にんにくの香りもおいしい!するめイカのピリ辛炒め。
献立
主菜 : イカのオリーブ油炒め
副菜①:水菜とトマトのしそ昆布和え
副菜②:かぼちゃのミルク煮
汁もの:お茶
主食 :ごはん(茶碗1杯130g)
★献立総換算 ※栄養価計算を含む掲載内容は、元記事公開時点の情報になります
エネルギー:622kcal
塩分 :3.1g
決まりごと
①献立全体のカロリーは、600~700kcal以下としています。
②塩分は、夕食献立全体で3~4g未満に抑えています。
③新日本型食生活では、健康的な献立を目指して主食は「ごはん」とします。
ごはん1膳=130g(218kcal)
ごはんは塩分もコレステロールも含まず、しかもアミノ酸バランスに優れ、粒食のためゆっくり消化されるなどのメリットがあります。
④「汁物」を加えると、塩分摂取量が高くなりやすい献立の日は汁物の代わりにお茶や水をとります。
How to make
主菜:イカのオリーブ油炒め
★1人分換算 ※栄養価計算を含む掲載内容は、元記事公開時点の情報になります
エネルギー:176kcal
塩分 :1.4g
副菜①:水菜とトマトのしそ昆布和え
★1人分換算 ※栄養価計算を含む掲載内容は、元記事公開時点の情報になります
エネルギー:69kcal
塩分 :1.2g
副菜②:かぼちゃのミルク煮
★1人分換算 ※栄養価計算を含む掲載内容は、元記事公開時点の情報になります
エネルギー:69kcal
塩分 :1.2g
[PR]提供:フジッコ株式会社