
\ こだわりの高反発!/
ライズマットレスは、高反発素材で質の高い睡眠を提供してくれる寝具です。
弾力性が高い高反発マットレスなので、全身の体圧がほどよく分散し寝返りしやすく、熟睡できる寝姿勢をサポートしてくれます。
スポーツ選手や睡眠コンシェルジュの方にも愛用している方も多いので、ライズマットレスが気になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ライズマットレスが気になるけど、実際の使い心地ってどうなの?
自分に合うマットレスか分からない…
ライズマットレスの販売店舗は?
今回は、ライズマットレスの口コミを徹底的に調査したので、良い口コミだけでなく悪い口コミも含めて紹介します。
ライズマットレスの特徴や販売店舗も解説するので、睡眠環境を改善させたい方はぜひ参考にしてみて下さい。
ライズマットレスの口コミ・評判

ライズマットレスを実際に使っている方の口コミを調査しました。
良い口コミだけでなく悪い口コミも、正直にシェアしてきます。
良い口コミ
ライズマットレスは、人気アイテムなので良い口コミがたくさんありました。
特に多いのは、やはり高反発マットレスならではの寝心地に関する口コミです。
30年近くスプリング入りのベッドマットレスを使っていた両親が70代後半になり、いよいよ腰や足が痛くて眠れない日々があると聞いて、プレゼント。
私が使って良かったので、多分気にいるかな~と思ってましたが高評価な感想が返ってきました。
変化があったのは3点。寝ていてポカポカする…腰が痛くて目が覚めない…いびきをかいてない。
今まで使っていたマットレスを捨てる時に「重さ」と「大きさ」に困難さを感じましたが、「軽さ」と「三つ折り」の便利さが際立ちます。
引用元:楽天市場
最近他店で買ったマットレスは、「腰痛がある人はこちらがおすすめです」とすすめられ、固めの物を買いましたが、半年で腰の部分がヘタってしまって腰が痛くなってしまったので、もっと固めのマットレスを探していました。 こちらで買ったマットレスは、希望通りの固さで、朝起きた時の腰の痛みがなくなりました。買って良かったです。長く使える事を期待してます!
引用元:楽天市場
腰痛のお悩みがある方でも、朝スッキリ起きられるほどの快適な寝心地に満足している声が多くありました。
さらに、収納しやすい点や軽さに高評価な声も。
厚さ14cmでしっかり固め、三つ折りですが、折れ目の窪みを感じず寝られました。
三つ折りした状態で、女性でも持ち運びが可能な重さです。
今回はマットレスがヘタってきたので購入しました。
ベッドを処分してこちらにしましたが、掃除もしやすい、寝室のレイアウト変更もしやすい、とても気に入りました。
中身をローテーションさせれば長持ちしそうです。
引用元:楽天市場
三つ折りすれば女性や高齢者の方でも持ち運びしやすいサイズ感と軽さです。
風通しの良い場所に移動しやすいため、湿気やカビを防止し清潔な状態を保つことができる点にも満足している声が多くありました。
こんな口コミも
ライズマットレスには、良い口コミが多くありましたが悪い口コミもありました。
硬くて板の上に寝てるようで、朝起きたら腰が痛くてしばらく動けず….。 値段なりなのかと、私には全く会わないものでした。
引用元:楽天市場
2ヶ月使用してみましたが…背中から腰が痛くて夜中に寝返りで何度も起きる感じでちょっと辛いです。 人それぞれ合う合わないがあると思いますが、私には合わなかったようです。
引用元:楽天市場
まだ3日しか使っていませんが、腰が痛いです。翌朝起きて腰が痛いなんて初めてでショックです。
予想以上に堅いので痩せ型の女性には向いていないのかも知れません。
引用元:楽天市場
特に、やせ形の女性は沈み込みが少なく硬さを感じてしまうため、購入の際は注意してみてください。
\ こだわりの高反発!/
ライズマットレスとは?特徴や魅力

