結婚式のドレスレンタルおすすめ10選|料金、期間、取り扱いブランドを比較

ファッションレンタル

結婚式の披露宴や、二次会などのゲストにお呼ばれしたときに着ていくドレスは、買うとそれなりの値段です。

「着る機会がさほどないドレスを買うのはもったいない」と思う人も少なくないでしょう。そんなときは、一時的にドレスが借りられるドレスレンタルサービスがおすすめです。

ドレスレンタルサービスを利用すると、高級ブランドのドレスも格安で借りられます。また、クリーニングや保管の手間もかかりません。

しかし、ドレスレンタルサービスがどのようなものかわからない方や、たくさんあるサービスからどこを選べばいいのか悩む方も多いでしょう。

今回は、おすすめのドレスレンタルサービスを以下のトピックで解説していきます。

  • ドレスレンタルによる3つのメリット
  • ドレスレンタルサービスを選ぶポイント
  • ドレスレンタルサービスの比較
  • 結婚式のドレスレンタルサービスおすすめ10選
  • ドレスレンタルに関するQ&A

ドレスレンタルサービスを選ぶ際に、ぜひ参考にしてみてください。

  1. ドレスレンタルとは?利用するメリットは3つ!
    1. メリット1. 高級ブランドのドレスも格安でレンタル可能!
    2. メリット2. 豊富な種類から選べて、毎回違ったドレスを着られる
    3. メリット3. クリーニングや保管の手間がかからない
  2. ドレスレンタルサービスを選ぶ3つのポイント
    1. 自分の好み・年代に合ったドレスがあるか?
    2. 自分に合ったサイズのドレスがあるか?
    3. より安い価格でドレスをレンタルできるか?
  3. ドレスレンタルを10個の項目で比較!
  4. 結婚式のドレスレンタルサービスおすすめ10選
    1. Cariru(カリル)
      1. Cariru(カリル)のおすすめポイント
      2. Cariru(カリル)の特徴
    2. おしゃれコンシャス
      1. おしゃれコンシャスのおすすめポイント
      2. おしゃれコンシャスの特徴
    3. パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE)
      1. パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE)のおすすめポイント
      2. パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE)の特徴
    4. ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)
      1. ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)のおすすめポイント
      2. ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)の特徴
    5. ワンピの魔法
      1. ワンピの魔法のおすすめポイント
      2. ワンピの魔法の特徴
    6. リリアージュ(Liliarge)
      1. リリアージュ(Liliarge)のおすすめポイント
      2. リリアージュ(Liliarge)の特徴
    7. ドレスシェア(DRESS SHARE)
      1. ドレスシェア(DRESS SHARE)のおすすめポイント
      2. ドレスシェア(DRESS SHARE)の特徴
    8. ルクシュール(Lexule)
      1. ルクシュール(Lexule)のおすすめポイント
      2. ルクシュール(Lexule)の特徴
    9. ファンタドレス(Fanta Dress)
      1. ファンタドレス(Fanta Dress)のおすすめポイント
      2. ファンタドレス(Fanta Dress)の特徴
    10. LULUTI(ルルティ)
      1. LULUTI(ルルティ)のおすすめポイント
      2. LULUTI(ルルティ)の特徴
  5. ドレスレンタルを使う前に気になる疑問点
    1. Q1. 20代におすすめのドレスレンタルはどこ?
    2. Q2. 30代におすすめのドレスレンタルはどこ?
    3. Q3. 40代、50代におすすめのドレスレンタルはどこ?
    4. Q4. 大きいサイズを取り扱ってるドレスレンタルはどこ?
    5. Q5. 結婚式の母親向けドレスを借りるのに、おすすめのサービスはどこ?
    6. Q6. レンタルドレスは試着できる?
    7. Q7. ドレスを汚したり破損させたりしたらどうしたらいい?
    8. Q8. レンタルして気に入ったドレスは購入できる?
    9. Q9. 返送するときの配送料は負担しないといけないの?
  6. 結婚式のドレスレンタルサービスおすすめまとめ

ドレスレンタルとは?利用するメリットは3つ!

それぞれ詳しく見ていきましょう。

メリット1. 高級ブランドのドレスも格安でレンタル可能!

高級ブランドのドレスを着てみたいと思っていても、購入するには勇気がいりますよね。

ドレスレンタルサービスなら、憧れの高級ブランドのドレスも概ね1万円以下の料金で借りられることが多いです。

また、自分で購入した場合よりも、3分の1程度の出費でおさえられるケースもあるようです。そのため着用する機会が少ないドレスなら、断然レンタルの方がお得でしょう。

購入よりも格安の料金で、高級ブランドのドレスを楽しんでみてください。

メリット2. 豊富な種類から選べて、毎回違ったドレスを着られる

ドレスレンタルサービスには、さまざまなカラーやデザイン、ブランドのドレスがあります。そのため、いろいろなドレスを着られるのもドレスレンタルサービスを利用するメリットです。

同じ人が参加する結婚式や二次会などに、毎回同じドレスを着ていくのがイヤな人もいるでしょう。しかし、何枚もドレスを買うのは出費が増えてしまいます。

そのような場合、レンタルサービスを利用すれば毎回違うドレスを着ることが可能です。さらに、自分ではなかなか買わないようなデザインやカラーのドレスにも挑戦できます。

また、ドレスの形や色にも流行があるため次に着るときには古い形になっていることも少なくありません。一方でレンタルサービスなら、常に流行のドレスをレンタルできます。

利用シーンや、雰囲気などに合わせた最適なドレスを選んでみてください。

メリット3. クリーニングや保管の手間がかからない

自分で買ったドレスの場合、着たあとに毎回クリーニングに出したり、保管の手間がかかったりします。

保管中も湿気や虫食い、シワなどからドレスを守るためにメンテナンスを定期的にしなければいけないでしょう。

しかし、レンタルサービスを利用すればクリーニングも保管する必要もありません。

レンタルしたドレスはクリーニング済みのドレスが届くので、手間をかけずにきれいな状態で着られるのもうれしいポイントです。

ドレスレンタルサービスを選ぶ3つのポイント

複数あるドレスレンタルサービスからひとつを選ぶのは、なかなか難しいものです。

しかし、ポイントをおさえることで選びやすくなります。
結婚式のドレスレンタルサービスを選ぶポイントは、以下の3つです。

上記の選び方のポイントをおさえて、チェックしてみてください。

自分の好み・年代に合ったドレスがあるか?

