【 この記事でわかること 】
- 新宿でおすすめのボイトレ教室5選
- 特徴や料金などが一目でわかる比較表
- ボイトレ教室を選ぶ際のポイント
「新宿のボイトレ教室を探しているけど、どこが一番良いのか分からない」という方も多いのではないでしょうか。
新宿エリアには、JR新宿駅・東新宿駅周辺を中心にたくさんのボイトレ教室があります。
そこで今回は、新宿エリアのボイトレ教室を徹底比較し、「おすすめボイトレ教室5選【2022年版】」をご紹介します。
先に、筆者の調査結果が見たい方は「新宿でおすすめのボイトレ教室5選」からご覧ください。
新宿でのボイトレ教室選びで大切なポイント
新宿で人気のあるボイトレ教室は、JR新宿駅および東新宿駅周辺に集まっています。
- 過去に実績を残しているか
ボイトレ教室を選ぶときには、実績を残している教室を選びましょう。教室に通っている生徒の実績だけでなく、教えてくれる講師自身の実績も確認できるとGoodです。 - 費用を心配せず通えるか
ボイトレ教室は、レッスン料以外にも入会金や教材費がかかることがほとんど。長く通い続けるためにも、費用の心配なく通える、予算に合った教室を選ぶようにしましょう。 - 自宅や職場から近い教室か
レッスンを続けていくためにも、自宅や職場から近く、通いやすい教室を選ぶことが大切。新宿にはボイトレ教室がたくさんありますが、その中でもできるだけ駅の近くがおすすめです。
【比較表】新宿で人気のボイトレ教室を徹底比較
【 こちらの表は横にスクロールできます 】
教室名 | 費用の安さ | 教室の実績 | 通いやすさ | レッスン方法 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
sheer music | ◎ | ◎ | ◎ | ・マンツーマン ・自主練 ・オンライン |
・講師は音大出身レベルの実力者を採用 ・オーディション機会が充実している ・無料でブースレンタル可能 |
EYS音楽教室 | ◯ | ◎ | ◎ | ・マンツーマン ・グループ ・オンライン |
・ボーカルコースの中でもジャンルごとに分けられている ・仲間との交流機会が豊富 ・レッスンの満足度保証付き |
Vocal Lesson MyU | ◎ | ◯ | ◎ | ・マンツーマン ・自主練 ・オンライン |
・状況に応じて最適な講師が対応 ・無料のレンタルスタジオあり ・レッスン用の音源は3万曲超え |
Avalon Music School | ◯ | ◎ | ◯ | マンツーマン | ・プロ用機材によるレッスンを実施 ・ライブやセミナーを定期開催 ・デビューサポートも充実している |
Bee Music School | ◯ | ◯ | ◯ | ・マンツーマン ・ペア |
・細かい要望に応じて講師を指名可能 ・個別カウンセリングが用意されている ・オーディションのバックアップ体制が整っている |
※◎→◯→△→✕ の順番で評価しています。
新宿エリアのボイトレ教室の中でも、特に人気のボイトレ教室5社を比較表にまとめてみました。
ここでは数値で比べやすい「安さ」「実績」「通いやすさ」をわかりやすく比較しているので、参考にしてみてください。
とは言っても、ボイトレ教室を比較する上で確認すべきポイントは3つだけではありません。
ここからは、各ボイトレ教室の調査内容を詳しく比較していくので、ぜひチェックしてみてください。
新宿でおすすめのボイトレ教室5選
ここでは、「インターネット上でのリサーチ」と「筆者の調査結果」から、 新宿でおすすめのボイトレ教室をご紹介します。
- 過去に実績を残しているか
- 費用を心配せず通えるか
- 自宅や職場から近い教室か
という基準とともに、各教室を紹介しているので参考にしてみてください。
また、上記の地図も参考にして、ご自身の通いやすい教室を探してくださいね。
1)sheer music
安さ | 実績 | 通いやすさ |
◎ | ◎ | ◎ |
- 講師は音大出身レベルの実力者を採用
在籍している講師は、厳しい採用試験を突破した実力者のみ。また、採用後には研修を受けています。 - オーディション機会が充実している
レコード会社直結のボイトレ教室なので、独自のオーディションやイベントが豊富。プロを目指す人だけでなく、趣味の範囲で楽しみたい人向けにライブなども多数開催しています。 - 無料でブースレンタル可能
