
オーネット(旧:楽天オーネット)はCMが頻繁に流れていることもあり、結婚相談所の中でも知名度が高いです。
「オーネットってどうなんだろう?」「入会したら結婚できるかな?」などと思っている人も多いのではないでしょうか?
オーネットに関するネット上の口コミは、良いものもあれば悪いものもあり、入会を迷っている人もいるでしょう。
そこで今回は、これまでさまざまな結婚相談所を調べつくしてきた私がオーネットについて徹底的にリサーチしてみました!
オーネットに入会しようか迷っている人や、婚活を始めようと思っている人はぜひ参考にしてみてください♪
\他社からの乗り換えなら30,000円キャッシュバック!まずは無料の「チャンステスト」を!/ オーネットの公式HPを見る
まずは楽天オーネットの基本情報をチェック!
オーネットは2021年1月1日現在の自社会員数が48,007人と、業界トップの大手結婚相談所です。全国に支社を持っており、その数なんと40社!
会員の男女比は男性27,534人/女性20,473人と、男性がやや多めとなっています。
会員の年齢層は男女ともに30代が多く、年収も平均より高めで自立した人が多いです。
成婚率は約24%で毎年たくさんの人が成婚退会をしていますが、新規入会者も多く2021年はすでに21,125 人が入会しているためたくさんの人と出会えますよ。
カウンセラーによるサポートを減らすことで、料金を抑えることに成功しています。
楽天オーネットからオーネットに名前が変わった理由!
オーネットは元々、楽天グループが「楽天オーネット」という名前で婚活サービスを提供していました。
しかし、楽天グループは2018年に楽天オーネットを投資ファンドの大手ポラリス・キャピタル・グループに売却。
その時にサービス名も「楽天オーネット」から「オーネット」へと変更しています。
楽天という名前が大きいためいまだでも「楽天オーネット」で認知している人も多いようなので、本記事では見出しだけを楽天オーネットに統一してお話しますね!
楽天オーネットの3つの特徴を紹介!
ここではオーネットならではの特徴を紹介していきます♪
出会いのスタイルが豊富
オーネットの主なマッチング方法は、全部で5つあります!
マッチング方法 | 内容 | おすすめの人 |
---|---|---|
データマッチング | お互いの希望条件が合う人を毎月6人紹介 | 自分で相手を探す暇がない人 |
イントロG(プロフィール検索) | webや会員誌から入会2~3ヵ月の新規会員のデータで相手を見つけられる。毎月8人まで | 自分で相手を探したい人 たくさんの人と出会いたい人 |
オーネットパス | 支社に行き顔写真から相手を探せる | 外見も重要だと考える人 近くに支社がある人 |
婚活パーティー・イベント | パーティーやイベントなどで相手とマッチングできる。年間2,600回以上開催 | 会ってフィーリングを確かめたい人 |
コーディネートサービス | プロのカウンセラーが相手を選んでくれる | 自分がどんな人と相性が良いのかわからない人 |
上記の中でもとくに成婚につながっているのがイントロGです。毎月1,760人以上を3カ月間掲載し、常時5,281人以上の新規会員プロフィールを見られますよ!
そのため今月は自分に合う良い人を見つけられなくても、来月は見つけられるかもしれません!これは、新規入会者が多いオーネットならではの強みだと言えます。
会員数が少ない結婚相談所だと、プロフィール検索をしてもいつも掲載されている人が同じで結局出会いにつながらない、ということもありますからね……。
また、婚活パーティーやイベントが年間2,600回以上開催されているのも、支社を多く持つオーネットならではの特徴です。
開催場所は首都圏だけでなく、地方でも頻繁に開催されています。
30代の会員が多い
オーネットの会員で1番多いのが、30代の男女です。

画像出典:公式HP
30代というと仕事も少しずつ落ち着いてきて、結婚に本腰を入れ出す年齢でもあります。
そのためオーネットの会員は、結婚への本気度が高いのが特徴です。
オーネットはまじめに婚活をしたい人や、30代の相手を探してい人に最適の結婚相談所だといえます!
コスパ最強
オーネットはほかの大手結婚相談所に比べて、料金が安めに設定されています。
詳しい料金については後ほど紹介しますが、例えば大手結婚相談所のツヴァイと料金を比較すると下記のようになります。※料金はすべて税込価格です。
オーネット (プレミアムプラン) |
パートナーエージェント (コンシェルジュコース) |
|
---|---|---|
初期費用 | ||
月会費 | ||
年間活動費 |
月会費はたった数千円の違いですが、年間活動費でみると50,000円近くオーネットの方が安いです!
