
ココマイスターの長財布を使ってみた口コミ評価 | |
---|---|
手触り | ![]() |
クオリティ | ![]() |
使い勝手 | ![]() |
収納力 | ![]() |
価格 | ![]() |
口コミ評価 | ![]() |
ココマイスターの総評&基本情報 | |
コンセプト | 日本製ハイブランド本革ブランド |
取り扱いアイテム | 長財布・二つ折り財布・鞄・小銭入れ・名刺入れ・キーケース・パスケース・ペンケース・ケア用品・レディース |
アイテム数(長財布) | 86種類 |
価格帯(財布) | 20,000円~560,000円 |
送料 | 商品合計金額30,000円以上(税込)で送料無料。通常630円・沖縄県は1,470円 |
会員 | 入会・年会費無料(1ポイント1円のポイント制度あり) |
修理 | ココクラブ入会で無償 or 会員価格 |
取り扱いレザー | コードバン・ブライドル・クロコダイル・マットーネ・オイルレザー・シアギレザー・オークバークレザー・フォルスカーフ |
皮革の原産国 | 欧州、日本、米国 |
クオリティ | ハイクオリティ |
ファッション性 | メンズコンサバ系 |
流行性 | 弱い |
年齢 | メインは30代以上 |
製造 | 日本の職人のハンドメイド |
支払方法 | クレジットカード・代金引換(商品合計金額15,000円未満は手数料一律315円)・銀行振込・Amazon Pay |
予約 | 販売お知らせメールに登録可能。予約は不可 |
プレゼント包装 | 可能 |
実店舗 | 自由が丘店・銀座店・銀座並木通り店・名古屋栄店・大阪心斎橋店・神戸旧居留地店 |
公式通販 | ココマイスター公式HP |
運営会社 | ココマイスター株式会社 |
電話番号 | 0120-827-117 |
メールアドレス | support@cocomeister.jp |
皆さん、こんにちは!ライターのmatsuです。
今回は私が実際に使っている革製品ブランド「ココマイスター(cocomeister)」の長財布を口コミレビューしてみようと思います。
ココマイスターの長財布を使うようになり早5年がたちます。
1年前に見た目のかっこよさに惚れて購入したコードバンの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーを毎日ハードに使っています。
会社に行くときも遊びに行くときも常に一緒。もはや人生の相方となっています。
最近はイイ感じにエイジング(経年変化)してきました!
ココマイスターの長財布は迷いなくおすすめできるので、長財布を探している人の参考になれば幸いです。

もくじ
- ココマイスターの長財布をおすすめできる人・できない人!
- ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーを購入!使ってみた私の口コミ!
- ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーを使ってみて感じた使用感と機能性のまとめ!こんな人におすすめ!
- ココマイスターの長財布を使った人の口コミ・評判をまとめてみた!インスタ・ツイッターなど
- ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーの色やサイズをチェック!
- ココマイスターの長財布を最安値で買う方法は?公式通販サイト・実店舗・楽天など3つのショップで比較してみた!
- ココマイスターの長財布をGANZO(ガンゾ)、土屋鞄製造所、万双などの人気ブランドと7つの項目で比較してみた!
- 【自由が丘、銀座、名古屋、大阪、神戸】ココマイスターの長財布が買える店舗を紹介!
- ココマイスターの革財布に関するよくあるQ&A!
- ココマイスターの長財布のまとめ
- ココマイスターの会社の基本情報
ココマイスターの長財布をおすすめできる人・できない人!
- ハイクオリティの長財布が欲しい人
- 本革アイテムが好きな人
- 長い期間使い続けエイジングを楽しみたい人
- 日本の職人のハンドメイドの長財布を使いたい人
- 1つの長財布にお札やカード類をまとめて収納したい人
- おしゃれでカッコいい長財布が欲しい人
- キャッシュ、カード類が入ればなんでもいい人
- 流行のデザインの長財布を持ちたい人
- 毎年、長財布を新調したい人
- 低価格の長財布で満足な人
ココマイスターの長財布をおすすめできる人、できない人をまとめてみました。
厳選されたハイクラスの原皮を使い、職人がハンドメイドで製造しているMade in Japanの革製品が揃っています。
クオリティが高いですし、ベーシックデザインは何年も使い続けることができます。
そして使い続けることで本革がエイジング(経年変化)していくのですが、その変化を楽しめるのがココマイスターの長財布です。
まさに本物!