まずは、ライズマットレスとはどんなマットレスなのか、特徴をお伝えしていきます。
ライズマットレスは、独自の構造やこだわりで快適な睡眠環境を整えてくれる寝具です。
特に魅力的なポイントが5つあるので詳しく紹介していきます。
こだわりの高反発
ライズマットレスが多くの方に愛されている最大のポイントは、こだわりの高反発にあります。

高い反発力のある高反発ウレタンは、単に寝心地が良いだけでなく体圧を分散し寝返りもサポート。
低反発との違いは?
低反発は包み込まれるような寝心地ですが、体の一部分が沈み込み寝姿勢が悪くなる場合があります。
高反発は体が沈み込まず、押し返す力が強いため、体を浮かせたような軽い寝心地に。
ライズの高反発マットレスは体の重みをしっかり受け止めて支えてくれるため、体の一カ所への負担を軽減させることができます。
さらに、ライズマットレスの高反発ウレタンは、平らではなくウェーブ構造。
何度寝返りを打っても常に身体を支えてくれるので、翌朝スッキリ目覚めることができます。
4種類の中材を使用
ライズマットレスは、4種類の中材を組み合わせることで目的や好みに合わせたマットレスを選ぶことができます。
寝心地や機能性に合わせた中材を4種類から選べるので、ぴったり合うマットレス選びの参考にしてみて下さい。
1.3次元構造高反発ファイバー
3次元構造高反発ファイバーは、ポリエチレンのファイバーを立体的に形成したライズ随一の反発力を誇る素材です。
高い反発力で、体をしっかり支えて寝返りをサポート。
通気性が高く、丸洗いできるため清潔に保てるマットレスを求める方にもおすすめです。
3次元構造高反発ファイバーがおすすめな人
- 高い反発力を好む、硬めのマットレスが好きな方
- 汗をかきやすい方
- 清潔に保ちたい方
2.高密度ウレタンフォーム
非常に高い耐久性がある高密度ウレタンフォーム。
ほどよい硬さで寝心地が良いため、長く快適な寝心地をキープできます。
また、3種類の厚みや形状に合わせて選べるため、寝方や使い方に合わせることも可能です。
高密度ウレタンフォームがおすすめな人
- 長く使えるマットレスを求めている方
- ほどよく硬さのあるマットレスが好き
- 睡眠時間が長め、寝返りの回数が多い方
3.無膜ウレタンフォーム
無膜ウレタンフォームは、気泡の膜を取り除いた通気性の良い素材。
従来のウレタンフォームに比べて通気性、反発力、耐久性が良いため、爽やかな睡眠を取ることができます。
無膜ウレタンフォームがおすすめな人
- 柔らかめの寝心地が好き
- 復元力が高いマットレスが良い
- 蒸れにくい素材が良い
4.柔らかい寝心地のラテックス
天然ゴムから作られた柔らかい感触のラテックス。
マシュマロのような柔らかさがありながら高反発のため、リラックス効果を得ることができます。
柔らかい寝心地のラテックスがおすすめな人
- 柔らかいけど高反発のマットレスが良い
- 子供と一緒に寝る方
- 体圧分散性に優れているマットレスが良い
正しい寝姿勢へと導く
ライズマットレスは、高反発ウレタンの特性を活かして正しい寝姿勢へと導いてくれます。

