[PR]

町田のおすすめゴルフレッスン比較!スクール選びのポイント

ゴルフスクール
本ページはプロモーションが含まれています。

町田市には町田駅近辺を中心に多くのゴルフスクールが出店しています。

この記事では町田エリアでゴルフスクールをお探しの方に、まず町田にある人気のゴルフスクールを紹介した上で、これだけは外せないスクール選びのチェックポイントを紹介します。どうぞ、スクール選びの参考にして下さい。

町田でおすすめゴルフスクール・レッスン一覧

チキンゴルフ町田店

おすすめレベル 初心者~上級者
レッスンスタイル マンツーマンレッスン
営業時間 7:00〜23:00
住所 東京都町田市原町田6-21-26 フォーラム町田5F
アクセス 町田駅 徒歩4分
体験の有無 あり
体験の内容 初回体験レッスン3,000円(税込)+ご来店でオリジナルゴルフボールプレゼント

各線・町田駅から徒歩4分の好アクセス。全国展開のチキンゴルフ町田店は、米LPGA公認のシミュレーターGOLFZONを全打席に搭載したインドアゴルフレッスン場。それぞれのレベルにあったパーソナルなレッスンを展開しています。

GOLFZONは練習モードで同じ場所からのショットを繰り返した反復練習ができます。ラウンドモードに切り替えれば全英オープンのセントアンドリュースなど世界の有名コースでバーチャルラウンドを楽しむ事が可能です。レッスンで取り込んだスイングデータをいつでも確認できる嬉しいサービスも。

料金は入会金が35,000円。月会費が少々お高くなっていますが、分割料金での支払いもあるので、店舗での確認をお願いします。チキンゴルフは何度でもタフに通い続けられる方におすすめのゴルフスクールです。

チキンゴルフの詳細を見る

X-GOLF倶楽部 町田

おすすめレベル 初心者~上級者
レッスンスタイル 少人数レッスン
営業時間 平日   10:00~21:00
土日祝  9:00~20:00
住所 東京都町田市原町田四丁目11-14 コロンブスビル3階
アクセス 町田駅 徒歩5分
体験の有無 あり
体験の内容 体験レッスン無料 ※即入会で入会金無料

各線・町田駅から5分以内の好アクセス。最大6人のインドア少人数制スクールです。全6打席に高機能ゴルフシミュレーターX-GOLFを設置して、ゲストのスイングフォームのチェックや弾道の分析を行います。レッスンは一回55分制。コーチがゲストの打席をまわってカルテによるレベル別の指導を実施します。「丁寧にわかりやすく」がモットーです。

スタッフは男性プロ3名で構成。PGAティーチングプロをはじめ、安心のインストラクター陣です。料金は入会金が5,500円、月額定額の会員制で全日会員17,600円/月、平日会員が14,300円/月。打席料500円でレッスンに通い放題という嬉しいシステムです。体験レッスンが無料で、即入会なら入会金も無料です。町田駅がお近くの方は、一度PGAプロによるレッスンをお試ししてみてはいかがでしょう。

X-GOLF倶楽部の詳細を見る

ステップゴルフプラス町田店

おすすめレベル 初心者~上級者
レッスンスタイル 少人数レッスン
営業時間 平日 14:00~22:00
土日 9:00~19:00
コーチ定休 毎週火曜、第2・4水曜
住所 東京都町田市原町田6-13-20 アズハーツ33 B1F
アクセス 町田駅 徒歩2分
体験の有無 あり
体験の内容 体験レッスン無料

町田駅に近い好アクセス。「格安通い放題で学べる!365日営業の練習環境!」がキャッチコピーのインドアゴルフスクールです。会員の約半数がゴルフ初心者で、ゴルフが初めての方に丁寧で優しいゴルフレッスンを実施。初心者専用の基礎的なカリキュラムを組んで、3か月の練習を目安にコースデビューを実現させてくれます。

