「ふるさと納税でお得なパイナップルを知りたい!」
というあなたにお得なパイナップルの返礼品を調べてランキング形式でご紹介します。今回紹介するのは「パイナップル」と「パイナップルジュース」の返礼品。2023年現在、ふるさと納税でもらえる最もお得なパイナップルは、久米島産パイナップル3.0kgです。是非、パイナップルの返礼品を選ぶ際にご活用ください!
また9月現在、本年度のシーズンが終了したため現在はご紹介できる返礼品が少ない状況です。
今すぐコスパランキングをみる
|
|
ふるさと納税「パイナップル」コスパランキングベスト2
こちらのランキングでは、コスパ(kg/万円)順に紹介しています。ただし、コスパ(kg/万円)が同じ場合は、そのパイナップルの内容量や口コミレビューなど、総合的に評価することで順位を決めています。
※お得度算出方法はこちら
1位:2024年発送 久米島産パイナップル3.0kg
お得度:3.0kg/万円
出典:さとふる
沖縄県久米島町
2024年発送 久米島産パイナップル3.0kg
お得度:3.0kg/万円
寄付金額:10,000円
内容:3.0kg 約1.5kg×2玉
久米島のパイナップルを美味しくたっぷりご賞味いただけるお得な返礼品です!!
2位:2024年発送 久米島産スナックパイン2kg
お得度:2.0kg/万円
出典:さとふる
沖縄県久米島町
2024年発送 久米島産スナックパイン2kg(2~4玉)
お得度:2.0kg/万円
寄付金額:10,000円
内容:2024年発送 久米島産スナックパイン2kg(2~4玉)
沖縄の中でもパインの栽培に適している石垣島のパイナップル!みずみずしくジューシーな果実感と強い甘さ、穏やかな酸味が特徴のハワイ種を是非お楽しみくださいね!
パイナップルジュースコスパランキングベスト5
ここからは、パイナップルジュースの返礼品を紹介していきます。
ふるさと納税だからこそ試してみたい、各自治体自慢のパイナップルジュースをひとつずつチェックしていきましょう。
では早速ふるさと納税の寄付でもらえるパイナップルの返礼品を紹介していきますので、チェックしてみてください!
1位:沖縄ボトラーズ パイン果汁10%
お得度:12kg/万円
出典:楽天ふるさと納税
沖縄県本部町
沖縄ボトラーズ パイン果汁10% 24本入り
お得度:12kg/万円
寄付金額:10,000円
内容:500ml×24本
沖縄県でロングセラーヒットしたパインジュースです。沖縄県産パイナップル果汁を使用しており、甘すぎず濃すぎない後味さっぱりのジュースなので大人、子供問わず大人気の返礼品です。夏場にごくごく飲めてすっきりリフレッシュタイムを味わえます。
2位:新やまがたパインサイダー380ml
お得度:9.1kg/万円
出典:楽天ふるさと納税
山形県中山町
☆ご当地サイダー☆新やまがたパインサイダー380mlボトル缶24本入
お得度:9.1kg/万円
寄付金額:10,000円
内容:380ml×24本
山形のご当地サイダーです。甘みが強く、キリッと強めの炭酸はどこか懐かしい味とともに爽快感も味わえます。口当たりのスッキリ感、喉ごしの良さは熱い夏にはピッタリの返礼品です。
3位:コスタリカ産・ゴールデンパイン100%ジュース
お得度:4.2kg/万円
出典:楽天ふるさと納税
千葉県八千代市
コスタリカ産・ゴールデンパイン100%ジュース(195g×15本/紙パック)
お得度:4.2kg/万円
寄付金額:7,000円
内容:195g×15本/紙パック
パイナップルの中でも特に甘いと言われる「南国コスタリカ産のゴールデンパイナップル」を使用したストレートジュース。とっても甘いのが特徴ですが、ストレートなので濃厚かつ後味さわやかですよ!
