[PR]

アイ工務店の評判はやばい?口コミやメリット・デメリットも解説

サービス紹介
本ページはプロモーションが含まれています。
すぐわかる!この記事5つのポイント!

他のハウスメーカーの評価や評判が気になる人は、おすすめハウスメーカー・工務店ランキング30社を紹介した記事でまとめて比較できます。ぜひご覧ください。

アイ工務店ってどんな会社?
項目 評価 特徴
価格 坪単価は50万円〜80万円。
ローコストながら耐震等級・断熱性・デザイン性すべてにおいて高いのが魅力!
耐震性 住宅性能表示制度の耐震等級では最高ランクに対応!
基礎や構造、工法の工夫も常にアップデートされ、安心のハウスメーカーです。
断熱性 UA値は、一部モデルでは0.4以下とかなりの高水準!
大手ハウスメーカーより高性能なモデルも。
雪国でも快適な住宅に低予算で住めます
デザイン性 独自の工法により、耐震性や気密性を兼ね備えつつ、自由な間取りを設計可能。
リビングやダイニング、居室や収納などの間取りは1ミリ単位で調整できます。
保証 20年保証に加え、キッチンやバス、洗面化粧台、インターホンや24時間換気シス
テムなど住宅設備機器も10年保証定期点検も20年間無料です。
注文住宅監修者プロフィール写真
【監修者】 森田さん

価格、耐震性、気密性、デザイン性、保証と全てにおいてバランスの取れた家づくりのできるアイ工務店。2022年からは「長期優良住宅仕様」にも対応しており、安かろう悪かろうではなく、長く住み続けられる家づくりに力を入れていることが分かります。

 

ただし、保証期間の短さはやや気になるところです。20年目以降、定期検診やメンテナンスを実行しない場合、長期優良住宅の認定は外されてしまいます。20年目以降の定期検診については、消費者側が自分で検討する必要があるため注意が必要です。

アイ工務店の口コミ・評判

マイナビニュース不動産査定編集部では、実際にアイ工務店で注文住宅を購入した人にアンケートを実施しました。

そのなかから信憑性の高い口コミだけを抜粋し、良い口コミ・悪い口コミの両方と満足度を紹介します。

「アイ工務店」の良い口コミ・評判

顧客の要望や希望に合わせた建物を提供することを心がけており、建物の外観や内装、設備など、細かな部分まで丁寧に対応してくれます。(30代/千葉県/N-ees Natural/3人世帯)

今風の都市型の家を作ってくれたので、電気代のかさむ吹き抜けは採用せず、エコな住宅を作ってくれた。(40代/埼玉県/N-ees Urban/3人世帯)

スタッフの対応がとても丁寧で安心して一連の仕事を任せることができて良かったです。(20代/東京都/N-ees/3人世帯)

デザイン性が高くオシャレなので、モデルハウスで見たまま作って頂きました。(20代/東京都/N-ees Urban/2人世帯)

「アイ工務店」の良い口コミまとめ

良い口コミには、地域性を加味したセンスの良いデザイン力や、光熱費などの維持費を節約できる省エネ住宅への取り組みを評価するものが多く見られました。

またスタッフの対応の質にも定評があり、設計段階からこまかな要望をしっかりとヒアリングしてくれたなどの声も挙がっています。

「アイ工務店」の悪い口コミ・評判

他の大手ハウスメーカーに比べて豊富なラインナップがあるわけではないため、ニーズによっては不十分に感じることがある。(30代/千葉県/N-ees Natural/3人世帯)

設備が思っていたよりも充実させることができず、理想とは遠い仕上がりになって残念でした。(20代/東京都/N-ees/3人世帯)

「アイ工務店」の悪い口コミまとめ

悪い口コミとしては、商品展開が少ないことや、付帯設備などのバリエーションが他社と比べて劣るという意見がありました。

アイ工務店は「適質価格」をコンセプトとしているため、設計・施工を一律システム化するなどの工夫で高いコストパフォーマンスを実現しています。それだけに間取りや設備など変更が難しい場合が多く、選択肢が少ないと感じる人もいるようです。

「アイ工務店」の平均満足度:4.46点(5点満点)