コーチ陣は認定男子プロが2名在籍。初心者から100切り目標のゲストまで、目標別のスキルアップを目指します。料金は、入会金が体験レッスン即入会で32,780円。平日デイが6,570円/月、平日オールタイムが8,778円/月、全日が9,878円/月で通い放題のシステムです。6ホールのラウンドで、バンカー、パター、アプローチの実践レッスンがあります。入会金が少し高いので、長く、回数多く続けられる方におすすめのゴルフスクールです。

ステップゴルフプラスの詳細を見る

エイミンゴルフアカデミー 南町田校

おすすめレベル 初心者~上級者
レッスンスタイル 少人数の個別レッスン
営業時間 平日 10:00~22:00
土日祝 10:00~20:00
年末年始・夏季休暇あり
住所 東京都町田市南町田4丁目14−35 二木ゴルフ南町田店店内 
アクセス 南町田駅 徒歩10分
体験の有無 あり
体験の内容 体験レッスン60分 1,650円(税込)

南町田駅から徒歩10分、二木ゴルフ南町田店の中にある5打席のインドアゴルフ練習場です。月会費制で何回でも練習に通えて、毎回PGA認定のプロによるレッスンが付いています。全5打席の中2打席に弾道測定器Sky Trakを設置、打球の癖や飛距離が確認できます。スイングナビでフォームを動画撮影して、プロのスイングと比較・修正が可能です。

アプローチ、バンカー専用のレンジがあるのでバンカー脱出や小技の練習も。料金は月会費制で入会手数料が4,000円(税別)、全日スクール会員が13,800円(税別)、デイスクール会員が12,000円(税別)。何回でも打席が利用できて、毎回10分から20分のPGAプロによるレッスンを受講できます。一度PGAプロのレッスンなど試してみてはいかがでしょう。

エイミンゴルフアカデミーの詳細を見る

町田でゴルフスクールを探す場合のポイント

ここからは町田でゴルフスクールを探す場合にチェックして欲しいポイントを紹介します。

  • 通いやすい立地
  • コーチの資格や相性
  • 料金は続けやすい範囲内で
  • シミュレーション装置やスイングチェックなど測定器具
  • クラブやシューズ、グローブのレンタル
  • パターやバンカー練習
  • コースレッスンはあるか
  • 更衣室やロッカー
  • マンツーマンと少人数レッスンの違い

1.通いやすい立地

ゴルフスクールは、通いやすいところにあることが必須条件ともいえるのではないでしょうか。

スクールでレッスンを受けてスキルアップを図るのに最短で3か月、通常は1年以上通うことが多いです。仕事帰りに練習したい方は仕事場の近くや通勤の途中にあること、休日に練習をしたい方は自宅近くにあると通いやすいです。

気に入ったスクールでも、アクセスに時間が掛かる場所では疲れて休んでしまうことも。スクールは通いやすいところを選ぶようにしましょう。町田エリアではあればやはり町田駅近が有力かもしれません。

2.コーチの資格や相性

ゴルフレッスンをするインストラクターはPGAやLPGAのティーチングプロ(A級)という肩書の人もいれば、スクールの専属資格を持つ人もいます。

ゴルフレッスンは自分がゴルフがうまければ教え方上手とはいえない面もあり、わかりやすく丁寧にレッスンしてくれるコーチが望ましいでしょう。相談しやすい“相性のよさ”も大事なポイントです。

町田エリアには多くのゴルフスクールがありますから、公式サイトでプロフィールなどを調べるなり、初回体験にいってコーチとの相性は見極めるのが重要です。

3.料金は続けやすい範囲内で

レッスンにかける費用は無理のない範囲であることが望ましいです。ゴルフは歩ける限りは続けられる生涯スポーツです。無理のない範囲で長期のスキルアップを目指しましょう。