オーネットは料金を抑えるために、カウンセラーによるサポートを最小限に抑えています。
サポートはあまり受けなくても良いから、料金の安い大手結婚相談所で婚活がしたいという人にはオーネットがピッタリですよ!
楽天オーネットをおすすめできる人、できない人!
- 大手の結婚相談所で安心して婚活をしたい人
- 積極的に婚活を頑張りたい人
- 自分のペースで相手を探したい人
- コスパ重視で婚活をしたい人
- サポートは最小限で良いと考えている人
- カウンセラーに相談しながら婚活を進めたい人
- お金を多く払ってでも手厚いサポートを受けたい人
オーネットの会員層は結婚をまじめに考えはじめる30代が多いため、積極的に婚活を頑張っている会員ばかりです。
そのため頻繁に異性からアプローチがきたり、実際に会うまでが早いという特徴があります。
オーネットはカウンセラーのサポートがあまりないですが、自分から積極的に動けるタイプの人なら関係ないでしょう!
お金はなるべくかけたくないけど、大手の結婚相談所で真剣に婚活したいと考えている人はオーネットがぴったりです。
\他社からの乗り換えなら30,000円キャッシュバック!まずは無料の「チャンステスト」を!/ オーネットの公式HPを見る
楽天オーネットの料金
オーネットの料金プランは3つです!※料金はすべて税込価格です。
プレミアムプラン | 20代女子プラン | 子育てママプラン | |
---|---|---|---|
入会金 | 33,000円 | 33,000円 | 55,000円 |
活動初期費用 | 83,600円 | 22,000円 | |
月会費 | 16,500円 | 12,100円 | 12,100円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
データマッチング | 6人/月 | 2人/月 | 2人/月 |
プロフィール検索 | 8人/月 | 8人/月 | 8人/月 |
写真検索 | 3回/年※1回の利用で10人まで | ![]() |
![]() |
プロフィール写真撮影 | ![]() |
![]() |
![]() |
オーネットでは、他社から乗り換える際にお得なキャッシュバックありのプランも用意されています!
プレミアムプランに入会し、活動1か月後に30,000円がキャッシュバックされる。
※入会審査に合格から1か月後にキャッシュバックされる
※他プランとの併用不可
20代女性とシングルマザー以外は、プレミアムプランを選択するしかないようです。
プレミアムプランは、入会時に入会金+活動初期費用で116,600円がかかります。
100,000円以上を一気に支払うのは少々気が引けるかもしれませんが、他社の大手結婚相談所は入会時に300,000円近くかかるところもあります。
それを考えると、オーネットの100,000円は高くない金額だということがお分かりいただけると思います!
他社から乗り換えの場合は30,000円がキャッシュバックされる「リフレッシュプラン」もあるので、うまく活用しましょう。
20代女子プランと子育てママプランには「写真検索」と「プロフィール写真撮影」が付いていません。必要な場合は、オプションとして選択すると良いでしょう。
とくに「プロフィール写真撮影」はプロのカメラマンに写真を撮ってもらえるため、マッチング率を上げたい人におすすめです。
写真の写りが変わるだけで、相手に与える印象もガラッと変わりますよ♪
\他社からの乗り換えなら30,000円キャッシュバック!まずは無料の「チャンステスト」を!/ オーネットの公式HPを見る
楽天オーネットの評価は?良い&悪い口コミまとめ!ツイッター・2chなど
ここでは実際にオーネットを使った人たちの口コミをまとめました。まずは悪い口コミから紹介していきます。
楽天オーネットの悪い口コミ①サポートが微妙
その前のオーネット方が客の扱いがぞんざいだったな…#オーネット#楽天グループから見放された#異性に会えたためしなし#初期登録100000円#3ヶ月しか検索対象にならない#担当はメンタルで逃げた#引き継ぎされない#担当はなにもしないなにも言わない#紹介は機械的#返金制度なし
— なぞのおデブさん (@dawSmwQZgpDbIk0) October 30, 2020
ちゃんと仲人というか間に立つ人がいるとこで活動した方がいいんじゃないかなって思います。オーネットは入ったら放置で、実質高価なペアーズでしたし。 同人活動されてるならとら婚が良いんじゃないのかなと思います。
— にしかわ (@tetsu3594) June 26, 2020
正直オーネットの担当の人はどんな仕事してるのかって思ってしまう
相談しても相談にならんし、電話しかしてない
といっても2,3ヶ月に一回程度しか電話もしてこやん— けんご@婚活垢 (@konkatsu_kengo) January 22, 2021
楽天オーネットの悪い口コミ②出会えない
婚活始めて1ヶ月#婚活#オーネット#Twitter婚活 pic.twitter.com/kURVRwd9FL
— オギコ@婚活垢 (@S2zdyWEieOVAZo3) July 24, 2020
9月から始まって、現在4ヶ月目。
こちらから申し込んだ数は71件。
そのうち、現在返事待ちは6件。返事があったのは6件。
実際に会ったのはそのうち1人。
現在は5人掲示板を閉じられ、1人は返事無し。59件がごめんなさいの返事。
— 悠騎 (@yuuki20D) December 13, 2020
楽天オーネットの良い口コミ①真剣に婚活している人が多い
オーネットは年会費10万円以上らしいけど、お見合いパーティには宝石を買わせようとする営業目的の人とかもいるからオーネットの方が信用できるらしい。年会費払ってるからみんな真剣に取り組むんだって!
