけるのかが不安な方に特におすすめしたい教室でした。

年1回〜2回の発表会・ライブも開催しているので、日頃の練習の成果を発揮することもできてしまいます♪

新横浜でのボイストレーニング教室の失敗しない選び方

ボイストレーニング教室を選ぶ際に、これだけは注目してほしいというポイントが2つあります。

1つ目は、通いやすさ・継続のしやすさです。

せっかく気に入った教室を見つけても、通いずらいことで途中でやめてしまうなんて話が良く聞こえてきます。

なので、家の近くや学校・職場などの通勤範囲にある教室を見つけることをおすすめします。

最近ではオンラインでの講義を行ってくれるところも増えているので、そういった自分が受けやすい形で受講できるところを目安に探してみましょう。

2つ目は、目的に合ったレッスン体系を選ぶことです。

いち早く歌がうまくなりたいと考えている人にはマンツーマンレッスンが向いていますし、仲間を見つけて一緒にうたを楽しみたいと考えている人にはグループレッスンが一般的に向いています。

さらに、ボイトレとひとくくりにまとめても扱う歌のジャンルも違ってくるので、自分のやりたいことが実現できるのかもボイトレ教室を選ぶ際大切になってきます。

以降で詳しく説明していきます。

株式会社マイナビが制作した、新横浜駅から徒歩10分以内で通えるボイトレ教室マップ

ポイント①横浜や厚木エリアなどはボイトレ教室も多く通いやすい

新横浜はもちろんのこと、神奈川県内にはたくさんのボイトレ教室があります。

ここでは、神奈川県の中でもボイトレ教室の多い3つの地域を紹介いたします。

初めは、横浜エリアです。

今回、新横浜駅周辺のボイトレ教室を紹介してきましたが、横浜駅周辺にもたくさんのボイトレ教室があります。

横浜駅は、都心へのアクセスがとにかく良好です。

JR線(東海道線・京浜東北線)をはじめとして、東急東横線や京浜急行線などの路線が充実しています。

そのため、どの方面にもアクセスしやすいです。

都心への通学や通勤に適しており、横浜駅から品川駅までは約20分ほどで移動できます。

また、バスも充実しているため横浜市内や周辺エリアを移動する際も困りません。

今回ご紹介した中だと、「sheer music」、「EYS音楽教室」、「M2 Music school」、「キミノ音楽教室」、「椿音楽教室」すべての教室に通いやすい立地です。

