ふるさと納税でもらえる「防災グッズ」の返礼品を最新版でお届けします。
お得にもらえる防災グッズがわかるよう、還元率をもとにランキング形式で紹介しています。
2023年現在で一番お得な防災グッズは、熊本県南関町の還元率65.3%「SunSoaker 太陽電池シート」です。
ぜひ今回の記事をご活用いただき、お得な返礼品をゲットしましょう。
いますぐに還元率ランキングを見たい方はこちら
ふるさと納税「防災グッズ」還元率の算出方法
ふるさと納税の「防災グッズ」の還元率算出方法は以下となります。
防災グッズの還元率算出方法
還元率(%)=返礼品のメーカー希望小売価格(送料込)÷ 寄付金額(円)× 100
※還元率は小数点第一位まで表記し、小数点第二位以下は四捨五入で算出しています。
還元率の計算方法を算出する際に重要なのが、返礼品のメーカー希望小売価格です。
本記事では、返礼品のメーカー希望小売価格をひとつずつ調査!
メーカー希望小売価格がわからない場合は、公式オンラインショップを参考に、それでもわからない場合は楽天価格ナビ最安値、ネット最安値の順番に調査し返礼品の小売価格を設定しています。
さらに、より正確に還元率を算出するために、返礼品のメーカー希望小売価格には送料を含めて計算。
ひとつひとつ自治体ごとにこだわり抜いた返礼品が集まっていますので、ひとつずつチェックしていきましょう。
ふるさと納税「防災セット」還元率ランキングTOP5
まず最初に防災セットの還元率ランキングを紹介していきます。
避難時に必要な防災グッズを色々集めてセットにしたものです。
ご自身の状況に合わせて必要な防災グッズが揃っているセットを見つけみてくださいね!
1位:コンパクトな防災ポーチセット ResCute
還元率:38.5%
出典:楽天ふるさと納税
愛知県あま市
コンパクトな防災ポーチセット ResCute(3色)
還元率:38.5%
寄付金額:10,000円
プレゼントにぴったりの防災ポーチセットです!何を揃えたらいいかわからないという方は意外と多いのできっと喜ばれます。ポーチは、イエロー・ターコイズ・マゼンタの3色から選べます。通勤カバンや会社のデスクにも入るサイズなのですごくコンパクトです。
2位:【プロの防災士が厳選】オリジナル防災セット 3DaysライフカプセルⅢ
還元率:37.4%
出典:ふるさとチョイス
神奈川県相模原市
【プロの防災士が厳選】オリジナル防災セット 3DaysライフカプセルⅢ
還元率:37.4%
寄付金額:20,000円
3日分の防災用品がA4ファイルサイズにコンパクトに収納されています。ご自宅はもちろん、職場や車などにも備えられるので便利!防災士がプロの目線で厳選した3日分の食料・衛生用品が入っています。何から揃えたらいいか迷っている方にもおすすめです。
3位:防災 非常時おたすけ箱(1人3日分)
還元率:36.0%
出典:楽天ふるさと納税
宮城県石巻市
防災 非常時おたすけ箱(1人3日分)
還元率:36.0%
寄付金額:24,000円
常温でも食べられる食料品と飲料水3日分が入っています。さらに衛生用品、簡易トイレキットがセットに!外箱には簡易トイレの機能があります。非常時に役立つアイテムです。
4位:防災グッズ タスカルグリーン(造花)
還元率:30.3%
出典:楽天ふるさと納税
高知県越知町
防災グッズ タスカルグリーン(造花)
還元率:30.3%
寄付金額:238,000円
高さ170cmと存在感のある防災グッズですが、普段は観葉植物(造花)としてインテリアを飾る役目となります。防災食や備蓄水を除いた災害時に必要なグッズ(トイレなどを含む衛生用品など)が入ってます。
5位:ラピタ スマート防災セット【南紀白浜バージョン】
還元率:-%
出典:楽天ふるさと納税
和歌山県白浜町
ラピタ スマート防災セット【南紀白浜バージョン】
還元率:-%
寄付金額:50,000円
防災用品のトップメーカー「ラピタ」の防災セット返礼品です。トップメーカーということもあり知名度も高く探されている方も多いのではないでしょうか。グッドデザイン賞を受賞した防災リュックに、防災士が厳選したグッズが入っています。保存水・保存食にもこだわりがあり優秀なものが揃ってます。
ふるさと納税防災グッズ「防災トイレ」還元率ランキングベスト5!