4位:飛騨牛乳 飛騨パイン 20本セット
お得度:4.0kg/万円
出典:楽天ふるさと納税
岐阜県高山市
飛騨牛乳 飛騨パイン 20本セット
お得度:4.0kg/万円
寄付金額:9,000円
内容:180ml×20本
飛騨産生乳を40%以上使用した、パイン味の牛乳です。「飛騨牛乳」のフルーツ牛乳は、飛騨で暮らす人にとってはおなじみのロングセラー商品で、甘酸っぱいパイン味とコクのある牛乳がよく合い懐かしさを味わえます。
5位:ゴールデンパイン100%ジュース ギフト用
お得度:3.3kg/万円
出典:楽天ふるさと納税
千葉県八千代市
ゴールデンパイン100%ジュース(20本入り)
お得度:3.3kg/万円
寄付金額:12,000円
内容:195g×20缶
パイナップルの中でも特に甘いと言われる「南国コスタリカ産のゴールデンパイナップル」を使用したストレートジュース。こちらはギフト用となっているので、贈り物にぴったりです!
ふるさと納税パイナップル3種の特徴
ふるさと納税でもらえるパイナップルの種類は主に3つ。
ふるさと納税パイナップル3種
- ゴールドバレル
- ピーチパイン
- スナックパイン
順番に特徴を紹介してきます!
1. ゴールドバレル
ゴールドバレルは、パイナップルの最高峰と言われている新種のパイナップルです。他の品種と比べると大きく、1玉あたり約1.5㎏~2㎏程度あります。
甘味の強さが特徴の一つで平均して糖度が17~18度あると言われており、甘いといわれているマンゴー(12~15度)よりも高いパイナップルです。
2. ピーチパイン
桃のような甘さと、ほんのり桃のような香りがするということから「ピーチパイン」と言われています(正式品種名/ソフトタッチ)。
ピーチパインは比較的小ぶりのパイナップルで、1玉あたり約400g~800g程の大きさです。果肉は白っぽく、食べるととても柔らかくジューシーな味わいです。
3. スナックパイン
スナックパイン(正式名称名/ボゴールパイン)は、甘みがたっぷりとあり、手でちぎって食べることができるほど果肉が柔らかいのが特徴です。
一般のパイナップルでは固くてなかなか食べられない芯の部分も、スナックパインは芯の部分が柔らかく甘みもあり食べることができます。
まとめ
今回はふるさと納税の「パイナップル」の返礼品を紹介してきました。現在ふるさと納税でもらえる最もお得なパイナップルは、久米島産パイナップル3.0kgです。季節品のため気になるものがあればお早めに申し込まれることをおすすめします。
本記事を参考に、お得で食べ応えのある「パイナップル」をたっぷりとお楽しみください!


|
|
ふるさと納税「パイナップル」のコスパ(お得度)算出方法
ふるさと納税「パイナップル」のコスパ(お得度)算出方法は以下となります。
コスパ(お得度)計算式
コスパ(お得度)kg/万円※ = もらえるパイナップルの量(kg) ÷ 寄付金額(万円)
※コスパ(お得度)は小数点第一位まで表記し、小数点第二位以下は四捨五入で算出しています。
上記の計算式で1万円の寄付でどのくらいのパイナップルがもらえるのかがわかります。
コスパ(お得度)の数値が大きければ大きいほど、お得なパイナップルと見分けることができます。
おススメ記事
・【決定版】ふるさと納税「マンゴー」の返礼品コスパランキングTOP10!
・【2023年】ふるさと納税「りんご」人気おすすめランキング!超お得コスパ最強家庭用のふじ・はるか・訳あり
・【2023年】ふるさと納税「メロン」のお得な返礼品コスパランキングTOP10!
・【最新版】ふるさと納税「人気ケーキ」還元率おすすめランキングTOP15!
・【最新版】ふるさと納税でおすすめの「うなぎ」高還元率コスパランキング
・【完全版】ふるさと納税「カメラ・レンズ・カメラバッグ」高還元率コスパランキング
・【完全保存版】ふるさと納税「テレビ」おすすめランキング!全返礼品の還元率を調査
コメント