ドレスレンタルサービスを自分の好み・年代で選ぶときのポイントは、以下のとおりです。

  • 自分好みのデザインや色、ブランドを取り扱っているか?
  • 年代に合ったドレスを取り扱っているか?

自分好みのブランドやドレス、人気のブランドを多く取り扱っているか確認してみてください。

取り扱い数が豊富なほど、より選択肢の幅が広がります。

また、レンタルサービスによっては、年齢層の幅が少ないこともあるようです。

自分の年代に合ったドレスを取り扱っているかどうかも、チェックしてみてください。

自分に合ったサイズのドレスがあるか?

自分に合ったサイズで選ぶときのポイントは、以下のとおりです。

  • 取り扱っているドレスのサイズを確認
  • 自分の体型に合うサイズはどれくらいの種類があるのか

ドレスをレンタルサービスで借りようと思っても、自分に合うサイズのドレスがないとレンタルできません。

S・M・L以外のサイズを希望する人は、特に取り扱いサイズを確認して、自分のサイズに合うかどうかチェックしてみてください。

より安い価格でドレスをレンタルできるか?

価格で選ぶときのポイントは、以下のとおりです。

  • ドレスのレンタル価格はいくらか?
  • 送料はいくらかかるか?

ドレスレンタルサービスを利用する際には、料金も気になるものです。できるだけ安い料金で利用したい人が多いのではないでしょうか。

しかし、料金だけでドレスレンタルサービスを選んでしまうと質の悪いドレスの可能性があります。

また、サイズが合わなかったり、自分に似合わないドレスだったりと失敗することもあるでしょう。

自分の好み・年代に合ったドレスがあるのかなども比較しながら、コストパフォーマンスのいいドレスレンタルサービスを選んでみてください。

ドレスレンタルを10個の項目で比較!

サービス名 料金(税込) ドレスの選び方 レンタル期間 ドレスのジャンル 年齢層 取り扱いブランドの種類 取り扱いサイズ お届け日 送料・クリーニング代(税込) 返品・キャンセル
Cariru
(カリル)
3日間4,980円~ 自分 3~90日間 ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・マタニティパンツドレス
20~50代 200以上 SS~3L・FREE 最短お届けエリアなら注文当日から最短3日後、それ以外のエリアは4日後に指定 ・合計5,000円以上で送料無料
・クリーニング代無料
・発送後返品不可
・お届け指定日の2日前(最短お届けエリア以外は3日前)ならキャンセル料無料、それ以降はレンタル料の半額のキャンセル料がかかる
おしゃれコンシャス 2,900円~ 自分 2泊3日~ ・パーティードレス
・フォーマル・セレモニースーツ
・キッズフォーマル
・マタニティドレス
20~50代 285 SS~4L 希望日時を指定可能 ・往復送料1,078円、8,800円以上で送料無料
※北海道・沖縄の場合:往復送料2,750円、8,800円以上で1,672円
・クリーニング代無料
・返品可能
・お届け日の4日前までキャンセル料無料、それ以降はキャンセル不可
パーティードレススタイル
(PARTY DRESS STYLE)
・ドレス単品:4,980円
・3点セット:6,980円
・4点セット:7,980円
自分 3泊4日(北海道や沖縄など遠方エリアでの利用は2泊3日のレンタル期間) ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
20・30代 S~XL 2日前 ・(会員)無料、遠方エリア(北海道・九州・沖縄・離島)1,500円
・(非会員)1,000円、遠方エリア(北海道・九州・沖縄・離島)2,500円
・クリーニング代無料
・返品:1商品につき一律2,000円
・キャンセル:利用日の20日前までは無料、それ以降1商品につき一律2,000円
ドレスクラッセ
(DRESS CLASSE)
・ベーシックライン
ドレス:5,390円
ドレス4点セット:9,790円
・プレミアムライン
ドレス:7,590円
ドレス4点セット:10,780円
自分 3泊4日 ・パーティードレス
・結婚式・二次会など
・入学式・卒業式
・マタニティドレス
30~50代 S~2L 利用日の2日前まで ・送料:全国一律660円、8,800円以上で無料
・クリーニング代無料
・発送後の返品不可
・注文後キャンセル代が発生
利用日の30-15日前:送料を除くご注文金額の50%
利用日の14-7日前:送料を除くご注文金額の80%
利用日の6-1日前:送料を除くご注文金額の100%
ワンピの魔法 5,980円 自分 3泊4日 ・パーティードレス
・パンツドレス
・セレモニースーツ
など
10〜60代 SS~4L ご利用の2日前 ・送料:往復980円
・クリーニング代無料
・発送後返品不可
・発送日の21時までならキャンセル代無料
リリアージュ
(Liliarge)
4,980円 自分 3泊4日 ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
20~50代 S〜3L 2日前 ・レンタル料金8,000円以上(ドレスを含む3点以上)で送料無料
・レンタル料金8,000円未満は往復1,000円
※ 北海道・九州・沖縄は往復1,500円
・クリーニング代無料
・発送後の返品不可
・利用日の4日前の12時までは無料、それ以降はレンタル料金100%
ドレスシェア
(DRESS SHARE)
・ドレス:5,390円
・プレミアムドレス:7,590円
・ドレス3点セット:8,690円
・ドレス4点セット:10,780円
・プレミアムドレス4点セット:11,880円
自分 3泊4日 ・パーティードレス
・フォーマルスーツ
・マタニティドレス
・キッズドレス
20・30代 100以上 S、M、L(一部3Lサイズあり) ご利用日の前日 ・8,800円以上で送料無料
・ドレス単品、3点・4点セットは送料660円、返送時はお客様負担
・クリーニング代無料
・発送後返品不可
・注文確定後からキャンセル料が発生
ご利用日の30~15日前:送料を除く注文金額の50%
ご利用日の14~7日前:送料を除く注文金額の80%
ご利用日の6~1日前:送料を除く注文金額の100%
ルクシュール
(Lexule)
・ドレス単品:6,091円
・ドレス5点セット:10,165円
自分 3泊4日 ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
20~40代 S~4L 利用日の前日まで ・送料:全国一律690円、8,000円以上で無料
・クリーニング代無料
・返品不可
・注文確定からキャンセル代が発生
発送日の30~15日前:送料を除く注文金額の50%
発送日の14~7日前:送料を除く注文金額の80%
発送日の6日前~前日21:00まで:送料を除く注文金額の100%
発送日前日の21時以降のキャンセルは不可
ファンタドレス
(Fanta Dress)
ドレス+小物5点セットで12,210円(税込)からご用意 自分 3泊4日 ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・マタニティパンツドレス
・ベビー&キッズドレス
20~50代 S~L・FREE ご利用の2日前 ・送料:地域よって異なる
・クリーニング代無料
・発送後の返品不可
・キャンセル:レンタル開始日の1週間前以降50%、発送後100%
LULUTI
(ルルティ)
6,600円(税込)/WEB限定・ドレス単品3,278円(税込)、コーディネート4点セット8,800円(税込)プランあり 自分 3泊4日 ・パーティードレス
・パンツドレス
20~40代 S~4L ご利用日の2日前 ・往復送料2,200円、合計8,800円で送料無料
・クリーニング代無料
・発送後の返品不可
・キャンセル:レンタル開始日の一週間前までは無料、利用日より5~6日前は50%、利用日より4日前以降は100%

