酷似サイトにご注意ください
賃貸マンションでも蛇口交換はできる?注意点や交換費用、手順まで詳しく解説
[PR]

賃貸マンションでも蛇口交換は可能?注意点や交換費用、手順を解説

2022.03.16
2024.02.05
賃貸マンションでも蛇口交換はできる?注意点や交換費用、手順まで詳しく解説
◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。
キッチンの蛇口は毎日使うので、できればきれいで使いやすいものを使いたいですよね。
けれど賃貸マンションに住んでいる場合「自分の持ち物じゃないけど勝手に交換していいのかな?」と、疑問に思うのではないでしょうか。

結論から言うと、賃貸マンションでも蛇口交換をできることがほとんどです。
ただし蛇口を「どんな理由で」交換するのかによって、費用負担先が異なるためいくつか注意点があります。

そこで今回は、賃貸マンションで蛇口交換をするときの注意点を詳しくお伝えします。
蛇口交換にかかる費用やDIYの手順も紹介するので、最後まで目を通してみてください。
お住まいのエリアでオススメの業者を見る
目次  [閉じる]
寺田 有志
監修者

水道設備業者 水道水栓設備主任

寺田 有志 (株式会社プログレス)

株式会社プログレス 入社平成23年5月 暮らしの中で必要なレスキューサービスを提供する株式会社プログレスにて水道水栓設備主任を担当。水回り業務に7年従事し、累計2000件以上の水道水栓関連のトラブルを解決。多くのお客様に信頼される「水道水栓」のスペシャリスト。

続きを読む

賃貸マンションでもキッチンの蛇口交換はできる?

蛇口交換はできる?

前述したように、賃貸マンションでもキッチンの蛇口交換をできることがほとんどです。
ただし、既存の蛇口が「どのような状態」にあるのかによって対応が異なります。現時点では蛇口にトラブルは起こっておらず、「使い勝手」のために交換をしたいのなら自己負担、もしもトラブルが起こっているのなら、管理会社や大家さんが修理対応をしてくれる可能性があります。

では、蛇口の状況別に詳しくみていきましょう。

自己負担であれば交換できることがほとんど

現時点では蛇口にトラブルは起こっておらず「使い勝手」のために蛇口交換をしたい場合、自己負担であれば交換できることがほとんどです。
自己負担と聞くと「賃貸物件だから管理会社や大家さんに交換義務があるのでは?」と思いますよね。しかし、管理会社や大家さんに交換義務が発生する可能性があるのは「蛇口に何かしらのトラブルが起こったとき」です。

そのため「使いやすい蛇口に取り替えたい」「きれいな蛇口に交換したい」など、自己都合で交換したいときには交換費用は自分で負担することになります。
賃貸物件に住んでいても、必ずしも管理会社や大家さんが交換費用を負担してくれるわけではないことは、念頭に置いておきましょう。

蛇口にトラブルが起こっているときには管理会社や大家さんが対応することが多い

管理会社や大家さんが対応することが多い

水漏れや水の出が悪いなどの蛇口に「何かしらのトラブルが起こっているとき」には、自分で勝手に修理や交換をしてはいけません。
蛇口の所有権は、管理会社や大家さんにあるからです。まずは、管理会社や大家さんに連絡しましょう。

しかし、蛇口にトラブルが起こっているからといって、必ずしも修理や交換費用を負担してもらえるわけではありません。
費用の負担先は「賃貸契約の内容」や「水漏れの原因」によって異なるからです。

賃貸契約書に修理費用の負担について記載されているので、まずは賃貸契約書を確認してみましょう。修理に関する項目に「管理会社負担」や「入居者負担」などの記載があるはずです。

また、入居者の過失によって蛇口にトラブルが生じた場合には、入居者負担で修理をすることになります。たとえば「自分で蛇口の部品交換をしていて水漏れをしてしまった」というケースは、入居者の過失です。
一方で入居者の過失ではなく、蛇口の経年劣化による水漏れが起こったときには、管理会社や大家さんが修理や交換対応をします。

蛇口交換をするときには「どんな理由で」交換をするのかによって、費用負担先が異なることを覚えておきましょう。

賃貸マンションで蛇口交換をするときの注意点

注意点

前項では、賃貸マンションに住んでいても蛇口交換ができることがほとんどだとお伝えしました。
しかし、賃貸マンションで蛇口交換をするときには、2点ほど注意しておきたいことがあります。

・蛇口交換をする前に必ず管理会社や大家さんに相談する
・古い蛇口は保管しておく

キッチンの蛇口交換にかかる費用相場はどのくらい?