レッスン教室が空いている場合、無料でレンタル可能。レッスン前のウォーミングアップや、レッスン後の復習に、スタジオを活用する生徒が多いボイトレ教室です。
【おすすめポイント】
新宿エリアにおいてsheer musicが選ばれた理由は、初心者から上級者までだれでもコスパ良く上達できるため。
sheer musicでは、プロになりたい人以外にも、YouTubeなどを通じて配信をしたい人、ライブ出演をしたい人など、さまざまな生徒に対してレッスンを行っています。
音大出身レベルの実力を持つ講師が、ひとりひとりの悩みや目標に沿って最適なカリキュラムでレッスンを行ってくれるでしょう。
また、sheer musicでは「カラオケグランプリ」などのイベントも多数開催。カラオケの採点機能を利用した大会で、得点で上位入賞者を決めます。
ただ歌を練習したい初心者でも参加できるイベントが、多数用意されているので、初心者でも楽しみながら上達できるボイトレ教室です。
おすすめ度 | ★★★★☆ 4.7 |
体験レッスン | 無料(45分) |
注目ポイント | ・初期費用は入会金2,200円(税込)と初月レッスン料だけ ・感染症対策のため二つのレッスン室を活用 ・初心者も多く安心して通える ・スタジオを無料でレンタルして、自主トレーニング可能 ・レッスンの成果をYouTubeチャンネルで配信中 |
料金(税込) | ・入会金:2,200円 ・教材費用:無料 ・月2回(45分):11,000円 ・月3回(45分):14,850円 ・月4回(45分):17,600円 |
子ども対応年齢 | 「ジュニアボーカルコース」あり(小学生高学年までOK) |
利用できるレッスン方法 | ・マンツーマン ・自主練 ・オンライン |
スクールとしての実績 | ・全国91教室以上をを展開 ・生徒総数11,000人以上 ・新人発掘オーディションなどを開催 ・Youtuberとのコラボ動画が人気 |
【アクセス・基本情報】
新宿校 | ・営業時間:12:45〜21:45 ・電話番号:0120-055-349 ・最寄り駅:新宿駅 ・住所:東京都新宿区西新宿7-9-9 万寿金ビル3F |
2)EYS音楽教室
安さ | 実績 | 通いやすさ |
◯ | ◎ | ◎ |
- ボーカルコースの中でもジャンルごとに分けられている
ゴスペルやアカペラ、ボイスパーカッションなどボーカルコースの種類が豊富。どんな歌をどんな風に歌いたいのかという目的に合わせ、その道のプロから指導を受けられます。 - 仲間との交流機会が豊富
音楽を通して仲間作りができるよう、ライブ出演の機会やバンド結成のサービスを用意。「大人のクラブ活動」としてジャンル別にバンド結成をサポートするほか、その発表機会(ライブ)も設けています。 - レッスンの満足度保証付き
EYS音楽教室では、もしレッスンを受けて満足できなかった場合は受け直しが可能。また、生徒が嫌に感じる要素を、レッスンでは徹底的に排除しています。
【おすすめポイント】
新宿エリアにおいてEYS音楽教室が選ばれた理由は、音楽を楽しむためのサポートが充実しているため。
EYSでは「音楽を楽しむこと」に重点が置かれているため、講師が一方的に教えるのではなく、生徒一人ひとりが楽しめるようサポートするレッスンを実施しています。
バンド活動やイベントなどを通して、音楽の世界観を楽しめるようなサービスを提供してることも代表的な活動の一つです。
また、通いやすさも重視されており、スケジュールを自由に選べる「オールフリー制」と曜日と時間を固定する「曜日と時間固定制」が用意されています。
時間固定制を選ぶと料金も少し安くなるので、ぜひ体験レッスンへ行った際に、詳しくスタッフさんに聞いてみてください。
おすすめ度 | ★★★★☆ 4.4 |
体験レッスン | 無料(60分) |
注目ポイント | ・料金が安くて、プランがわかりやすい ・スタジオの変更も可能 ・満足しなければ、何度でもレッスンを受け直せる ・サポート体制が充実している ・対応ジャンルが幅広く、目的に合ったレッスンを体験できる ・定期的にイベントが開催されている |
料金(税込) | ・入会金:17,000円 ・教材費用:1,400円 ・メソッドライブプロデュース費:16,200円 ・マンツーマン(60分)月2回:11,200円 |