結婚式のドレスレンタルサービスで人気の10社を比較してみました。

サービスによって、料金や年齢層、取り扱いブランドの種類、取り扱いサイズ、送料などに違いがあります。

また、料金や選べるドレス数はレンタルサービスによって異なるでしょう。取り扱っているドレスの種類、サイズ、価格をおさえてチェックしてみてください。

次のトピックから、各レンタルサービスを個別に紹介していきます。

結婚式のドレスレンタルサービスおすすめ10選

ここからは、おすすめの結婚式のドレスレンタルサービスを個別に見ていきましょう。

今回紹介する結婚式のドレスレンタルサービスは、以下の10社です。

それぞれの特徴や、おすすめのポイントを紹介していきます。

Cariru(カリル)

料金 3日間4,980円(税込)〜
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3日間~90日間
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・マタニティパンツドレス
年齢層 20~50代
取り扱いブランドの種類 200以上
取り扱いサイズ SS~3L・FREE
お届け日 最短お届けエリアなら注文当日から最短3日後
それ以外のエリアは4日後に指定
送料・クリーニング代(税込) ・合計5,000円以上で送料無料
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後キャンセル不可
・お届け指定日の2日前(最短お届けエリア以外は3日前)ならキャンセル料無料、それ以降はレンタル料の半額のキャンセル料がかかる

Cariru(カリル)のおすすめポイント

  • 取り扱い数は3500点以上
  • ドレスと羽織物、アクセサリー、バッグの一式を借りられるセットプランもある
  • 5,000円以上のレンタルで送料無料

Cariru(カリル)の特徴

「Cariru(カリル)」は、結婚式や2次会、パーティーからブラックフォーマルまで幅広く使えるドレスが借りられるレンタルサービスです。

ドレス以外にも、羽織物やバッグ、アクセサリー、シューズなどの小物も借りられます。新作からハイブランドまで、常に3,500点以上の商品から選択できるのはうれしいポイントでしょう。

取り扱いブランドは、AIMERやLAGUNAMOON、JILLSTUART、URBAN RESEARCH、Dorry Doll、FRAY I.Dなどです。選択肢の幅が広いので、より自分好みのドレスが見つかるでしょう。

また、ドレスとバッグや羽織物、アクセサリーをお得な料金でレンタルできるドレスセットもあります。

送料は通常、本州なら往復で1,480円(税込)、北海道・四国・九州なら往復で1,840円(税込)が必要です。しかし、レンタル料金の合計金額が5,000円(税込)以上の場合は、一律で無料になります。

Cariruの公式HPへ

おしゃれコンシャス

料金 2,900円(税込)~
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 2泊3日〜
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・フォーマル・セレモニースーツ
・キッズフォーマル
・マタニティドレス
年齢層 20~50代
取り扱いブランドの種類 285
取り扱いサイズ SS~4L
お届け日 希望日時を指定可能
送料・クリーニング代 ・8,800円(税込)以上で送料無料
・往復送料1,078円(税込)
※北海道・沖縄の場合:往復送料2,750円(税込)、8,800円(税込)以上で1,672円(税込)
返品・キャンセル ・返品可能
・お届け日の4日前までキャンセル料無料、それ以降はキャンセル不可

おしゃれコンシャスのおすすめポイント

  • 1週間2,900円(税込)からレンタル可能
  • 取り扱い商品はすべて有名ブランド
  • ドレス数は約4,500着、その他小物などを合わせた全商品数は約9,600点と業界最大級の品そろえ