【間取り・デザイン性】 【坪単価・コスト】【機能性・品質】 【保証やアフターケア、融資などのサポート面】【スタッフの応対品質】【付帯サービスや特典】【親族や友人にも勧めたいか】の7項目に対する、利用者の満足度を集計しました。

アイ工務店の満足度は、5点満点中4.46点」となりました。

■アイ工務店を検討中なら絶対比較すべきハウスメーカー

編集部
編集部
アイ工務店を検討中なら、同じく価格を抑えた「タマホーム」「アキュラホーム」とも比較するのがおすすめです!
企業名 アイ工務店 タマホーム アキュラホーム
平均坪単価 61万円 44万円 85万円

気になる方はカタログでデザイン事例や性能をチェックしてみましょう。

無料で各社のカタログを取り寄せできるLIFULLカタログ一括請求が便利です。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

実際にアイ工務店で建てた人の評判・口コミをインタビュー

マイナビニュース不動産査定メディアでは、信頼性が高い利用者の声をお届けするために、実際にアイ工務店で注文住宅を建てた人にオンラインインタビューを行いました。

インタビュープロフィール写真

アイ工務店で建てた注文住宅の外観・内観の様子

アイ工務店インタビューご提供写真1

外観の様子

アイ工務店インタビューご提供写真2

屋内の様子(1)

アイ工務店インタビューご提供写真3

屋内の様子(2)

アイ工務店インタビューご提供写真4

屋内の様子(3)

アイ工務店を選んで良かった点 アイ工務店の残念・改善してほしい点
  • 完全自由設計
  • コスパが高い
  • 標準仕様の質が良い
  • 営業担当が忙しすぎて、連絡がうまくいかない
  • 提案力(代替案)が低い
  • 地域によって仕様が違う

Q:アイ工務店で注文住宅を建てたきっかけは?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

子供も結構大きいので、将来的なことも考えて戸建てを選びました。マンションという手もありましたが、夫は一戸建てがいいとのことだったので、それならばと自分の好みの家にできる注文住宅を選択した感じです。

編集部
編集部

今回アイ工務店で建てるにあたって、他のハウスメーカーもご検討されましたか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

そうですね、家づくりの最初のきっかけとして、住宅展示場に行ってみようということになり、そこでいろいろなハウスメーカーの家を見学しました。2回ぐらい住宅展示場を見に行った後にSUUMOカウンターを知り、そこでアイ工務店の担当さんを紹介してもらいました。

 

カウンターで自分たちが求めてる条件をお伝えして、候補を何個か挙げていただいたなかで、行ったのがポラスと、三井ホームです。それで結局、アイ工務店が候補として残った流れです。

 

三井ホームはもともと行きたくて、アイ工務店も知ってはいましたが、条件を挙げたら候補のなかに出されたため、やはりこのハウスメーカーが入ってくるんだなと思いました。

 

編集部
編集部

住宅展示場に行ってよかった部分はありますか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

私たちはこだわりが強かったので、ハウスメーカーの強みや空間の使い方を各社それぞれ住宅展示場で確認して、特徴を把握できたのは良かったと思っています。

 

あと、住宅展示場に行くと今の主流を見れます。夢も膨らみますし、「こういうのだったら自分たちはこうしたいかな」っていう指標ができたのもメリットです。

 

実物を見ることで現実的に感じる部分もありました。例えば我が家は家を広く作りたかったのですが、ハウスメーカーのなかには展示場レベルの広さでリビングを作れるところもありました。

 

だから、注文住宅にこだわりがある人や、広い家を作りたい人は絶対見に行った方がより具体的に考えられるんじゃないかなと思いますね。

Q:住み心地はいかがですか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

アイ工務店は気密性も良く外の音はほとんど聞こえません。救急車の音すら聞こえないレベルです。家で映画を大音量で観ても外への音漏れを気にしなくて良いのは、良かった点です。

 

近所で工事をしていたのですが、2Fの窓を開けたとき外の工事の音に初めて気がつきました。窓を閉めているリビングではまったく聞こえず、気密性の高さを実感しています

編集部
編集部

救急車の音さえ聞こえないというのは、驚きますね!空調もエアコンだけで十分でしょうか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