— ぽにょみ (@yuu163) September 25, 2011
友人がオーネットに入会したらしい。
頑張ってほしいなぁ✨オーネットはほんとに、先手必勝!
自分から会おうって誘うの当たり前。
良い人は入会3ヶ月以内に狩られます。⇐実際にオーネットのデータで、入会して3ヶ月以内に成婚相手と出会った人が一番多い。— 小豆💓楽天オーネットで結婚しました (@5SPJp06WfZXrb5Q) May 22, 2019
楽天オーネットの良い口コミ②結婚できた
私はオーネットで夫と出会い結婚しました💕
やっぱり結婚相談所は結婚に本気の人しかいないからペアーズとかマッチングアプリより結婚しやすい❗️
詳しくはここに書いたよ#オーネット https://t.co/AC7X76wWBY
— さきがけ@婚活で結婚した人😉 (@konkatusinan) June 22, 2019
私ら夫婦は
オーネット婚でした。
来年で20年じゃ!— omuko2020 (@omuko2020) November 3, 2020
楽天オーネットの良い口コミ③申し込みが多い
たくさんの人が申し込んでくれてとても嬉しい。
でも自分が対応できる容量をはるかに超えてしまっていて返信が遅れている。
意外とスピード勝負なのかな?#オーネット#婚活— 研究員 (@UCdKR0uPnq1y7Ya) March 15, 2021
今日はやたらと申し込まれが多いな。今更感がすごい #婚活 #オーネット
— yfs@婚活垢 (@yfs73340211) February 21, 2021
楽天オーネットの良い口コミ④イケメン・かわいい人が多い
オーネット退会後、2018年の1月だったかな?に始めたゼクシィ縁結びで出会った自衛官。年齢は30代半ば。坊主頭。顔立ちは好みではなかったけれど、一般的にはイケメンなのだと思う。歯並びのうつくしさがいやに印象に残っている。
— 寧々🍋 (@kinuhata30) July 23, 2020
仕事が忙しい。任務が多い事と忙しいとは切り離して考えてるが、余裕がなくて文字通り心を失っている。オーネットにてマッチングした人とは、当初専用の掲示板にてやり取りをする。マッチング後は顔写真が見れるのだが美人ばかり。深夜にレスポンスして申し訳けなく思う。迷惑にならない事を祈る限り。
— 橘@婚活 (@konkatsuSoldier) October 1, 2020
今日知ったのは、オーネットは可愛い女性が多いということ!お互い画面見せ合ったんだけど、女性はみんな可愛い、、男性側の見せたら、
俺中の下って思ってましたが、上の下ですね笑
っていってたくらい笑 なんだこの格差は😶— さく (@sakufum19) June 21, 2020
楽天オーネットの面会。途中で脈ナシと悟って、男性用・女性用の画面を互いに見せあってたw
イケメンや美人が一定数居ることを確認して苦笑して解散— ちじんs (@tijins) December 6, 2015
オーネットの紹介書経由で申し込みをくれた方、条件も見た目も良すぎてビビるのだが…
— しのぶ (@0312_fuji_1008) May 12, 2019
悪い口コミでは「放置された」「2,3ヶ月に一回程度しか電話してこない」など、サポート体制に関するものが目立ちました。
しかしオーネットの魅力はコスパの良さです。サポートは極力抑えて、その分CMで宣伝し会員数を増やして素敵な出会いを低価格で提供しています。
確かにサポート体制は他の結婚相談所と比べると劣るかもしれませんが、自分で積極的に婚活したいという人にはまったく問題ないでしょう!
良い口コミで1番多かったのが「申し込みがたくさんくる」「イケメンや可愛い人が多い」というものでした。
オーネットではオープンテラスというオプションで、写真付きのプロフィールが掲載することができます。
オープンテラスを使うと、申し込み件数が格段に上がったという口コミが多くみられました!大勢のの中から良い人を選びたい場合は、オープンテラスを使ってみると良いでしょう。
\他社からの乗り換えなら30,000円キャッシュバック!まずは無料の「チャンステスト」を!/ オーネットの公式HPを見る
楽天オーネットの3つのメリット!