子ども対応年齢 | 小学生対象の専用コースあり(※別サービス「EYS kids」) |
利用できるレッスン方法 | ・マンツーマン ・オンライン |
スクールとしての実績 | ・リクルートやフジテレビなど多数の大手メディアが紹介 ・会員数3,500人以上 |
【アクセス・基本情報】
新宿スタジオ | ・営業時間:平日12:30〜22:00、土日10:00〜21:00 ・電話番号:0120-978-900 ・最寄り駅:JR・私鉄各線 新宿駅 ・住所:東京都新宿区西新宿1-22-15 GRAPHIO西新宿2F・3F |
3)Vocal Lesson MyU
安さ | 実績 | 通いやすさ |
◎ | ◯ | ◎ |
- 状況に応じて最適な講師が対応
基礎練習などのレベルや、歌のジャンルにあわせて最適な講師を選択可能。例えば、初心者の場合は、基本のボイトレが得意な講師がおすすめ。レッスンによって講師を変えることもできます。 - 無料のレンタルスタジオあり
生徒であれば、いつでもだれでも無料でスタジオを利用可能。レッスン前のウォーミングアップやレッスン後の復習の場、休日にカラオケ練習など、自由に使用できます。 - レッスン用の音源は3万曲超え
Vocal Lesson MyUでは、レッスンで使用できるカラオケ音源が3万曲以上も用意されています。最新曲を始めとした、あらゆるジャンルの曲が用意されているため、自分の好きな曲でレッスンにチャレンジできるでしょう。
【おすすめポイント】
新宿エリアにおいてVocal Lesson MyUが選ばれた理由は、初心者の通いやすさが重視されたボイトレ教室であるため。
初心者やシルバー世代の方でも気軽に音楽を楽しめるよう、イベントなどの交流機会が豊富に用意されています。
加えて、空いているスタジオを無料でレンタルすることができ、3万曲を超える音源で自由に練習することが可能です。
また、Vocal Lesson MyUでは、各講師が得意とするレッスン方法を持っており、生徒の悩みに応じて最適な講師が対応します。
もちろん講師は自由に指名可能なので、なかなか講師が決まらない場合も、スタッフが講師選びをサポート。
予約は専用のWebサイトからかんたんに進められるので、ボイトレ教室に初めて通う方でも安心です。
おすすめ度 | ★★★★☆ 4.1 |
体験レッスン | 無料(60分) |
注目ポイント | ・生徒の7割が初心者 ・各教室に受付スタッフが常駐 ・30,000曲のレッスン用音源を用意 ・前日までレッスン予約の変更やキャンセルが可能 ・ミュージカルレッスンあり ・スタジオにて無料で自主練可能 |
料金(税込) | ・入会金:11,000円 ・教材費用:無料・マンツーマン(60分) 月2回:11,000円 月3回:16,500円 月4回:22,000円・ペア(60分) 月2回:6,600円 月3回:9,900円 月4回:13,200円 ・トリオ(60分) 月2回:5,500円 月3回:8,250円 月4回:11,000円 |
子ども対応年齢 | 中学生以上がおすすめ |
利用できるレッスン方法 | ・マンツーマン ・ペア ・トリオ ・個人練習 |
スクールとしての実績 | ・小学生から80代まで幅広い年齢層が在籍 ・シンガーオーディションで優勝経験のある講師が所属 ・自主トレーニング用「ウォーミングアップ動画」を配信中 |
【アクセス・基本情報】
新宿校 | ・営業時間:10:00〜22:00 ・電話番号:03-6304-5448 ・最寄り駅:新宿駅 ・住所:東京都新宿区西新宿1-12-1 高倉第1ビル6F |
4)Avalon Music School
安さ | 実績 | 通いやすさ |
◯ | ◎ | ◯ |
- プロ用機材によるレッスンを実施
各教室の全ブースにプロ用の機材を完備。レッスン中に生徒の歌声を録音して、音波などから精密な分析を行っています。CDやUSBなどで、自分の歌声データを持ち帰ることも可能です。 - ライブやセミナーを定期開催
定期開催されているライブに参加できるほか、一流プロデューサーのセミナーを受講可能。音楽音楽仲間と出会えるだけでなく、モチベーション維持にもつながるでしょう。 - デビューサポートも充実している