そうですね、空調についても快適です。我が家はリビングが30畳あるので、気密性が低いとエアコンの効きも悪くなってしまいます。でも、実際にはエアコン1台で賄えている状態です。

 

我が家には吹き抜けも10畳ぐらいあるので換気や湿度などの面で不安もありましたが、ほぼ問題ありませんでした。猛暑でも快適に過ごせています。

Q:担当者の対応はいかがでしたか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

担当者は、最初はすごく良かったです。でも、あとからはとにかく忙しい印象でした。もしかすると、営業だけでなく設計担当としての役割があったので、すでに契約した人にまで手が回らなかったのかもしれません。

 

あるいは、他社から引き抜きされた腕の良い営業さんが多いのも、忙しい理由なのかなと思っています。

 

契約が決まるまでのレスポンスはとても良かったのですが、ある程度決まってくると、返信が遅かったり、仕様変更が反映されてなかったりすることが多々ありました。こちらから進捗を確認しないと日程などもわからないことも後半は増えた印象です。

編集部
編集部

忙しいとはいえ、決めた内容が反映されていなかったり、フォローが行き届いていないのは困りますね。

アイ工務店インタビュープロフィール写真

ただ、知識はとても豊富で、聞いても何でも答えてくれるのという安心感はありました

 

アイ工務店は正直、提案していただくことが少ないです。担当者によっても違うかもしれないので一概には言えませんが、こちら主体で動く必要があります。「こうした方がいいのではないですか?」という提案は、一緒に検討していたポラスの方がたくさんありました。

 

あと、アイ工務店は担当者や支社によって、会社自体が違うのではないかと思うほど仕様が変わります。大阪でできたことが東京ではできないとかもざらです。

 

あるアイ工務店では駄目と言われたけれど、別のアイ工務店ならできるということもあるんですよ。キャンペーン内容も全然違います。

編集部
編集部

なるほど、仕様やキャンペーンが支社によって変化するというのは、建てる前に覚えておきたいポイントですね。

Q:デザインやカスタム性はいかがでしたか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

自分たちの好きに設計できるのは、とても良かったですね。ただ、アイ工務店に向いている人は、こだわりが強い人だと思います。設計も営業担当がするため、具体的にどうしたいかの意見がない場合、無難な家ができると思います。

 

私たちのときは、担当の方が資格持ちだったので良かったです。

 

編集部
編集部

能動的な行動が大切ということですね。標準仕様にも満足されていますか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

多分支社ごとに多少違う部分があるので一概には言えません。ただ、キャンペーンがやっぱり大きいと思っています。私たちのときは、タカラスタンダードのオフェリアというキッチンを入れられました。あと、食洗機がついているキャンペーンが良かったなという印象もあります。

 

本来だったら10年メンテナンスなどでお金がかかるのが普通だと思いますが、アイ工務店だといらないので、コスパよく家を維持できます

 

あと、設備の保証も5年か10年くらいついていて、1~2年しかついていないほかのハウスメーカーより長いので安心材料になっています。

Q:打ち合わせの進行スピードはスムーズでしたか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

最終見積もりが遅く、銀行のローン締切ギリギリになってしまいました。現場が混み合ってるとのことで、着工も遅れ、引き渡し時期も1ヶ月ほどずれたのが残念な部分です。

編集部
編集部

ローンの部分は、皆さん苦労されているようですね。

アイ工務店インタビュープロフィール写真

そうですね。銀行のローンも、本審査をするにあたり必要な書類は本来工務店側で用意するべきものじゃないですか。自分の方でも、「土地の都合があるから、この日にまでに必ずしてほしい、遅らせたくない」というのは何度も言っていたのに、結局すでに遅れが発生していました。

 

それで銀行へ行ってみたら、「これも足りてないですよ」「あれも持っていっていないですね」と言われてしまい、その場で私が主導して、銀行とアイ工務店と施主の間で、スケジュールを組まなければいけなくなったんですよね。

 

正直、どうしてそれをハウスメーカーではなく私たちが間に入ってやらなければいけないのかと思いましたし、もともとそうならないように動いていたのに、どうしてこうなったのかという気持ちもありました。そこに関してはすごく嫌な気持ちになった部分です。

 

お金に関わることでしたし、その日は仕事を休んでまで行ったのに、書類が足りていないと言われても困ってしまいました。

 

