便秘(便秘症)はごくありふれた症状ですが、悩んでいる人は非常に多く、日本人の1割程度ともいわれています。患者さんの訴えも「3日も出てない」「出してもスッキリしない」「コロコロした便ばかり」と様々です。

便秘は、病名ではなく状態を表す名前。医学的には「本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態」と定義されていて、排便の回数が少ないからといって、必ずしも「便秘」とは限りません。便秘のことを正しく理解して、予防や改善につなげましょう!

あなたはどっち?便秘のタイプ

  • 便秘のタイプイラスト

慢性便秘は、大きく「排便回数減少型」と「排便困難型」の2つに分けられます。患者数は排便困難型の人が多く、全体の約7割を占めています。便秘になると、腹痛や残便感の他、仕事や家事、睡眠などにも影響を及ぼし、QOL(生活の質)の低下にもつながります。

\便秘の改善方法とは…以下リンクから!/

本記事は「ビオフェルミン製薬」から提供を受けております。著作権は提供各社に帰属します。

[PR]提供:ビオフェルミン製薬