ウイングアーク1stは8月23日、住宅関連機器を手掛けるトクラスの帳票基盤として「SVF」が採用されたと発表した。
トクラスでは、市場環境の変化に対応すべく、2013年度より業務プロセスの改革に着手している。同改革では、「戦略的IT活用」「ITコストの削減」「ガバナンス強化」の3つを目標に掲げており、今回、ハードウェア・ソフトウェアの保守コスト削減や、開発要員の生産性向上、運用負荷の軽減を目的に帳票基盤の統合を決定した。
統合により、帳票作成に必要なスキルが共通化されたことで、1人の担当者が開発チームをまたいで複数のアプリケーションを担当できるようになり、開発生産性の向上につながった。また、帳票設計ツール「SVFX-Designer」を利用することで、新規帳票の設計にかかる時間がこれまでの1週間から1日に短縮されたほか、エラー発生時の再印刷が現場で対応可能となり、システム側の運用負荷の軽減にも貢献したという。
トクラスでは、2017年度から、生産管理システムや物流管理システムの開発にもSVFを活用する方針。その一環として、別途BI基盤として運用しているウイングアーク1stの集計・分析プラットフォーム「Dr.Sum EA」とSVFの連携も検討するとしている。
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございます。予めご了承ください。
もっと知りたい!こちらもオススメ
![静岡ガス、ペーパーレス会議システム「AZCLOUD SaaS Discussion」を導入 [事例]](https://news.mynavi.jp/itsearch/assets_c/2016/08/0822FujitsuM_001-thumb-600xauto-3882-thumb-80x80-3883.jpg)
静岡ガス、ペーパーレス会議システム「AZCLOUD SaaS Discussion」を導入 [事例]
富士通マーケティングは8月22日、静岡ガスに「FUJITSU Enterprise Application AZCLOUD SaaS Discussion(AZCLOUD SaaS Discussion)」のペーパーレス会議システムが採用されたと発表した。
関連リンク
ダウンロードBOXに入れる
記事をダウンロードBOXに追加します。よろしいですか?
ブックマーク
記事をブックマークに追加します。よろしいですか?
-
[2021/02/25 08:00] ソリューション
-
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月2日(火)
5G/IoT時代、「通信」の提供だけでは生き残れない 「今求められる通信業界の新たなサービス提供のあり方とは?」
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2020年3月3日(水)15:00~16:55(14:45から入場・接続開始)
【ラックセキュリティセミナー】 Webサイトオーナー必見!! Webセキュリティ最前線2021 ~Web診断とWAFの相乗効果による効率のよい脅威対策~
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月4日(木)14:00~15:10
【Day2】これからサイトリニューアルに取り組む方へ 失敗しないプロジェクトの進め方とCMS選択のポイントとは?
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月4日(木)13:30-14:55
話題のSASEが大集結!徹底解剖セミナー
$side_seminar_count = $i+1; ?>
-
2021年3月5日(金)
語る。DXの真髄。 -情シスから改革を-
今注目のIT用語の意味を事典でチェック!