NTTデータ(NTTデータ)は5月18日、同社製の勘定系端末ソフト「BeSTAlinc(ベスタリンク)」が、荘内銀行の新営業店システムに採用されたと発表した。
「BeSTAlinc」は、2013年5月より提供を開始した銀行向けの勘定系端末ソフト。勘定系ホストと連携し、入出金や残高など各種情報の照会、設定変更といった機能を提供する。少人数店舗で使われることを想定した機能を多数搭載しており、主に営業店舗における窓口業務や事務のサポートなどで複数の銀行に活用されている。
今回、荘内銀行では従業員数が少ない店舗の業務の均質化、リテール営業力の強化などを目的にBeSTAlincの各種ソリューションを導入し、店舗の端末で利用できるようにした。勘定取引業務全般のサポートや情報系などの各種サブシステムと連携し、為替取引時の手数料を自動算出させることで、作業時間の短縮を目論む。
また、専用端末の一部機能を汎用パソコン上で実行できるようにし、小型店舗での省スペース化を図る。実現にあたっては、更新取引を可能にする「BeSTAlincライト」やブラウザで照会取引が可能な「Webオンライン照会機能」を利用する。
さらに、2016年12月をめどに端末の操作画面における事務処理操作のナビゲーション表示を可能にするほか、1度のオペレーションで複数の照会取引ができるようにするとしている。
NTTデータでは今後、営業店舗のニーズにこたえるため、BeSTAlincをタブレット端末やシンクライアント端末、汎用パソコンなどに対応させる予定だという。
※ 本記事は掲載時点の情報であり、最新のものとは異なる場合がございます。予めご了承ください。
関連リンク
ダウンロードBOXに入れる
記事をダウンロードBOXに追加します。よろしいですか?
ブックマーク
記事をブックマークに追加します。よろしいですか?
会員ログイン
人気ランキング
-
2018年4月27日(金) 14:00~17:30(受付開始13:30)
「あなたは会社を守れるか?」 仮想のサイバー攻撃と、その対策を実体験する 次世代エンドポイントセキュリティ「Traps」ハンズオンセミナー -
2018年5月17日(木)
事例で学ぶWindows10移行セミナー 業務効率とセキュリティを両立する方法とは? 移行から移行後の管理のポイントを詳しく紹介 -
2018年5月18日(金) 19:00~20:00
オイシックスのプロモーション担当者が語る! 成果につながる、お客様目線の動画マーケティング -
2018年5月23日(水) 18:30~20:00
資生堂を切り口に女性活躍のヒントを探る! ~個を知り、個を活かすには? 事例に学ぶ組織改革~ -
2018年5月25日(金) 14:30~17:00(受付14:00)
2018年のセキュリティ・トレンドから学ぶ、日本の中小企業がとるべき対策とは ~担当者必見!! 中小企業向け最新セキュリティ対策セミナー~
今注目のIT用語の意味を事典でチェック!