プロとしてデビューを目指す人や、配信したい人へのサポート体制も充実。通常レッスンにおける「基礎トレーニング」などはもちろんですが、デモ音源制作やプロフィール作りなど、デビューに欠かせないサポートも実施しています。
【おすすめポイント】
新宿エリアにおいてAvalon Music Schoolが選ばれた理由は、実績が豊富でサポート体制が充実しているため。
Avalon Music Schoolが出版したボイトレ本「スマホで簡単レッスン究極のボイトレ」「魔法のボイストレーニング」は、Amazonでランキング1位を獲得しています。
著書に記載されたレッスンのノウハウはもちろんのこと、独自のカリキュラムで初心者からプロ志望者までを幅広くサポート。
また、音楽プロデューサー「後藤友輔」が設立したということもあり、プロ経験者しか知らないノウハウも知れるでしょう。
もちろんプロ志望者には、デモテープや写真など宣材資料の作成、オーディションの受け方など、細かくサポートしています。
初心者はもちろんのこと、本格的に上手くなりたい人にぴったりのボイトレ教室と言えるでしょう。
おすすめ度 | ★★★☆☆ 3.8 |
体験レッスン | 無料(45分) |
注目ポイント | ・全ブースにプロ用の機材を導入 ・「フレックス制」と「代講制度」あり ・レッスンは1回60分と充実 ・自由参加の「発表ライブ」が定期的に開催 ・高校生以下・60歳以上ならレッスン料が10%OFF |
料金(税込) | ・入会金:11,000円 ・教材費用:無料・ビギナーズコース(30分) 月2回:8,250円・スタンダードコース(45分) 月2回:10,560円 月3回:14,190円 月4回:17,600円 月6回:25,740円 月8回: 33,440円 ・プレミアムコース(60分) 月2回:11,880円 月3回:17,160円 月4回:21,560円 月6回:31,680円 月8回:41,360円 |
子ども対応年齢 | 中学生以上がおすすめ(高校生以下は月謝10%OFF) |
利用できるレッスン方法 | マンツーマン |
スクールとしての実績 | ・公式ボイトレ本がAmazon音楽書部門で1位を獲得 ・有名音楽プロデューサー「後藤友輔」が設立 ・一流プロデューサーを招いての「音楽セミナー」開催 ・多数の有名アーティスト輩出 |
【アクセス・基本情報】
新宿校 | ・営業時間:11:00〜22:00 ・電話番号:0120-545-658 ・最寄り駅:新宿駅 ・住所:東京都新宿区西新宿7-11-9 バルビゾン87ビル2F |
5)Bee music school
安さ | 実績 | 通いやすさ |
◯ | ◯ | ◯ |
- 細かい要望に応じて講師を指名可能
レッスンを担当する講師は自由に指名可能。自分の悩みや目的によってカリキュラムが変わるため、適切な講師を選べます。また、ひとりで選べない場合は常駐のスタッフが相談に乗ってくれます。 - 個別カウンセリングが用意されている
生徒ひとりひとりと向き合うために、個別カウンセリングを実施。レッスンへの疑問や悩みを解決するだけでなく、「音楽仲間を広げたい」「しばらく休校したい」といった細かい相談にも対応しています。 - オーディションのバックアップ体制が整っている
個人の目的や目標に合わせたオーディションへのバックアップ体制も完備。大手レコード会社のオーディションに紹介してもらえたり、メディアとのタイアップ案件を紹介してもらえたりします。
【おすすめポイント】
新宿エリアにおいてBee Music Schoolが選ばれた理由は、とにかく生徒の要望に沿ったレッスンを受けられるため。
個別カウンセリングで、目的や目標に合わせたカリキュラムを組み、講師ならではのアドバイスをもらうこともできます。
また、個別カウンセリングを行うことで、普段は言いにくい「細かな疑問」や「不安」を解決することもできます。
さらに、バックアップ体制も充実しており、活躍の幅を広げるサポートも行っています。プロのプロデュースチームや音源制作チームも所属しているので、レコーディングも可能です。
プロになりたい人や、アマチュアで活躍したい人におすすめのボイトレ教室です。
おすすめ度 | ★★★☆☆ 3.5 |
体験レッスン | 無料(45分) |
注目ポイント | ・初心者からプロ志望まで幅広くサポート ・防音ブースなので音漏れの心配はなし ・常駐スタッフがサポート ・発表会やイベントで生徒同士の交流機会が豊富 |