おしゃれコンシャスの特徴

ドレスのレンタル期間は2泊3日が多いですが、おしゃれコンシャスなら最大で6泊7日までレンタルできます。

2泊3日でも6泊7日でも同じ料金で、2,900円(税込)からドレスを借りることが可能です。

業界最大級の品ぞろえで、ドレスだけでも約4,500着あり、そのほかの小物などを合わせると約9,800点も取り扱いがあります。取り扱い商品は、すべて有名で人気のブランドです。

AIMER、URBAN RESEARCH ROSSO、組曲、EMMEL REFINESなど人気ブランドも多数そろっています。276のブランド数から、好きなドレスを選択可能です。

おしゃれコンシャスの公式HPへ

パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE)

料金 ・ドレス単品:4,980円(税込)
・3点セット:6,980円(税込)
・4点セット:7,980円(税込)
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3泊4日(北海道や沖縄など遠方エリアでの利用は2泊3日のレンタル期間)
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
年齢層 20・30代
取り扱いブランドの種類
取り扱いサイズ S~XL
お届け日 2日前
送料・クリーニング代 ・(会員)無料、遠方エリア(北海道・九州・沖縄・離島)1,500円(税込)
・(非会員)1,000円(税込)、遠方エリア(北海道・九州・沖縄・離島)2,500円(税込)
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・返品:1商品につき一律2,000円
・キャンセル:利用日の20日前までは無料、それ以降1商品につき一律2,000円

パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE)のおすすめポイント

  • 3泊4日レンタル可能で、ドレス単品ならALL4,980円(税込)
  • ウエディングパーティーのプロデュースなどを手掛けている会社が運営
  • 平日12:00までの注文で最短当日出荷

パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE)の特徴

「パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE)」は、ウエディングパーティーのプロデュースなどを手掛けている会社が運営しているドレスレンタルサービスです。

料金設定は3種類あります。ドレス単体なら4,980円(税込)、3点セットなら6,980円(税込)、4点セットなら7,980円(税込)です。

それぞれのドレスに合う小物を選んでくれるので、1万円以下で結婚式やパーティーに必要なコーディネートが完成します。

送料は、LINE友達の登録会員になれば無料、北海道・九州・沖縄・離島の一部の地域は1,500円(税込)です。平日の昼12時までに注文すれば、最短で即日出荷してもらえます。

パーティードレススタイルの公式HPへ

ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)

料金 ・ベーシックライン
ドレス:5,390円円(税込)
ドレス4点セット:9,790円(税込)
・プレミアムライン
ドレス:7,590円(税込)
ドレス4点セット:10,780円(税込)
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・結婚式・二次会など
・入学式・卒業式
・マタニティドレス
年齢層 30~50代
取り扱いブランドの種類
取り扱いサイズ S~2L
お届け日 利用日の2日前まで
送料・クリーニング代 ・送料:全国一律660円(税込)、8,800円(税込)以上で無料
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後の返品不可
・注文後キャンセル代が発生
利用日の30~15日前:送料を除くご注文金額の50%
利用日の14~7日前:送料を除くご注文金額の80%
利用日の6~1日前:送料を除くご注文金額の100%

ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)のおすすめポイント

  • 料金プランは大まかに分けると2種類あり、
    5,390円(税込)と7,590円(税込)でドレス+ネックレスがレンタルできる
  • すべてのドレスに無料ネックレスが付く
  • 会員登録すればレンタル毎に10%をポイント還元

ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)の特徴

「ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)」の料金プランは、2種類あります。

まず、シンプルながらエレガントなデザインがそろっている「ベーシックライン」なら、5,390円(税込)。次に、オリジナリティに溢れた高いデザイン性がそろっている「プレミアムライン」なら、7,590円(税込)で利用可能です。

また、ドレスクラッセでドレスをレンタルすると、料金プランに関わらずネックレスが無料で付いてきます。6種類のパールネックレスや、コットンパールネックレスから好きなものを選択可能です。アクセサリーを無料で借りられるのは、ほかにはないうれしいサービスだといえるでしょう。

また、会員登録をすることでレンタル毎に注文金額の10%のポイントが付与されます。貯まったポイントは1ポイント = 1円として、次回以降のレンタル料金に使用可能です。

さらに初回の会員登録時に500ポイント、商品レビューを書けば300ポイントがもらえてすぐに使うこともできます。

ドレスクラッセの公式HPへ

ワンピの魔法

料金 5,980円(税込)
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・セレモニースーツ
など
年齢層 20〜60代
取り扱いブランドの種類
取り扱いサイズ SS~4L
お届け日 利用日の2日前まで
送料・クリーニング代 ・送料:往復980円(税込)
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後返品不可
・発送日の21時までならキャンセル代無料

ワンピの魔法のおすすめポイント

  • 一律5,980円(税込)でドレスがレンタル可能
  • 20代〜60代まで幅広い年齢層に対応
  • サイズが不安な方にも「調節ひも付きドレス」に対応するなど、幅広いニーズに合ったトレンドドレスが豊富

ワンピの魔法の特徴

「ワンピの魔法」は、20~60代を中心とした幅広い年齢層の人が利用している結婚式のドレスレンタルサービスです。

レンタルシステムが非常にわかりやすく、ドレスは一律5,980円(税込)でレンタルでき、送料は全国一律で980円(税込)です。レンタルした商品は、12点までであれば、まとめて配送することが可能。

スタッフで試着を重ねるなど、こだわり抜いたブランドドレスのみを採用しています。23区やアシ―ル、ketty、JUSGLITTY、レッセ・パッセなど人気のブランドがあります。

ワンピの魔法の公式HPへ

リリアージュ(Liliarge)