ゴルフが初めての方は、ゴルフクラブやシューズなども必要になるので、トータルな予算を考えてレッスンを選ぶといいでしょう。

料金の詳細説明を受ける意味でも、一度体験に行ってみると、どれくらいお金がかかるかを具体的にイメージしやすいです。町田エリアではチキンゴルフが初回3,000円で充実の体験を実施しているのでおすすめです。

4.シミュレーション装置やスイングチェックなど測定器具

スイングフォームが動画で見られるスイングチェック機があると、自分のフォームと理想のフォーム(プロ)との比較ができて修正ポイントが明確になります。

また、SkyTrakなどのシミュレーション装置が付いていると、打球の行き先や癖など詳しい分析が可能に。

GOLFZONがあると有名コースでのバーチャルプレーができて、レッスンが楽しくなります。ゴルフに必要な身体作りのためのストレッチ器具があるかも調べておきましょう。

5.クラブやシューズ、グローブのレンタル

仕事帰りや買い物ついでにレッスンを受けたいときは、道具のレンタルがあると助かります。無料かどうかもポイント。できればMyクラブでの練習が望ましいのでクラブ預かりがあると便利です。

まったくゴルフが初めての方は、貸しクラブで練習を始めて、慣れてから自分に合ったクラブを購入するのがいいかもしれません。クラブ選びもゴルフスクールでアドバイスをしてもらう機会があればベストです。

6.パターやバンカー練習

初心者の方が、コースで大叩きするのがパッテイングとバンカーショット。パターやバンカーの練習レンジがあると便利です。

グリーンで2パット以内に納めるフィーリングと、バンカーから確実に脱出できる打ち方をゴルフスクールでは学べるとベストです。

コースデビューであっといわせたいならパターとバンカーレンジがあるレッスン場がおすすめです。

7.コースレッスンはあるか

ゴルフスクールのプログラムには通常、コースレッスンが組まれていて、別枠での料金建てになっていることが多いです。

ラウンド費用にレッスン料がプラスされるので相当の高額になりますが、ゴルフが初めての方がコースデビューに備えるためにラウンドレッスンは必要なものです。

9ホールのラウンドや、ショートコースでの実践レッスンなどコスパのいいラウンドプランがあるかどうかもチェックしておきたいですね。

8.更衣室やロッカー

仕事帰りや、買い物ついでに練習したいとき更衣室やロッカーがあると助かります。汗かきの方や汗をかきやすい季節は、シャワールームやパウダーコーナーがあると嬉しいですね。更衣室やロッカーがどうなっているのか、普段のライフスタイルを考えて事前のチェックが必要です。

9.マンツーマンと少人数レッスンの違い

レッスンのスタイルには大きく分けてマンツーマンと少人数レッスンの二つがあります。

マンツーマンレッスンはコーチと相対なので、レッスン時間のすべてでQ&Aが可能です。短期の上達が期待できますが、料金は高くなります。

少人数制は「レッスン時間÷人数」がQ&Aができる時間。持ち時間が少なくなりますが、料金は低減されます。少人数制は隣の打席のレッスンを参考にしたり、刺激し合ったりとモチベーションが図れるので、初心者の方におすすめです。

町田でゴルフスクールへ行くならまずは町田駅近のチキンゴルフがおすすめ

上記のように町田駅には多くのゴルフスクールがあり、選び方も立地やコーチとの相性などそれぞれでしょう。

どんな方でも、すぐにゴルフスクールに入会するのではなく、まずは体験に行くことをおすすめします。ゴルフスクールには通常、初めての人のために見学や体験レッスンの機会が設けられています。できれば、見学をしてゲストやレッスンの雰囲気をみてみましょう。また、体験レッスンを受けてポイントをチェックした上で、自分のライフスタイルにあったスクールを選ぶといいですね。

町田エリアでおすすめは町田駅近くの大手ゴルフスクール「チキンゴルフ」です。芸能人も起用したプロモーションで知られていて体験が3,000円で受けられるのでおすすめです。

チキンゴルフの詳細を見る

タイトルとURLをコピーしました