着工や引き渡し時期は急いでいなかったので、そこは別に遅れてもまあいいかと思いましたけどね。

Q:家づくりで後悔した点はありますか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

正直、かなり考えて家づくりをしたので、そこまで大きな後悔はあまりなかったんです。

 

例えば我が家は脱衣所やランドリールームなどの換気の部分で少し不満を感じていますが、実際には一応換気扇もついているので、後悔と言っても実際に暮らしてみたときに「窓をここに入れておけばよかったな」と思う程度で済んでいます。

編集部
編集部

それは素晴らしいですね。では、これから家づくりをされる方が後悔しないようにするには、どのような部分に注意したらいいと思われますか?

アイ工務店インタビュープロフィール写真

そうですね、「ここはジメジメさせたくない」というような、自分が嫌だなと思う部分を明確化して、それを解決するための間取りとか設備を入れてもらえるように設計士さんにお願いするのがいいのではないでしょうか。

 

「脱衣所とかランドリールームに湿気がこもるのは嫌です」とか、何で困るのは嫌ですと伝えれば、多分それに見合った設計をしてくれると思うんですよね。

 

湿気を逃がすための風の通り道をどう作ればいいのかは素人にはわからないので、そこは設計士さんにおまかせする部分だと思います。だから、結論としては事前の準備をしっかりしようというのがアドバイスとしては結構大きいですね。

編集部
編集部

しっかり調査して、担当の方とも話し合うということですね。

アイ工務店インタビュープロフィール写真

そうですね。後悔を生まないための細かい間取りについて、営業さんでもそこまで考える人はなかなかいないとは言われていました。

 

だから、もしかしたら私たちは珍しいタイプなのかもしれませんが、あらかじめ自分たちのやりたいことややりたくないことを明確化しておいたおかげで、さほど後悔することもなく、こだわれるところをすごくこだわれたと思います。

★編集部コメント

Tさんはアイ工務店で気密性に優れた理想の注文住宅を建てられました。インタビューからは住宅性能や、完全自由設計への高い評価が伺えます。

 

一方、支店ごとの対応や仕様のばらつきや、提案力の低さ、ローンの段取りについては不満も見受けられました。こだわりが強い人なら理想を反映できる一方、こだわりが少ない人はあらためて自分の希望を整理する必要があるかもしれません。

 

こだわりが少ない人や、統一されたサービスの提供を受けたい人は他のメーカーとも比較して判断するのをおすすめします。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

アイ工務店の利用者インタビュー

アイ工務店の利用者に、マイホーム購入に際して気になる項目もアンケートしました。ここでは、ハウスメーカーを探し始めてから実際に入居するまでかかった期間や、アイ工務店に決めたきっかけを紹介します。

ハウスメーカー探し〜入居までかかった期間は?

アイ工務店に決定~入居までの期間

アイ工務店での注文住宅では、半年〜1年未満かかるケースがもっとも多く、一部で半年以下や1年以上となったケースも見受けられました。

ハウスメーカーを決めてからは、土地探しや間取り・内装の打ち合わせを密におこない、住宅ローンの審査を受けるなど、物件引き渡しまでにさまざまな工程を経る必要があります。

滞りなく入居まで進められるかどうかはハウスメーカーの力量が大きく影響します。ハウスメーカーとは少なくとも半年以上の付き合いになるものと考え、契約の決断は慎重におこないましょう。

アイ工務店に決めたきっかけは?

アイ工務店に決めたきっかけ

アイ工務店の利用者アンケートでは、実績・信頼度、住宅性能、デザイン性、口コミ評判において一定のバランスで重視する人がいました。

アイ工務店は現在、業界トップクラスの売上成長率を誇り、キッズデザイン賞など多数の受賞歴を持つ優秀なハウスメーカーです。注文住宅においては価格よりもサービスの質や安心感を求める人が多いことから、アイ工務店はそれらのニーズにぴったりなハウスメーカーといえるでしょう。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

※紹介する口コミや満足度は、マイナビニュース不動産査定編集部がおこなった独自アンケート調査結果によるものです。(調査方法:クラウドワークス/調査期間:2023年4月/回答者数:178人)

アイ工務店とは

※画像引用元:アイ工務店公式サイト

会社情報
会社名 株式会社アイ工務店
所在地 大阪市中央区心斎橋筋1-9-17エトワール心斎橋9F
設立 2010年7月13日
資本金 1億円
保証内容 20年初期保証(3ヶ月・1年・2年・5年・10年の無償点検で追加工事費用無し)
施工エリア 全国
建設可能な住宅工法 木造住宅
工法 金物併用工法
坪単価 平均61万円
URL https://www.ai-koumuten.co.jp/

アイ工務店は大阪に拠点を置く2010年創業の新鋭工務店です。

「適質価格」をコンセプトに、将来家族の環境が変わっても快適な住まいであるための自由設計かつ高品質な住宅を手の届きやすい価格で提供することに努めています。

また、一人でも多くの人に喜びをとどけたいとの思いから、北海道〜九州各地でモデルルームを展開し、地域に根付いた家づくりを進めています。

以下でアイ工務店の特徴を詳しく解説します。

売上成長率NO1*

東京商工リサーチの調べでは、アイ工務店は国内ハウスメーカーの売上成長率No.1*の実績を誇ります。2010年設立後から急成長を遂げ、毎年度発表される戸建て住宅棟数ランキングでも上位10位内に入るほどの実力です。

2019年にはキッズデザイン賞も受賞するなど、業界でも着実に評価を得ている信頼できるハウスメーカーといえるでしょう。

*)東京商工リサーチ2022年10月調べ(2010年度~2021年度)(ハウスメーカー売上高100億円以上)

アイ工務店の坪単価

アイ工務店で実際に注文住宅を購入した人のアンケートによると、アイ工務店の坪単価は平均61万円となりました。これは他の主要ハウスメーカーと比べると、同等もしくはやや安い価格帯といえます。

また通常であればオプションとなる設備が標準仕様であるなど、アイ工務店はコストパフォーマンスに優れたメーカーでもあります。

無駄や余計な手間をできるだけ省く企業努力により、手の届きやすい価格で高機能な住宅を実現できています。なお坪単価には諸経費や土地代は加味されていないため、あくまでも目安として考えておきましょう。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

アイ工務店の強み・メリット

長期優良住宅に対応する高い品質

アイ工務店は、住宅性能の共通基準である住宅性能表示制度」において耐震等級(倒壊等防止)をはじめ、耐風等級、劣化対策等級など、8項目で最高等級相当に対応しています。

長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用するための措置が講じられた優良な住宅を指し、長期優良住宅認定を受ければ建築費に対して国の補助金を申請することができます。

アイ工務店の注文住宅は、長期優良住宅として申請できる物件が標準仕様です。長期間快適な暮らしができるのはもちろん、住宅ローン控除などの税制面でも優遇措置があるためチェックしておきましょう。

”参考:国土交通省長期優良住宅のページ」”

長期優良住宅に力を入れているハウスメーカー一覧

アキュラホーム アイダ設計 タマホーム
耐震性能や
耐久性能も高い
ローコスト帯の
ハウスメーカー
木造注文住宅を主力

>>長期優良住宅のカタログを一括で比較する

ZEH住宅の普及に積極的

ZEH(ゼッチ/Net Zero Energy House)は、住まいの断熱性、省エネ性能を上げ、太陽光発電など家庭で作り出せるエネルギーを生産することを意味します。空調・給湯・照明・換気などの年間の一次エネルギー消費量収支を、プラスマイナス「ゼロ」にするために考えられた住宅が「ZEH住宅」です。

アイ工務店は、政府の推進するZEH住宅の普及率も積極的に上昇させており、2020年度は11%、2021年度は14%を達成しました。

さらに2025年度には50%の普及率にすることを目標に、人にも環境にも心地よい家作りを目指しています。

■ZEH住宅に注力するハウスメーカー一覧

積水ハウス 一条工務店 へーベルハウス
普及率 92% 普及率 98% 普及率 67%

>>ZEH住宅のカタログを一括で比較する

コストパフォーマンスに優れている

アイ工務店のコンセプト「適質価格」を実現するため、良質な商品をリーズナブルな価格で提供できる仕組みがあります。

「適質価格」を実現するため、アイ工務店では以下のような工夫をおこなっています。

  • 流通経路の見直し、一括購入などで中間マージンを徹底してカット
  • 施工の標準化・合理化で無駄を省く
  • 設計施工のシステム化により無駄を出さない
  • カタログなどの広告宣伝費をかけずにコストカット
  • 設計・施工を外部委託して人件費をカット