料金 4,980円(税込)
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
年齢層 20~50代
取り扱いブランドの種類
取り扱いサイズ S〜3L
お届け日 2日前
送料・クリーニング代 ・レンタル料金8,000円(税込)以上(ドレスを含む3点以上)で送料無料
・レンタル料金8,000円(税込)未満は往復1,000円(税込)
※ 北海道・九州・沖縄は往復1,500円(税込)
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・返品・交換不可
・利用日の4日前の12時までは無料、それ以降はレンタル料金100%

リリアージュ(Liliarge)のおすすめポイント

  • ドレス一律4,980円(税込)でレンタル可能
  • 500点以上のドレスから自分に合ったテイストの商品が選べる
  • 取り扱いドレスはすべて国内ブランド

リリアージュ(Liliarge)の特徴

「リリアージュ(Liliarge)」は、ドレスが一律4,980円(税込)でレンタルできます。

全部で500点以上のドレスから、好きなものを選択可能です。

取り扱いブランドはすべて国内ブランドで、人気のあるDorry DollやREPLETE、Sweet As、ASHILL、Je super、trattoria、I amなどがあります。

リリアージュの公式HPへ

ドレスシェア(DRESS SHARE)

料金 ・ドレス:5,390円(税込)
・プレミアムドレス:7,590円(税込)
・ドレス3点セット:8,690円(税込)
・ドレス4点セット:10,780円(税込)
・プレミアムドレス4点セット:11,880円(税込)
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3泊4日
※9泊10日レンタル延長プランあり(550円(税込)追加)
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・フォーマルスーツ
・マタニティドレス
・キッズドレス
年齢層 20・30代
取り扱いブランドの種類 100以上
取り扱いサイズ S、M、L(一部3Lサイズあり)
お届け日 (平日・祭日利用の際は)利用日の前日まで
送料・クリーニング代 ・8,800円(税込)以上で送料無料
・ドレス単品、3点・4点セットは送料660円(税込)、返送時はお客様負担
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後返品不可
・注文確定後からキャンセル料が発生
ご利用日の30~15日前:送料を除く注文金額の50%
ご利用日の14~7日前:送料を除く注文金額の80%
ご利用日の6~1日前:送料を除く注文金額の100%

ドレスシェア(DRESS SHARE)のおすすめポイント

  • 5,390円(税込)からドレスのレンタルが可能
  • 100を超える有名ブランドのアイテムを400点以上取り扱い
    ※400点はドレス数ではなく、さまざまなアイテムを含んだ数です
  • ドレスをレンタルした方全員に、予備ドレスの無料サービスあり

ドレスシェア(DRESS SHARE)の特徴

「ドレスシェア(DRESS SHARE)」は、百貨店で売られているような数万円するドレスを5,390円(税込)で借りられるレンタルサービスです。

ROPE’やSTRAWBERRY-FIELDS、GRACE CONTINENTAL、AIMERなど100を超える人気のブランドのアイテムを400点以上も取り扱っています。

ドレス単体はもちろん、セット料金では小物と一緒に借りることも可能です。羽織物とネックレスがセットになったドレス3点セットなら8,690円(税込)、3点セットにバッグもセットになったドレス4点セットなら10,780円(税込)となります。

ドレスシェアではどのドレスでも、無料で予備ドレスが付いてくるのも特徴です。予備ドレスがあれば、ネットでレンタルするときにありがちな、「サイズが合わなかった」や「思った色と違った」などの不安を解決してもらえます。

また、もしものときに予備ドレスを会場に持っていけば、うっかり食事を落としてしまって汚した場合でも安心です。さらにキッズドレスも取り扱っているため、子供も一緒に結婚式に参列する際にも利用できます。

ドレスシェアの公式HPへ

ルクシュール(Lexule)

料金 ・ドレス単品:6,091円(税込)
・ドレス5点セット:10,165円(税込)
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
年齢層 20~40代
取り扱いブランドの種類
取り扱いサイズ S~4L
お届け日 利用日の前日まで
送料・クリーニング代 ・送料:全国一律690円(税込)、8,000円(税込)以上で無料
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・返品不可
・注文確定からキャンセル代が発生
発送日の30~15日前:送料を除く注文金額の50%
発送日の14~7日前:送料を除く注文金額の80%
発送日の6日前~前日21:00まで:送料を除く注文金額の100%
発送日前日の21時以降のキャンセルは不可

ルクシュール(Lexule)のおすすめポイント

  • ドレス単品6,091円(税込)からレンタル可能
  • ドレスのサイズはS~4Lと幅広いラインナップ
  • 平日14時までの注文で、当日発送してくれる

ルクシュール(Lexule)の特徴

「ルクシュール(Lexule)」は、レンタルドレス専門サービスです。

ドレス単体なら6,091円(税込)、アクセサリーなら1,528円(税込)、パーティバッグなら2,547円(税込)、ドレス5点セットなら10,165円(税込)からレンタルできます。5点セットはドレス、羽織もの、バッグ、アクセサリー2点がセットです。

ドレスのサイズは、S~4Lと幅広く取り扱っているため、一般的なS、M、Lサイズでは不安な人にもおすすめのドレスレンタルサービスでしょう。

なお平日14時までに注文すれば、即日発送もできます。

ルクシュールの公式HPへ

ファンタドレス(Fanta Dress)

料金 ドレス+小物5点セットで12,210円(税込)からご用意
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・マタニティパンツドレス
・ベビー&キッズドレス
年齢層 20~50代
取り扱いブランドの種類
取り扱いサイズ S~L・FREE
お届け日 ご利用の2日前
送料・クリーニング代 ・送料は地域よって異なる ※返却時の送料は無料
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後の返品不可
・キャンセル:レンタル開始日の1週間前以降50%、発送後100%

ファンタドレス(Fanta Dress)のおすすめポイント

  • アクセサリーなども含めたトータルドレスコーディネートを豊富に用意
  • 海外のハイブランドやインポートブランドを取り扱っており、幅広いニーズに対応
  • 東京都内のフィッティングルームで試着可能

ファンタドレス(Fanta Dress)の特徴

「ファンタドレス(Fanta Dress)」は、アクセサリーやヘッドドレスなども含めた、トータルでのパーティスタイルをご提案。

もちろんドレス単体で借りることもでき、バッグやアクセサリーをレンタルしない場合はそのぶんの料金が割引されます。

取り扱っているブランドは、JILLSTUARTやBEAMS、海外のハイブランドなどの人気ブランドです。

ネット完結のレンタルサービスでは、基本的に試着できないことが多いです。しかしファンタドレスでは、東京都内にフィッティングルームが用意されていて、予約していけば試着もできます。

ファンタドレスの公式HPへ

LULUTI(ルルティ)

料金 ・6,600円(税込)
・WEB限定でドレス単品3,278円(税込)、コーディネート4点セット8,800円(税込)プランあり
ドレスの選び方 自分
レンタル期間 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
年齢層 20~40代
取り扱いブランドの種類
取り扱いサイズ S~4L
お届け日 ご利用日の2日前
送料・クリーニング代 ・往復送料2,200円(税込)、合計8,800円(税込)で送料無料
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後の返品不可
・キャンセル:レンタル開始日の一週間前までは無料、利用日より5~6日前は50%、利用日より4日前以降は100%

LULUTI(ルルティ)のおすすめポイント

  • レンタル料金は6,600円(税込)、WEB限定でコーディネート4点セット8,800円(税込)プランもあり
  • クーポン割引キャンペーン開催あり(不定期)
  • 実店舗で実際に見てドレスを選んだり、試着したりできる

LULUTI(ルルティ)の特徴

「LULUTI(ルルティ)」は、ドレスメーカーと正式に契約していて、新作や新品のドレスを仕入れています。また、特殊衣装を専門に扱う企業にクリーニングを依頼していて、ドレスの清潔さを重視。

さらに、埼玉県のイオンレイクタウン店には実店舗があります。
こちらでも予約して来店すれば、ドレスを実際に選ぶことや、試着が可能です。

LULUTIの料金プランは、ドレス単品から小物も含めたコーディネート4点セットプラン、そしてバックや羽織ものだけレンタルすることにも対応。

不定期でお得なクーポン割引キャンペーンも開催されており、タイミングが合えばとてもお得な料金でドレスや小物などを借りることが可能です。

LULUTIの公式HPへ

ドレスレンタルを使う前に気になる疑問点

似合うドレスは、年代によっても異なります。

どこのドレスレンタルサービスを利用すればいいか、ドレスレンタルサービスの使い方など利用前に知っておきたいという人も多いでしょう。

ドレスレンタルサービスを使う前に、よくある質問は以下の9点です。

ここでは、よくある疑問にひとつずつ回答していきます。

Q1. 20代におすすめのドレスレンタルはどこ?

サービス名 リリアージュ(Liliarge) パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE) LULUTI(ルルティ)
料金 4,980円(税込) ・ドレス単品:4,980円(税込)
・3点セット:6,980円(税込)
・4点セット:7,980円(税込)
6,600円(税込)/WEB限定・ドレス単品3,278円(税込)、コーディネート4点セット8,800円(税込)プランあり
ドレスの選び方 自分 自分 自分
レンタル期間 3泊4日 3泊4日(北海道や沖縄など遠方エリアでの利用は2泊3日のレンタル期間) 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・パーティードレス
・パンツドレス
年齢層 20~50代 20・30代 20~40代
取り扱いブランドの種類
取り扱いサイズ S〜3L S~XL S~4L
お届け日 2日前 2日前 ご利用日の2日前
送料・クリーニング代 ・レンタル料金8,000円(税込)以上(ドレスを含む3点以上)で送料無料
・レンタル料金8,000円(税込)未満は往復1,000円(税込)
※ 北海道・九州・沖縄は往復1,500円(税込)
・クリーニング代無料
・(会員)無料、遠方エリア(北海道・九州・沖縄・離島)1,500円(税込)
・(非会員)1,000円(税込)、遠方エリア(北海道・九州・沖縄・離島)2,500円(税込)
・クリーニング代無料
・往復送料2,200円(税込)、合計8,800円(税込)で送料無料
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後の返品不可
・利用日の4日前の12時までは無料、それ以降はレンタル料金100%
・返品:1商品につき一律2,000円
・キャンセル:利用日の20日前までは無料、それ以降1商品につき一律2,000円
・発送後の返品不可
・キャンセル:レンタル開始日の一週間前までは無料、利用日より5~6日前は50%、利用日より4日前以降は100%

20代におすすめのレンタルドレスサービスは、以下の3社です。

  • リリアージュ(Liliarge)
  • パーティードレススタイル(PARTY DRESS STYLE)
  • LULUTI(ルルティ)

まずリリアージュは、シーズンごとに新作を入荷しています。また、雑誌掲載されるようなトレンドの人気のドレスもドレスメーカーから直接買い付けしているようです。Dorry DollやSweet As、アシ―ルなどの20代に人気の国内ブランドもレンタルできます。

次にパーティードレススタイルは、パーティードレスを中心にガーリーからエレガンスなものまでそろっているのが特徴です。都内にパーティー会場を保有している会社が運営しているため、トレンドのドレスも続々入荷しているのも魅力でしょう。

最後にLULUTIは、かわいいドレスを多数取り扱っています。レースやチュール、オーガンジーなどのふわっとした女の子らしい素材のドレスを探しているなら、ぜひチェックしてみてください。

Q2. 30代におすすめのドレスレンタルはどこ?

サービス名 ファンタドレス(Fanta Dress) Cariru(カリル) ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)
料金 ドレス+小物5点セットで12,210円(税込)からご用意 3日間4,980円(税込)~ ・ベーシックライン
ドレス:5,390円
ドレス4点セット:9,790円
・プレミアムライン
ドレス:7,590円
ドレス4点セット:10,780円
ドレスの選び方 自分 自分 自分
レンタル期間 3泊4日 3~90日間 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・マタニティパンツドレス
・ベビー&キッズドレス
・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・マタニティパンツドレス
・パーティードレス
・結婚式・二次会など
・入学式・卒業式
・マタニティドレス
年齢層 20~50代 20~50代 30~50代
取り扱いブランドの種類 200以上
取り扱いサイズ S~L・FREE SS~3L・FREE S~2L
お届け日 ご利用の2日前 最短お届けエリアなら注文当日から最短3日後、それ以外のエリアは4日後に指定 利用日の2日前まで
送料・クリーニング代 ・送料は地域よって異なる
・クリーニング代無料
・合計5,000円(税込)以上で送料無料
・クリーニング代無料
・送料:全国一律600円(税込)、8,800円以上(税込)で無料
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後の返品不可
・キャンセル:レンタル開始日の1週間前以降50%、発送後100%
・発送後返品不可
・お届け指定日の2日前(最短お届けエリア以外は3日前)ならキャンセル料無料、それ以降はレンタル料の半額のキャンセル料がかかる
・発送後の返品不可
・注文後キャンセル代が発生
利用日の30~15日前:送料を除くご注文金額の50%
利用日の14~7日前:送料を除くご注文金額の80%
利用日の6~1日前:送料を除くご注文金額の100%

30代におすすめのレンタルドレスサービスは、以下の3社です。

  • ファンタドレス(Fanta Dress)
  • Cariru(カリル)
  • ドレスクラッセ(DRESS CLASSE)

ファンタドレスは、上品かつフェミニンでエレガントなパーティードレスを取り扱っています。可愛らしさと女性らしさを兼ね備えたドレスが着たい人に、おすすめです。

Cariruは、FRAY I.DやSNIDELの人気ブランドから、AIMERやURBAN RESEARCHなどといったセレクトショップ系のブランドドレスが充実しています。大人っぽい雰囲気のレース切り替えドレスや、かっこいいパンツドレスなどがレンタル可能です。

さらに、袖付きのアイテムも多くそろっています。

ドレスクラッセは、大人の女性へ向けたドレスレンタルサービスです。ロングドレスやパンツドレス、ミモレ丈ドレスなどさまざまなデザインのドレスを取り扱っています。

落ち着きの中にも、女性らしいドレスをレンタルできるでしょう。

Q3. 40代、50代におすすめのドレスレンタルはどこ?

サービス名 おしゃれコンシャス ワンピの魔法
料金 2,900円(税込)~ 5,980円(税込)
ドレスの選び方 自分 自分
レンタル期間 2泊3日〜 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・フォーマル・セレモニースーツ
・キッズフォーマル
・マタニティドレス
・パーティードレス
・パンツドレス
・セレモニースーツ
など
年齢層 20~50代 20〜60代
取り扱いブランドの種類 285
取り扱いサイズ SS~4L SS~4L
お届け日 希望日時を指定可能 利用日の2日前
送料・クリーニング代 ・往復送料1,078円(税込)、8,800円(税込)以上で送料無料
※北海道・沖縄の場合:往復送料2,750円(税込)、8,800円(税込)以上で1,672円(税込)
・クリーニング代無料
・送料:往復980円(税込)
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・返品可能
・お届け日の4日前までキャンセル料無料、それ以降はキャンセル不可
・発送後返品不可
・発送日の21時までならキャンセル代無料

40・50代におすすめのレンタルドレスサービスは、以下の2社です。

  • おしゃれコンシャス
  • ワンピの魔法

おしゃれコンシャスは、20~50代まで幅広い層に使えるドレスを取り扱っています。

クールな雰囲気で着られる色味のパンツドレスや、華やかなドレスなどのラインナップが豊富です。長めの丈で、膝がしっかりと隠せるドレスも数多くあります。

ワンピの魔法は、10~60代までの幅広い年齢層が利用するドレスレンタルサービスです。

上品なブランドのドレスや、ワンピースドレスがそろっています。商品ページには、実際にレンタルした人のレビューも載っているので、参考にして選ぶことも可能です。

Q4. 大きいサイズを取り扱ってるドレスレンタルはどこ?

サービス名 おしゃれコンシャス ワンピの魔法 リリアージュ(Liliarge)
料金 3,190円(税込)~ 5,980円(税込) 4,980円(税込)
ドレスの選び方 自分 自分 自分
レンタル期間 2泊3日〜 3泊4日 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・フォーマル・セレモニースーツ
・キッズフォーマル
・マタニティドレス
・パーティードレス
・パンツドレス
・セレモニースーツ
など
・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
年齢層 20~50代 20〜60代 20~50代
取り扱いブランドの種類 285
取り扱いサイズ SS~4L SS~4L S〜3L
お届け日 希望日時を指定可能 利用する2日前 2日前
送料・クリーニング代 ・往復送料1,078円(税込)、8,800円(税込)以上で送料無料
※北海道・沖縄の場合:往復送料2,750円(税込)、8,800円(税込)以上で1,672(税込)
・クリーニング代無料
・送料:往復980円(税込)
・クリーニング代無料
・レンタル料金8,000円(税込)以上(ドレスを含む3点以上)で送料無料
・レンタル料金8,000円(税込)未満は往復1,000円(税込)
※ 北海道・九州・沖縄は往復1,500円(税込)
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・返品可能
・お届け日の4日前までキャンセル料無料、それ以降はキャンセル不可
・発送後返品不可
・発送日の21時までならキャンセル代無料
・発送後の返品不可
・利用日の4日前の12時までは無料、それ以降はレンタル料金100%

大きいサイズを取り扱っているレンタルドレスサービスは、以下の3社です。

  • おしゃれコンシャス
  • ワンピの魔法
  • リリアージュ(Liliarge)

ドレスのサイズは「おしゃれコンシャス」がSS~6L、「ワンピの魔法」がSS~4L、「リリアージュ」がS~4Lまで対応しています。

Q5. 結婚式の母親向けドレスを借りるのに、おすすめのサービスはどこ?