本物の最高級品が似合う大人の男性におすすめしたいと思います。
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーを購入!使ってみた私の口コミ!
項目 | スペック |
---|---|
外寸 | 縦10.2×横19.2×厚さ3㎝ |
機能 | 札入れ×2、ファスナー付小銭入れ×1、カードポケット×8、マチ付きフリーポケット×1、フリーポケット×2 |
価格 | 71,300円(税込) |
カラー | クラシックブラック・クラシックボルドーの2色 |
重さ | 235g |
素材 | ロウ引きコードバン(日本産)、内装アマンデルレザー |
製造 | 職人のハンドメイド |
コードバンクラシック・キングフィッシャーのスペックは上の表になります。
日本製の最高級ロウ引きコードバンを使い、職人がハンドメイドで製造している100%Made in Japanの長財布。今回購入したカラーはクラシックブラック!
それではディティールなどを細かく紹介してみます。
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーが届いた!
ココマイスターの公式通販サイトからWEB注文し、3日後に到着しました!箱を開けてみると緩衝材で包まれていて財布に傷がつかないような完璧な梱包となっていました。
ただ、公式通販サイトの口コミにもたまに書かれていますが、時流的に過剰包装と感じる人もいると思います。(注意:梱包レベルは選択不可)
長財布が入っている箱にはロゴ入りのリボンがしてありました。(デフォルトです)それにキレイな紙袋も!この紙袋に入れてプレゼントとして渡せますね。
他にはカタログや手入れ方法が書かれた説明書、買い物の明細などが同封されています。
箱を開けるとココマイスターのロゴ入りの袋が!この袋の中に入っています。
コードバンクラシック・キングフィッシャーのクラシックブラックを購入したのですが、こちらは1年間使用した最新の写真。特に手入れらしい手入れもしていません!
毎日ハードに使っているので小さなキズもたくさんついています。黒光りしている光沢も少しずつでてきましたかね。
エイジングはまだまだ途中のようですので、この先2年、3年と使い続けどのようにエイジングしていくのか楽しみです!
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーの特徴をまとめてみた!
- 日本産のコードバン
- 職人がハンドメイドで製造
- 価格71,300円(税込)
- カラー:クラシックブラック・クラシックボルドーの2色
- 外寸:縦10.2×横19.2×厚さ3㎝
- 機能:札入れ×2、ファスナー付小銭入れ×1、カードポケット×8、マチ付きフリーポケット×1、フリーポケット×2
- 重さ:235g
- 素材:ロウ引きコードバン、内装アマンデルレザー
今回購入したコードバンクラシック・キングフィッシャーの特徴は上記のようになっています。
日本産の最高級コードバンを日本の職人がハンドメイドで製造しているオールジャパンのMade in Japanのコードバン長財布。
男性が片手で持つのにちょうど良いサイズ感ですし、何より大容量でたくさんキャッシュもカード類も入る万能長財布なんです!
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーを徹底チェック!デザイン・サイズ感は?
私(身長180㎝、体重65kg)の手と比べてみました。成人男性の手の大きさと同じサイズ感ですね。
持ったところです。手にちょうど収まり、フィットするサイズ感が持ちやすいです。片手でも本革のコードバンをつかんでいる感触が心地いいですね。
あえて手に持ちながら歩いて、見せびらかしたい気持ちになりそうです。
デニムのバックポケットに入れてみました!
コードバンクラシック・キングフィッシャーの半分以上がポケットの中に入るので落ちる感じはありません。
デニム派の人はこのようにして持ち運べますね。
ただこの状態で座ることは無理なので、座る時はバックポケットから出す必要があります。
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーの容量をチェックしてみた!
