[PR]

【2024年4月】不動産一括査定サイトの口コミ&ランキング10選!おすすめのサービスが見つかる!

不動産売却
本ページはプロモーションが含まれています。

不動産一括査定サイトは、複数の不動産会社にまとめて査定依頼して比較できる、便利なサービスです。

本記事では、不動産一括査定サイトの利用者700人に聞いてわかった満足度が高いサービスをランキング形式で紹介します。

この記事3つのポイント!

※本記事は2名の専門家監修のもと制作しています。監修者情報はこちら

【利用者人気ランキング】おすすめ不動産一括査定サイトTOP3

人気の不動産一括査定サイトの利用者700人にアンケートした結果、とくに利用者の満足度が高かったサービスTOP3を、総合・部門別に分けて紹介します。

【総合満足度】ランキングTOP3

【部門別満足度】ランキングTOP3

≪査定結果の信頼度TOP3≫

順位 サービス名 特徴
1位 すまいステップ 悪徳業者を徹底排除した優良サイト
2位 すまいValue 業界最大手6社による充実サポート
3位 おうちクラベル IT技術を駆使した一括査定

≪サービスの使いやすさTOP3≫

順位 サービス名 特徴
1位 リビンマッチ 提携社数が業界トップクラス
2位 イエウール 対応エリア・提携社数が業界最大級
3位 すまいステップ 悪徳業者を徹底排除した優良サイト

≪親族・友達におすすめしたいTOP3≫

順位 サービス名 特徴
1位 イエウール 対応エリア・提携社数が業界最大級
2位 すまいValue 業界最大手6社による充実サポート
3位 HOME4U セキュリティが徹底した老舗サイト

最適な不動産一括査定サイトが10秒で選べる診断チャート

さらに、自分に合う不動産一括査定サイトを簡単に絞り込める診断チャートを用意しました。

編集部おすすめのサービスを厳選したチャートとなっているので、ぜひ活用してみてください。

気になったサービスがあれば、以下のリンクから公式サイトをチェックしてみてください。

こんな人におすすめ おすすめの
不動産一括査定サイト
今は査定額を知りたいだけ すまいValue
IESHIL
地方に強い地域密着型
会社を希望
イエウール
リビンマッチ
都市部に強い大手
中心に査定依頼したい
すまいステップ
HOME4U
都市部に対応している
多様な企業を比べたい
おうちクラベル
SUUMO売却査定
賃貸経営など
不動産投資も検討したい
イエウール
マンションナビ

評判の良い不動産一括査定サイトおすすめランキング20選比較

ここでは利用者の満足度が高い、不動産一括査定サイト20選の比較表を紹介します。

以下の専門家のアドバイスも参考に、自分に合うサービスを探してみてください。

西崎さん
西崎さん

比較表で、まずチェックすべきは「対応エリア」です。

同じ全国対応でも地方に強いサイトと都心部に強いサイトがあるため、注意しましょう。

木暮さん
木暮さん

『より多くの査定データを集められるか?』もポイントとなります。

査定依頼できる会社数が多いサイトを選ぶことも手段の1つです。

監修者2名が注目する対応エリア、提携社数のほかにも、編集部では対応物件種別サイトの情報量や質にも注目しています。以下の表で、各項目を比較してみてください。

サービス名 1位
すまいステップ

2位
イエウール

3位
すまいValue
4位
おうちクラベル(旧おうちダイレクト)

SRE不動産

5位
SUUMO売却査定

6位
リビンマッチ

7位
HOME4U

8位
マンションナビ

9位
不動産売却の窓口

10位
ズバット不動産売却
総合満足度 4.12点 4.12点 3.86点 3.82点 3.76点 3.74点 3.60点 3.56点 3.36点 3.36点
利用者数 年間200万人以上 月間2万人以上 依頼件数77万件以上 500万人(推定) 非公開 440万人 1,400万人以上 500万人以上 非公開 1,800万人以上
(姉妹サイト累計)
\専門家注目ポイント/
対応エリア
全国(都心に強い) 全国(地方にも強い) 全国(都心に強い) 全国(地域による) 東京・神奈川・
埼玉・大阪・
兵庫・京都・奈良
全国 全国(地域による) 全国(地域による) 全国 全国(地域による) 全国(都心に強い)
\専門家注目ポイント/
提携社数
1,000社以上 2,300社以上 大手6社限定 複数社 2,000社 1,700社以上 2,100社以上 2,500店舗 1,100社以上 650社以上
\編集部注目ポイント/
得意な物件種別
・戸建て
・マンション
・土地
・ビル
・一棟物件
・店舗/事務所/倉庫
・戸建て
・マンション

・土地
・投資物件

・店舗/工場/倉庫
・農地/山林
・戸建て
・マンション

・土地
・戸建て
・マンション

・土地
・アパート

・一棟物件
・戸建て
・マンション

・土地
・その他
・戸建て
・マンション

・土地
・戸建て
・マンション

・土地
・戸建て
・マンション

・土地
・一棟マンション

・ビル
・店舗/事務所/倉庫
・マンション ・戸建て
・マンション

・土地
・ビル
・アパート
・戸建て
・マンション

・土地
・一棟物件

・ビル
\編集部注目ポイント/
掲載情報量と質
・専門家監修コラム
・提携会社の情報や評判
・売却経験者の声
・匿名簡易査定シミュレーション
・専門家監修コラム
・提携会社の情報や評判
・売却経験者の声
・最新の売却相場
・専門家監修コラム
・運営会社の情報
・売却経験者の声
・最新の売却相場
・専門家監修コラム
・提携会社の情報
・マンションAIレポート
・売却経験者の声
・売却成功事例
・マンションAIレポート
・専門家監修コラム
・提携会社の情報
・売却経験者の声
・売り出し中の物件情報
・コラム
・提携会社の情報や評判
・売却経験者の声
・最新の売却相場
・専門家監修コラム
・提携会社の情報や評判
・最新の売却相場
・コラム
・売却経験者の声
・最新の売却/賃貸相場
・売りどきシミュレーター
・専門家監修コラム
・提携会社の情報
・売却経験者の声
・最新の売却相場
同時査定依頼数 4社 6社 6社 15社 10社 6社 6社 9社
※売買6社・賃貸3社
複数社 6社
机上/
訪問査定の選択
不可 不可 不可 不可 不可
要望備考欄の有無 無し 無し 有り 有り 有り 有り 無し 有り 有り 有り 有り
サービスの特徴 優良企業のみ徹底厳選 大手・地域密着企業が多数 業界最大手6社が運営 業者とAIによるW査定 片手仲介で顧客優先 知名度誇る総合サイト 多様なニーズに即対応 NTT運営の安全サイト マンション売却特化 媒介契約で祝い金進呈 実績24年の安全サイト
リンク

※比較表は2024年3月時点の公式サイトをもとに記載

アンケート調査項目
・不動産会社や営業担当者の質
・査定額
・査定根拠の説明
・ヘルプ時の対応やアフターフォロー
・サイト操作のわかりやすさ
・コラムやFAQなど情報の充実度
・提携会社数
・対応している不動産の種類
※調査方法:マイナビ会員アンケート 実施期間:2022/4月 回答者数:700人

ここからは、各サービスの特徴や口コミ・評判を詳しく見ていきましょう。

1位【すまいステップ】エース級の営業担当者に必ず出会える!