キッチンの蛇口を自己負担で交換する場合、費用はどのくらいかかるのか気になりますよね。
まずは蛇口の費用相場をみてみましょう。

蛇口本体価格
ワンホール混合栓 13,000円~45,000円
ツーホール混合栓 4,000円~19,000円
壁付き混合栓 8,000円~17,000円

蛇口は機能によって価格が大きく異なるため、ハンドシャワー付きやタッチレスなど、バリエーションが多いワンホール混合栓は価格幅が広くなっています。一方で、ツーホール混合栓や壁付き混合栓は種類がある程度限られているため、2万円以内で抑えられるでしょう。

業者依頼をする場合には、蛇口購入にかかる費用に加えて「施工費用」がかかります。施工費用の相場は以下の通りです。

施工価格
ワンホール混合栓 7,000円~11,000円
ツーホール混合栓 10,000円~13,000円
壁付き混合栓 7,000円~10,000円

施工費用は「1万円前後」を考えておきましょう。しかし、業者によっては施工費用とは別に「出張費用」や「早朝・深夜費用」などの手数料がかかることがあり、価格は業者によってさまざまです。業者選びのポイントについては、後ほど詳しく説明します。

キッチンの蛇口交換を自分でする前に確認しておくこと

キッチンの蛇口を自分ですれば、交換にかかる費用を抑えることができます。
また、蛇口交換はあまり難易度が高くないので、手順を確認したうえで自分でできると判断したのなら挑戦してみてください。ただし、いくつか確認しておきたいポイントがあります。

・既存の蛇口の種類
・交換に必要な道具

作業手順を確認する前に、まずは確認事項を頭に入れておきましょう。

既存の蛇口の種類と取り付け穴のサイズ

キッチンの蛇口には種類があり、自分で交換をするときには基本的に既存の蛇口と同じ種類のものに交換します。
もしも誤って違う種類やサイズの蛇口を購入してしまうと、交換できないので注意が必要です。では、キッチンの蛇口の種類をみていきましょう。

・ワンホールタイプ

ワンホールタイプ

蛇口がキッチン天板に取り付けられていて、取り付け穴が一つあることが特徴です。
取り付け穴のサイズは33mm〜39mmと基本的には共通ですが、メーカーによってはサイズが異なることがあります。取り付け穴のサイズが異なる場合には、専用アダプターが必要です。

・ツーホールタイプ

ツーホールタイプ

ツーホールタイプは、天板に横長の取り付け台が設置されていることが特徴です。取り付け台の中に、取り付け穴が2つ空いています。取り付け穴の距離は共通で203mmなので、ツーホールタイプの蛇口であれば好きな種類に交換可能です。

・壁付きタイプ

壁付きタイプ

蛇口が壁に取り付けられているのなら、壁付きタイプの蛇口です。
給水管の取り付け穴が2つ空いており、穴の距離が105mm〜225mmの間のものならば交換できます。

ワンホールタイプと壁付きタイプの場合は、取り付け穴のサイズと取り付け穴の距離も測っておきましょう。サイズは規格内に収まっていることがほとんどですが、商品によっては規格外もあるので注意してください。

新しい蛇口を購入するときには、

  • 蛇口の種類
  • 取り付け穴のサイズや穴同士の距離

上記の2つを必ず確認しておきましょう。

交換に必要な道具や工具

交換に必要な道具や工具

自分で蛇口交換をするときには、道具や専門の工具を揃えておかなければなりません。
蛇口の交換に必要な道具と工具は以下の通りです。

  • ドライバー
  • モンキーレンチ
  • スパナ
  • 立水栓締め付け金具
  • 雑巾

蛇口を交換するときには必ず工具が必要になり、工具が足りないと途中で作業が中断してしまいます。もしも自宅に工具がない場合は、ホームセンターで購入またはレンタルをして揃えておきましょう。

ワンホールタイプの交換手順

ワンホールタイプ

ワンホールタイプの交換手順をみてみましょう。

  • 1. キッチンの止水栓を閉める
  • 2. キッチンの収納スペース側から配管の逆止弁を取り外す
  • 3. 蛇口を固定しているナットを外す
  • 4. 蛇口を持ち上げて取り付け穴から引き抜く
  • 5. 取り付け穴を掃除する
  • 6. 新しい蛇口の台座をカウンターに取り付ける
  • 7. シャワー付きの蛇口の場合はシャワーホースを引き抜いておく
  • 8. 台座に給水ホースとシャワーホースを通して蛇口を設置する
  • 9. 引き抜いておいたシャワーホースを戻す(シャワー付きの場合)
  • 10. 蛇口を固定する
  • 12. 収納スペース側にある給水ホースにアダプターを取り付ける
  • 13. アダプターと止水栓をつなげる
  • 14. シャワーホースをソケットに取り付ける
  • 15. 止水栓を開く
  • 16. 動作確認をする

