「Facebookはメディア。Googleなどの検索サービスは、知りたいことが決まっているユーザーをネット上のコンテンツとマッチングさせるのに対して、Facebookは知りたいことが決まっていないユーザーへコンテンツを届ける役割を果たしています」
![]() |
Facebook Japan、Head of Vertical Industry 執行役員の黒田 俊平氏 |
8月2日に開催されたIT Search+ スペシャルセミナー第51回は、『モバイル時代におけるFacebook広告の活用方法について』と題して、Facebook JapanでHead of Vertical Industryという立場で執行役員を務める黒田 俊平氏が講演した。
黒田氏はFacebookの歴史を振り返りながら、ビジネスアカウント運用担当者の会話も変わってきたことを紹介。以前はファンやシェアを増やす方法など、Facebookの中に閉じた話が主な議題だったが、現在は認知度アップ、商品の良さを伝える方法など、通常のビジネスと同じ単語が使われるようになったという。
FacebokのMAU(月間アクティブユーザー)はグローバルで20億人、国内で2700万人。さらにInstagramがグローバルで7億人、国内1600万人超とユーザー数を伸ばしている。広告面でも、指定ユーザーと興味関心が近いユーザーにも配信するLookalikeオーディエンスや、CCCやAcxiomなどのパートナーデータとの連携機能などをリリースしており、より広告がマッチングしやすい環境を構築しているという。
そのほか講演では、カルーセルやキャンバスなどのインタラクティブな広告も取り上げ、Facebookが提供するWebサイト「Creative Hub」で簡単にクリエイティブを制作できることなどにも言及した。
* * *
本稿では、同セミナーの講演スライドを無償で提供します。 会員ログインのうえ、以下の資料紹介のリンク、あるいは記事末の「今すぐ資料をダウンロード」ボタン、「ダウンロードBOXに入れる」ボタンから入手してください。講演資料の内容
講演資料は全49ページ。Facebook広告の歴史から、ここ数年の重点施策、反響の高い広告フォーマットなどを解説しています。
新規のパートナーカテゴリなど、最新施策みも紹介されているので、ぜひ一度ご覧ください。
<PDF内容>
- モバイル=10年で8倍、全体の27%超
- 新たなコマース時代の幕開け
- Facebook=モバイル×フルファネルのベストパートナー
- "発見"のメディア
- 2013年 : "脱ソーシャル" 元年
- 2014年 : ビデオ広告の登場→ ブランド領域の拡大
- 2015年 : Facebook外の広告配信が本格化
- 2016年 : ソリューションの深化と横断的な拡大
- Instagram Stories
- 認知: "発見のメディア"「親指を止める」モバイル広告
- 検討: 目的や業種に特化しコンバージョンを最大化
- 購入: 目的や業種に特化しコンバージョンを最大化
- ダイナミック広告の新機能: 適切な商品を適切な人へ
- Facebookのターゲティング精度は平均の1.5倍以上
- ターゲティングについて: 基本的な項目
- 類似(Lookalike)オーディエンス
- パートナーカテゴリ
- Facebookのミッション
……など
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございます。予めご了承ください。
もっと知りたい!こちらもオススメ
![[講演資料提供] Googleアナリティクス入門講座 - 入門者の躓きポイントを先回り](https://news.mynavi.jp/itsearch/assets_c/2017/04/index.top-thumb-80x80-9872.jpg)
[講演資料提供] Googleアナリティクス入門講座 - 入門者の躓きポイントを先回り
4月5日(水)に開催したIT Search+ スペシャルセミナー 第40回は、「Google Analytics 入門」をテーマに設定。Google Analyticsの使い方を解説したブログ「ひびの備忘録」の著者、WACUL 日比野 ななえ氏を講師に迎え、Google Analyticsの基本用語や、継続して確認するべき重要指標などを解説した。
関連リンク
ダウンロードBOXに入れる
記事をダウンロードBOXに追加します。よろしいですか?
ブックマーク
記事をブックマークに追加します。よろしいですか?
-
[2021/02/26 08:00] サーバ/ストレージ
-
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月2日(火)
5G/IoT時代、「通信」の提供だけでは生き残れない 「今求められる通信業界の新たなサービス提供のあり方とは?」
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月3日(水)15:00~16:55(14:45から入場・接続開始)
【ラックセキュリティセミナー】 Webサイトオーナー必見!! Webセキュリティ最前線2021 ~Web診断とWAFの相乗効果による効率のよい脅威対策~
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月4日(木)14:00~15:10
【Day2】これからサイトリニューアルに取り組む方へ 失敗しないプロジェクトの進め方とCMS選択のポイントとは?
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月4日(木)13:30-14:55
話題のSASEが大集結!徹底解剖セミナー
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月5日(金)
語る。DXの真髄。 -情シスから改革を-
今注目のIT用語の意味を事典でチェック!