- 製品詳細
- 評価レポート(0件)
- ベンダー問い合わせ
スペック
- 提供元企業
- 日本マイクロソフト
- 特徴
- PaaSやIaaSを提供するだけではなく、スモールスタートでデータの収集から予測の提示までの処理を実行し企業の成長を支えます。企業の重要なデータを格納できるプライバシーとコンプライアンスも提供します。
- 提供プラン
- 仮想マシンだけではなく、VPNや専用線接続、Web を駆動するための PaaS やそのバックエンドのデータベースなど、包括的なサービス提供を行っています。
料金体系は、従量課金だけではなく、12か月前払いや、エンタープライズアグリーメントという企業向けの契約もあるため、お客様の用途や使用量、契約に合わせて柔軟に選択いただけます。
- 最小構成CPU
- 1コア
- 最小構成メモリ容量
- 0.75GB
- 最小構成ディスク
- 20 GB
- 最大構成CPU
- 32コア
- 最大構成メモリ容量
- 448GB
- 最大構成ディスク
- 64TB
- SLA
- 仮想マシンに関しては可用性セットを構成した場合、99.95%。
その他サービスの詳細は
https://azure.microsoft.com/ja-jp/support/legal/sla/
参照。
- 提供OS
- Windows Server および各種 Linux から選択可能。
- 主な標準機能
- IaaS から SaaS にわたる各種サービスを月額課金で利用開始可能。
すべての操作は Web ベースの「ポータル」から操作可能。もちろん、コマンドラインでの操作も可能。
初期投資を抑えたスモールスタートが可能。
それぞれのサービスで明確に SLA が定義されている。
日本国内で東西データセンターを提供。
グローバルにも展開可能。
- 主なオプションサービス
- -
- 課金単位
- 従量課金制サブスクリプション
前払いサブスクリプション
エンタープライズアグリーメント契約も可能
- 想定提供価格
- 仮想マシンは最少 1.84円/時間~利用可能。
価格は使用するサービスおよび配置する地域によって異なる。
- 支払い方法
- クレジットカード、請求書払い
- 試用ライセンス
- 1ヶ月間の無料(20,500円まで)評価版あり