料金(税込) | ・入会金:11,000円 ・教材費用:無料 ・レッスン料金:5,698円〜 |
子ども対応年齢 | 中学生以上がおすすめ |
利用できるレッスン方法 | ・マンツーマン ・ペア |
スクールとしての実績 | ・独自のオーディション開催実績あり ・渋谷、新宿、池袋に教室を展開 ・プロ仕様の機材を完備 |
【アクセス・基本情報】
新宿校 | ・営業時間:平日12:30〜21:30、土日10:30〜19:30 ・電話番号:03-6300-9033 ・最寄り駅:JR新宿駅、都営新宿線・都営大江戸線・京王新線 新宿駅 ・住所:東京都渋谷区代々木2-4-9 NMF新宿南口ビル4F |
まだまだある!新宿で人気のボイトレ教室の特徴を紹介
ここからは5選で紹介しきれなかった、新宿エリアで人気のボイトレ教室を紹介します。
もっと多くのボイトレ教室を知りたいという方は、ぜひ参考にしてみてください。
1)ボーカルスクールVOAT
体験レッスン | 無料(45分) |
注目ポイント | ・優秀なインストラクターが多数 ・大手レコード会社からのデビュー実績は20人以上 ・音楽業界へのプレゼンライブを定期開催 ・校内でのオーディションは毎月開催 ・レッスン予約は曜日と時間が自由なフリータイム制 ・弾き語りやアニソン、K-POPなどのジャンル多数 ・途中のコース変更も自由に可能 |
料金(税込) | ・入会金:11,000円 ・教材費用:無料 ・一般・マンツーマン(30分) 月2回:8,800円 月3回:13,200円 月4回:17,600円 月6回:25,400円・プロ・マンツーマン(60分)+グループレッスン(60分×2回) 月4回:22,000円 月5回:26,400円 月6回:33,000円 月7回:38,500円 |
【アクセス・基本情報】
新宿校 | ・営業時間:平日12:00〜22:00、土日11:00〜21:00 ・電話番号:03-5909-1800 ・最寄り駅:新宿駅 ・住所:東京都新宿区西新宿1-33-14 新宿プラザ4F |
2)アルファボイス
体験レッスン | 無料(30分) |
注目ポイント | ・目的や目標に合わせたレッスンを実施 ・講師が作成するカルテで、レッスンの予習が簡単にできる ・練習用のオリジナル音源を提供してもらえる ・デビューのためのプロデュースサポートも充実 ・プロデビュー前の駆け込み寺として豊富な実績 ・趣味レベルの人向けのライブを年2回開催 ・懇親会で生徒同士の交流機会も用意 |
料金(税込) | ・入会金:10,800円 ・教材費用:10,800円 ・通常クラス(40分) 月2回:11,000円 月3回:13,200円 月4回:17,600円・アッパークラス(40分) 月2回:13,200円 月3回:16,500円 月4回:22,000円 |
【アクセス・基本情報】
基本情報 | ・営業時間:平日12:00〜21:00、土日10:00〜19:00 ・定休日:祝日 ・電話番号:03-5357-7847 ・最寄り駅:新宿駅、都営新宿線新宿三丁目駅、JR代々木駅 ・住所:東京都新宿区新宿4-1-22 新宿コムロビル701 |
3)ソードミュージック
体験レッスン | 無料 |
注目ポイント | ・手頃な月謝で気軽に続けることができる教室 ・歌のボランティア活動を実施 ・プロを目指す人向けのオーディションを定期的に開催 ・上達コースではオリジナル曲をプレゼント ・呼吸方法やリズムの取り方といった基礎から学べる |
料金(税込) | ・入会金:5,000円(初心者コース、趣味コース)、8,000円(上達コース) ・教材費用:無料・初心者コース(40分)月2回:8,000円 ・趣味コース(60分)月2回:11,000円 ・上達コース(60分)月2回:15,000円 |
【アクセス・基本情報】
基本情報 | ・営業時間:10:00〜19:00 ・電話番号:0120-756-109 ・最寄り駅:都営新宿線・副都心線・丸ノ内線 新宿三丁目駅 ・住所:東京都新宿区新宿2-14-6 |
4)USボーカル教室
体験レッスン | 無料(30分) |
注目ポイント | ・ひとりひとりの目標に合わせてカリキュラムを作成 ・独自のカリキュラムで基本から応用まで学ぶことが可能 ・オーディションや発表会を定期的に開催 ・教室ごとにイベントで生徒同士の交流機会あり ・大手カラオケ店の特別割引あり ・6歳から88歳まで幅広い年齢の生徒を指導 |