コードバンクラシック・キングフィッシャーの容量をみてみましょう。ファスナーを開いて広げた写真です。
マチもしっかりあるし、見た感じからも大容量であることがわかりますね。
今、長財布に入っているものを全部出してみました!
お札6枚、ギフトカード5枚、金融系カード7枚、ポイントカード類11枚ありますが、これら全てを入れても先ほどの写真のように容量に余裕があるので、キャッシュ、カード類がまだまだたくさん入ります。
私は専用の小銭入れを別に使っているため、入れていませんが、小銭も当然入りますよ!
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーの札入れ・小銭入れをチェックしてみた!
ファスナーを開いた時のマチを実寸してみたら8㎝弱でした。
2つの札入れとマチ付きフリーポケットに入っているアイテムは一目瞭然ですし、カード類もどこに何があるかわかりやすいです。
札入れ部分のマチはさらに広げることができ、片側だけで7㎝弱広げることができました。
このくらいマチが開くと取り出しやすいですね。
小銭入れ部分のマチも測定してみましょう。内側のファスナーを開けると1.5㎝開きました。
広げればもっと開くので小銭の種類も見分けやすいです!
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーのカードポケット、フリーポケットをチェックしてみた!
続いてカードポケットを見てみましょう.
左右にそれぞれ4個ずつあり、奥までカードを入れても種類がわかりやすいですね。
カードポケットには使いづらい部分もあり、上の写真のようにカードを取り出そうとするとファスナーに引っ掛かります。
これ使いづらいです。私も実際に使っていて、いつもここに引っ掛けてしまいます…。
長財布のサイズ的にどうしてもここに引っ掛かる寸法になってしまうんでしょうね。ここを広げると長財布が一回り大きくなってしまうんでしょう。
この部分は、カードをスムーズに取り出せるように持ち主が熟練の技を身に付けるしかないようです。(笑)
フリーポケットになりますが、写真からもわかるようにマチがありません!
ですのでギフトカード数枚、領収書、薄いポイントカードなど厚みがない物を入れましょう。
ちなみに内側のステッチも真っ直ぐキレイに縫われているのがわかります。
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーのファスナーとステッチをチェックしてみた!
外側のファスナーの持ち手には「COCOMEISTER」のロゴ入り。カッコいい!
内側のファスナーの持ち手にはココマイスターのブランドロゴが入っています。
男性の指でもつまみやすいサイズ感。親指と人差し指でつまめます。
外側のステッチは真っ直ぐに等間隔でキレイに縫われているところがハイクオリティを感じさせてくれますよね。
1年使ってもほつれることもありません。作りが丁寧なんです!
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーを使ってみて感じた使用感と機能性のまとめ!こんな人におすすめ!
コードバンクラシック・キングフィッシャーの総評 | |
---|---|
使用感 | ![]() |
デザイン性 | ![]() |
機能性 | ![]() |
ディティール | ![]() |
素材 | ![]() |
価格 | ![]() |
ココマイスターの長財布「コードバンクラシック・キングフィッシャー」を使ってみて率直な感想をまとめてみました。
細かいディティールと日本製のコードバンの素材は文句なしの5点満点ですし、素材が良いので使用感も満点です!
機能性はカードが引っかかる部分があるので少し減点。
価格は71,300円(税込)とおいそれと買える価格ではありませんが、思い切って買っても後悔することはないですし、価格以上の価値を感じられると思います。
- 最高級コードバンの長財布が欲しい人
- クレジットカードなどをたくさん所有している人
- キャッシュも多めに持ち歩く人
今まで実際に使ってみた感想を書いてきましたが、ココマイスターの長財布「コードバンクラシック・キングフィッシャー」は最高級のコードバン長財布を探している人には120%おすすめです。
男なら一生に一度はこのような至高の長財布を使っていただきたいと思います。
ココマイスターの長財布を使った人の口コミ・評判をまとめてみた!インスタ・ツイッターなど
ここではココマイスターの長財布を使った人の口コミや評判をSNSからまとめて紹介してみます。
ココマイスターの悪い口コミを3つ紹介…
うーん、ココマイスター見て回ったけどGANZOの財布を見た時に感じたコレだ!感が無かった
次は秋葉原散歩だー— いと (@hotaru466) November 22, 2020
おじさんが財布落として戻ってこないから、誕生日プレゼントにココマイスターと思ってるけど、使い心地はどうなんだろ。高いから高評価レビューしてるだけな気がしてなあ。
— 初音青空 ᙏ̤̫ 4ピョン12/26誕生 (@gmbl777) November 24, 2020
悪い口コミには直感でピンとくるものがないというものや、評価が高いのは商品の値段が高いから高評価しているだけだろうという辛口なものもあります。
感性は人それぞれなので…。
ココマイスターの良い口コミを8つ紹介!
