PR

【評判悪い?】sheer musicの評判を調査|3カ月かけた私の口コミ体験談!

ボイトレ教室
本ページはプロモーションが含まれています。

sheer musicのメリット

  1. 19,000人以上が在籍しており、全国に約100カ所の教室を展開
  2. 有名大学出身者やハモネプ出場者が講師として在籍
  3. 歌ってみた動画から講師の実力が丸わかり
  4. 楽器とブースレンタルが無料
  5. 年2回、全国約15会場でライブイベントを開催 ※現在は開催見合わせ
sheer musicのデメリット
  1. 本気でプロを目指すならもっと高レベルの教室はある
  2. 講師によって当たり外れがある可能性あり
  3. 教室数は多いが、展開していない地域もあり
【基本情報】
公式9イトhttps://www.sheer.jp
レッスン時間45分/回
料金(税込)月額11,000円~17,600円
オンライン対応2つの教室を使った有線でのオンラインレッスンを導入
主な営業時間12:45~21:45
運営会社シアー株式会社
コース【ボイトレ】
ボーカル&ボイストレーニング、カラオケ、ジュニアボーカル、話し方、声優、ボイスフィット
【楽器】
ピアノ、エレキギター、アコースティックギター、ベース、ウクレレ、ドラム、サックス、バイオリン、DTM
対応エリア日本全国対応
(対応地域はこのページの最後に全て紹介)

当ページでは、筆者がsheer musicを3カ月にわたって調査してみた結果を、まとめています。

3カ月に及ぶ調査結果からは、良い内容だけでなく悪い内容まで判明しています。

【この記事でわかること】

  1. 実際の体験からわかったメリット・デメリット
  2. sheer musicを利用すべきではない人の特徴
  3. sheer musicならではのカリキュラムを分析した結果

良い部分だけでなく、ここはちょっと…という部分も紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

【総評】sheer musicを3カ月調査した結果

※最大★5で評価しています

まず初めに、筆者が実際に調査した結果をまとめておきます。

【体験してみた総評】

sheer musicは、全国に95カ所以上の教室を展開する業界トップ規模の音楽教室。

最近では登録者数188万人(2023年6月時点)を超えるYouTuber「しらスタ」氏が特別講師として所属したことで話題になっています。

実際に、体験した感想として「この料金で、このレッスン内容を受けられるんだ…」というのが率直な感想です。

レッスンのレベルとしては人によって求めるレベルが違うと思うので、全ての方が満足するレッスンだとは言い切れません。

ただし、初心者~中級者の方であれば十分すぎるレッスン内容だと感じました。おまけに料金も安い方なので、コスパは抜群です。

そのため総評としては、初心者~中級者の方には迷わずおすすめできる音楽教室。上級者にもおすすめできるが、3~4倍の金額を出せばsheer music以上のレッスンは受けられるでしょう。

sheer musicは無料体験を実施しているため、気になったらとりあえず無料体験してみる価値はあると思います。

また「当ページの内容が本当なのか?」と詳細を確認したい場合は、ぜひ自分の手で公式サイトをチェックしてみてください。

sheer musicの評判からわかったメリット

  1. 19,000人以上が在籍しており、全国に約100カ所の教室を展開
  2. 有名大学出身者やハモネプ出場者が講師として在籍
  3. 歌ってみた動画から講師の実力が丸わかり
  4. 楽器とブースレンタルが無料
  5. 年2回、全国約15会場でライブイベントを開催 ※現在は開催見合わせ

調査した口コミに加えて、筆者が実際に調査した内容から「これがsheer musicのメリットだ!!!」と感じるポイントをまとめました。

一つずつ「なぜメリットと言えるのか?」しっかりと理由まで解説しているので、よく目を通してみてください。

メリット①19,000人以上が在籍しており、全国に約100カ所の教室を展開

sheer music
出典:sheer music

sheer musicは、20001年から開始された音楽教室。20年以上の歴史を重ねており、今では全国で19,000人以上の生徒が所属しています。

また、所属生徒数はもちろんのこと、全国に展開されている教室の数もトップレベル。

コースは全部で15種類用意されており、全国どこでも通える誰でも満足できる音楽教室だと言えます。

ジャンルに関わらず、音楽教室に迷った場合は通って損しないのがsheer musicと言えるでしょう。

メリット②有名大学出身者やハモネプ出場者が講師として在籍

sheer music
出典:sheer music

sheer musicでは、有名な音大出身者や音楽業界において大きな実績を残した人を中心に講師を採用しています。もちろん採用試験も、業界内でも難関であることで知られています。