ここでは、災害時にライフラインが停止した際、あると助かる「防災トイレ」を紹介していきます。
断水時や避難時に最も困るものは「トイレ」といっても過言ではありません。
まだ準備されていない場合は是非チェックしてみて下さいね!
1位:プラダントイレ+災害用トイレ 50回分セット
還元率:45.8%
出典:楽天ふるさと納税
大阪府岸和田市
プラダントイレ+災害用トイレ 50回分セット
還元率:45.8%
寄付金額:30,000円
コンパクトな簡易便器プラダントイレと、マイレットミニ(50回分)がセットになった返礼品。マイレットは、抗菌性のない簡易トイレと比べ時間の経過とともに増える菌数を抑制できる優れモノ!同時に臭いも抑えるので衛生面を維持できます。
2位:【災害用テント付】マイペール+災害用トイレ100回分
還元率:41.7%
出典:さとふる
大阪府岸和田市
【災害用テント付】マイペール+災害用トイレ100回分
還元率:41.7%
寄付金額:95,000円
こちらの災害用トイレセットは、プライバシーを確保するためのテントが付いており「仮設トイレ」として設置できます。災害時には仮設トイレ以外にも「更衣室」として使用も可能。組み立て前はコンパクトなため保管・持ち運びにも便利です。
3位:【超耐水】災害用トイレ処理セット WR-100
還元率:41.5%
出典:楽天ふるさと納税
大阪府岸和田市
【超耐水】災害用トイレ処理セット WR-100
還元率:41.5%
寄付金額:49,000円
大災害時、想定外のことが発生します。こちらの返礼品の「超耐水」とは水没時でも使用できるようアルミ真空パックにすることで、湿気や水濡れしても使用できるようになってます。また可燃ごみとして処分できます。保存期間が10年と長く、コンパクトタイプの災害用トイレです。
4位:災害用トイレ マイレットS-100
還元率:41.3%
出典:楽天ふるさと納税
大阪府岸和田市
災害用トイレ マイレットS-100
還元率:41.3%
寄付金額:40,000円
1日約20人分、合計100回分のトイレ処理セットです。お子様~ご年配の方まで、素早く開封でき簡単に使えます。使用後は可燃物として処理ができるのも便利!初期抗菌効果と持続効果で衛生面も安心ですよ。
5位:災害用トイレセット マイレット30回分
還元率:39.6%
出典:楽天ふるさと納税
大阪府岸和田市
災害用トイレセット マイレット30回分
還元率:39.6%
寄付金額:15,000円
優れた抗菌・消臭能力のあるマイレットのトイレ処理セット30回分。凝固剤を振りかけるとすぐに固まり衛生面でも安心です!またコンパクト設計ですので、本棚や靴箱、トイレの収納スペースなど家庭内の身近な場所に収納が可能なのも嬉しいですよね。
ふるさと納税防災グッズ「ポータブル電源・ソーラーパネル」還元率ランキングベスト5!
ここでは、防災時だけでなくアウトドア時にも活躍する「ポータブル電源・ソーラーパネル」を紹介していきます。特にスマートフォンなどの充電切れなどは困りますよね。
ご自身の用途に合ったものをチェックしてみて下さいね。
1位:SunSoaker 太陽電池シート
還元率:65.3%
出典:楽天ふるさと納税
熊本県南関町
SunSoaker 太陽電池シート
還元率:65.3%
寄付金額:20,000円
USBポート付のたためるタイプの太陽電池シート(11W)です。太陽光による発電なので、コンセントがない場所でもスマートフォンなどの充電が可能です。また軽くて簡単に収納でき、アウトドアとしても使えるため普段からの活躍も期待できますよ!
2位:10.1型テレビ搭載 ポータブル電源
還元率:61.4%
出典:さとふる
静岡県焼津市
10.1型テレビ搭載 ポータブル電源
還元率:61.4%
寄付金額:130,000円
サイズ:約320×261×196mm
1台4役(FM/AM、防災ラジオ、テレビ、ポータブル電源)のポータブル電源で非常に便利!大容量(60,000mAh)バッテリー搭載しており、スマートフォンのフル充電が約20回可能!最大合計150Wの家電製品仕様できます。
3位:ポータブル電源 PD-650
還元率:54.8%
出典:さとふる
神奈川県大和市
ポータブル電源 PD-650
還元率:54.8%
寄付金額:74,000円
サイズ:W410×D110×H370mm/9kg
こちらのポータブル電源は、ハンディータイプなので持ち運びも便利!操作方法は簡単で、運転状態もランプで一目でわかります。定格消費電力は280wまで対応でき、ノートパソコン×照明機器と小型電化製品であれば同時使用可能です。また車のバッテリー上がり時には、付属のクリップ付DCコードをつなぐとバッテリー充電ができるのも嬉しいです。※使用可能機器の電力に関してはご自身でご確認ください。
4位:ポータブル電源 PS720AA-W 700W
還元率:36.8%
出典:さとふる
宮城県角田市
ポータブル電源 PS720AA-W 700W
還元率:36.8%
寄付金額:244,000円
サイズ:幅約31.5×奥行約21.2×高さ約23.3(cm)
安心の国内メーカー「アイリスオーヤマ」のポータブル電源です。リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを搭載しており、一般的なリチウムイオンバッテリーと比べて3~5倍も長持ちします!災害時・アウトドア・車内などどこでも簡単に電源が確保できます。AC/USB/シガーソケットポートの他にワイヤレス充電の給電ポートもあり便利です!
5位:PORTABLE POWER STATION 52500mAh OWL-LPBL52501-GM
還元率:35.8%
出典:楽天ふるさと納税
神奈川県海老名市
PORTABLE POWER STATION 52500mAh OWL-LPBL52501-GM
還元率:35.8%
寄付金額:110,000円
サイズ:約120(W) × 120(D) × 206(H) mm
他のポータブル電源と比べると断然軽いです(重量2.5kg)!小型の車載用炊飯器や湯沸かし電気ポット、ポータブル冷蔵庫などの幅広い機器を使用することができますよ。
ふるさと納税防災グッズ「ヘルメット」還元率ランキングベスト5!
地震発生時における急な揺れや避難時に落下物から身を守るための「ヘルメット」を紹介します。
災害時に備えるためのヘルメットとしては、収納性と安全性を兼ね備えたヘルメットが人気です。
1位:防災用折りたたみヘルメット”ブルーム”1個
還元率:41.1%
出典:楽天ふるさと納税
兵庫県三木市
防災用折りたたみヘルメット”ブルーム”1個
還元率:41.1%
寄付金額:10,000~11,000円
厚生労働省保護帽規格「飛来・落下物用」国家検定合格品のヘルメットなので安心です。ひもを引くだけでヘルメットに変わり、簡単に組み立てが可能です。収納性・携帯性に優れてます。
2位:アウトリーチ防災用帽子
還元率:39.0%
出典:ふるなび
神奈川県秦野市
アウトリーチ防災用帽子
還元率:39.0%
寄付金額:7,000円
地震災害時に着用する「安全で、軽く、燃えにくく、水に強い」ダンボール製の防災用帽子です。重さは160gと軽く簡単に畳めるので、バッグなどに入れて携帯できます。色は、黒、青、赤の3色から選べます。
3位:ヘルメット KGBo-1
還元率:35.0%
出典:楽天ふるさと納税
愛知県名古屋市
ヘルメット KGBo-1 ホワイト
還元率:35.0%