料金(税込) | ・入会金:無料 ・教材費:16,500円(初回)・マンツーマンレッスン(60分)月2回:11,000円 ・ペアレッスン(60分、1人あたり)月2回:6,600円 ・グループレッスン(60分、3人グループ、1人あたり)月4回:8,800円 ・親子レッスン(60分)月2回:14,300円 ・プロ科コース(60分)月4回:22,000円 |
【アクセス・基本情報】
新宿校 | ・営業時間:10:00〜20:00 ・電話番号:0120-169-288 ・最寄り駅:JR各線・小田急線・京王線 新宿駅、西武新宿線 西武新宿駅、JR大久保駅 ・住所:東京都新宿区西新宿7-6-5 グローリア初穂生沼ビル201 |
5)東京ボイストレーニングスクール
体験レッスン | 無料(30分) |
注目ポイント | ・採用率5倍以上の門をくぐり抜けた講師がレッスンを担当 ・基礎から応用まで指導してもらえるので初心者でも安心 ・イベントやワークショップを多数開催 ・ライブイベントやカラオケイベントを定期開催 ・ボイトレ検定で課題や目標を明確にできる ・毎回のレッスンを録音して振り返りができる |
料金(税込) | ・入会金:15,000円 ・教材費用:無料・月4回(30分):16,000円 ・月6回(30分):22,000円 ・月8回(30分):28,000円 |
【アクセス・基本情報】
新宿南口校 | ・営業時間:12:00〜21:00 ・定休日:日曜日、月曜日 ・電話番号:03-6276-2567 ・最寄り駅:新宿駅 ・住所:東京都渋谷区代々木2-11-12 南新宿セントラルビル5F |
新宿西口校 | ・営業時間:12:00〜21:00 ・定休日:日曜日、月曜日 ・電話番号:03-6276-5933 ・最寄り駅:新宿駅 ・住所:東京都新宿区西新宿7-11-3 平田ビル3F |
6)カサメミュージックスクール
体験レッスン(税込) | 1,000円(30分) |
注目ポイント | ・現役のプロミュージシャンやレッスンのプロから学べる ・月1回から受講できる ・5人以上で受けられるグループレッスンも用意 ・年に1回の発表会あり ・同じ講師から別の場所でレッスンを受けることも可能 |
料金(税込) | ・入会金:無料 ・教材費用:月謝に含む・個人レッスン(60分)1回あたり:5,500円 ・ペアレッスン(60分)1回あたり:4,380円 ・プロフェッショナル(60分)1回あたり:6,000円 |
【アクセス・基本情報】
大久保ボーカルスクール | ・営業時間:9:30〜17:30(平日) ・電話番号:048-483-4899 ・最寄り駅:JR総武線 大久保駅、JR山手線 新大久保駅 ・住所:東京都新宿区百人町1-23-4 D-Square Shinjuku 8F |
7)ベリーメリーミュージックスクール
体験レッスン | 無料 |
注目ポイント | ・独自カリキュラムで確実に上達できる ・業界への繋がりが深い講師からオーディションを紹介してもらえる ・レッスンスケジュールは自由に決められる ・定期ライブで発表の機会も豊富 ・空いているブースは無料レンタル可能 ・継続者特典としてレッスンプレゼントがある |
料金(税込) | ・入会金:無料 ・月2回:11,660円 ・月3回:15,840円 ・月4回:18,700円 |
【アクセス・基本情報】
新宿校 | ・営業時間:12:00〜21:30(月〜水、金)、11:00〜22:00(土日祝)、17:00〜22:00(木) ・電話番号:0120-649-287 ・最寄り駅:JR山手線・丸ノ内線・新宿駅、丸ノ内線西新宿駅、西武新宿線新宿駅、大江戸線新宿西口駅、JR総武線大久保駅 ・住所:東京都新宿区西新宿7-15-8 ニッパンビル4階 |
8)Live Art ボーカル教室
体験レッスン | 無料(30分) |
注目ポイント | ・音楽業界で実際に仕事をしているプロから指導を受けられる ・スケジュール日程は自由に選択可能 ・定期的に交流イベントを開催 ・小学生から年配の方まで年齢層が幅広い ・レッスン場所は自由に選択可能 ・1回ごとのコース変更も可能で弾き語りにも挑戦できる |