また最近では登録者数188万人(2023年6月時点)を超えるYouTuber「しらスタ」氏が、講師として在籍したというニュースも出ました。

sheer music内でも特に強いのは、やはりボイストレーニングのジャンルという印象があります。

というのも、業界トップレベルの音楽教室というだけあって、ボイストレーニング講師の待遇がかなり良いのだとか。優秀な講師が集まるのも納得です。

メリット③歌ってみた動画から講師の実力が丸わかり

出典:sheer music

メリット②でも先述したとおり、sheer music内でも特に優秀な講師が揃っているのはボイストレーニングコース。

その実力は、YouTubeに載せられている”歌ってみた動画”からもわかります。

出演しているのは一部の講師ですが、ぜひ一度見てみてください。

上記の動画は2022年2月10日に公開され、わずか5日間で45万回を超える再生数を突破しています。

sheer musicの講師陣は、現在YouTubeの歌ってみた動画でも人気を集めており、チャンネル登録者数は43万人を超えています。(2023年6月時点)

メリット④楽器とブースレンタルが無料

出典:sheer music

メリット②③では、主に”ボイストレーニング”ジャンルのメリット紹介となりましたが、sheer musicでは楽器ジャンルにもかなりのメリットが!

その一つが”楽器とブースレンタルが無料”である点。

楽器を始めるにあたって、一番ネックなところが楽器代。楽器にもよりますが、ギターであれば安くても一万円以上はかかってしまうでしょう。

しかしsheer musicであれば、楽器を無料でレンタルできるため、楽器を始めるにあたっての初期費用を抑えられます。

また、楽器を練習するとなると自宅では騒音問題などもあり、なかなか練習できない方もいるでしょう。

そこでsheer musicでは、空いているレッスン室(ブース)を無料で貸し出しています。

以上2つのサポートは、一から楽器を始める初心者にとって魅力的な内容であるはずです。

メリット⑤年2回、全国約15会場でライブイベントを開催 ※現在は開催見合わせ

sheer music
出典:sheer music

sheer musicでは「生徒のモチベーション向上」「生徒同士の交流を深める」といった目的を達成するために、積極的にイベントを開催しています。

やはり一人でひたすら頑張って成長するという方法では、いつか限界が来るでしょう。

そんな問題への解決策として、sheer musicではイベントが活用されています。

イベントに参加することで生徒は、他の生徒のライブ姿を見ることで競争心に火がついたり、仲良くなって切磋琢磨する仲間ができたりするのです。

ちなみに、ライブに関しては大規模で行われるものだけではなく、校舎ごとに行われる小規模のミニライブなどもあります。なので、初心者の人でも参加しやすいです。

また、プロを目指す人向けに提携事務所とオーディションイベントも開催しています。

sheer musicの評判からわかったデメリットと対策方法

  1. デメリット①本気でプロを目指すならもっと高レベルの教室はある
  2. デメリット②講師によって当たり外れがある可能性あり
  3. デメリット③教室数は多いが、展開していない地域もあり

筆者が実際に調査した内容から「これはsheer musicのデメリットかも…」と感じるポイントをまとめました。

一つずつ「なぜデメリットと言えるのか?」しっかりと理由まで解説しているので、よく目を通してみてください。

ちなみに、今回ご紹介しているメリット・デメリットを疑う場合は、ぜひ公式サイトから詳しい内容を確認してみることをおすすめします。(トップページと各コースの紹介ページに内容が載っています)

デメリット①本気でプロを目指すならもっと高レベルの教室はある

sheer musicはもちろんレベルの高い音楽教室ではあるものの、音楽業界で一番レベルが高いかと言われると、筆者はそう思いません。

「安い料金でこんなに良いレッスンを受けられるのか…!」と筆者も驚きましたが、本気でトップアーティストを目指す人からすると、もっと良い音楽教室があるのでしょう。

しかし、その分お金はもっとかかります。sheer musicの3~4倍はかかるのではないでしょうか。

【対策法】
単純に筆者は、sheer musicを初心者~中級者の方向けにおすすめしたいです。

もちろん上級者にもおすすめできる内容ですが、求めているレベルが違いすぎてガッカリされるのも嫌ですから。

なので、初心者でも上級者でも関係なく、もしこの記事を読んで「sheer musicに興味がある」と感じた場合は、無料体験レッスンを絶対に受けてみてください。受けてから、入会するかしないかを決めてもらえると幸いです。

デメリット②講師によって当たり外れがある可能性あり

筆者が体験した際に担当した講師は、十分すぎるほど素晴らしい方でした。

また、ネット上で調査している限りはsheer musicの所属講師は非常にレベルが高いと評判です。

とは言え、客観的な立場から見ると全ての講師が良いと言い切ることはできません。筆者も全ての講師のレッスンを受けているわけではないので。

そのため、sheer musicのレッスンを受ける上で「この講師は微妙だ…」と感じる可能性はあります。

【対策法】
対策法として、まずは徹底したいのが無料体験を受けること。

入会する前であれば、お金は1円も発生していないため損をすることはありません。また、無料体験を申し込む際に、自分好みの希望を伝えましょう。可能な範囲で希望に沿って講師をスタッフが選んでくれます。

そして、もしも自分には合わないと感じる講師が担当になった場合はすぐにsheer musicスタッフに相談してください。講師を変えることも可能です。

または、sheer music以外の音楽教室の体験レッスンを受けてみてください。

デメリット③教室数は多いが、展開していない地域もあり

sheer musicは、東京、大阪、名古屋の主要都市はもちろん東北・北陸、中国・四国、九州エリアにも多数の教室を展開しています。

大手音楽教室の中でも、ここまで幅広い地域に教室を展開している音楽教室はめずらしいです。

そんなsheer musicでも、展開していない地域はもちろん存在します。

詳しい対応地域については、このページの最後に全地域をまとめています。気になる方はチェックしてみてください。

【対策法】
sheer musicが自分の住む地域にない場合は、「○○教室+詳しい地域名」でGoogle検索してみてください。
「○○」には”ボイトレ”や”ピアノ”などジャンル名を入れてください。

すると、該当地域でおすすめの音楽教室が出てきます。

当サイトでも順次、各地域の教室について調査を進めて記事を掲載していきますが、現在のところは追いついていません。掲載が進み次第、お知らせさせていただきます。

【結論】sheer musicを利用すべき人は?

結論として、ここから紹介するような人がsheer musicを利用したほうが良いと言えることがわかりました。また、逆に「◯◯な人は利用しない方が良い…」というパターンもあります。

ちなみに、先ほども紹介しましたが、それぞれの根拠に関しては、sheer musicに以下のようなメリット・デメリットがあるためです。

メリット・19,000人以上が在籍しており、全国に約100カ所の教室を展開
・有名大学出身者やハモネプ出場者が講師として在籍
・歌ってみた動画から講師の実力が丸わかり
・楽器とブースレンタルが無料
・年2回、全国約15会場でライブイベントを開催 ※現在は開催見合わせ
デメリット・本気でプロを目指すならもっと高レベルの教室はある
・講師によって当たり外れがある可能性あり
・教室数は多いが、展開していない地域もあり

ここからは、上記のようなメリットとデメリットを踏まえて「どのような人におすすめできるのか?」「どのような人におすすめできないのか?」について深堀りしていきたいと思います。

おすすめできる人の特徴

sheer musicには15種類のコースが設けられています。

ここでは、それぞれのカリキュラムごとにおすすめできる人の特徴を以下のようにまとめました。

sheer music
出典:sheer music

sheer musicのボイトレコースは大きく「ボーカル&ボイストレーニング」「カラオケ」「ジュニアボーカル」「話し方」「声優」「ボイスフィット」6つのコースに分かれています。

それぞれのコースは次のような人におすすめです。

ボーカル&ボイストレーニング・基礎的な発声などができない初心者の方
・歌の表現力を鍛えたい方
・JPOP、洋楽、R&B、アニソンなどジャンルに特化して練習したい方
カラオケ・カラオケで高得点を取りたい方
・カラオケならではの加点方法を学びたい方
・採点を重視して歌いたい方
ジュニアボーカル・小学生以下で歌の練習をしたい方
・子供のうちに音感やリズム感を鍛えたい方
・将来の歌手オーディションに向けて練習したい方
話し方・声に特化したトレーニングをしたい方
・滑舌や声が通らないなどの悩みを解消したい方
・話すことを仕事にしたい方
声優・養成所や専門学校でのレッスンだけでは物足りない方
・プロの声優講師が持つ独自のノウハウを学びたい方
・実際のアフレコまで経験したい方
ボイスフィット・歌うことで痩せていきたい方
・音楽に合わせて体を動かすことが好きな方
・一般的な運動が苦手な方

sheer musicの楽器コースは大きく「ピアノ」「エレキギター」「アコースティックギター」「ベース」「ウクレレ」「ドラム」「サックス」「バイオリン」「DTM」に分かれています。

全コースを通じて次のような人におすすめです。

・一度でいいからライブで演奏してみたい方
楽器の練習を始める方のほとんどは「実際に人前で演奏してみたい!」と思っているでしょう。
また初めはなんとなく楽器を始めた場合でも、上達していくうちにやはり実際にライブで演奏してみたいと思う方が多いようです。
そんな生徒が多いため、sheer musicでは生徒であれば誰でも参加できるライブイベントを開催しています。
ライブイベントは全国規模で行われるものから、各教室で行われる小規模ライブまで幅広く開催されているため気軽に参加可能です。レッスンを受講する上での目標にしてみましょう。

・自分の楽器を持っていない方
新たに楽器を始める方のほとんどは楽器を持っていないところからのスタートです。しかし、楽器は安くても1万円を超えるものがほとんど。
初心者にとって、始める前から1万円を払うことは、その後もレッスン費用を払い続けることを考えると少々高い出費です。
そのため、sheer musicの楽器を無料でレンタルできるオプションは、楽器を持っていない方にとって非常に魅力的と言えるでしょう。

・自宅では練習できない環境の方
楽器を上達させるには自宅での基礎練習が重要になってきます。しかし、自宅の環境によっては騒音などの問題もあるため、なかなか自主練習できない方も多いのが現実。
レッスン中に多少の基礎練習は行いますが、せっかくの講師とのレッスンなのに基礎練習ばかりに時間を使うのも勿体ないです。
そんな方のことを考えて、sheer musicでは空いているレッスン室を無料で貸し出しています。自宅で楽器を練習できない方には、魅力的すぎるオプションと言えるでしょう。

・初心者から中級者で基礎から学びたい方
sheer musicは、もちろん上級者にとっても良い音楽教室ですが、それ以上に初心者から中級者にとって魅力的な音楽教室です。
sheer musicは、全国に約100カ所の教室を展開する音楽教室なだけあり、ノウハウはかなり溜まっています。ちなみに在籍生徒の数は19,000人超え。
それぞれが特有の悩みを持っていることが多い初心者にとっては、幅広いノウハウを持っている音楽教室はかなり魅力的と言えるでしょう。

おすすめできない人の特徴

また、sheer musicの全コースを通じて、次のような特徴に当てはまる場合は利用をおすすめできません。(理由もしっかりと書いています)

【3つの特徴と理由】

・レッスン室の広さや内装を気にする方

sheer musicのレッスン室は、狭いわけではありませんが、お世辞にも広いとは言えません。また、内装も非常にシンプルです。清掃などはしっかりと行われていますが、レッスン料金が安い分、内装費用は抑えられているのかもしれません。もしレッスン室の広さや内装を気にする場合は、他の音楽教室もチェックしてみましょう。

・自分で予約を取りたくない人

sheer musicでは、レッスン予約を全て自分自身で行う必要があります。Webからかんたんに予約はできるものの、めんどくさいと感じる方もいるでしょう。他の音楽教室だと「毎週◯曜日」など固定されている場合もあるので、めんどくさいと感じる方にはそちらをおすすめします。

・費用を気にせずプロを目指している方

sheer musicは、一般的な音楽を学びたい人向けに展開されているサービスだと、筆者は感じています。料金はかなり低めに設定されており、多くの人が気軽に通いやすい音楽教室です。しかし、料金が高くなっても問題ない場合はsheer music以上のレッスンを提供する音楽教室は存在するでしょう。

【体験レポート】sheer musicならではの特徴を深く分析

sheer musicは、主に15種類のカリキュラムで構成されています。

ちなみに今回、体験したのは「ボーカル&ボイストレーニング」。実際に体験調査した内容を3ステップに分けてまとめました!

効率的に学習するためにも、sheer musicの特徴を把握しておきましょう。

体験レポートの最後には、無料体験の際にもらったパンフレットを全ページ載せているので確認してみてください。

(1)最寄駅「渋谷駅」に到着!アクセスの良さを確認!

渋谷駅からsheer music渋谷校までは、徒歩およそ5分。

sheer musicの大きな特徴とも言えますが、最寄り駅から徒歩10分以内の駅チカが多いです。

多くのsheer musicの教室は、上記の画像のようなビルに入っていることが多く、エレベーターで移動もできるのでラクラク。

(2)いざ入店!教室の環境や広さを確認!