また他のメーカーでオプション費用を支払わなければならないような高性能な設備が標準で付いている点も、コストパフォーマンスに優れたハウスメーカーといえるでしょう。

■コストパフォーマンスの良さで人気のハウスメーカー一覧

タマホーム アキュラホーム アイダ設計
平均坪単価
44万円
平均坪単価
85万円
平均坪単価
63万円

>>高コスパの住宅のカタログを一括で比較する

おしゃれで自由度の高い間取り

アイ工務店では、設計基準寸法を、91、45.5、22.75cm単位で設計する「尺モジュール」と、100、50、25cm単位で設計する「メーターモジュール」の2通りから選ぶことができます。

また、リビングやダイニング・居室・収納等の内部空間は。高さや形状を1ミリ単位で変化させることが可能です。例えば、キッチンシンクは身長に合わなければ使いづらく、長時間使用すると辛くなってしまいますが、アイ工務店なら自分の身長に合わせて適正な高さに設定できます。

お気に入りの家具を配置するためのスペースも、過不足なくきっちりと収まるように設計することもできるので、空間を余すことなく利用できるのも魅力です。

各部屋の目線の高さを変えるスキップフロアにも対応しており、建坪が狭い場合でも空間の広がりを持たせながら収納力やスペースを多くとることができます。外観も内装も、自分好みに設計できるのは嬉しいポイントでしょう。

デザインに定評があるハウスメーカー一覧

三井ホーム 住友林業 積水ハウス
インテリアコーディネーター
制度を提供
床材や壁の木材も
こだわれる
プロ設計士による
邸別自由設計

>>デザイン重視のメーカーのカタログを一括で比較する

耐震性や気密性が高い

アイ工務店では、国土交通省認定のなかでも最高ランクの、壁倍率5倍に認定された「5倍耐力壁」を配置しています。

また、柱と梁の接合部分に「金物接合」「プレカット仕口加工による接合」を適材適所に配置して、家そのものが大黒柱になるよう強固な構造を形成して耐震性を高めます。これにより耐震等級最高の3の住宅を建てることができます。

さらに「W断熱」+「高性能断熱サッシ(トリプルガラス)」などを使うことで、「UA値0.4以下」の家づくりを可能にしています。高い断熱性能により省エネの促進と、どの季節・地域でも快適な住環境を実現できるでしょう。

耐震性を重視したハウスメーカー一覧

アキュラホーム 一条工務店 積水ハウス
業界最強「8トン壁」を採用
高耐震・耐久性を実現
研究機関と連携して
地盤調査から設計
独自開発の制震構造
「シーカス」採用

>>耐震住宅のカタログを一括で比較する

20年間の初期保証とシロアリ保証

アイ工務店では標準で20年の初期保証があります。3ヵ月・1年・2年・5年・10年に無償点検を受けると20年間無償メンテナンスが続きます。

さらに、白アリ保証も20年間あるのでメンテナンス費を無駄にかけることなく維持できます。

空調機器や給湯などの設備機器の10年間の無償修理をしてくれる「住宅設備機器保証」や、地盤沈下に起因する建物の損傷があった時には補修費用や仮住宅費用を負担してくれる「地盤保証」もあるので、万が一の場合も安心です。

アフターサポートが充実したハウスメーカー一覧

積水ハウス 住友林業 セキスイハイム
定期的な点検+
24時間365日緊急対応
初期30年保証+
最長60年延長保証
60年間の長期
無料サポート

>>長期保証住宅のカタログを一括で比較する

オンライン相談会も可能

展示場や新築住宅にいるスタッフとライブカメラによるオンラインでの相談ができるのもメリットです。

展示場が遠かったり、ちょっと気になることを聞きたいという時、足を運ぶ時間が無いという時にも活用できるので担当者との相談を時間の無駄なくできます。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

アイ工務店のデメリット

商品ラインナップが少ない

アイ工務店は、他のハウスメーカーに比べて商品のラインナップが少なめです。適正価格での提供を可能にするため、デザイン性や設計の幅を抑えることでコストカットにつなげている可能性があります。

住宅タイプのバリエーションが少ないため、多様なニーズに応えられない点や選択肢が少なく物足りなく感じる場合がある点はデメリットに挙げるべきでしょう。

施工実績が少ない

アイ工務店は2010年に設立した新しい会社です。設立以降は順調に実績を伸ばしてはいますが、他の老舗ハウスメーカーと比べると歴史が浅く、施工例が少ないため経年変化を確認できないことはデメリットです。

また、現状では高い成長を続けてはいますが、知名度や情報、実績が少ないため建築中の倒産リスクを懸念する人も少なくありません。

保証は最大30年まで

初期保証は20年と長く設定されていますが、保証の延長は10年まで、最長でも30年までである点もデメリットに挙げられます。

他の大手メーカーなどは60年保証が付いているところも多いため、それらと比べれば短く不安に感じる面もあるでしょう。有償メンテナンスでも家を長く保っていきたいと考えているなら、他メーカーも検討の余地があります。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

アイ工務店がおすすめな人

アイ工務店の特徴や評判を参考に、おすすめの人のタイプを分析しました。次のような要望を持つ人はアイ工務店を検討してみましょう。

  • 予算を抑えて高機能な住宅を建てたい
  • 住宅建築後のメンテナンス費を抑えたい
  • 耐震性や気密性の高い住宅に住みたい
  • 地域事情に詳しい施工業者に建築を頼みたい

アイ工務店はコストパフォーマンスに長けており、高機能で自由度の高い家づくりを目指す人におすすめです。一般的なローコストメーカーであれば、ユニット工法などを採用しており間取りの変更が難しいケースが多いですが、アイ工務店ならば1ミリ単位で設計できる強みもあります。

また、住宅を建築した後のメンテナンス費用を抑えたい人も、初期保証が20年で無償保証が付いているので安心です。

地元に根付いた業者が施工にあたるため、アイ工務店の最新の耐震・気密性能を維持しながら、その土地や気候に合わせた最適なプラン提案を知りたい人にもおすすめです。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

アイ工務店の商品紹介

アイ工務店の主要商品は、N-eesシリーズ(N-ees Urban、N-ees Natural)とHILLUSが中心です。2つの特徴を見ていきましょう。

N-eesシリーズ

「高水準な断熱性能を標準装備した価値ある住まい」がコンセプトのN-eesシリーズは、次の3つの商品展開があります。

商品 イメージ 特徴
N-ees 時代に合わせた新しい仕様で、ずっと価値の続く家
N-ees Urban シンプルながら、時間の経過とともに
美しさを楽しめるクラシカル・モダンな家
N-ees Natural ガーデニング、真鍮、アンティークなど、
好きなものと暮らす安らぎを実感できるナチュラルテイストな家

2050年カーボンニュートラルな社会の実現に向け、省エネ性能を向上させるため「W断熱」「高性能トリプルガラスサッシ」「床下断熱」「屋根遮熱断熱」などを採用。UA値0.4以下という高水準な断熱性能を備えた住宅タイプです。

生活様式に合わせて4タイプから選べるペニンシュラキッチンが用意されているのも魅力です。料理をしながら子供の様子を確認したり、シンプルで収納しやすいフォルムは、子育て中の忙しい家族に特に人気が高いシリーズとなっています。

HILLUS

「住む街にもこだわり、暮らしにおける本当の贅沢を追求したい」というニーズに合わせられるのがHILLUSです。

高級住宅地に溶けこむような邸宅で、工法・構造からプラン・デザインまで希望に合わせた上質感あふれる住まいが実現します。

家族との安らぎはもちろん、来客が多く友人との交流を楽しみたい人に向いています。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

アイ工務店に関するよくある質問

アイ工務店の商品ラインナップは変化した?

以前はスタンダードな「Ees」と上位互換の「Wis」、3F建ての「AILITH」、コストを抑えた「Praie」など全5種類がラインナップされていましたが、現在は一新されています。

2023年現在は、高水準の断熱性能を標準装備した「N-ess」とラグジュアリーな「HILLUS」の2つが主要な商品となっています。

アイ工務店の保証は10年ではないのか?