寄付金額:6,000円
軽くて強い業界最上級軽量ツバ付きヘルメットです。作業用、防災用の多種多様で使用でき国家検定合格品の高い安全性と信頼性を誇ります。被りが深く帽体形状で雨だれを防ぐ雨溝構造です。カラフルなカラーが揃っているので他のカラーもチェックしてみてください。
4位:回転式折りたたみヘルメット Crubo
還元率:29.6%
出典:さとふる
茨城県北茨城市
回転式折りたたみヘルメット Crubo
還元率:29.6%
寄付金額:14,000円
厚生労働省保護帽の規格「飛来・落下物用」と「墜落時保護用」の検定を取得した本格派ヘルメットです。まわすだけで簡単組み立てられます!収納時はA4サイズのパッケージ入るサイズなので、本棚や引き出し、リュックなどの保管に便利です。
5位:超軽量ヘルメット「軽神KEIJIN」電気用規格対応
還元率:23.3%
出典:楽天ふるさと納税
埼玉県伊奈町
超軽量ヘルメット「軽神KEIJIN」電気用規格対応
還元率:23.3%
寄付金額:16,000円
カラー:白・クリーム・黄・フレッシュグリーン・ライトブルー・スカイブルー・ライトグレー
圧倒的な軽さと強さを兼ね備えた新世代のヘルメット「軽神」。重さ約270g(一般的なヘルメットは400g)と軽いにも関わらず厚生労働省保護帽の規格「飛来・落下物用」と「墜落時保護用」も合格済みで保護機能も備えられている優秀なヘルメットです。全7色からお好きな色をお選びいただけます。
まとめ
今回はふるさと納税の「防災グッズ」の返礼品を紹介してきました。
2023年現在で一番お得な防災グッズは、熊本県南関町の還元率65.3%「SunSoaker 太陽電池シート」でした。
近年は防災意識も高まり防災グッズを準備している方も増えています。
まだ準備万全でなかったり、これから始めようという方は是非ふるさと納税で節税しながら防災グッズを揃えて頂ければと思います!
還元率の高い返礼品も多くありますので本記事を参考に、いざという時の準備をしてみてはいかがでしょうか。

【2023年9月】ふるさと納税の水・備蓄水コスパ(お得度)ランキング!
「ふるさと納税でお得な水の返礼品を知りたい!」
というあなたにお得な水の返礼品を調べてランキング形式でご紹介します。今回紹介するのは「国産の天然水」と、防災時に使用できる「備蓄水(保存水)」の返礼品を5つずつ紹介していきます。本記事では、...

【2023年9月】ふるさと納税のキャンプ・アウトドア用品カテゴリー別総まとめ!
「ふるさと納税で高還元率でお得なキャンプ用品を知りたい!」「一度に色々揃えたい!」というあなたにお得なキャンプ用品の返礼品を調べてランキング形式でご紹介します。
本記事では、カテゴリー別にキャンプ用品リストを作成し、還元率順に紹介していま...

【2023年9月最新】ふるさと納税のトイレットペーパーお得度コスパランキング!
ふるさと納税でお得なトイレットペーパーを調べてランキング形式でご紹介します。
2023年現在、ふるさと納税で寄付するともらえる一番お得な「トイレットペーパー」の返礼品は、静岡県沼津市のトイレットペーパー ダブル 72ロール 12ロール 6...
その他オススメ記事
・【最新版】ふるさと納税「マスク」還元率・お得度コスパランキング!
・【完全保存版】ふるさと納税「ドライブレコーダー」高還元率コスパランキング
・【最新版】ふるさと納税「チャイルドシート」還元率ランキング!
・【最新版】ふるさと納税「電気ケトル」高還元率ランキングTOP10!
・【最新】ふるさと納税「牛肉」コスパランキングTOP10!
・【最新版】ふるさと納税でおすすめの「うなぎ」高還元率コスパランキング
・【完全保存版】ふるさと納税「家電&電化製品」おすすめ還元率ランキング!人気・金額別・ジャンル別総まとめ
【完全保存版】ふるさと納税コスパ還元率おすすめランキングTOP123!
コメント