横浜駅周辺は、スーパーや飲食店、家電量販店などが多く、日々の生活に困りません。

また、駅の地下街から隣接する大型商業施設にスムーズにアクセスできるのも魅力です。

周辺の車道や歩道も広々としているので、安心して移動することが可能です。

横浜駅周辺は、レッスンまでの隙間時間なども有効に利用できる環境が整っています。

次に紹介するのは、厚木エリアです。

厚木市には、小田急小田原線の「本厚木駅」と「愛甲石田駅」の2つの駅があります。

主要となっている本厚木駅からは、都心まで約1時間ほどかかります。

新宿駅までならば、朝のラッシュ時にかぶらなければ、50分かからず到着することが可能です。

さらに、日比谷や大手町へも1本で行くことができます。

また、厚木市は車でのアクセスも良いです。

東名高速道路の「厚木インターチェンジ」に圏央道の「圏央厚木インターチェンジ」、小田原厚木道路の「厚木西インターチェンジ」とアクセスもばっちりです。

東京や横浜方面へはもちろん、湘南方面や小田原方面、信越方面、静岡や名古屋方面などありとあらゆるエリアへスムーズにお出かけできます。

今回ご紹介した中だと、「sheer music」は本厚木駅からすぐのところに教室があります。

駅から徒歩2分という好立地です。

本厚木駅も周辺のお店が充実しているのがうれしいポイントです。

最後に紹介するのは、川崎エリアです。

川崎市内にはJR東日本、JR東海などを含む6業者によって、あわせて15路線が運行されています。

そのほとんどの路線は、東京につながっていますが、路線によってアクセスしやすい地域は違ってきます。

たとえばJR横須賀線・東海道線・京浜東北線は品川・東京方面に乗り換えなしでアクセスが可能です。

そして、小田急線は新宿方面、東急東横線・田園都市線は渋谷方面に1本で行くことができます。

川崎市の中でも最大の駅は、「川崎駅」です。

2020年(令和2年)の乗降客数は15万9,802人と市内ではダントツの多さを誇っています。

都心だけでなく、埼玉や千葉方面へのアクセスが良好です。

そんな川崎駅にも、ボイトレ教室は多くあります。

今回ご紹介した中ですと、「sheer music」、「EYS音楽教室」は川崎駅周辺にレッスンスタジオがあります。

どちらも駅から徒歩で行きやすく、周辺はお店も充実しています。

利便性も良いので長く続けやすい立地だと言えます。

どんなレッスンが受けられるのかチェックする

自分の目的にあった講師の方やレッスンが用意されているのかを事前にチェックしとくべきです。

歌がうまくなりたいと言っても、趣味のレベルかプロレベルを目指すのかによっては、講師やレッスンに求める質や体制が異なります。

公式のホームページやSNSを事前に確認することで、自分の通いたいコースがあるのか、雰囲気が良いか、技術があるのかをある程度知ることができます。

無料体験レッスンをしているところも多いので、余裕があれば1度実際に体験してみると後で後悔しにくいです。

また、仕事をしている方などは特にレッスン時間についても確認しておくと間違いないでしょう。

レッスン時間が固定なところもあれば、自由に選べる教室もあるので、無理なく通えそうかどうかシミュレーションすることをおすすめします。

基本的に料金は一律だが、キャンペーンをしている教室もある

継続していくとなった際、通いやすさを同時に気になるのは値段ではないでしょうか。

ボイトレ教室の料金相場は、初月だとおよそ8000円から2万4000円です。

どこの教室も、「教材費」や「施設管理費」は無料であり、主に「入会金」と「月謝」を払うパターンがほとんどだといえます。

その他、イベントやライブなどに参加する際は、別途料金がかかるのでよく確認しましょう。

「入会費」については、無料や割引のキャンペーンを行っている教室も多いです。

「月謝」については、月2回のレッスンで1万円から1万2000円が相場です。

大体1回あたりのレッスン料は5000円から6000円程を想定しておくとよいでしょう。

ただし、これはあくまで目安のため気になる教室があれば良く調べてみることを推奨します。

練習室使い放題やライブへの参加券など特典にも注目

すべての教室に必ずあるわけではありませんが、教室を利用すると様々な特典を受けることができる場合があります。

レッスン外の時間帯でも練習するための部屋が無料で使えたり、ライブやオーデイションに参加できるなど、教室によっても特典は様々です。

無料でなくても、レンタルで楽器を借りれる教室もあります。

レッスンの時間はもちろんのこと、レッスン外の部分でもサポートの手厚い教室もあるので気になる方はそのあたりもチェックしてみてください。

プロを目指す方や早く上達したい方は特に要チェックです。

【FAQ】新横浜のボイトレ教室について!よくある質問

Q.オンラインレッスンに対応しているボイトレ教室はありますか?

A.今回ご紹介した中ですと、「EYS音楽教室」「椿音楽教室」がオンラインレッスンに対応しています。

zoomなどを利用して好きな場所でレッスンが受けられるようになっている場所もあれば、2つのスタジオを利用してレッスンが実施されるところもあります。

「ボイトレのレッスンを受けたいけれど、通う時間がない…」、「感染症対策をしっかり行いたい」といった思いを持っている方におすすめです。

対面でなくても、質の高いレッスンが受けられるよう工夫が凝らされているので、ぜひオンラインでのレッスンにも注目してみてください。

Q.ボイストレーニングはどのくらいの期間で上達しますか?

A.ボイトレ教室に通い始めて効果を感じ始めるまでには、約1年ほどかかります。

目標としているレベルや練習量、レッスンの回数などによっても変わってくるため、上達具合は人それぞれです。

また、せっかくボイストレーニングに通っていても自主練を全くしないと効果が出にくい場合もあります。

ボイスとレーニングを受けても、どれだけ上達できるのかは自身のやる気が大きくかかわっています。

1年というのはあくまで目安であり、個人差がありますので参考程度にとどめておきましょう。

Q.ボイストレーニングは初心者や趣味で始めても大丈夫ですか?

A.もちろん、初心者や趣味で始めても問題ありません!

初心者や趣味の方向けのレッスンに力を入れている教室もあるので、調べてみることをお勧めします。

実際、全体を見てもプロを目指している人と趣味でやっている人の通っている割合は半々な印象です。

誰でも初めは緊張すると思いますが、みんな初めは初心者ですし、始めたきっかけも理由もそれぞれだと思います。

なので、初心者や趣味だからといって気負わず、気楽に体験レッスンなどをうけて現場の雰囲気を味わってみてください。

Q.音痴でもボイトレ教室に通って良いですか?

A.音痴の方でも、もちろん教室に通えます。

音痴を直したいという思いがきっかけで、ボイトレ教室に通われている方もいらっしゃいますのでなんの問題もありません。

うまく歌えるようになりたいと思っても、どうしたらよいかわからない方は多いと思います。

ボイストレーニングでは、ピアノを使って1音ずつ音を確認したり、声の出し方を練習したりするので、うまく歌えない原因をプロの方に教えていただくことができます。

そのうえで、どうしたらうまく歌えるようになるのかも学べるので、音痴の方にこそ1度、ボイストレーニングを体験してほしいです。

音痴は練習すれば改善できるので、ぜひチャレンジしてみてください。