正しい寝姿勢とは?
仰向けの状態で、身体が自然なS字カーブを保っている状態が正しい寝姿勢といわれています。
正しい寝姿勢は、筋肉の疲労回復を促す、血行促進、リラックス効果などを得られ、翌朝スッキリ目覚めることができます。
ライズマットレスは、高反発により身体をしっかり支えて自然なS字カーブをキープ。
さらに優れた体圧分散性により身体の負担を抑えて、ぐっすり眠ることができます。
お手入れしやすい
ライズのマットレスは、お手入れが比較的簡単に行える製品が多くあります。
マットレスカバーも洗濯機で洗えるアイテムが多いので、清潔に保つことができます。
適切にケアを行い、清潔で快適な睡眠環境を維持しましょう。
収納しやすい
ライズマットレスは、多くのモデルで折り畳みタイプを採用しています。
寝るとき以外はコンパクトに収納できるため、スペースが限られている場合や来客用に用意したい方にもおすすめです。
マットレスを折り畳むだけなので、簡単で力を必要とせず収められるのも魅力的。
\ こだわりの高反発!/
ライズマットレスがおすすめな人・おすすめでない人

ライズマットレスは、高反発マットレスで人気を集めていますが人によっては合う合わないがあります。
おすすめな人とおすすめできない人をまとめたので、参考にしてみて下さい。
ライズマットレスは、寝心地の良い高反発にこだわって開発されている商品です。
高い体圧分散性で、身体の負担を軽減しながら正しい寝姿勢をサポートしてくれるので、肩コリや腰痛でお悩みの方にもおすすめ。
仰向けや横向きなどどんな寝姿勢でもしっかり身体を支え、寝返りもスムーズにできます。
体重が軽い方には硬さを感じる場合や柔らかい寝心地の方には合わない可能性がありますが、多くの方におすすめできるマットレスです。
\ こだわりの高反発!/
ライズマットレスの耐久性は?寿命の目安

ライズマットレスは、高密度ウレタンフォームの使用や独自の製法によって耐久性が高いマットレスです。
とくに低反発マットレスと比べると、へたりにくく長持ちする傾向にあります。
寿命は、使う環境などによって個人差はあるものの、一般的には5~7年ほど。
ライズマットレスを長持ちさせるポイント
- 定期的に上下や左右を変える
- こまめにカバーを洗濯する
- 湿気を避ける
高い耐久性を誇るライズマットレスですが、適切にケアしながら使用することで、より長く快適な睡眠をサポートしてくれます。
\ こだわりの高反発!/
ライズマットレスの販売店舗は?

ライズマットレスがどこで購入できるのか調査しました。
実際に寝心地を試してみたいけど店舗販売してる?
専門スタッフに相談したい…
オンラインショップで購入できる?
結論からお伝えすると、ライズマットレスは実店舗とオンラインの両方で購入できます。
どちらもメリットとデメリットがあるので考慮したうえで、選んでみて下さい。
オンラインショップや寝具店で購入可能
ライズマットレスの販売店舗はこちらです。
- 公式オンラインショップ
- 楽天やAmazonなどの大手ショッピングサイト
- 寝具専門店
- 一部百貨店や家具店
ライズマットレスはオンラインストアでも購入できます。
実際に試してみたい方や相談して購入したい方は、寝具店などを訪れることをおすすめします。
取り扱い店舗については、ライズのお客様相談窓口に問い合わせてみましょう。
公式サイトではキャンペーンを実施することもある
ライズ公式サイトでは、キャンペーンを実施することがあります。
過去のキャンペーンの種類
- 期間限定の割引…特定の期間中に購入すると割引価格で購入できる
- セット購入割引…マットレスと枕をセットで購入するとお得になる
- お試しキャンペーン…実際にマットレスを使用して合わなければ返品できる
キャンペーン期間中に購入することで、お得にライズマットレスをゲットできます。
\ こだわりの高反発!/
ライズマットレスのよくある質問・Q&A

まとめ
今回は、ライズマットレスの口コミ情報をお伝えしました。
ライズマットレスは、こだわりの高反発で快適な睡眠を提供してくれる商品。
口コミを調査した結果『腰痛や肩こりが楽になった!』『朝までぐっすり寝られた!』という満足している声が多くありました。
質が高く扱いやすいマットレスをお求めの方は、ぜひライズマットレスを試してみて下さい。

\ こだわりの高反発!/