- 製品詳細
- 評価レポート(0件)
- ベンダー問い合わせ
スペック
- 提供元企業
- 株式会社 UNCOVER TRUTH
- 特徴
- UX解析ツール「USERDIVE」の提供だけでなく、弊社のプロジェクトマネージャーとアナリストがチームとなって、クライアント様のWebチームに入り、一緒に改善活動を行なうサービスを提供しています。
- 提供プラン
- PV数・ドメイン数に応じてご提案いたします。
- 提供形態
- SaaS
- クリックカウント
- ○
- CV追跡
- ○
- スクロール監視
- ○
- マウスポインター追跡
- ○
- 来訪企業解析
- ×
- 来訪者地域解析
- ○
- ヒートマップ表示
- ○
- 連携DMP
- -
- API提供
- ○
- その他の主な標準機能
- ■動画分析
サイト内の実際のユーザー行動をありのままに可視化します。ユーザー一人ひとりが実際にどんな動きをしているのか定性的に判断することが可能です。
■マウスヒートマップ
マウスの動きをヒートマップで可視化し、ユーザーが注目している箇所を容易に特定することで、ユーザーに適したサイト改善が実現できます。
■クリックヒートマップ
ユーザーが実際にクリックしているポイントを明らかにするヒートマップです。デザイン課題の特定や、廃止すべきコンテンツの発見に役立ちます。
■スクロールヒートマップ
ユーザーが閲覧している画面上のスクロール到達率を可視化し、しっかりとユーザー行動を分析することによって、効果的なページ作成を行うことができます。
■ルッキングヒートマップ
サイト上でユーザーがアクションしている時間を計測し可視化します。ページ下部にあっても注目されているコンテンツを明確に判断することが可能です。
■フォーム分析
入力フォームのページ上でユーザーが離脱してしまう要因を解明します。ユーザーが離脱せずにコンバージョンに至るよう改善することが可能です。
■フィルター機能
効果的なサイト内分析を行えるように19個のフィルター機能を搭載しています。全体の流れや傾向をつかむのではなく、より洗練された分析を実現します。
■ダッシュボード
サイト内分析ツールに特化しながらも、PVやUUはもちろん、流入元サイトやキーワード、地域、OS等のトラフィック情報をレポートします。
- 主なオプション機能
- -
- 課金単位
- PV数・ドメイン数に応じてご提案いたします。
- 想定提供価格
- PV数・ドメイン数に応じてご提案いたします。
- 支払い方法
- 銀行振込
- 試用ライセンス
- 要問い合わせ
- 最新版リリース日
- -
- 提供元サイトURL
- http://userdive.com/service/
関連製品

USERDIVE for Apps
USERDIVE for Appsは、アプリ内でのユーザー行動を完全に可視化する分析ツールです。「動画分析」、「タップヒートマップ」、「スクロールヒートマップ」、「ルッキングヒートマップ」、「ページ内アクションレポート」、「導線分析」「ロケーションヒートマップ」「フィルタ機能」の8つの機能を使い、アプリでの課題を解決します。
Webサイト構築
>アクセス解析