先ほど”sheer musicは料金が安い分、あまり広くなく内装も控えめ”と言いました。と言っても、下記の写真の通りストレスを感じるほどではありません。

ふつうにゆったりとできる空間になっており、10人ほどが談笑できる広さもありました。

写真の奥には、レンタル用のアコースティックギターが設置されています。

(3)実際にレッスンを受けてみた!期待のレッスン内容は?

※レッスン室の写真は撮影NG。

sheer musicでは、どのコースでも次のような流れでレッスンが進められています。
()内はボイトレコースでの例です。

基礎練習(基礎的な発声)

悩み解消トレーニング(裏声の出し方)

実践トレーニング(歌唱練習)

実践トレーニング踏まえての講師アドバイス

最後に宿題!家でもできる練習法の紹介

また、レッスンの時間配分は以下の通り。(講師の方から伺いました)

レッスン全体:45分
 30分→基礎練習&悩み解消
 15分→実践トレーニング

あくまで初心者向けの時間配分とのことで、中級者→上級者になるに連れて、実践トレーニングの比率は変えているそうです。

実際の歌唱練習ではカラオケ機器(LIVEDAM)を使用しており、設備も充実しています。カラオケ採点に特化した練習を行うことも可能です。

ちなみにレッスン後の勧誘は…?

少し話はそれますが、無料体験あるあるの「勧誘がめんどくさい…」という問題について、書いておきます。

結論から言うと、勧誘は全くありませんでした。

上記のパンフレットと「質問はありませんか?もし入会したい場合は改めて連絡をください。」という事だけを言われて、無料体験は終了しました。

ちなみにパンフレットには「料金」「特徴」「レッスン内容」などが詳しくまとめられていました。

パンフレットは全て画像にて、↓のボックスにまとめているので気になる方はチェックしてみてください。




料金とキャンペーン情報

sheer musicは、入会金込みで総額費用13,200円(税込)から受講できます。

入会金2,200円(税込)
教材費用無料
設備費用無料
月2回11,000円(5,500円/レッスン)
月3回14,850円(4,950円/レッスン)
月4回17,600円(4,400円/レッスン)

またsheer musicでは、新しく開校した教室において”入会金0円キャンペーン”を翌々月まで実施していることがあります。

現在、入会金0円キャンペーンを実施している教室は公式サイトから確認してみてください。

【最後に】sheer musicの特徴と対応エリアまとめ!

当ページでは、筆者が実際に体験した内容からsheer musicの分析内容をまとめました。

sheer musicについてまとめると…

  1. レッスンのクオリティーも高く料金も安い
  2. 初心者~中級者はとにかく一度体験すべし
  3. レッスン室もそれなりには広く、設備も充実している
  4. お金を気にしない上級者は他の音楽教室が良さそう

といったところでしょう。

最後にsheer musicの対応地域を以下にまとめておいたので、無料体験を考える方は自分の住む地域にあるかチェックしてみてください。

札幌・青森・盛岡・秋田
仙台・郡山・新潟・長野・金沢
高崎・宇都宮・川越・大宮・浦和
所沢・赤羽・池袋・高田馬場・中野
吉祥寺・調布・立川・八王子・町田
府中・下北沢・本厚木・新宿・渋谷
五反田・品川・勝どき・銀座・北千住
柏・水戸・錦糸町・船橋・千葉
大井町・大森・川崎・鶴見・横浜
新横浜・上大岡・藤沢
岐阜・藤が丘・名古屋・栄
金山・静岡・浜松・沼津
伊丹・西宮・尼崎・姫路・明石・三宮
京都・草津・高槻・茨木・江坂・枚方
豊中・梅田・京橋・心斎橋・難波・堺東
天王寺・八尾・奈良・和歌山
岡山・倉敷・福山・松山・広島・小倉
博多・天神・熊本・大分・鹿児島・那覇

教室名ではなく、地域名を記載しています。教室について、住所などの詳細は公式サイトからご確認ください。

当ページでは「料金とレッスンの釣り合い」「立地」「環境」などを考慮した上で、多くの人におすすめできる形で音楽教室をおすすめしています。

sheer music以上に素晴らしい音楽教室は存在するかもしれませんが、コスパや全国に展開されれている規模を考えると、多くの人におすすめできることは間違いありません。

無料体験申し込みページ」から、いつでも体験の予約ができるので、活用してみてください。