BlackBerry社は、BlackBerry端末で築き上げたセキュアなビジネス支援ツールのノウハウを生かして、ソフトウェア事業を展開しています。
セキュリティと生産性向上を目的とした以下の製品を提供しています。
1.BlackBerry Enterprise Mobility Suite
モバイルデバイスからセキュアに社内リソース(グループウェア、ファイルサーバ、ポータル等)利用を実現
2.BlackBerry Workspaces
DRM(デジタル著作権管理)機能で企業内の情報を保護
3.BlackBerry AtHoc
安否確認、システム障害連絡などに必要な双方向型コミュニケーションで人材保護と事業継続リスク低減

以上、3つの製品の総称を"BlackBerry Secure Platform"と呼んでいます。BlackBerry社は、企業内の"デバイス"、"情報"、"人材"に焦点を当て、BlackBerry Secure Platformで企業全体をよりセキュアにそして機動的且つ生産性の向上を考え機能提供します。 モバイルに特化するだけでなく、企業にあるPCを含めたトータルマネージメントを実現していきます。

BlackBerry Secure Platformの各製品のコンセプトをご紹介します。

1.どこでも安全に仕事ができるモビリティワークスタイル
規模や業種に関わらず大半の企業では、様々な仕事をするためにPCは必要不可欠となっています。
BlackBerry Enterprise Mobility Suiteは、PCで出来ること(グループウェア、ファイルサーバ連携、企業ポータルへのアクセス、Officeファイルの編集やPDFの閲覧など)をモバイルデバイス上で標準機能として提供します。
また、独自のアプリケーションを動かしたいというニーズに対してもSDKライブラリを提供してセキュアコンテナで利用できるアプリケーション開発も可能になっています。
業務データや業務アプリケーションは、暗号化されたセキュアコンテナに格納されるので通信状態の悪いところでも編集中のデータが失われることなく仕事ができます。
セキュアコンテナで隔離、私用アプリケーションと分離するので“BYOD”にも対応が可能です。
またネットワークの設定に関しては、企業内ネットワークからBlackBerryのBBI(BlackBerry Infrastracture:認証センター)向けに特定の通信のみを許可するだけで利用できます。
スマートフォンやタブレットで社内PCと同じような操作が行えれば、時間や場所に捉われることなく効率的に仕事ができます。これが、モビリティワークスタイルです。

2.必要な情報を安全に共有できるコラボレーションワークスタイル
メールにファイルを添付して情報の受け渡しをすることは、誰もが行っていることです。先日も誤送信によって機密性の高い人事情報が社内に流れてしまったという事件も発生しています。
メールの添付ファイルに関しては、誤送信時の漏えい対策として“パスワードを付ける“や一回に送れるファイル容量の制限などルールと機能で漏えい防止策をどの企業でも実施しています。
一方でビジネスが高度化、そして加速する中でメールでの授受では限界があり、最近では情報共有を目的としたストレージサービスが着目されています。
BlackBerry Workspacesは、同様のストレージサービスにDRM(デジタル著作権管理)機能によるセキュリティを装備し、クラウドだけでなくオンプレミスでの製品提供を行っています。
DRMにより、ファイル毎に手元から離れても“いつ?、だれが?、どこで?、なにをしたのか?”という詳細情報を管理することができる。
また、利用者の生産性を高めるために標準でWindowsとOutlookのプラグインも提供している。
このプラグインにより、ファイルエクスプローラ―から直接WorkSpacesが利用できる。Outlookについては、添付ファイルを自動で切り離しWorkspacesに格納することができる。
この二つのプラグインにより、ファイルの圧縮、分割そしてパスワード付与などの作業から解放される。
セキュリティが万全だからこそ、真の情報共有のコラボレーションワークスタイルが誕生します。

3.人材を守り、事業継続性を高めたセキュアワークスタイル
BlackBerry AtHocは、日常に起きる様々な緊急時のコミュニケーションをサポートするプラットフォームです。日本で代表的な安否確認もAtHocを使えば広域災害だけでなく列車ダイヤの乱れによる影響確認や社員への適切な指示を迅速に展開することで安全を保ちます。
AtHocでは、スマートフォン、PC、電話などのデバイスを利用し、SNSを含めたツールでのコミュニケーションに対応できます。
また、国内に限定したものでなくワールドワイドで標準的に利用できる数少ない製品の一つです。
AtHocがあれば、いつ・どこにいても有事の際に安否を確認し、そして適切な指示や必要なサポートを行うことができます。企業にとって貴重な人材を災害などから守り、事業の継続性を高めるのがセキュアワークスタイルです。
更にAtHocを活用すれば、システム障害時に社内関係者への適切な連絡とコミュニケーションや、顧客サポートなどにも利用することができます。

スマートフォンやタブレットの導入が進む中で煩雑化する情報機器管理をBlackBerry Secure Platformは、アプリケーションや管理をシンプル化、そしてセキュリティの強化を実現、誰もが安心して仕事が出来る環境を実現します。
具体的な働き方改革そして生産性の向上といった課題の解決の鍵がここにあると思います。

今なら中小企業の方々に限定されますが、経済産業省が実施する「サービス等生産性向上IT導入支援事業」の"IT導入補助金"を活用した導入が行えます。(2017年6月末までに申請要)
チェンジでは、IT導入補助金を利用したBlackBerry社製品の導入プランをご用意しております。
・BlackBerry Enterprise Mobility Suite導入パッケージ
・BlackBerry Workspaces導入パッケージ

モバイルの活用などに興味やお悩みの方はお問い合わせください。

●執筆:木船 洋司(プロフィール)
90年代から金融機関のグローバルIT部門でPCやLANを中心としたネットワークの管理・企画を担当。
国内金融機関で初となるBlackBerry端末導入を機にモバイルそして情報管理やセキュリティへと守備範囲を拡大。
ユーザ目線でしっかりとサポートを出来るBlackBerryセキュリティソリューション(BaclkBerry Work、BlackBerry Workspaces、AtHoc)のエバンジェリスト。

問い合わせ先

株式会社チェンジ
ESI事業部
Tel: 03-6435-7343
Mail: good_salesteam@change-jp.com

BlackBerry Japan株式会社
Email : sales_japan@blackberry.com

本記事は「BlackBerry」から提供を受けております。著作権は同社に帰属します。

(マイナビニュース広告企画 : 提供 BlackBerry)

[PR]提供: