実店舗の強みを生かしたECで、書店の未来を切り拓く──HON、工藤氏
![]() |
講演を行うHON 代表取締役社長 工藤淳也氏 |
10月24日に都内で開催されたセミナー「実践企業トップが語る! O2O最前線セミナー」の基調講演に登壇したのは、HONの代表取締役社長、工藤淳也氏だ。同氏は、「Amazonの一人勝ちにはさせない、ジュンク堂のネット戦略と書店の未来」というテーマを掲げ、Eコマース、店舗、物流といった小売のインフラすべてを改革し、新しいO2Oのかたちを生み出した丸善&ジュンク堂ネットストアの取り組みを紹介。実店舗を持つことの強みを生かしたECの可能性を示した。
ジュンク堂のネット通販の歩みを紐解く
「時代の流れからもはやECを無視するわけにはいかなくなったこと、それと地方の書店が次々と潰れていっている現状から、"日本連合"でなんとかしなければという想いで会社を立ち上げた」 ──講演の冒頭で工藤氏は、HON設立に至った背景について語った。
今年4月のリニューアル後、店舗での取り置きが便利だと好評の「丸善&ジュンク堂ネットストア」。このリアル書店のECサイトを運営しているのが、ジュンク堂書店の旧インターネット事業部門を分離独立して設立されたHONである。
ネット対応の試みとして2000年より電子メールでの受注を開始していたジュンク堂が、Webのネットストアをオープンしたのは2009年のことだ。しかし「アウルHON急便」と名付けられたこのサイトが広く世間に知られることはなかった。
「色々な書店に参加してもらいたかったので、ジュンク堂の名をあえて表に出さないようにしたのだが、ほとんど売上が立たなかった。ECサイトでは信用性が重要なのだとよくわかった」と、工藤氏は振り返った。
<続きはPDFで ⇒ ダウンロードはこちら>
PDFには工藤氏を含め、3講演者分の内容が掲載されております。
「実店舗の強みを生かしたECで、書店の未来を切り拓く──HON、工藤氏」
PDF資料を無料配布中
本稿で紹介している、「実店舗の強みを生かしたECで、書店の未来を切り拓く──HON、工藤氏」(10/24開催のセミナー講演内容を編集)のPDFを無償で配布しています。下のリンクからアンケートページに進んでいただき、アンケートにお答えいただいたあとにダウンロードできます。
(マイナビニュース広告企画)
ダウンロードBOXに入れる
記事をダウンロードBOXに追加します。よろしいですか?
ブックマーク
記事をブックマークに追加します。よろしいですか?
-
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月2日(火)
5G/IoT時代、「通信」の提供だけでは生き残れない 「今求められる通信業界の新たなサービス提供のあり方とは?」
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月3日(水)15:00~16:55(14:45から入場・接続開始)
【ラックセキュリティセミナー】 Webサイトオーナー必見!! Webセキュリティ最前線2021 ~Web診断とWAFの相乗効果による効率のよい脅威対策~
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月4日(木)14:00~15:10
【Day2】これからサイトリニューアルに取り組む方へ 失敗しないプロジェクトの進め方とCMS選択のポイントとは?
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月4日(木)13:30-14:55
話題のSASEが大集結!徹底解剖セミナー
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月5日(金)
語る。DXの真髄。 -情シスから改革を-
今注目のIT用語の意味を事典でチェック!