サービス名 Cariru(カリル) リリアージュ(Liliarge)
料金 3日間4,980円(税込)~ 4,980円(税込)
ドレスの選び方 自分 自分
レンタル期間 3~90日間 3泊4日
ドレスのジャンル ・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
・マタニティパンツドレス
・パーティードレス
・パンツドレス
・マタニティドレス
年齢層 20~50代 20~50
取り扱いブランドの種類 200以上
取り扱いサイズ SS~3L・FREE S〜3L
お届け日 最短お届けエリアなら注文当日から最短3日後、それ以外のエリアは4日後に指定 2日前
送料・クリーニング代 ・合計5,000円(税込)以上で送料無料
・クリーニング代無料
・レンタル料金8,000円(税込)以上(ドレスを含む3点以上)で送料無料
・レンタル料金8,000円(税込)未満は往復1,000円(税込)
※ 北海道・九州・沖縄は往復1,500円(税込)
・クリーニング代無料
返品・キャンセル ・発送後返品不可
・お届け指定日の2日前(最短お届けエリア以外は3日前)ならキャンセル料無料、それ以降はレンタル料の半額のキャンセル料がかかる
・発送後の返品不可
・利用日の4日前の12時までは無料、それ以降はレンタル料金100%

結婚式の母親向けドレスでおすすめのレンタルドレスサービスは、以下の2社です。

  • Cariru(カリル)
  • リリアージュ(Liliarge)

Cariruは、20~50代を中心に利用されているドレスレンタルサービスです。

200ブランドを超える、人気ブランドのフォーマルドレスなどがそろっています。さらに年齢別で、おすすめのドレスを検索して探せるのも魅力でしょう。

リリアージュは、20~50代向けのドレスを取り扱っているドレスレンタルサービスです。

お腹周りや下半身をカバーできるドレスや、二の腕をカバーできるドレスなどもあります。そのため、悩みを気にすることなく着られるドレスがレンタル可能です。

Q6. レンタルドレスは試着できる?

レンタルサービスでは基本的に、試着はできません。しかし、LULUTIとファンタドレスは都内に店舗があり、来店すれば試着もできます。

ほかのレンタルサービスを利用する人や、来店できない人は、商品ページにある画像や詳細をよく確認して着られるサイズかチェックしてください。

画像では、モデルやマネキンが着た写真が載っているため、イメージができるはずです。

またS・M・Lサイズだけでなく、バストやアンダー、着丈、肩幅、袖の長さ、ウエスト、ヒップなどのサイズが記載されているWEBサイトも多くあります。

レンタル前にしっかりと確認して、自分に合うサイズのドレスを選んでみてください。

Q7. ドレスを汚したり破損させたりしたらどうしたらいい?

ドレスを汚したり破損させたりしてしまったら、まずはサービスの方に連絡してみてください。

自分で汚れを取ろうとしたり、クリーニングに出したり、修理したりせずにそのままの状態で返却してください。

返却後に、サービス側でクリーニングや修理をしてもらえます。

それでも汚れが落ちなかったり、破損させてしまったりした場合は、販売価格の値段を支払わなければいけないケースも。

不安な方は、「レンタル保証サービス」も検討してみてください。一部のサービスでは、追加料金を支払えば保証をつけることができます。

Q8. レンタルして気に入ったドレスは購入できる?

レンタルして気に入ったドレスを購入できるかどうかは、利用しているレンタルサービスによって異なります。

もし購入したいと思うドレスがあった場合は、一度サービスの方に聞いてみるのもおすすめです。

ホームページなどに記載がなくても、購入できる可能性はあります。

Q9. 返送するときの配送料は負担しないといけないの?

送料は、各レンタルサービスで定められています。

「〇〇円以上レンタルすれば送料無料」としているサービスもあるので、ドレスと一緒にバッグや小物などをレンタルすれば送料無料で利用することも可能です。

ただ、往復送料をレンタル利用時に支払っているため、返送時に配送料を支払う必要はありません。

各レンタルサービスの送料は、ドレスレンタルを10個の項目で比較のトピックで紹介しているので、選ぶ際の参考にしてみてください。

結婚式のドレスレンタルサービスおすすめまとめ

今回は、結婚式のドレスレンタルサービスのおすすめを紹介しました。この記事で紹介したサービスを、以下にまとめます。

【20代におすすめのドレスレンタルサービス3選】

【30代におすすめのドレスレンタルサービス3選】

【40代、50代におすすめのドレスレンタルサービス2選】

【大きいサイズを取り扱っているドレスレンタルサービス3選】

【結婚式の母親向けドレスを借りるのにおすすめのドレスレンタルサービス2選】

結婚式に使えるドレスのレンタルサービスは、料金やサービス内容などがそれぞれ違いがあります。

複数のサービスを比較して、自分に合ったドレスレンタルサービスを選んでみてください。

◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
ファッションレンタルファッション全般
ライフスタイル
タイトルとURLをコピーしました