アイ工務店は以前は初期保証10年でしたが、2021年に新築戸建て住宅に対して保証内容を改善しました。「建物20年保証バックアップサービス」を導入し、20年まで延長されています。

10年目の住宅点検、及び構造耐力上主要な部分、雨水の浸入を防止する部分について、11年目から 20年目までの保証をバックアップされます。

この改変は、構造・品質に自信があるので10年目の工事は必要ないという判断によるものですが、定期的におこなわれる無償点検で、万一問題などあれば自社負担で修理対応してくれます。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

まとめ

アイ工務店は成長が著しい工務店で、「長期優良住宅に対応する高い品質」「住宅会社の売上高成長率第1位」「ZEH住宅にも積極的」という特徴のある工務店です。

高い品質を保ちながら、1ミリ単位での設計もできる自由度の高い家を適正価格で建てることができます。耐震性や気密性の分野でも高い基準を満たしていて、省エネや安全性も満足できるクオリティを備えています。

比較的、新参企業であるため実績が少なく、知名度もそう高くありません。しかし無駄な宣伝費をカットすることも、アイ工務店の掲げる「適質価格」を実現するための努力でもあります。

コストパフォーマンスに長け、気密性や省エネ基準の高い住宅を探しているのならアイ工務店を検討しましょう。

\無料+2分で完了/
カタログを請求する

その他の住宅メーカー、工務店の評判に関する記事

・アキュラホームの評判はやばい?口コミ・メリットデメリット、坪単価なども紹介
・一条工務店の評判はやばい?口コミやメリット・デメリットなど徹底分析
・へーベルハウスの評判は悪い?口コミや商品、メリットデメリットも紹介
・ミサワホームの評判はやばい?口コミから分析したメリットや注意点、坪単価を解説
・積水ハウスの口コミ評判はやばい?坪単価やデメリット、おすすめの人も解説
・アイ工務店の評判はやばい?口コミやメリット・デメリットも解説
・三井ホームの評判は悪い?口コミや独自システム、メリット・デメリットを解説
・タマホームの評判は最悪?口コミや安さの秘密、メリットデメリットまで徹底解説!
・クレバリーホームの評判は最悪?口コミ・メリットデメリットや人気商品を紹介
・セキスイハイムの評判はやばい?口コミやメリット・デメリットも解説
・パナソニックホームズの評判は最悪?口コミ・メリットデメリットや施工事例を紹介
・トヨタホームの評判はやばい?口コミ・メリットデメリット、おすすめの人も紹介
・オープンハウスの評判はやばい?口コミから見るメリット・デメリット
・住友不動産の評判は?口コミから見るメリット・デメリットを解説
・住友林業の評判は?口コミから見るメリット・デメリットを解説
・アイダ設計の評判はやばい?口コミから見るメリット・デメリット
・桧家住宅は評判が悪い?口コミやメリット・デメリット、特徴を解説
・大和ハウスの評判を徹底公開!口コミやメリット・デメリットを紹介
・アイフルホームの評判は良い?口コミやデメリット、坪単価を解説
・クラシスホームの評判が悪い?口コミ分析や他社比較、商品情報を紹介
・ポラスで建てる注文住宅の評判と特徴は?メリット・デメリットも解説
・アエラホームの評判は良い?口コミやメリット・デメリットを紹介
・スウェーデンハウスの評判はひどい?口コミや坪単価、特徴を解説
・ヤマダホームズの評判はやばい?独自調査でメリット・デメリット解説
・ユニバーサルホームの評判はひどい?口コミ・メリットデメリットも解説!
・富士住建の評判はやばい?口コミからメリット・デメリットも徹底解説!
・土屋ホームはやばい?口コミ評判やメリット・デメリットを解説!

※「マイナビニュース不動産査定」は以下に記載されたリンク先からの情報をもとに、制作・編集しております。
https://www.land.mlit.go.jp/webland/
https://www.rosenka.nta.go.jp/
https://www.retpc.jp/chosa/reins/
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet
https://www.zentaku.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/02/2021-fudousan-anke-to.pdf


◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました