CMでも頻繁に目にするようになった「Chromebook」。 あのGoogleが作っているという点に加え、約3万円から手に入るという手頃さがウケて、最近ではシェアをぐんぐん伸ばしている。

そこで今回はガジェット系ブログ、そしてYouTubeで人気を集める『トバログ』の鳥羽さんに約1ヵ月使ってもらい、鳥羽さんが感じた「Chromebookの使い方」を解説してもらった。

『トバログ』鳥羽恒彰(Tsuneaki Toba)

毎月約40〜60万人に読まれている人気ブログ『トバログ』。PCやカメラなどの「ガジェット」を中心に、「暮らしの道具」や「旅のコト」について発信をしている。YouTubeでは1年で約10万人のチャンネル登録者数を獲得するなど、その人気は動画でも健在。白を基調としたスタイリッシュな雰囲気に、わかりやすいレビューの数々は多くの人から支持を受けている。自称・ミニマリストの対岸にいる人。 Twitter:@tobalog / Instagram:@toba_tobalog

今回鳥羽さんに使ってもらったのは、日本エイサーから出ている「Chromebook Spin 311(CP311-3H-A14N)」「Chromebook Spin 713 (CP713-2W-A38P/E)」の2製品。

  • 「Chromebook Spin 311(CP311-3H-A14N)」(写真左)、「Chromebook Spin 713 (CP713-2W-A38P/E)」(写真右)

過去記事では紹介しきれなかった「Androidアプリはどのくらい動くの?」「ブラウジングはサクサクちゃんと動く?」など実際に作業をしてみたらどうなのか、といった点を分かりやすく解説してもらった。ブログでもレビューを掲載しているので、こちらも併せてチェックしてみてほしい。

Chromebook実際どう?
在宅ワーカーが使って分かったできるコト・苦手なコト

ブログ『トバログ』はこちら

[PR]提供:日本エイサー