料金(税込) | ・入会金:5,000円 ・教材費用:無料・マンツーマンレッスン(50分) 月2回:10,000円 月3回:13,500円 月4回:16,500円・カラオケ上達レッスン(50分) 【19時まで】 月2回:10,000円 月3回:13,500円 月4回:16,500円 【19時以降】 月2回:13,500円 月3回:18,000円 月4回:23,500円 |
【アクセス・基本情報】
新宿NODE | 営業時間:10:00~23:00 電話番号:050-7123-2584 最寄り駅:JR新宿駅 住所:東京都新宿区西新宿7-16-7 |
新宿ミュージックマン | 営業時間:10:00~23:00 電話番号:050-7123-2584 最寄り駅:JR新宿駅 住所:東京都新宿区西新宿7-10−13 |
音楽練習場オトレン | 営業時間:10:00~23:00 電話番号:050-7123-2584 最寄り駅:新宿三丁目駅 住所:東京都新宿区新宿2-14−6 |
西武新宿ミュージックシティ | 営業時間:10:00~23:00 電話番号:050-7123-2584 最寄り駅:JR新宿駅、西武新宿駅 住所:東京都新宿区歌舞伎町2-45-4 GEST30 B1F |
高田馬場駅前音楽館 | 営業時間:10:00~23:00 電話番号:050-7123-2584 最寄り駅:高田馬場駅 住所:東京都新宿区高田馬場1-34−8 大輝ビル 地下 1 階 |
高田馬場ベースオントップ | 営業時間:10:00~23:00 電話番号:050-7123-2584 最寄り駅:高田馬場駅 住所:東京都新宿区高田馬場1-33−14 サンフラワービル 3F |
高田馬場バズーカスタジオ | 営業時間:10:00~23:00 電話番号:050-7123-2584 最寄り駅:高田馬場駅 住所:東京都新宿区高田馬場3-3−3 |
9)シブイオンガクスタヂオ
体験レッスン(税込) | 2,000円(50分) |
注目ポイント | ・個性的で実績のあるトレーナーが在籍 ・発声の基礎から深く学べる ・30分単位、90分単位のレッスンも可能 ・チケット制で通いやすい ・歌わないボイトレコースも用意 |
料金(税込) | ・入会金:8,000円 ・年会費:2,000円 ・教材費用:無料・マンツーマンうたうコース(50分) 月1回:5,000円 月2回:10,000円 月3回:14,000円 月4回:18,000円 月5回:22,000円 月6回:25,000円 月7回:28,000円 月8回:31,000円・プロクラスうたうコース(50分) 月4回:24,000円 月8回:48,000円 |
【アクセス・基本情報】
四谷教室 | ・営業時間:10:00〜20:00(月〜木、日)、10:00〜18:00(金土) ・電話番号:03-3838-3913 ・最寄り駅:四谷三丁目駅 ・住所:東京都新宿区四谷3-8 メゾン・メトロビル7F |
10)シャイニーミュージック
体験レッスン(税込) | 2,000円(60分) |
注目ポイント | ・60分間徹底的にレッスンを受講できる ・1人の講師が専属でレッスンを行う ・レッスン後でも講師に質問できるアフターサポートあり ・実績と経験豊かな講師が豊富 ・自分の予定に合わせてレッスンを組むことが可能 ・定期的にイベントを開催 |
料金(税込) | ・入会金:9,800円 ・教材費用:無料・ボイストレーニングコース(60分) 月2回:10,450円 月3回:14,300円 月4回:18,150円・ボイストレーニングコース(120分) 月2回:18,150円 月3回:25,850円 月4回:33,550円 ・早朝ボイストレーニングコース(60分) 月2回:10,450円 月3回:14,300円 月4回:18,150円 ・音痴改善コース(60分) 月2回:10,450円 月3回:14,300円 月4回:18,150円 |
【アクセス・基本情報】
基本情報 | ・営業時間:平日 7:00~11:00(早朝コース) 平日 10:00~22:00(通常コース) 土日・祝 10:00~22:00 ・電話番号:03-3208-2367 ・最寄り駅:高田馬場駅 ・住所:東京都新宿区高田馬場2-19-7 タックイレブンビル903 |
【Q&A】新宿のボイトレ教室に関するよくある質問
- 新宿でオンライン対応しているボイトレ教室はありますか?