ここではオーネットのメリットを3つ紹介していきます。
美男美女と出会える
良い口コミで紹介したように、オーネットには美男美女の会員がたくさんいます。
オーネットはCMをたくさん流しているため、結婚を意識し始めた人が「大手で安心そう」「安いから」などという理由で毎月たくさん入会してきます。
そのため会員数の母数も多く、他の結婚相談所よりも美男美女も多い傾向にあるのです。
交際相手をじっくり見極められる
オーネット交際休止制度があります。
交際休止制度とは、交際が決まった際に最大12ヶ月オーネットの利用を「休止」できる制度のことです。
他の結婚相談所では交際休止制度を設けていないところもあり、一定期間交際すると退会させられてしまうこともあります。
しかしオーネットの交際休止制度を使えば、特定の人とお付き合いに発展した場合、活動を「休止」してじっくりと相手との相性を確かめられますよ!
もし相性が悪く破局してしまった場合は「休止」を中止して、また本格的にオーネットで婚活を再開すれば良いのです♪
休止中の会費は2,200円/月で多少の料金がかかってしまいますが、交際するたびに退会させられてしまう他社と比べれば高くはないでしょう。
プロに無料でプロフィール撮影をしてもらえる
ほとんどの人が選ぶことになる料金プラン「プレミアムプラン」には、プロのカメラマンによるプロフィール撮影が無料で付いています。
プロフィール写真はマッチング率を上げるうえでとても重要です!写りが良いと相手に与える印象も良いため、たくさんの人の目に留まることになります。
プロなら相手を客観的に見て写りの良い角度や笑顔の作り方などを指導してくれるため、自然で素敵なプロフィール写真に仕上がりますよ♪
ちなみに東京でプロフィール写真を撮影してもらうとなると、相場は5,000~15,000円です。オーネットなら撮影料もすべて「プレミアムプラン」に含まれているので、お得ですよね♪
楽天オーネットの2つのデメリット!
次にオーネットのデメリットをみていきましょう。
サポートが最小限
オーネットでは良い出会いを「低価格」で提供するために、カウンセラーによるサポートが必要最低限に抑えられています。
結婚相談所というといつでも相談に乗ってくれて、カウンセラーが良い人を見つけ出し紹介してくれると思っている人もいるのではないでしょうか。
確かに中にはそういった、手厚いサポートを売りにしている結婚相談所もあります。しかしサポートが手厚い結婚相談所は、料金もその分高額です。
オーネットはカウンセラーが良さそうな相手を見つけたり、相談のメールを送っても即レス対応はしてくれません。
しかし、その分料金が安くなっています。
そのため「自分で相手を見つけたい」「相談することはあまりない」という人は、サポートが最小限のオーネットに入会しても問題なく婚活ができるでしょう!
相手の顔が見れるまで時間がかかる
データマッチングとイントロG(プロフィール検索)の出会い方では、相手のプロフィール写真を見るまでに時間がかかります。
相手の顔を見れるのは、アプローチした後相手がOKしてくれて2人専用の「お話掲示板」が開設された後です。
つまり、最初は顔が見えない状態のまま相手にアプローチしなくてはなりません。
そのため結婚相手にはある程度顔も重視したいという人は、支社まで行きオーネットパス(顔写真から相手を探す)を使うと良いでしょう。
楽天オーネットに入会するならまずは「資料請求・結婚チャンステスト・無料診断」を!
ここでは、オーネットに入会する前の3ステップを紹介します!
資料請求
オーネットに入会を迷っている人はまずはこちらから資料請求をして、パンフレットを取り寄せるのがおすすめです。
オーネットのサービス内容に関する資料のほか、オーネットで成婚したカップルのリアルな口コミが記載された資料などが同封されています。
結婚チャンステスト
結婚チャンステストとは、簡単なプロフィールを入力するだけで自分と相性の良い実際の会員プロフィールを案内してくれるものです。
※相手会員の個人情報を特定するような内容は記載されていません。
ちなみに入力画面はこんな感じで、サクサク質問に答えていくと2分くらいで完了しました!

結果はPDFか郵送(選択可)により、1週間程度で届きます。
結婚チャンステストを受けることで、入会後のイメージや入会後に「全然良い人いないじゃん……」という事態を避けられますよ!
結婚チャンステストを受けた後はオーネットから電話がかかってきますが、その場で入会やカウンセリングの予約をする必要はないので安心してくださいね。
無料診断
早めにオーネットへ入会を決めようと思っている人には、無料診断を受けることをおすすめします。
無料診断は支社に行き、その場でマッチング結果や自分に合った婚活アドバイスをしてもらえるサービスのことです。
サービスや料金についてわからないことはその場でなんでも相談できるため、近くにオーネットの支社がある人はぜ試してみてください♪
無料診断の来店予約はこちらからできますよ!
楽天オーネットにサクラはいる?
結論から言うと、オーネットにサクラはいないと考えて大丈夫です。
そもそもサクラを雇う目的は、男性課金にサイト内課金をさせること!オーネットは課金制ではなく月会費制のため、サクラを雇う必要がないのです。
また、サービスを盛り上げるためにサクラを雇っている結婚相談所もあります。
しかし、オーネットは毎月新規会員がたくさん入会してくるうえ、みなさん活発に婚活しているためサクラは必要ないはずです。
オーネットはサクラのいない、というかサクラを必要とする要素のない結婚相談所のため安心して入会できますよ!
楽天オーネットとほかのサービスを徹底比較
オーネットと大手結婚相談所のそれぞれのデータを比較してみました!※各社の1番人気のプランで比較
オーネット (プレミアムプラン) |
ツヴァイ (ご紹介コース) |
パートナーエージェント (コンシェルジュコース) |
ゼクシィ縁結びエージェント (スタンダードプラン) |
|
---|---|---|---|---|
会員数 | 4.8人 | 9.2人 | 1.1万人 | 2.9万人 |
紹介人数 | 8人/月 | 6人/月 | 6人/月 | 6人/月 |
成婚率 | 24% | 非公開 | 27.0% | 26.2% |
成婚退会までの平均期間 | 6~13ヶ月 | 10ヶ月 | 非公開 | 非公開 |
月会費 | 16,500円 | 15,180円 | 18,700円 | 17,600円 |
上記の結婚相談所の中では、オーネットがひと月の紹介人数が8人と1番多いです。
月会費は4社ともそこまで大きな差はないですが、紹介人数や成婚退会までの活動期間を考慮するとオーネットが1番効率的に出会いを見つけられるでしょう。
楽天オーネットに関するQ&A
楽天オーネットに入会するときにかかる初期費用は全部でいくらですか?
プランにもよりますが、プレミアムプランだと133,100円です。
楽天オーネットで相手の顔写真を見るにはどうすれば良いですか?
相手のプロフィール写真は、アプローチをして承諾されてから表示されます。そのため、まずはマッチングを成功させる必要があります。
また、支社に行き「オーネットパス」で顔から相手を検索するという方法もあります。
楽天オーネットの退会手続きは簡単ですか?
オーネットの退会を希望する場合は、サポートセンター(0120-13-5029)へ電話をし、退会したいことを伝えます。そうしたら数日後にオーネットから退会届が届くので、記入して返送しましょう。これで退会手続きは完了です。
サポートセンターにに電話をした際は、会員IDを聞かれるためあらかじめ準備しておくと良いでしょう。成婚退会の場合は相手の会員IDも聞かれます。
楽天オーネットのまとめ
- 全国に40社展開している大手結婚相談所
- 自社会員数が業界トップ!
- 男女ともに30代の会員が多い
- イケメン・美女が多い
- プロによる無料プロフィール写真撮影あり
- 料金が比較的安め
- 手厚いサポートはなし
- やり取りするまで相手の顔が見られない
オーネットは自社会員数が48,007人と多く、料金が安い結婚相談所です。
会員は30代が中心で男女ともに年収が平均より若干高めの人が多いため、結婚相手にはある程度経済的な自立を求める人にピッタリの結婚相談所といえます。
相手のプロフィール写真はマッチング成立後にしか見ることができませんが、支社に行って顔で相手を検索(オーネットパス)することも可能です。
自分で積極的に行動できて、名の知れた大手の結婚相談所で安心して婚活がしたいという人はオーネットが最適でしょう。
\他社からの乗り換えなら30,000円キャッシュバック!まずは無料の「チャンステスト」を!/ オーネットの公式HPを見る
楽天オーネットの会社概要
項目 | 概要 |
---|---|
サービス名 | オーネット |
販売業者 | 株式会社オーネット |
事業所 | 東京都中央区晴海一丁目8番12号 晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワーZ 22階 |
代表者 | 森谷 学 |
問い合わせ | 0120-13-5029 10時~20時 ※年末年始を除き無休 |
公式URL | https://onet.co.jp/ |
今月からオーテラを掲載したことで、一気に40人から申し込みがきました。