ここ数年、今まで以上に健康への意識が高まり、家庭内でもお互いの健康管理に気をつけている方たちが増えてきました。とはいえ、仕事が忙しい時期やイベントごとが続く時期などは、生活習慣や食生活が乱れがち。ついつい健康意識が薄くなってしまうことも……。そこで専門家をお迎えして、継続的な健康管理のコツやポイント、必要な栄養素などを教えていただきます。

みんなはどうしてる? 家族の健康管理のアレコレ!

実際に男女604名に「自身や家族の健康管理」についてアンケートを実施。すると、健康管理に自信がある人は約3割。約7割の人たちは、自信がないと回答。

  • ※アンケート:「家族の健康」に関するアンケート/子どもがいる男女604名に実施(2023年1月 マイナビ調べ)

理由はさまざま……

・好き嫌いが多いから、野菜不足になってしまいがちである。(51歳/男性)
・毎日継続して意識できるわけではなく、自分に時間や余裕がある時に、意識が向く。(39歳/女性)
・やはり家族みんな日々忙しいので不規則な生活になりやすいと思います。(50歳/男性)
・みんなバラバラの時間の食事で簡単に外で済ます事も多い。(56歳/女性)
・仕事が忙しい時は食事の用意に時間が取れないので バランスを考えて用意するのが難しい。(46歳/女性)
・健康管理を意識しているがなかなか実行できなかったり、続かなかったりしている。(57歳/男性)
・共働きなので、残業した日などは子供を寝かせるのが遅くなってしまったりするので。(32歳/女性)

※アンケート:「家族の健康」に関するアンケート/子どもがいる男女604名に実施(2023年1月 マイナビ調べ)

なぜ自信がないのか? その理由として「好き嫌いが多く、野菜不足に」「つい暴飲暴食をしてしまう」「食事の時間が家族でバラバラなので、簡単に外食で済ますことも多い」など、食生活や栄養バランスの乱れを挙げる人が多数。そのほか、運動不足、睡眠不足、不規則な生活……いろいろな理由が挙げられました。中には、「意識しているけれど、なかなか実行できなかったり続けられなかったり」という意見も。みなさん、多忙な毎日と健康管理の両立に苦戦しているようです。

栄養学の専門家が解説!
忙しいと食事が偏りがち……健康意識が続かない……そんなときどうしたらいい?

アンケート結果からも、健康管理が大切だと思いつつも忙しかったり、なかなか続けられなかったり……といったお悩みがあることがわかりました。そんなときはどうしたらいいのか、どんな栄養素が不足しがちなのか、栄養学の専門家に伺いました。

教えてくれたのはこの方

田中 清先生
京都大学医学部卒業後、米国オレゴン大学医学部内分泌内科の研究員を経て、静岡県立総合病院・京大病院内科勤務の後、現在は、神戸学院大学栄養学部の教授。日本ビタミン学会の理事なども務める。

田中教授は、健康管理に大切なことは“食の多様性”と唱えています。“〇〇を食べると健康によい”と特定の食品だけを偏って摂取するのではなく、“野菜・果物をしっかり摂る”“脂質の摂りすぎに注意する”“肉に偏らず、一定量の魚を摂取する”といったバランスの取れた食事パターンを、いかに習慣化できるかが大切だと。できるだけ色々な種類の食品を摂取して、多様性を維持することが健康維持の近道なのです。

昨今の生活様式や働き方の変化で懸念される「ビタミンD」不足

栄養素のひとつであるビタミンについては、ビタミンは13種類あり、色々な食品をバランスよく摂っていれば、なんとなく充足できるそう。ただ、おうち時間やリモートワークなどが増加し、屋内で過ごす時間が増えている昨今、懸念されるのが「ビタミンD」不足だとおっしゃいます。また、ファストフードや偏った食事、不規則な生活を続けていると、ますます「ビタミンD」不足になってしまうことも。

健康管理のために大切な「ビタミンD」とは?

「ビタミンD」は、食品からも摂取出来ますが、日光を浴びることで体内で生成されるのが特徴です。「ビタミンD」の基本的な役割は、カルシウムの吸収をサポートする体づくりに欠かせない栄養素です。

どうやって「ビタミンD」を摂取すればいい?

「ビタミンD」は皮膚で生産される量が非常に多く、体内での必要量の大半をまかないます。そのため、「ビタミンD」の栄養状態は、皮膚にあたる紫外線の量が大きく影響します。おうち時間が増えた人は、一日のうち一定時間は屋外で過ごすように心がけましょう。 食べ物から摂取するのであれば、脂ののった大きな魚に豊富に含まれています。日光に当てて干したキノコ類もおすすめ。

日照の機会が乏しく、魚をあまり食べられない、食べる機会が少ないという方は、「ビタミンD」不足の危険性が非常に高いです。その場合は、サプリメントも選択肢のひとつとして考えてもよいでしょう。

家族の健康を支え、「ビタミンD不足」をサポートする!
ネイチャーメイドの「スーパービタミンD」

日々の生活や食事だけで「ビタミンD」を意識するのは、結構大変なこと。そんなときにこそ活用したいのが、家族の健康をサポートしてくれるサプリメントです。ネイチャーメイドの「スーパービタミンD」は、は1日1粒目安で25μgのビタミンDが摂れます。リモートワークが増えたり、日ごろから日光を浴びる機会が少ない人でも、手軽に「ビタミンD」を摂取することができます。90粒入りなので、家族でシェアしてもOK!必要な栄養素を補う頼れるアイテムとして、サプリメントを常備してみませんか?
※乳幼児や小児は摂取しないでください。

『ネイチャーメイド スーパービタミンD』を詳しくチェックする

わたしたちも家族でシェアして健康管理!

「ここ数年の生活の変化にともなって、夫婦でリモートワークをすることも多くなりました。そのためなのか、健康診断の結果が大きく変わってしまいびっくりしたんです。それがきっかけで、夫婦で健康管理を改めて頑張ろうと思いました。どうしても運動不足になってしまったり、偏った食生活になりがちになったことを反省し、なるべく外食を控えたり、バランスの良い食事を心がけています。それに加えて、おうち時間が増えて日光に当たる機会が減ったので、手軽に栄養を摂ることができるサプリメントに助けられています。『ネイチャーメイド スーパービタミンD』は夫婦でシェアしながら、毎朝お互いに朝ごはんと一緒に摂っています。」(Aさん夫婦)

『ネイチャーメイド スーパービタミンD』のサンプリングに応募する

『ネイチャーメイド スーパービタミンD』を詳しくチェックする

\大切な家族と健康をシェアしよう!/
『ネイチャーメイド スーパービタミンD』3000名様にプレゼント!

今回、健康管理に欠かせない「ビタミンD」を手軽に摂取できる『ネイチャーメイド スーパービタミンD』を3000名様にプレゼント。応募ページから簡単なアンケートに答えていただき、抽選で賞品をお届けいたします。また、当選者の方には実際に『ネイチャーメイドスーパービタミンD』を試した後、モニター当選者アンケートにもご回答いただきます。この機会にぜひ、あなたとあなたの大切な家族の健康をシェアしてサポートしていきましょう!
※乳幼児や小児は摂取しないでください。

サンプリングに応募する

『ネイチャーメイド スーパービタミンD』

[PR]提供:大塚製薬