ワンホールタイプの場合、シャワー付きやタッチレスなどのさまざまな種類があります。蛇口の種類によって取り付け方が少しずつ異なるため、必ず説明書に従って作業を進めてください。

ツーホールタイプの交換手順

ツーホールタイプ

続いて、ツーホールタイプの交換手順をみてみましょう。
作業手順は次の通りです。

  • 1. キッチンの止水栓を閉める
  • 2. キッチンの収納スペース側から取り付け脚にある給水栓のナットを外す
  • 3. 蛇口を固定しているナットを2箇所外す
  • 4. 蛇口を持ち上げて取り付け穴から引き抜く
  • 5. 取り付け穴を掃除する
  • 6. 新しい蛇口をカウンターに差し込む
  • 7. 収納スペース側から「パッキン→座金→ナット」の順に2箇所分取り付ける
  • 8. 給水管をナットで接続する
  • 9. 止水栓を開く
  • 10. 動作確認をする

ワンホールタイプと比べると作業工程が少なく、手順に沿って作業を進めれば簡単に設置できます。

壁付きタイプの交換手順

壁付きタイプ

壁付きタイプの交換手順をみてましょう。

  • 1. 止水栓を閉める
  • 2. 蛇口を固定している2箇所のナットを外す
  • 3. 両手を使って蛇口を取り外す
  • 4. 取り付け穴に残っているクランクを反時計回りに回して取り出す
  • 5. 取り付け穴と配管内を掃除する
  • 6. 新しいクランクを差し込んで固定までに必要な回転数を調べる
  • 7. クランクにシールテープを巻きつける
  • 8. 左側のクランクを6の工程で調べた回転数よりも1回転分少ない回数を回して取り付ける
  • 9. 右側のクランクは最後まで回しきらず、2つのクランクが「への字」になるように調整する
  • 10. クランクに新しい蛇口を取り付ける
  • 12. 蛇口とクランクを固定するナットを取り付ける
  • 13. クランクの向きが「ハの字」になるように蛇口の位置を調整する
  • 14. 止水栓を開く
  • 15. 動作確認をする

壁付きタイプの蛇口は、作業に少しコツがいります。
シールテープを巻きが甘いと水漏れの原因になり、クランクの位置を調整するときに反時計回りに回してしまうと、シールテープを巻く工程からやり直しです。
注意ポイントが多いので、DIY初心者は少し面倒に感じてしまうかもしれません。

作業途中で少しでも難しいと感じたら業者依頼を!

前項で作業手順を確認してみて「難しそう」「できそう」など、だいたいのイメージがついたと思います。
けれど自分でできると思って作業を始めた場合も、途中で「できそうにない」と感じたときには無理に作業を進めずに、すぐに業者に相談しましょう。

蛇口が使えないととても不便ですが、水道業者は24時間対応や即日対応をしているところも多くみられます。焦って作業を進めると蛇口の破損や水漏れの原因になりかねないので、まずは落ち着いて業者に相談をしてください。

おすすめ業者1:イースマイル

イースマイル

引用元:イースマイル

イースマイルは、テレビCMでも知名度があり全国対応で水道局指定されている信頼できる業者です。24時間365日いつでも無料でお問い合わせすることができ、お見積もり料金、出張料金、キャンセル料金もかかりません。

基本料金+部品代が料金体系となりますが、すでに自分で蛇口を用意しているときも、+2,200円で交換作業をおこなってくれるので、自分で修理しようとして途中で難しいと感じた場合にも依頼できます。

ホームページを見たと電話で伝えると、作業料金から3,000円割引もあるので相見積もりする場合は忘れずに利用しましょう。

おすすめ業者2:ハウスラボホーム

ハウスラボホーム

引用元:イースマイル

ハウスラボホームは全国各地に拠点を構えている水道修理業者です。トイレ、キッチン、浴室などの水まわりトラブル全般に対応しており、作業料金が6,600円からとお手頃価格で提供をしています。

万が一、水まわりに問題が発生した場合は、最短20分でお客様の元にスタッフが駆けつけます。出張見積もりキャンセルは0円、深夜早朝でも割増料金は一切ありません。業務や知識の習得のために厳しい自社研修を実施しているため、知識や技術は信頼できるでしょう。