※画像引用元:すまいステップ公式サイト

基本情報
利用者数 年間200万人以上
提携社数 1,000社以上(2024年3月時点)
同時依頼社数 最大4社z
対象エリア 全国(都心に強い)
対応不動産の種類 マンション、戸建て、土地、ビル、店舗、事務所、倉庫、一棟物件
コラム記事 【専門家監修】不動産売却メディア「すまいステップ」
公式サイト 「すまいステップ」

すまいステップは、イエウールと同じ運営会社である株式会社Speeeが2020年に開始したサービスで、提携会社の質の高さをとことん追求した不動産一括査定サイトです。

編集部
編集部

大手を中心に1,000社程度と提携しており、都心部や地方都市に強い、信頼の厚い優良企業のみに査定依頼ができる仕組みをとっています。

すまいステップでは、次の条件をクリアした者が在籍している不動産会社のみ厳選しています。

  • 宅地建物取引士の資格保有者
  • 売買仲介営業 5年以上経験
  • 累計100件以上の売買仲介実績
  • 市場相場より高値で販売した経験有

その他、コミュニケーション能力や営業スタンスなどにもこまかな基準を設けています。

専門家監修の信頼できるコラムが充実しているため、不動産に詳しくない人でも安心して活用できるのも大きな魅力です。

すまいステップの口コミ・評判

成約件数100件以上のベテランさんが対応してくれたのでかなり安心できました。』(長野県/戸建て)

『連絡して直ぐに具体的な話し合いの日時を設定していただき見積もりもとても早かったこと。』(東京都/戸建て)

『こちらが思っていた以上に査定結果が早く出ました。また、査定の結果項目が詳しく記載されていたので、価格にも納得できました。』(福岡県/戸建て)

入力してすぐに複数社から電話がかかってきたところ。その時はそこまで本気ではなかったので少し焦りました。』(東京都/マンション)

『素人なので、素人にももう少し分かりやすく説明して頂ければありがたいと思いました。』(福岡県/マンション)

すまいステップはこんな人におすすめ

  • 全国の大手を中心に査定比較したい人
  • 経験豊富なエース級のエージェントに出会いたい人
  • 質の高いコンテンツで不動産知識を高めたい人

さらに詳しくすまいステップの評判や、メリットデメリットを知りたい人は、「すまいステップの評判は?リアルな口コミと特徴・注意点を徹底解説」の記事もおすすめです。

エース級担当者に査定してもらえる!
すまいステップで一括査定(無料)

2位【イエウール】大手〜地域密着型まで強い万能サイト!

※画像引用元:イエウール公式サイト

基本情報
利用者数 月間2万人以上
提携社数 2,300社以上(2024年3月時点)
同時依頼社数 最大6社
対象エリア 全国47都道府県1,803市区町村(2020年7月時点)
対応不動産の種類 戸建て、マンション、土地、投資物件、店舗・工場・倉庫、農地
コラム記事 はじめての不動産売却お役立ちメディア『イエウール』
公式サイト 「イエウール」

イエウールは株式会社Speeeスピー(東証スタンダード市場上場)が運営する、知名度の高い不動産一括査定サイトです。

編集部
編集部

2020年7月の東京商工リサーチの発表によると、イエウールは不動産一括査定サイトの中で「月間ユーザー数」「提携社数」「エリアカバー率」の3冠を獲得しています。
2020年7月時点  出典:東京商工リサーチ不動産の一括査定サイトに関するランキング調査」)

対応エリアの広さと提携社数の多さが大きな特徴で、大手だけでなく、全国の地域密着型の中小企業とも多く提携しているため、まず登録しておきたいサービスの一つです。

クレームが寄せられるような悪徳業者を排除するシステムを導入するなど、初めての人でも安心して利用できるサイト運営に努めています。

イエウールの口コミ・評判

『大手不動産会社はもちろん、地元密着型の優良不動産会社もふくめ多数の不動産の査定が受けられすぐに連絡がもらえた。』(東京都・マンション)

レスポンスがとても早かったですし、知りたい情報を知れるまでスムーズで良かった。』(広島県/戸建て)

『すごく懇切丁寧、親切に最後まで対応していただき、普通は引き受けてくれないような案件でも引き受けてくれてすごく嬉しかったです。』(長野県/戸建て)

『やはり営業電話の多さですし、電話かメールかなど選べればと思います。』(広島県/戸建て)

『土地の価値を把握したかったときに、周辺の地域性も考慮しながら情報を伝えてくれて、とてもわかりやすかったです。ガツガツしていない対応に好感を持ちました。』(大阪府/マンション・アパート)

イエウールはこんな人におすすめ

  • 地方エリアでも不動産会社が見つかりやすいサイトを探している人
  • 買い手が見つかりにくそうな特殊な物件を売りたい人
  • 不動産会社の評判や売却のコツも知りたい人
【GOOD】良い口コミ
・大手不動産会社はもちろん、地元密着型の優良不動産会社もふくめ多数の不動産の査定が受けられすぐに連絡がもらえた。
・レスポンスがとても早かったし、知りたい情報を知れるまでスムーズで良かった。
・すごく懇切丁寧、親切に最後まで対応していただき、普通は引き受けてくれないような案件でも引き受けてくれてすごく嬉しかったです。
【BAD】悪い口コミ
・およその価値を教えてくれる業者さんがいる一方で、電話や訪問しないと教えられないという業者さんも複数いたのと、営業活動が強かった。
営業電話が多い。電話かメールかなど選べればと思います。
イエウールは売却を最終目的としている積極的な不動産会社と多く提携している傾向があるため、今は売るつもりはなく査定のみ希望する場合は匿名シミュレーターの利用がおすすめです。
イエウールについてもっと詳しく知りたい人はイエウールは怪しい?口コミ評判やメリット・デメリット、注意点など徹底解説|宅建士監修」もあわせてご覧ください。

2,000社以上と幅広く提携!
イエウールで一括査定(無料)

査定前に不動産の価格推移を調べよう

イエウール 価格推移

イエウールでは、エリアごとの売却動向データをチェックできるサービスがあります。

戸建て、マンション、土地別に、周辺エリアの売却価格変動や売却時期、取引件数など調べることが可能です。

さらにその地域に精通した不動産会社を一覧で確認できるため、自身が売りたい不動産に最適な情報をすべて知ることができます。

編集部
編集部

不動産の売却では、適切な相場を把握しているかどうかが重要です。

不動産会社の美味しい話に踊らされないよう、イエウールの売却相場データを利用して、公正なデータをもとにした不動産相場を自身でもチェックしておきましょう。

2,000社以上と幅広く提携!
イエウールで一括査定(無料)

3位【すまいValue】業界最大手の手厚いサポートが魅力!

※画像引用元:すまいValue公式サイト

基本情報
査定依頼件数 77万件以上
※2016年10⽉サービススタート時から2023年5⽉時点までの集計
提携社数 6社
同時依頼社数 最大6社
対象エリア 全国(都心に強い)
対応不動産の種類 マンション、戸建て、土地
コラム記事 不動産売却・一括査定の「すまいValueマガジン」
公式サイト 「すまいValue」

大手企業から中小企業まで網羅した一括査定が一般的ですが、すまいValueバリュー不動産業界でも最大手ともいえる6社に限定したサービスを提供しています。

具体的に次の6社が共同運営するサイトで、全国に875店舗(2023年4月10日時点 ※賃貸専門店舗を含む)を展開しています。

  • 野村の仲介プラス
  • 三菱地所の住まいリレー
  • 住友不動産販売
  • 東急リバブル
  • 三井のリハウス
  • 小田急不動産

大手だからこそ全国に買い手となる見込み顧客を抱えており、トラブル対応・無料相談などのサポート体制が充実している点が魅力です。

編集部
編集部

無料の電話窓口もあるため、入力がうまくいかない・査定結果が届かないなどの困りごともすぐに解決できます。

さらに、エリアごとに売り出し中の物件の価格や、直近10年の価格推移もチェックすることができるため、売却するか検討段階の人にもおすすめです。

すまいValueの口コミ・評判

『大手の不動産会社に査定をお願いすることができたので安心でき満足できました。また、査定もスピーディーでスムーズに売却できました。』(北海道/戸建て)

『大手3社のみレスポンスがあったが、地元の不動産会社の対応も知りたかったので、多少残念だった。』(北海道/マンション)

査定してくれる会社を選べるようにして欲しい。あまり馴染みのない不動産会社から見積もりをもらって、電話で営業されても少し困ってしまうので。』(神奈川/戸建て)

レビュワー

すまいValueは、認知度の高い大手に査定結果ができることが大きなメリットだと思います。非常にこまやかで熱心な対応をいただきました。

 

査定額だけでなく、売却にかかる経費や手間なども教わることもできたのでよかったです。

 

他のサイトのように過度な営業を受けることも少ないと思います。ぜひ気軽に利用してみてください。

すまいValueはこんな人におすすめ

  • 業界トップクラスの大手企業に査定を依頼したい人
  • サービスやアフターケアが充実している会社で売却したい人
  • トラブルや悩み相談の対応に不安がある人

 

すまいValueは運営6社以外には査定依頼できません。また、条件によっては6社すべてに依頼できるわけではないため注意しましょう。
すまいValueについてさらに詳しく知りたい人は「すまいValue(バリュー)の評判は?実際の口コミからメリット・デメリットを解説◆専門家監修」の記事もおすすめです。

大手の安心感と豊富なサポート!
すまいValueで一括査定(無料)

4位【おうちクラベル(旧おうちダイレクト)】ITを駆使した緻密な売却力!

 

※画像引用元:おうちクラベル式サイト

総合評価点:(3.82点)
基本情報
利用者数 500万人(推定)
提携社数 複数社
同時依頼社数 最大15社
対象エリア 全国(都心に強い)
対応不動産の種類 マンション、戸建て、土地、一棟マンション・アパート、その他建物
コラム記事 「不動産売却のお役立ち情報」
公式サイト 「おうちクラベル」

おうちクラベルは、SREホールディングスが運営する不動産一括査定サービスです。

一括査定依頼後にAI査定サービスが利用できるため、不動産会社からの連絡を待っている間に査定額をシミュレーションできるのが特徴です

編集部
編集部

AI査定では、膨大なデータから客観的な相場価格を算出しています。AI査定価格を把握しておけば、提示される査定結果が高いのか安いのか判断しやすなるでしょう。

提携会社は他のサービスに比べ多くはありませんが、実績が豊富な不動産会社を厳選しています。提携している不動産会社の情報は、公式サイトで確認が可能です。

なお、同社が運営する不動産会社SRE不動産は、大手企業などでよく見られる「囲い込みリスク」を徹底排除した仲介サービスを展開しています。SRE不動産の特徴について詳しくは本記事の後半で解説します。

注意!
提携企業や対応エリアが限定的な可能性がある

おうちクラベル
無料一括査定

おうちクラベルの口コミ・評判

・『簡単な作業でスムーズにやり取りできた為大変良かったと思っている。』(広島県/戸建て)

・『査定に関して詳細な根拠を示してくれたので、分かりやすさで言えば高評価です。』(神奈川県/戸建て)


・『担当者がとても感じよく対応してくれ、終始安心感をもって手続きをすることができました。』(山形県/戸建て)

・『急いではいなかったので許容出来ましたが、進行のペースが遅いような気がします。』(神奈川県/戸建て)

・『サイトが一部みづらいところがあり改善の余地があると思います。表示を変えていただくだけでかなり変わると思います。』(山形県/戸建て)

おうちクラベルはこんな人におすすめ

  • 大手企業が運営するサービスを利用したい人
  • 一括査定と一緒にAI査定もしたい人
  • 不動産売却のお役立ち情報を知りたい人

おうちクラベル
無料一括査定

おうちクラベルについてもっと詳しく知りたい人は、「おうちクラベル(旧おうちダイレクト)の評判は?口コミからメリット・デメリットを分析【専門家監修】」もあわせてご覧ください。

5位【SUUMO売却査定】知名度誇る大手不動産総合情報サイト!

SUUMO売却査定 評判

※画像引用元:SUUMO売却査定公式サイト

総合評価点:(3.76点)
基本情報
利用者数 非公開
提携社数 2,000店舗
同時依頼社数 最大10社
対象エリア 全国
対応不動産の種類 戸建て、マンション、土地
コラム記事 SUUMO住活マニュアル
公式サイト 「SUUMO売却査定」

SUUMOスーモ売却査定は、不動産ポータルサイトSUUMOが運営する不動産一括査定サイトです。

編集部
編集部

2,000店舗を超える提携会社は、SUUMO独自の基準を満たしたものに限定されており、利用者はそこから10社まで不動産会社を自由に選んで査定を依頼できます。

※査定可能会社数は物件所在地によって異なります

また、コラムなどの不動産情報も充実しており、不動産売却のコツや利用者の経験談など知りたい人にもおすすめです。

売却の段取りから業者の選び方、税金についてなど、不動産売却に関するさまざまな情報を得ることができます。

注意!
査定に対応できる不動産の種類が限られている

SUUMO売却査定
無料一括査定

SUUMO売却査定の口コミ・評判

・『自分たちが思っていた金額よりも業者間の査定額に開きがあるだけでなく、絞った業者3社に競わせて更に高額で売却する事が出来た。それに、1社に専属契約で売却するよりも早く売却できたと思っています。』(愛知県/戸建て)

・『有名な査定サービスであってかなり口コミが良いと感じました。対応面においてはかなり良かったです。』(長野県/土地)


・『きめ細やかな連絡対応だった。住んでいる地域の不動産価格帯など細かく教えて頂きました。』(東京都/戸建て)

・『わからないことがあり自分から連絡を入れても中々連絡がつかないことがありました。』(大阪府/戸建て)

・『家屋を取り壊す予定の場合には、取り引きのある解体業者の案内もセットで提示してもらえると売却のスピードアップにつながると思いました。』(東京都/戸建て)


・『少し連絡が過度で対応する回数や時間に不満が残ってしまったこと。』(東京都/マンション)

SUUMO売却査定はこんな人におすすめ

  • 不動産ポータルサイトとして知名度の高いサイトを利用したい人
  • できるだけ多くの会社への査定を考えている人
  • コラム記事で不動産売却での知識を得たい人

SUUMO売却査定
無料一括査定

SUUMOについてもっと詳しく知りたい人は「SUUMO売却査定の評判は?リアルな口コミからメリデメを解説!」もあわせてご覧ください。

6位【リビンマッチ】多様なニーズに対応できる守備範囲の広さ!

リビンマッチ 評判

※画像引用元:リビンマッチ公式サイト

総合評価点:(3.74点)
基本情報
利用者数 年間12万人以上
提携社数 1,700社以上
同時依頼社数 最大6社
対象エリア 全国(地方にも強い)
対応不動産の種類 戸建て、マンション、店舗・倉庫、土地等
コラム記事 「リビンマッチコラム」
公式サイト 「リビンマッチ」

リビンマッチは、東証グロース上場のリビン・テクノロジーズ株式会社が運営する不動産情報サイトで、2006年から15年以上の運営実績があります。

プライバシーマークを取得し、具体的な査定実績などのデータを公開しているなど、信頼のおけるサイトの一つです。

編集部
編集部

全国各地の不動産会社1,700社(2,600事業所)以上と提携し、仲介での売却以外にも、買取や、任意売却、リースバックなど特殊な売却にも柔軟に対応しています。

ほかにも土地活用や不動産投資、リノベーションを目的としたプランの提案もあり、不動産に関するさまざまなサービスを受けられるのも大きなメリットでしょう。

注意!
問い合わせ窓口がなく相談しづらい

参考:PR TIMES不動産関連の比較査定サイト『リビンマッチ』が全国認知度・今後利用してみたい不動産売却査定サイトNo.1に輝きました!

リビンマッチの口コミ・評判

・『田舎だから相手にされないか不安でしたが、きちんと数社から査定を受けられたこと。』(島根県/土地)

・『大変参考となる資料を添えて根拠が明らかな価格を迅速に教えてもらい勉強になった。』(滋賀県/戸建て)


・『担当者の対応がとても良かったということです。そして熱意ある担当だったし売却価格も納得のいくものでした。』(長野県/土地)

・『田舎の不動産の業者だから仕方ないのかもしれませんが、まずはメールで返信して欲しかったのに、いきなり何度も携帯を鳴らされて閉口しました。』(北海道/戸建て)

・『ちょっと申込み方法が分かりづらくて時間がかった。』(北海道/戸建て)


・『6社から依頼が来るとなっていましたが、選択できる会社数が少なく感じました。』(広島県/マンション)

リビンマッチはこんな人におすすめ

  • 提携社が多く、選択肢が豊富なサイトを探している人
  • 不動産分野に精通した信頼できるサービスを求める人
  • 買取や任意売却、リースバックといった特殊な売却を視野に入れている人
\契約後に電話取材協力でギフトカードもらえる/
リビンマッチについてもっと詳しく知りたい人はリビンマッチの評判は?口コミから査定のメリット・デメリットを解説◆専門家監修」の記事もおすすめです。

7位【HOME4U】NTTグループ運営の高セキュリティで安心!

HOME4U 評判

※画像引用元:HOME4U公式サイト

総合評価点:(3.60点)
基本情報
利用者数 年間1,400万人以上
提携社数 2,100社以上
同時依頼社数 最大6社
対象エリア 全国(地域による)
対応不動産の種類 戸建て、マンション(室・棟)、土地、ビル(室・棟)、店舗、事務所、倉庫
コラム記事 「お家のいろは」「HOME4Uオーナーズ」など
公式サイト 「HOME4U」

HOME4Uホームフォーユー日本初の不動産一括査定サイトで、2001年のサービス開始以来、査定実績は累計50万件以上にも及びます。

大手NTTデータグループが運営する高度なセキュリティシステムを導入しており、徹底した個人情報保護に努めているのも安心できるポイントです。

編集部
編集部

オンラインだけではなく電話サポートや不動産投資などに関するコラムも充実しているので、初心者でも安心して利用できるのに加え、不動産情報を取り入れるには申し分ない不動産総合情報サイトです。

土地活用や不動産投資についてのサービスも取り扱いがあるため、所有する不動産を売却せずに活用していくことを視野に入れている人にもおすすめです。

注意!
匿名、AI査定などはないので、売却目的以外での査定には不向き

HOME4U
無料一括査定

HOME4Uの口コミ・評判

・『登録してかなり早めにメールがくる会社もあったり、書類として形に残して送ってくれる会社もあって、落ち着いて活用できた。』(長野県/戸建て)

・『このサイトを利用した事で業者選びの選択肢が色々と把握できたこと』(東京都/マンション)


・『入力が簡単でしたし、手間いらずだなと感じました。全体的にスムーズだったのもよかったです。』(長野県/戸建て)

・『たった1分の入力で済むと言っていますが結構時間がかかりました。』(千葉県/戸建て)

・『かなり多くの不動産企業から連絡が来るので、連絡する会社を絞る機能があればいいと思いました』(福岡県/戸建て)

HOME4Uはこんな人におすすめ

  • 確かな実績のあるサイトを利用したい人
  • 個人情報の入力に不安がある人
  • 特殊な物件の売却を検討している人

HOME4U
無料一括査定

HOME4Uについてもっと詳しく知りたい人は「HOME4Uの評判は?サービスの特徴やおすすめの人・注意点など徹底解説◆専門家監修」の記事もおすすめです。

8位【マンションナビ】マンション特化の選べる査定サービス!

マンションナビ 評判

※画像引用元:マンションナビ公式サイト

総合評価点:(3.56点)
基本情報
利用者数 500万人以上
提携社数 2,500店舗以上
同時依頼社数 最大9社(売買6社+賃貸3社)
対象エリア 全国(地域による)
対応不動産の種類 マンション
コラム記事 「マンションナビマガジン」
公式サイト 「マンションナビ」

マンションナビは、大きくわけて以下2つのサービスがあります。

  • 売却6社+賃貸3社に査定依頼できる一括査定』
  • 相場・過去データをリアルタイムで知れる『AI査定

一括査定では、売買の業者6社による査定に加えて、マンション賃貸を得意とする不動産会社3社を選んで賃料査定を受けることができます。

編集部
編集部

東京23区内であれば個人情報を入力せずに不動産会社に査定依頼ができる「匿名査定」も可能です。

AI査定では、マンション名を入力するだけで相場価格や過去の売買実績が確認できます。

査定結果を待つ必要もなくその場で相場を知ることができるため、売却前の事前調査として気軽に利用することも可能です。

注意!
マンション以外の物件には対応していない

マンションナビ
無料一括査定

マンションナビの口コミ・評判

・『5社から机上査定の回答がありました。待たされることなく、すぐに対応していただいた印象です。査定価格だけでなく同物件の売却情報の詳細や、近隣の売却実績などが各社から寄せられ、自宅の資産価値以外の面でも大変勉強になりました。』(神奈川県/マンション)

・『既にマンションの情報などが登録済みで、詳しく入力をする手間が少ない。また、登録情報によりマッチする不動産会社を複数紹介してもらえたことが良かった。多くの利用者が利用、閲覧しているサービスであることで、安心感を持って利用することができた。』(東京都/マンション)

・『最初の画面の情報入力の画面がチャット風で煩わしく、一気に入力できた方がストレスフリーである。』(兵庫県/マンション)

・『依頼側としては査定額が分かれば良かったのだが、不動産会社からの問い合わせが執拗にあった。』(宮崎県/マンション)

マンションナビはこんな人におすすめ

  • マンションの売却に特化したサイトを利用したい人
  • 個人情報を入力せず、匿名で気軽に査定額が知りたい人
  • 賃貸物件として資産運用も考えている人

マンションナビのAI査定に興味がある方はこちら!

マンションナビについてもっと詳しく知りたい人は「マンションナビの評判は?口コミから査定のメリット・デメリット解説」の記事もおすすめです。

9位【不動産売却の窓口】徹底比較できる売却特化型サイト!

※画像引用元:不動産売却の窓口公式サイト

総合評価点:(3.36点)
基本情報
利用者数 非公開
提携社数 1,100社以上(2023年1月時点)
同時依頼社数 複数社
対象エリア 全国(地域による)
対応不動産の種類 マンション、戸建て、土地
コラム記事 無し
公式サイト 「不動産売却の窓口」

不動産売却の窓口を利用すると、一度の査定申し込みで複数の不動産会社から査定額や売却プランの提案を受けることができます。

編集部
編集部

売主目線での詳細なアドバイスを行うことで、他サイトよりも徹底的に不動産会社を比較することができる仕組みをとっています。

運営会社は、不動産情報サイト「リビンマッチ」も運営しているリビン・テクノロジーズ株式会社です。

リビンマッチでは総合的な不動産サービスをおこなっていますが、不動産売却の窓口は売却査定に特化したサイトとして独立しており、より売却に関するサポート体制が強化されています。

また、不動産売却の窓口を通して媒介契約を結ぶと、3,000円相当の商品券がもらえる祝い金特典にも注目です。

注意!
売却に特化しているため、土地活用相談や相場検索などには適していない

不動産売却の窓口
無料一括査定

不動産売却の窓口の口コミ・評判

・『あらゆるタイプの不動産に対応できる柔軟性と対応力、サービスの安全性も高くて安心して使えました。』(マンション・アパート)

・『こちらでは祝い金がもらえるのですが、もらうためには手続きが必要であることがちょっとわかりづらかった。』(マンション・アパート)

不動産売却の窓口はこんな人におすすめ

  • 大手から地域密着までとことん比較したい人
  • 不動産売却に特化したサイトを利用したい人
  • 祝い金キャンペーンに興味がある人

\今なら契約すると3000円分のギフト券もらえる/
不動産売却の窓口
無料一括査定

不動産売却の窓口についてもっと詳しく知りたい人は「不動産売却の窓口の評判を徹底解説!メリットやデメリットも紹介」の記事もおすすめです。

10位【ズバット不動産売却】成約すると現金1万円がもらえる!