- 初心者が気軽に体験するなら、どのボイトレ教室がおすすめですか?
- 新宿でコスパ良く、安い費用で通えるボイトレ教室はどこですか?
- 新宿で子どもでも通いやすいボイトレ教室はどこですか?
最後に、まだ申し込んでいない方または体験レッスンへ行く方へ向けて、よく聞かれる質問をQ&A形式でまとめました。 もし気になる質問があれば、参考にしてみてください。
Q1)新宿でオンライン対応しているボイトレ教室はありますか?
- sheer music
- Vocal Lesson MyU
- EYS音楽教室
- Avalon Music School
- ボーカルスクールVOAT
- カサメミュージックスクール
- Live Art ボーカル教室
- シャイニーミュージック
オンラインレッスンなら、自宅やカラオケなど、好きな場所で指導を受けることができるというメリットがあります。
また、オンラインレッスンの場合、対面指導よりも費用が抑えられたコースになっていることも。交通費が節約できる点も魅力的です。
オンラインレッスンの場合、zoomやスカイプなどを使用しますが、自分のスマホやタブレットがあればOK。
とは言え「どんな感じはわからない」という方も多いかと思いますので、ぜひ一度体験してみてください。
Q2)初心者が気軽に体験するなら、どのボイトレ教室がおすすめですか?
新宿で体験するボイトレ教室を、もし一つに絞るのであれば筆者は「EYS音楽教室」をおすすめします。
ボイトレ一回あたりのレッスン相場はおよそ6,000円と言われていますが、EYS音楽教室は1レッスン3,100円(税込)~と、およそ半額で始めることが可能です。
安いからといってレッスンの質が低いわけではありません。満足できないレッスンは何度でも受け直せる「ENJYO保証」が付いています。
むしろ、無料で保証を付けるほど、EYS音楽教室はレッスンの充実度が高いということがわかるでしょう。
また、EYS音楽教室では「生徒が楽しく継続できること」をモットーとしており、生徒が嫌だと感じる要素を徹底的に排除しています。そのため、非常に生徒の継続率が高く、主要エリアの新宿でも人気を集めているのです。
Q3)新宿でコスパ良く、安い費用で通えるボイトレ教室はどこですか?
新宿で安く通える教室を、もし一つに絞るのであれば筆者は「Vocal Lesson MyU」をおすすめします。
Vocal Lesson MyUは、新宿駅から徒歩2分と近く、通いやすいスクールです。入会後は教室も自由に変更できるうえ、開校時間も長いため、忙しい方でも安心して通えます。
また、生徒の初心者が7割と、初心者の多い教室であることも特徴の一つです。体験のみが目的だとしても、初心者が多いため安心して受講できるでしょう。
また、自主練で空いているスタジオが無料で使えるサポートなども用意されているため、とてもお得です。
Q4)新宿で子どもでも通いやすいボイトレ教室はどこですか?
新宿で子どもが通いやすいボイトレ教室を選ぶなら、以下3つの教室をおすすめします。
- EYS音楽教室
- sheer music
- Avalon Music School
EYS音楽教室は、別のサービスになりますが子ども専用のコースが用意されています。中高生のミュージックスクールも展開しているため、お子さんの年齢に合わせてスクールを決めるようにしましょう。
sheer musicは、同じ教室内でジュニアボーカルコースを受講可能。プロデビューサポートも充実しているため、プロを目指すお子さんにおすすめです。
Avalon Music Schoolでは、子ども専用コースが設けられているわけではありませんが、高校生以下が受講する場合は月謝10%OFFになるため、お得です。
どの教室も体験レッスンを行っているため、一度体験してから通う教室を決めてみるといいでしょう。
【まとめ】新宿のボイトレ教室選びで迷ったら?
今回は、新宿でおすすめのボイトレ教室について紹介しました。
最後にもう一度、今回の内容をおさらいしておきます。
【ボイトレ教室選びで大切なポイントまとめ】
- 過去に実績を残しているか
- 費用を心配せず通えるか
- 自宅や職場から近い教室か
【新宿でおすすめのボイトレ教室5選】
このほかにも、筆者おすすめのボイトレ教室をもう一度確認したい方は「新宿でおすすめのボイトレ教室5選」をご覧ください。
この記事を参考にして、自分に合ったボイトレ教室を選んで、まずは無料体験レッスンから始めてみましょう。
コメント