ちなみに、電話で連絡した際に「サイトを見た」と伝えると作業料金が2,000円引きになるWEB割がありますので、相談する際は必ず電話で相談し、その際には必ず「サイトを見た」と伝えましょう。

おすすめ業者3:水の生活救急車

水の生活救急車

引用元:水の生活救急車

水の生活救急車は、全国2,300以上に拠点があり、なんと最短5分で手配をおこなうスピード駆け付けが特徴です。TV番組にも取り上げられ、施工実績は40万件以上になります。

急にトラブルが起きたら相談しておきたい水道修理業者です。

年中無休でお問い合わせ受付をしており、出張料、見積もり料、キャンセル料すべて無料です。

おすすめ業者4:住まいる水道

住まいる水道

引用元:住まいる水道

住まいる水道は水道局指定工事店で、47都道府県の全国エリアで対応しており、年中無休で電話受付をしています。

電話のみでも無料で概算見積もりをとってくれるので、必ず相見積もりをしておきたい業者です。

うたのおねえさんでお馴染みのはいだしょうこさんがイメージキャラクターを務めており、またサッカークラブのサポートや、役所CMを放映するなど、悪いイメージはありません。

業界最安値に挑戦していて3,000円割引キャンペーンを開催していることもありますので、一度公式サイトをチェックしてみてくださいね。

蛇口交換を業者依頼するときのポイント

業者依頼するときのポイント

蛇口交換を業者に依頼をするとき、いくつか押さえておきたいポイントがあります。
それが次の2つです。

・実績や口コミを調べておく
・アフターフォローの内容を確認しておく

それぞれ説明します。

実績や口コミを調べておく

実績や口コミは、水道業者の信頼性を確認するための大切なポイントです。
「修理件数、年間◯件」「お客様満足度◯%」などをもとに判断すると良いでしょう。また、公式サイトがある業者の場合は、修理事例なども併せて確認しておくと安心です。

実績や口コミからリサーチを行い、信頼できる業者に依頼しましょう。

アフターフォローの内容を確認しておく

業者依頼をするときには、料金だけではなくアフターフォローの確認も忘れずに行いましょう。
たとえば「工事後◯年保証」などの、工事保証です。「工事はプロに任せたんだから大丈夫だろう」と思うかもしれませんが、プロが作業をしても交換後に水漏れを起こすことは少なくありません。
工事後に水漏れを起こすと、保証が受けられない業者の場合は「再施工費」がかかります。

費用がかさむことは、できるだけ避けたいですよね。
安心して工事を受けられるように、アフターフォローが手厚い業者に依頼をしましょう。

まとめ

賃貸マンションで蛇口交換をしたいときには「どんな理由で」交換するのかによって、費用負担先が異なります。
自己都合で交換したい場合には、自己負担で交換することがほとんどです。一方で蛇口が劣化しているときや、入居者に過失のないトラブルが起こったときには、管理会社や大家さん負担で蛇口を交換します。

いずれの理由にせよ蛇口交換をするときには、まずは管理会社や大家さんに相談をしましょう。
「どんな理由で」「どんな蛇口に」「どんな方法で」蛇口を交換するのか、詳しく伝えておくと、お互いに安心です。

蛇口交換は自分でも交換できますが、水漏れなどのリスクも伴います。
賃貸マンションは、管理会社や大家さんの持ち物です。交換手順を見て少しでも難しそうだと感じた方は安心安全に交換できる業者依頼をおすすめします。
両者にとって、最適だと思える方法で蛇口交換を行いましょう。

まずは無料相談!全国対応&水道局指定のおすすめ業者

実績があって信頼できる業者がいい!
イースマイル画像
テレビCMでおなじみ!
大手だからこその豊富な施工事例数
休日・早朝・深夜に依頼したい!
ハウスラボホームイメージ
土日祝・早朝・深夜でも割増料金はなし!
最短5分で駆けつけスタッフを手配
安心・信用できる業者がいい!
水の生活救急車画像
安心の上場企業グループ
日本全国に拠点があるのでどこでも出張対応可能!
とにかく安い業者がいい!
住まいる水道画像
作業料金が4,400円~と他社より安い!
電話で概算見積もりも可能
すぐに駆けつけて!パッキンだけの交換もしたい!すぐに依頼したい!
全国エリア対応!蛇口の修理業者5選をみる修理業者5選をみる

※本記事は公開時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。あらかじめご了承ください。

※記事内で紹介した水道業者様は編集部が独自にリサーチを行い、料金や口コミ等、様々な情報を基に
順位付けをしております。

[PR]
◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました