CrystalDiskMarkのシーケンシャルリード、526.4MB/sを記録

前モデルのSamsung SSD 840 EVOも、SATA 3.0対応のメインストリーム向けSSDとしてトップレベルの性能を誇っていたが、後継として登場したSamsung SSD 850 EVOは、ランダムライト速度など、Samsung SSD 840 EVOをさらに上回るスペックを実現している。

そこで、そのパフォーマンスを検証していきたい。テスト環境は以下に示した通りで、Samsung SSD 850 EVOとSamsung SSD 840 EVOのパフォーマンスを比較してみた。検証に用いたSamsung SSD 850 EVOとSamsung SSD 840 EVOの容量は、どちらも1TBである。Samsung SSD 850 EVOは評価版を試用しているため、製品版とは速度が異なる可能性があることを、あらかじめお断りしておきたい。

■テスト環境
CPU : Intel Core i7-3770K(3.50GHz)
マザーボード : GIGABYTE GA-Z77X-UD3H(Intel Z77 Express)
メモリ : DDR3-1600 4GB×2
グラフィックスカード : Radeon HD 5770
HDD : Western Digital WD10EADS(1TB)
OS : Windows 8.1 Pro Update 64bit

まずは、定番の「CrystalDiskMark 3.0.3b」の結果から見ていこう。Samsung SSD 850 EVO(以下、850 EVO)のシーケンシャルリード速度は実に526.4MB/sにも達している。前モデルのSamsung SSD 840 EVO(以下、840 EVO)のシーケンシャルリード速度も515.4MB/sと高いが、850 EVOではさらに高速になっており、SATA 3.0対応SSDとしてはほぼ限界の速度である。公称スペックでは、850 EVOと840EVOは同じなのだが、実際には850 EVOのほうが高速なようだ。シーケンシャルライト速度も508.3MB/sと非常に高速で、こちらも840 EVOの結果(502.2MB/s)を上回っている。

また、850 EVOは、ランダムリード/ライトの性能も非常に高い。4KB QD32のリード速度は405.7MB/s、ライト速度は369.0MB/sであり、こちらもトップクラスのパフォーマンスだ。840 EVOの4KB QD32のリード速度は406.4MB/s、ライト速度は370.4MB/sで、こちらはほぼ同等という結果になった。

CrystalDiskMark 3.0.3bの結果

Samsung SSD 850 EVO

Samsung SSD 840 EVO

公称スペックでは、850 EVOと840EVOは同じなのだが、実際には850 EVOのほうが高速だった

データとしてすべて「0」を書き込む0Fillでも計測してみたところ、シーケンシャルリード速度は523.6MB/s、シーケンシャルライト速度は505.3MB/sであり、通常(ランダムデータ)の結果とほとんど変わらなかった。書き込みの際にデータを圧縮してから書き込むタイプのSSDでは、ランダムデータよりも0Fillのほうが性能が向上するのだが、850 EVOや840 EVOは、ランダムデータでも0Fillでもほぼ結果が同じであり、書き込み時にデータ圧縮処理をしてないということになる。どのようなデータでも安定した性能が得られるわけで、ユーザーにとってはこちらのほうがありがたい。

CrystalDiskMark 3.0.3bの結果(0Fill)

Samsung SSD 850 EVO

Samsung SSD 840 EVO

850 EVOや840 EVOは、ランダムデータでも0Fillでもほぼ結果が同じ。書き込み時に、データ圧縮処理をしてないということだ。どのようなデータでも安定した性能が得られるわけで、ユーザーにとってはこちらのほうがありがたい