・
・
ココマイスター
カルドミラージュ
買っちった!これからのエイジングを楽しんでいこうと思います☺️
#ココマイスター pic.twitter.com/gV0Edrv3xr— グレーゴルしんのじ (@nozi_gen2) July 11, 2020
妻が誕生日プレゼントにってココマイスターの財布買ってくれた✨
前から欲しかったやつ‼️
どちゃくそ嬉しい😆😆 pic.twitter.com/sdcweHVDUE— L’C (@LolitaCentury) November 24, 2020
先輩から
革育ってるねぇと、
大学から大事にしている
ココマイスター褒められた。嬉しすぎる
— ワトソン (@ike_chikorita) November 24, 2020
期待を裏切らない商品でした。満足です。手触りがとてもやさしい。ちょっと安い革製品だと、内側が合皮でほどなく傷んでしまいますが、これはそんなことはなさそう。ある意味一生物のつもりで大切に使いたいです。
値段以上の満足感。これから年月を経て光沢が出てくるのが楽しみ過ぎて豚ブラシなどなど購入しました。
良い口コミはクオリティが高い!という内容と、ギフトで貰えてうれしい!という内容が多いです。ハイクオリティの長財布を求めて購入した人を満足させることができる完成度なんですね!
ココマイスターの口コミまとめ!
- 写真と実際の見た目が違う
- 値段が高いから高評価なだけ
- ピンとくる物が無い
悪い口コミの中には、写真と実際の見た目や手触りが違うという口コミがありました。
ネットで見る写真と実物が違うということは革製品に限らずよくあることです。
可能ならお店に足を運んで手に取ってみてから購入した方がいいかもしれません。近くにお店が無い人は違うブランドでも良いので同価格帯で同じ革の種類の財布を実際に見てみてから考えるのも良いでしょう。
また、ピンとくる物がない口コミもありますが、個人の感性なのでそういう時は無理に購入する必要は無いですよね。
- 期待どおりのクオリティだった!
- 値段以上の満足感がある!
- プレゼントで貰えてうれしかった!
- エイジングをほめられた!
- やっと購入できた
良い口コミはココマイスターのクオリティの高さに満足している内容が多い印象です。
やはり最高級の素材と職人のハンドメイドで製造しているから、その完成度の高さはレベルが違うということを感じる人が多いようです。
また彼女や奥さんからプレゼントされてうれしかったという内容も多いです。
欲しいけれどなかなか買えないアイテムを、記念日に大切な人から贈られること程うれしいことはないですよね。
高いけれど頑張って購入してくれた気持ちがうれしいのでしょう。
ココマイスターのアイテムは人と人との関係を良くしてくれるんです!
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーの色やサイズをチェック!
続いてコードバンクラシック・キングフィッシャーの色とサイズ感を詳しく紹介します。
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーの色の種類は?
クラシックブラック | クラシックボルドー |
---|---|
![]() |
![]() |
コードバンクラシック・キングフィッシャーは「クラシックブラック」と「クラシックボルドー」の2色展開となっています。
私が購入したのはクラシックブラック!
実は今までブラックの本革長財布を使ったことが無かったのでブラックを購入しました。(今まではネイビーとかブラウン、キャメルが多かったです)
コードバンは深みのある光沢がキレイでかっこいいので、黒光りするブラックを購入して満足度120%です!
ココマイスターの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーのサイズは?
コードバンクラシック・キングフィッシャーのサイズ | |
---|---|
縦 | 10.2㎝ |
横 | 19.2㎝ |
厚さ | 3㎝ |
開いた時のマチ | 14.5㎝ |
サイズは上記の表のようなサイズになっています。
大容量でもあるのでこのくらいのサイズ感になりますが、小さくもなく、大きすぎることもない成人男性の手に収まる丁度よいサイズ感です。
先ほども写真で紹介しましたが、デニムのバックポケットにも入れることができますし、鞄の中にしまっても場所を取ることはないですね。
ココマイスターの長財布を最安値で買う方法は?公式通販サイト・実店舗・楽天など3つのショップで比較してみた!
項目 | 公式通販サイト | 実店舗 | 楽天 |
---|---|---|---|
品揃え | 全アイテム(WEB限定色あり) | 店舗による | 全アイテム |
在庫 | 余裕あり | 余裕あり | 余裕あり |
価格 | 定価 | 定価 | 定価 |
ポイント制度 | 1ポイント1円で使用可 | 1ポイント1円で使用可 | 楽天ポイント使用可 |
返品交換 | 未使用で14日以内なら可 | 不可 | 未使用で14日以内なら可 |
送料 | 3万円以上で無料 | 店舗からの発送は不可 | 3万円以上で無料 |
本革ブランド「ココマイスター(cocomeister)」のアイテムは公式通販サイトのWEBショップと実店舗、楽天市場の3つで購入することができますが、どこで購入する方がお得とかあるのでしょうか?最安値で買える方法はあるのか?検証してみました。
私のおすすめは「公式通販サイトで購入!」です。価格は公式通販サイトも実店舗も楽天市場も同じですし、ポイント制度も同じです。(WEBショップではSALE販売しません)
では何が違うのかというと「公式通販サイトだと全ての商品、カラー(公式通販サイト限定カラー含む)を見ることができるから!」
実店舗はお店の広さもあるため全ての商品を展開することがどうしても難しいです。
その点、公式通販サイトでは長財布をはじめ鞄や各種革アイテムの全てを見ることが可能ですし(レディースもあります)、公式通販サイト限定カラーも扱っています!
決して安い買い物ではないので完全に納得してから購入したいですよね。それなら全ての商品を見比べてから購入すれば納得いく良い買い物ができるので、公式通販サイトをおすすめします!
さらに公式通販サイトで購入するほうがおすすめの理由があり、通販で購入した場合は14日以内なら返品交換が可能で、店舗購入は返品交換が不可というサービスの違いも公式通販サイトをおすすめする理由です。
公式通販サイトで購入したけれど、商品が届いて実物を見てみたら革の状態が悪かった…。という場合などでも返品交換が可能です。
返品交換ができるという安心感があると、値段が高くても思い切って買い物できますね
ココマイスターは公式通販サイトで購入したほうが納得の買い物ができる!
ココマイスターの長財布をGANZO(ガンゾ)、土屋鞄製造所、万双などの人気ブランドと7つの項目で比較してみた!
比較項目 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
コンセプト | 日本製ハイブランド本革ブランド | 本物を追求した最高級ラインを職人が匠の拘りで製造しているブランド | 良質な革素材を使い、革製品一つ一つを丁寧に想いを込めて製造しているメイドイン ジャパンのブランド | 日本のモノ作りの精神と技術の上澄みを結晶化した革メーカー |
財布の価格帯 | 20,000円~560,000円 | 17,600円~275,000円 | 7,000~71,500円 | 11,330~137,500円 |
修理 | ココクラブ入会で無償 or 会員価格 | 有償(ポイント利用可能・WEB通販購入商品のみ対応) | 有償 | 有償 |
財布の皮革の生産国 | 欧州中心・日本・アメリカ | 欧州中心・日本・アメリカ | 欧州中心・日本・アメリカ | 記載なし・日本(双鞣和地) |
クオリティー | ハイクオリティー | ハイクオリティー | ハイクオリティー | ハイクオリティー |
ファッション性 | メンズコンサバ系 | メンズコンサバ系+カジュアル | メンズコンサバ系+カジュアル | メンズコンサバ系 |
実店舗 | 銀座店・銀座並木通り店・自由が丘店・名古屋栄店・大阪心斎橋店・神戸旧居留地店 | GANZO本店(神宮前)・GANZO六本木店・GANZO大阪店 | 西新井本店・軽井澤工房店・鎌倉店・白金店・丸の内店・自由が丘店・横浜店・梅田店・京都店・神戸店・名古屋店・福岡店 | 万双東京・万双神戸アトリエ |
WEB通販 | ココマイスター公式サイト | ganzoオンラインストア | 土屋鞄オンラインストア | 万双オンラインストア |
ココマイスターの長財布を他の有名国内ブランドの「GANZO(ガンゾ)、土屋鞄製造所、万双」と7つの項目で比較してみました。
どの革製品ブランドもハイクオリティの長財布を製造していますし、ファッション性はメンズコンサバ系が中心となっています。
違いといえば「価格や修理の際の対応の違い、ブランドのコンセプト」と言ったところでしょうか。
そのブランドを選んでも後悔することはないと思いますので、全てのブランドをじっくりと吟味してみるのもいいかもしれません。
【自由が丘、銀座、名古屋、大阪、神戸】ココマイスターの長財布が買える店舗を紹介!
ココマイスター自由が丘店 | |
---|---|
住所 | 〒152-0035 東京都目黒区自由が丘2-8-3 ラ・ヴィータNo.2 |
営業時間 | 11:00-20:00 |
休日 | 営業日カレンダーによる |
電話番号 | 03-5726-1219 |
地図 | Googleマップを開く |
ココマイスター銀座店 | |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座3-5-17 |
営業時間 | 11:00-20:00 |
休日 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
電話番号 | 03-5579-9974 |
地図 | Googleマップを開く |
ココマイスター銀座並木通り店(鞄専門) | |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-5-6 1F |
営業時間 | 11:00-20:00 |
休日 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
電話番号 | 03-6280-6591 |
地図 | Googleマップを開く |
備考 | 鞄専門店のため財布の購入不可 |
ココマイスター名古屋栄店 | |
住所 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦3丁目6-29 1F COCOMEISTER |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休日 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
電話番号 | 052-265-6073 |
地図 | Googleマップを開く |
ココマイスター大阪心斎橋店 | |
住所 | 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-10-28 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休日 | 営業日カレンダーによる |
電話番号 | 06-6210-3840 |
地図 | Googleマップを開く |
ココマイスター神戸旧居留地店 | |
住所 | 〒650-0034 兵庫県神戸市中央区京町25番地 神戸旧居留地25番館1F |
営業時間 | 11:00~20:00 |
休日 | 営業日カレンダーによる |
電話番号 | 078-333-5181 |
地図 | Googleマップを開く |
ココマイスター(cocomeister)の実店舗は上記の6店舗になります。
東京では第一号店の自由が丘店と世界中のスーパーブランドが集まる銀座に2店舗あります。おしゃれな街にこそココマイスターのお店は似合いますね。
中部地方の人が行くなら名古屋栄店。関西の人が行くなら大阪心斎橋店と流行の発信地神戸の神戸旧居留地店があります。
どの店舗でも販売員さんの最高の接客を受けることができますし、各種アイテムの違いや本革製品の扱い方を丁寧に説明していただけます。
プレゼント用として探すときも、贈る相手のことを聞きながら、一緒にプレゼントに相応しいアイテムを探してくれるので、大切な人へのプレゼントを探している女性が1人でも立ち寄れる入りやすいお店となっていました。
私も自由が丘店と銀座の2店舗に行ったことがあるのですが、格式が高く落ちついている雰囲気で安心して買い物できるので、実店舗の近くに立ち寄った際は、ぜひ足を運んでココマイスターの世界観を身体全体で体感してみることをおすすめします。
ココマイスターの革財布に関するよくあるQ&A!
ココマイスターの革財布のクオリティは高いですか?
ココマイスターは欧州を中心に日本、米国の厳選した超一流の皮をセレクトしています。妥協を許さないので素材の皮が無くなると廃版になるアイテムもあります。その皮革を使い日本の選ばれた熟練職人のみがハンドメイドで製造しています。素材も最高級、作り手も超一流なので革財布はハイクオリティの完成度となっています。
ココマイスターの評判は本当ですか?
色が薄くなるエイジング(経年変化)をしますか?
逆に濃くなります。天然皮革の醍醐味の一つにエイジング(経年変化)がありますが、購入当初よりも深く艶のある色へとエイジングしていきます。
革財布はキズや汚れが目立ちますか?
カラーにもよりますが傷や汚れはあまり目立ちません。傷などを気にせずドンドン使ってほしいと思います。目立たない分、知らないうちに傷や汚れが沢山ついてしまうことがあるので定期的に手入れをしましょう。
クリームでケアしても良いですか?
本革の長財布は購入当初はクリームを使った手入れは不要です。オイルやロウが既に塗られているので、購入当初はブラッシングか、乾いた布で、汚れを取るだけで大丈夫です。長く使い表面が乾燥してきたなと感じたら、少量のクリームを引き延ばして塗り込みましょう。
防水スプレーを使っても良いですか?
天然皮革は水に弱いので防水スプレーを使用前に軽く吹きかけるのは「有り」です。ただコードバンやブライドルレザーのように、購入当初からブルーム(白い粉)が付いているタイプは、その粉が無くなってから防水スプレーを使いましょう。白い粉の上から防水スプレーを吹きかけてしまうと、粉の上に膜ができてしまい皮革を磨けなくなるからです。
ココマイスターの製品を修理したいときはどうすれば良いですか?
ココマイスターに名刺入れはありますか?
ココマイスターにはブライドルレザーの財布はありますか?
ココマイスターにはナポレオンカーフレザーの財布はありますか?
ココマイスターの長財布のまとめ
- ココマイスターの長財布はハイクオリティの長財布が欲しい人におすすめ!
- コードバンの長財布コードバンクラシック・キングフィッシャーを購入!
- コードバンクラシック・キングフィッシャーのディティールと素材は満点!
- ココマイスターの長財布を使った人の口コミは良い内容が多い!
- コードバンクラシック・キングフィッシャーは2色展開!
- ココマイスターの長財布は公式通販サイトで購入するのがお得!
今回は国内の革製品ブランド「ココマイスター(cocomeister)」のコードバン長財布「コードバンクラシック・キングフィッシャー」を購入した私の口コミを中心に紹介してみました。
1年間毎日使っていて感じることは「最高級の長財布って良い!」の一言につきます。
使えば使うほど愛着が湧いてきますし、この先どのようにエイジングしていくのかも楽しみです。もう手放せません!
ボロボロになるころには、「人生を一緒に歩んできた思い出がたくさん詰まった長財布」となっている未来が想像できます。
良い長財布は使っている今現在も満足感を与えてくれますし、良き未来を思い描く気持ちにもさせてくれます。
そんな最高の長財布が揃っているのが、モノ作りに妥協しないこだわりがあり、革財布は最高のクオリティだとリアルユーザーから信頼を得ているブランドがココマイスター(cocomeister)!
今回紹介した長財布のほかにも、革小物、本革鞄を始めとしたカッコいい革製品を数多く扱っているので、ぜひ一度ご覧いただきたいと思います。
生涯の相棒になる革製品がきっと見つかると思います!
ココマイスターの会社の基本情報
運営会社 | ココマイスター株式会社 |
会社の住所 | 〒107-0062 東京都港区南青山3-11-13 新青山東急ビル3F |
問い合わせ窓口 | お客様の問い合わせ:0120-827-117 ビジネス上の問い合わせ:03-6434-7611 |
公式HP | https://cocomeister.jp/ |
写真と違うのでガッカリ感がすごい。安っぽい感じ。もったいないので我慢して使いますが残念。