※画像引用元:ズバット不動産売却公式サイト

総合評価点:(3.36点)
基本情報
利用者数 1,800万人以上(運営会社累計)
提携社数 450社以上
同時依頼社数 最大6社
対象エリア 全国(一都三県に強い)
対応不動産の種類 マンション、戸建て、土地、アパート一棟、マンション一棟、ビル、その他
コラム記事 「不動産売却ガイド」
公式サイト 「ズバット不動産売却」

ズバット不動産売却は、全国の不動産に対応しており、中でも一都3県の不動産査定に強みを持つサービスです。

編集部
編集部

その特徴は、査定後に不動産会社と契約に至れば、1万円がもらえるキャンペーンを実施している点。せっかくならお得に査定を受けたいという方に向いているサービスと言えるでしょう。

またズバット不動産売却を運営する株式会社ウェブクルーは、24年にわたりさまざまな比較サイトを多数運営している実績があるため、安心して利用できます。

さらに、ズバット不動産売却は情報セキュリティマネジメントの国際認証基準であるISO27001を取得しており、セキュリティ面を重視したい方にもおすすめなサイトです。

注意!
提携社数が少ないので条件によっては査定依頼できる会社がない

ズバット不動産売却の口コミ・評判

・『日本全国対応しているため、遠方の不動産であっても迅速に査定をおこなってくれるところがよかったです。』(香川県/土地)

・『土地勘があまりないスタッフに最初担当になってしまい、詳細を伝えるのにとても苦労したことです。』(東京都/土地)

ズバット不動産売却はこんな人におすすめ

  • 利用時にお得な特典が受けられるサービスを利用したい人
  • セキュリティが万全のサービスを利用したい人
  • 1都3県の不動産の査定をしたい人
西崎さん
西崎さん

対応するエリアや不動産の種類など、希望条件を満たしているサイトを選びましょう。気になっている不動産会社がある場合、その会社が提携している不動産一括査定サイトの中から選ぶのもよいでしょう。

優良な不動産一括査定サイトを見極めるポイント・選び方

20サービスも見ていくと、何を基準に選んでいけばよいかわからなくなってしまいますね。

ここからは、サービスを選定する際に大切な4つのポイントを紹介します。

対応エリア

不動産一括査定サイトの選び方「対応エリア」図解イラスト

不動産一括査定サイト選びでまず重要視したいのは対応エリアです。

ほとんどのサイトは「全国対応」を謳っていますが、地域によっては対象外となるケースは往々にしてあります。

全国のなかでも都心部に強い、地方エリアに強い、関東や関西に特化したものなどサイトによって傾向はさまざまです。

売りたい不動産のあるエリアに対応できるかどうか、本記事で紹介した比較表など参考にチェックしてみてください。

提携社数

不動産一括査定サイトの選び方「提携社数」図解イラスト

提携社数も重要な比較ポイントです。

提携社数が多いということは、それだけ多種多様な不動産会社が参画していることが考えられ、よりたくさんの査定結果を比較できる可能性が広がるからです。

提携社数が1,000社未満などの少ないサイトでは選択肢も狭くなってしまうため、複数のサイトを併用してできるだけ色々な不動産会社に出会えるチャンスを作りましょう。

得意な物件の種類

不動産一括査定サイトの選び方「得意な物件」図解イラスト

売りたい物件がそのサイトの得意分野に当てはまっていれば、より有益な査定が期待できるでしょう。

例えば、マンションに特化して査定をおこなうものや、不動産投資を検討できる賃料査定ができるもの、都心部の物件を中心に扱うものなど、それぞれの強みを比較することで自分に合ったサイトが見えてきます。

木暮さん
木暮さん

不動産会社によってアドバイスが異なることがあります。査定サイトの傾向を理解し、売りたい物件にあった不動産会社が集まる査定サイトを選択しましょう。

掲載情報の量と信頼度

不動産一括査定サイトの選び方「情報の質」

不動産一括査定サイトは、不動産に関するコラムや利用者の声などを掲載していることも多いです。

充実した記事を作成するには不動産の知識が必要で、多くを掲載するには時間も費用もかかります。

コストを惜しまずユーザー目線の情報をしっかり掲載しているということは、目先の利益だけではなく利用者の利益を重要視しているサイトであると考えられます。

また、専門家の監修が入った信頼性のある記事や、定期的に更新されている鮮度の高い記事が多いことでも、そのサイトの意識がうかがえます。

内容が薄く、そのサイトでの一括査定を促す内容が記事の多くを占めているようなサイトの利用は避けたほうが無難でしょう。

不動産一括査定サイトおすすめランキングTOPへ戻る

不動産一括査定サイトの仕組み

たくさんの不動産一括査定サイトを紹介してきましたが、そもそも一括査定の仕組みがよくわからないという人も多いでしょう。ここでは改めて不動産一括査定サイトの特徴を解説します。

不動産一括査定サイトとは

不動産一括査定サイトとは、複数の不動産会社に無料でまとめて査定依頼ができるサービスのことで、家や土地などの不動産の現在の価値を知るために有用です。

「不動産一括査定サイトの仕組み」図解イラスト

不動産会社により、得意な物件やエリアなどが異なるため、査定結果は複数社を比較し、もっとも納得できる結果を提示してくれた会社に仲介依頼を選ぶべきです。

編集部
編集部

1社1社に問い合わせて査定依頼するのは大変な労力がかかるため、一度の入力操作だけで複数社に依頼を送信できる不動産一括査定サイトの活用が欠かせません。

また、提示された金額をそのまま鵜呑みにして不動産を売り出すと、安値すぎて損をしてしまったり、逆に高値すぎて売れ残ってしまったりといった不利益が生じる可能性があります。

そのため、不動産売却では”相場”を把握しておくことが何よりも重要です。

「不動産の相場」図解イラスト

不動産一括査定サイトを通して複数の査定結果を比較することで、相場からかけ離れた売値をつけてしまうリスクを避けることにもつながるのです。

参画する不動産会社の3つの傾向

不動産一括査定サイトにはさまざまな不動産会社が参画していますが、傾向として次の3つの特徴があります。

  • 全国展開の大手
  • 地域密着型の中小企業
  • 特化型

それぞれの特徴をおさえ、どのような不動産会社が参画しているサイトを選べばよいか検討してみましょう。

全国展開の大手企業

店舗数が多く全国に拠点があり、アクセスが良い、遠方であっても店舗間でやり取りできるなどの利便性の高さが魅力です。

幅広い実績やネームバリューはもちろん、買取保証やハウスクリーニングサービスなど、大手企業ならではのサービスやサポート体制が整っていることを好んで選ぶ人も多いです。

顧客を多く抱えていることはメリットですが、融通が利きづらく柔軟な対応が期待できないという側面もあるので気を付けましょう。

大手企業に査定依頼を出すなら、すまいValueHOME4Uがおすすめです。

地域密着型の中小企業

地域密着型の不動産会社は、地域に根差した企業づくりで、そのエリアの独自の情報を持っていることが多いです。

取り扱う物件の件数が比較的少ないため、狭小地やいびつな形の土地、間取りが独特な家など、売却が困難な物件であっても親身になって対応してくれる可能性が高いでしょう。

編集部
編集部

小規模の会社は担当者からトップまでの距離が近いため、利用者の声に柔軟かつスピーディーに対応できることも魅力です。

一方で、対応エリアが限定されていたり、営業対応時間が他社よりも短かったりと社内の統制が取れず、店舗によって対応に違いがあるなどのデメリットもあります。

地域密着型の企業に査定依頼を出すなら、イエウールがおすすめです。
編集部
編集部

2018年の東京リサーチ調べによると、査定に対応できる市区町村数が1位となっています。大手はもちろん、地域に精通した中小企業など多様な不動産会社が参画しています。

 

順位 一括査定サイト 市区町村数(2018年7月時点)
1位 イエウール 1,805
2位 リビンマッチ(※旧スマイスター) 1,720
3位 イエイ不動産売却査定 1,718
4位 マンションナビ 1,716
5位 オウチーノ 1,710
6位 すまいValue 1,705
7位 HOME4U 1,698
8位 Smoola(※現在はサービス終了) 1,692
9位 ソクうーる(※現在はサービス終了) 1,688
10位 IESHIL不動産会社紹介サービス 250

“調査:東京商工リサーチ”

特化型

こちらは会社規模ではなく、一部の不動産種別のみに特化した不動産会社です。

例えば、マンションの売却ならマンション売却に長けた不動産会社を選ぶほうがスムーズな取引を期待できます。

農地や事業用物件、事故物件などの訳あり物件を取り扱える業者なども限られてしまうため、なるべくその不動産の取引に慣れていて、万一のトラブルにも対応できるノウハウのある不動産会社のほうが安心です。

売りたい不動産が特殊な物件タイプならば、それに合わせたサイト選びを検討しましょう。

マンション売却ならおうちクラベルマンションナビ、リノベーション・投資物件を検討するならリビンマッチなどがおすすめです。
西崎さん
西崎さん

最終的には数社と面談して決定していくことになります。担当者の対応を比較し、消去法で進めていくのもよいでしょう。

不動産一括査定サイトおすすめランキングTOPへ戻る

不動産一括査定サイトのメリット

不動産一括査定サイトにはたくさんのメリットがあります。

どのような点が便利なのか、詳しく見てみましょう。

査定依頼を出す手間を簡略化できる

不動産一括査定 メリット

不動産を売却するなら、まずは複数の不動産会社の査定額を比較することがポイントです。

不動産一括査定サイトなら、一度の入力で複数の不動産会社に査定を依頼することが可能なため、あちこちの会社に足を運んだり、電話して1社ずつ査定を依頼したりする手間や時間を省くことができます。

基本的にどのサイトでも無料で査定依頼をすることができるので安心です。

不動産の相場を簡単に把握できる

不動産一括査定 メリット

不動産一括査定サイトを経由して複数社の査定結果を比較することで、ある程度の相場を簡単に把握することができます。

編集部
編集部

不動産の査定額算出方法には目安となるルールがいくつかありますが、最終的に不動産会社ごとの実績や得意なノウハウなどが影響を及ぼします。

そのため同じ不動産でも、査定額に100万円以上の差がでることも珍しくありません。

査定を受けるのが1社だけでは、相場よりも高いのか安いのかの判断が難しく、安すぎては損をし、高すぎては売却が難しくなります。

1社のみの査定額を鵜呑みにせず、自身でも適正な相場を把握しておくことが重要です。

仲介を依頼する不動産会社を厳選できる

不動産一括査定 メリット

不動産売却を成功させるには、信頼できる良い不動産会社を選ぶことがカギです。

編集部
編集部

不動産一括査定サイトを利用すると、各サイトの独自基準で厳選された不動産会社だけに査定依頼を出すことが可能です。

不動産の売却は信頼できるところに依頼をしないと、想定している時期までに買主が見つからなかったり、対応の悪さでストレスがたまったりします。

初めて不動産売却を検討している人が自分の力だけで厳選しようとすると、知識不足で騙されてしまう可能性もあります。

騙されるリスクを軽減したいならば、不動産一括査定サイトを利用しましょう。「不動産売却はどこがいい?おすすめの不動産業者を大手・中小に分けて紹介!」の記事で詳しく解説しています。

西崎さん
西崎さん

多くの会社に依頼することで印象の良くない会社を見分けられるようになります。人生で何度もない不動産取引ですから、自分に合った会社を見極めるために目を肥やすことが大切です。

査定方法が選べる

不動産一括査定 メリット

不動産会社がおこなう査定方法には主に、机上きじょう査定(簡易査定)と訪問査定の2種類がありますが、多くの一括査定サイトでは査定依頼フォームにて査定方法を選択することができます。

そのため、まずは査定フォームから机上査定を選択して複数社に依頼し、その結果を受けて2~3社に絞りこみ、直接訪問査定を依頼するという流れが一般的です。

2つの査定方法には次のような違いがあります。

特徴 机上査定 訪問査定
内容 査定サイトで入力した物件情報をもとに、概算的な価格を求める方法 不動産会社の担当者が物件を訪れ、実際の状態や周辺環境など総合的に判断して価格を求める方法
メリット
  • 査定結果が届くのが早い
  • 業者を招かずに気軽に査定依頼できる
  • より正確な価格がわかる
  • 周辺環境の良さや修繕履歴などもアピールできる
デメリット
  • あくまで概算的な価格しかわからない
  • 物件のアピールが難しい
  • 時間を作って業者を招かなければならない
  • 査定結果が届くまでに1~2週間かかる

また、サイトによっては匿名査定AI(人口知能)・過去のデータベースを駆使したシミュレーションツールを導入しているものもあります。

個人情報の入力に不安がある場合や定期的に相場をチェックしたい場合に有用です。

ただし一部のサイトでは査定方法を選択できない場合があります。査定方法を選べるサービスを探している人には、イエウールすまいステップHOME4Uなどがおすすめです。

木暮さん
木暮さん

査定方法の特徴を理解し、売却動機に合った査定方法を提供しているサービスを選択するのも良いでしょう。

不動産一括査定サイトのデメリット

不動産一括査定サイトにはメリットも多い反面デメリットもあります。よく知らずに使用して後悔したということのないよう、デメリットもしっかりチェックしておきましょう。

対応エリアや企業が限られる

不動産一括査定 デメリット

どれだけ大手の不動産一括査定サイトでも万能ではありません。

全国に不動産会社は12万社以上あるにも関わらず、特に提携社数の多さを誇る一括査定サイトでも、提携社数は多くて3,000社前後となっています。

編集部
編集部

さらに、特定のサイトにしか登録されていない不動産会社もあるため、近所で気になっている店舗へ査定依頼を出せないということもあります。

また対応している不動産にも偏りがあります。店舗や倉庫、農地、山林など特殊なものに関しては、査定依頼を出せるサイトは限定的です。なかにはマンションだけに特化したサイトなどもあるため、さまざまなサイトを併用することをおすすめします。

悪質な業者に出会うリスクもある

不動産一括査定 デメリット

不動産一括査定サイトは、サイト運営側の独自基準で提携する不動産会社の質を維持する努力をしている場合が多いです。

しかし、なかにはクレームが多い業者や悪質な業者も存在することがあります。

編集部
編集部

特に注意しなくてはいけないのが、他社よりも明らかに高い査定額を出してくる不動産会社です。

高い値を提示して売主を喜ばせて契約を取り、結果的に売れ残り、値下げに応じるしかなくなるケースも少なくありません。

そのような不動産会社に引っかからないようにするためには、事前に売却したい不動産の相場を把握し、不動産会社が提示する査定額が適切かどうかを判断することが大切です。

営業電話がかかってくる

不動産一括査定 デメリット

不動産一括査定サイトで査定依頼を出すとき、基本的に電話番号やメールアドレスを入力し、そこに査定結果を知らせる流れになります。

不動産会社にとって査定依頼を出した人は顧客候補となるため、査定結果を知らせるだけでなく営業電話もかけてくるのです。

編集部
編集部

不動産会社の中には、悪質な営業電話をかけてくるところもあります。宅建業法で威迫行為などに罰則はありますが、断ってもしつこい場合もあるので注意が必要です。

どうしても避けたい場合は、匿名査定が可能な不動産一括サイトを使いましょう。対応は全てサイト経由のため、直接の営業電話はかかってきません。

あまりにしつこい営業電話の撃退法は?

査定依頼後、営業電話がかかってくることは珍しいことではありません。しかしなかには過度な営業電話をしてくる業者も存在します。

あまりにしつこい営業を受けて困った場合には、利用した査定サイトに相談することも一つの方法です。

編集部
編集部

サイトによっては、不動産会社とトラブルになった場合の専用窓口を用意していたり、断りの代行をしてくれたりするところもあります。

また、しつこい営業をする業者に直接、電話口で「宅建法に違反している」と伝えることも手です。

過度な営業は、宅地建物取引業法で厳しく制限されているため、違法行為であることを把握しているとアピールするだけでもじゅうぶんな効果が得られます。

西崎さん
西崎さん

不動産一括査定サイトから依頼すると、担当者は競合に負けないよう熱心にサービスしてきます。
多くの会社に査定依頼をするほど連絡量が増えるため、対応できる時間とのバランスも考慮しましょう。

不動産一括査定サイトおすすめランキングTOPへ戻る

不動産一括査定サイトの賢い使い方・依頼時の注意点

 

不動産一括査定にはデメリットも多くあるため、上手に使いこなす必要があります。次のような点に留意して賢く活用しましょう。

提携社数だけで選ばない

サービスを選ぶうえで提携社数は大事な判断材料となりますが、単に多数の企業と提携しているからという理由で選ぶのは賢明ではありません。

多くの査定サイトでは「〇〇社以上の提携」という記載方法をとっており、正確な企業数は明かしていないケースがほとんど。また、提携数を多く見せるため、会社数ではなく事業所や店舗数を記載しているサイトもあります。

実際にどれほど幅広い会社と出会えるチャンスがあるかは、提携社数だけでは簡単には測れないことを理解しておきましょう。

査定を依頼する会社を絞り込む

不動産一括査定の注意点

営業電話が増えることが心配ならば、査定を依頼する会社数を制限することが重要です。

おすすめは、机上査定で3〜6社へ依頼し、その結果を受けてさらに1〜2社に絞り込み訪問査定を受け、最終的に1社に決めるという方法です。

編集部
編集部

一括でたくさん査定依頼が出せるからといってむやみに多数の査定依頼を出してしまうと、不動産会社からの連絡対応に追われて比較どころではなくなってしまいます。

冷静に査定結果や不動産会社との相性をチェックするためにも、確実に対応しきれるだけの会社に絞り込んで一括査定を利用しましょう。

追加設問や申し送り欄はできるだけ丁寧に入力

正確な査定をしてもらうためには、査定に必要なデータが漏れなく詳細に揃っていることがポイントです。

そのため、必須ではない追加設問や、こまかい要望・条件など入力できる備考欄があればできるだけ丁寧に入力することを心がけましょう。

これにより、不動産会社から余計に確認の電話がくる回数も減らせることや、より精度の高い査定結果の算出にもつながり、ストレスのないスムーズな査定が可能となります。

査定額=売却額ではない

不動産一括査定の注意点

不動産査定においてよく注意点に挙げられるのは、「査定額=売却額ではない」という点です。

査定額とは売り出して約3ヶ月程度で売れるであろうと予測された価格のこと。

編集部
編集部

実際の売却成立までには値引き交渉の可能性などがあり、査定額で売り出してもその価格で確実に売却できるとは限りません。

査定額を真に受けて、その価格で売却できると過信しないようにしましょう。査定額はあくまでも目安と捉えて査定を受けることが重要です。

不動産一括査定サイトおすすめランキングTOPへ戻る

不動産一括査定サイト利用者の声・口コミ評判

編集部で実施した利用者アンケートから、不動産一括査定サイトに対するリアルな体験談を紹介します。

さまざまな視点からの良い点・悪い点を紹介するので、サービス利用に不安がある人は併せて参考にしてみてください。

簡単・手軽に査定依頼できる

査定依頼用の専用フォームがサイト上にありますが、各項目は入力に迷ってしまうことが無いように簡素化していることも良かった点です。各社からの査定額の提示が非常に速く、翌日には数社比較できた点も良かったです。(マンション査定・50代)

もともと依頼していた業者よりも高く売れた

現在の不動産管理会社、またはの地元の不動産業者にもお願いしておりましたが、その査定額より高く売れるという事がわかった点が良かった点です。(アパート査定・50代

匿名査定が利用できて安心だった

匿名で査定依頼ができたところです。個人情報を渡すと営業電話が殺到するのではないかという不安があったので、気兼ねなく利用できましたし便利でした。(戸建て査定・30代)

信頼できる不動産会社に出会えた

レスポンスがとても早くアフターフォローもしっかりとしていました。(戸建て査定・30代)

疑問点などに対する受け答えの質が良く、教育が行き届いているように感じました。(土地査定・30代)

サイト内の情報が充実していた

サイトにマンション売却の際の注意点などコラムが充実していて読んでいて非常に役に立ちました。(マンション査定・40代)

紹介保有、登録件数が豊富であり、登録内容がとても詳しく明記されていました。(戸建て査定・50代)

営業の電話が増えた

何度か営業の電話がしつこくあった。ただ今の資産価値を知りたかっただけなのに!その件はその時伝えてあったのに!(戸建て査定・60代)

査定できる業者が限られていた

地方の不動産会社をもう少し増えれば良かったです。(戸建て査定・30代)

対応が悪い不動産会社があった

男性口コミ

受け答えはしっかりしているもののマニュアル的に思えるような対応も多く、最初の手応えから、しばらく交渉した後もあまり大きな変化はなかったように思います。(土地査定・30代)

適正な売却価格を知ることが難しい

スピード査定をおこなえる機能がありますが、経験上、実態とは少しかけ離れていることを確認できたので、より精度を高める必要性があるのではと感じました。(マンション査定・50代)

査定はあくまでもという感じ。結局はそれ以下の額ではないと売れない結果に。(戸建て査定・30代)

※紹介した口コミは、編集部にて独自におこなった不動産一括査定サイト利用者アンケートによるものです。(クラウドワークス調べ・2020年11月実施・回答者数87人)

不動産一括査定サイトのユーザー層を調査

編集部が独自におこなった利用者アンケートで、次のような項目も調査しました。

どのような人が不動産一括査定サイトを利用しているのか、またどのようにサービスを活用したのかなど、自身と照らし合わせながら参考にしてみてください。

  • 不動産一括査定サイトの利用者の年齢層
  • 査定依頼された不動産の種類の割合
  • 不動産一括査定サイトの利用目的
  • 複数のサービスを利用した人の割合

不動産一括査定サイトの利用者の年齢層

不動産一括査定サイトユーザーの年齢層グラフ

不動産一括査定サイトのユーザーの年齢層は30代が38%と割合としては一番多く、次いで40代(31%)、50代(9%)となっています。
20代以下の利用ユーザーも一定数おり、「祖父母の家を売るため」や「実家を売るため」と、親が不動産を相続し、その親の代わりに一括査定サイトを使って売却手続きをしているといったケースが多いようです。

査定依頼した不動産の種類の割合

不動産一括査定サイトユーザーが査定した不動産種別割合グラフ

一括査定を依頼される不動産の種類では、戸建てが58%と大多数の割合を占め、次いでマンション(30%)、更地(7%)となっています。

戸建ての査定を依頼するユーザーには40代以上の年齢層が多く、田舎の実家を相続したが住む予定がないので売却を検討するというケースが多いようです。

不動産一括査定サイトの利用目的

利用目的 割合
持ち物件の査定価格を知りたい 48%
売却をする為 38%
一括で見積もりをして査定額を比較したい 8%
物件の相場を知りたい 6%
不動産一括査定サイトを利用した人の半分以上が、まだ物件の売却を決めいてない段階での利用という結果でした。(「持ち物件の査定価格を知りたい」+「物件の相場を知りたい」=54%)

まずは所有物件の資産価値を知りたいという理由で利用する人も多く、そのような場合はAIシミュレーター匿名査定が活用されています。

木暮さん
木暮さん

不動産を売却するうえで相場を把握する必要があります。今後の計画を立てる為に、まずは不動産査定サイトを利用してみましょう。

複数のサービスを利用した人の割合

不動産一括査定サイトユーザーの複数サイト使用率割合グラフ

「どこのサイトが高く売れるか調べたかったから」といった理由で22%のユーザーが複数の査定サイトを利用しているという結果でした。

査定サイトによって提携している不動産会社や対応地域も異なるため、1つのサイトだけでは本当に自分に合った不動産会社が見つからない可能性もあります。

希望の不動産会社が見つからない場合は、複数の査定サイトを併用するのもよい方法です。

※アンケートは編集部により2020年11月に実施(87人回答)

不動産査定サイトについてよくある疑問

不動産一括査定サイトに関してよくある質問に答えていきます。ここまでで解決できていない疑問があれば参考にしてみてください。

なぜ無料で利用できるの?

売主を紹介することでサイトは各不動産会社から紹介料を得て運営しているから

サイトにより若干規定は異なりますが、多くの場合、加盟している不動産会社は1件総客につき数万円の紹介料をサイトの運営会社へ支払っています。

そのため、「サイト側へバックを支払う関係で売主が損をする仕組みなのでは?」と心配する声もあるようです。

しかし、査定額や売却額はあくまでも売主の判断で決まるものであり、さらに売買が成立した際に不動産会社が売主に請求できる仲介手数料は成約額をもとに割合計算で算出されるため、サイトへ支払う紹介料を上乗せすることはできません。

不動産査定書については「不動産査定書は無料?種類と入手方法、査定後の流れも徹底解説!」で詳しく解説しています。

今すぐの売却じゃなくても査定依頼して良いの?

査定依頼後すぐに売却する必要はない

査定依頼は契約申し込みではないため、査定結果を見て売却しないという選択肢を取ることも可能です。

しかし注意しておきたいのは、査定サイトには「早期・高額売却」を本気で考えているユーザーをターゲットにしている場合が多い点です。

一括査定を依頼すると、各不動産会社から熱心な営業を受ける可能性があります。

「今すぐ売却する予定はない」「単純に資産価値を知りたい」という場合には、AIシミュレーターや匿名査定が可能なサイトを利用しましょう。

査定依頼したら絶対に契約しなくちゃいけないの?

査定依頼は契約申し込みではないので、結果に納得できなければ断ってもOK 

査定依頼したら契約すべきか

査定はあくまでも不動産会社の営業の一環のための無料サービスですが、そこに負い目を感じて契約しなくてはならないということはありません。

不動産会社としては、顧客と契約を結んで実際に売却が成立するまでは利益を得られないため、ときには強い営業を受けることがあるかもしれません。

編集部
編集部

不動産会社の利益は、売却成立後に売主・買主から支払われる仲介手数料がメインだからです。

しかし、不動産売却は大きな金額が動く取引です。

会社選びで失敗すれば多大な不利益を被る恐れもあるため、納得できる結果を提示してくれる不動産会社のみと契約することが重要です。

迷惑電話がたくさんかかってくるって本当?

営業電話はどうしても増えるため査定方法を検討しよう

不動産会社は売主候補の紹介を受けるたびにサイト側へ紹介料を支払う必要があります。

また不動産売買は1件決まるだけでも不動産会社にとっての収益は非常に大きいため、査定から契約につなげるためにどの会社も必死で営業してきます。

さらに、入力した情報だけでは正確な査定額が算出できない場合などは、メール連絡を希望していても電話で確認を求められるケースもあります。

「ただ資産価値が知りたいだけ」「売る気はないけど相場をチェックしたい」という要望であれば、匿名査定やAIシミュレーターなど、不動産会社に個人情報が送信されない査定方法がおすすめです。

西崎さん
西崎さん

あらかじめ「相場を知りたいだけ」「業者を決定したい」など、査定を受ける理由を明確にしておきましょう。
査定後に、一気に売却まで進めようと提案をする企業もあるかもしれませんが、その場の勢いに流されないようにすることが重要です。

匿名で一括査定できるサイトはどれ?

LIFULL HOME’S、マンションナビ、IESHIL、HowMaなど

LIFULL HOME’SIESHILHowMaは匿名での一括査定をすることができます。

東京23区内のマンション売却であればマンションナビも匿名一括査定が可能です。

そもそもネット査定って大丈夫なの?

不動産のネット査定とは

すべての査定サイトが”大丈夫”とは言い切れない

自分の個人情報や家の情報など詳しく入力し、よく知りもしない多数の不動産会社にその情報が送信されてしまうことに警戒心を抱く声も多いです。

このようなサービスの安全性を問うニーズを受け、現在では、プライバシーマークを取得するなどで個人情報の管理徹底をアピールしたり、提携する不動産会社の質を担保できる仕組みを設け、ユーザーが安心して利用できるサービス構築に努めているサイトが増えています。

特に本記事で紹介する20サービスはいずれも優良なサイトとして利用者も多いため、各サイトのアピール情報や提携企業の厳選指標などチェックし、より不安なく利用できるものを選びましょう。

見積もり額ってどこまで信用できるの?

「査定額」はあくまでも目安で、精度の高さは査定方法によって異なる

不動産会社が提示する査定額(見積もり)は、「自社なら3ヶ月以内にこの金額で売ります」という営業ツールでもあるため、の金額で売れるという保証にはなりません

あくまでも目安でしかないということを理解しておきましょう。

なお、査定精度の高さは査定方法によって異なります。

一般的な不動産一括査定サイトで利用できる査定方法の種類を以下にまとめました。

査定方法 特徴 査定精度
机上査定(簡易査定) ・即日〜3日程度で結果が届く
・メールや電話などで簡単に不動産会社とコンタクトを取れる
低〜中
訪問査定 ・物件の実際の状態まで加味した詳細な査定額がわかる
・結果が届くまで1〜3週間ほどかかる
匿名査定 ・即日〜3日程度で結果が届く
・不動産会社から営業連絡を受ける心配がない
AI査定(シミュレーター) ・リアルタイムで相場をチェックできる
・不動産会社から営業連絡を受ける心配がない

より正確性を求めるならば訪問査定を受けましょう。

近隣で売り出されている類似物件の情報なども参考にしながら、提示された査定額で本当に売却できそうか妥当性を見極めることが重要です。

査定結果には差が出るって本当?どのくらい差が出るの?

不動産会社の査定基準、地域性や経済の動きによって査定額は変わる

冒頭でも説明しましたが、不動産会社によって得意なエリアや不動産種別が異なるため、査定結果には大きな差が生じる場合があります。

そもそも不動産には「定価」という概念がないので、不動産会社によってどのくらいの金額差が出るのかは、不動産会社の得意不得意もありますが、その不動産の周辺環境の変化や経済の動向なども関係してきます。

提示された査定額が安すぎるか高すぎるかの判断基準は”相場”です。

できるだけ多くの不動産会社に査定を依頼し、現在の相場を把握することがポイントです。

不動産会社の決め手は?怪しい不動産会社の見極め方を教えて。

不動産会社の見極め方

査定額だけでなく、算出根拠や地域情報に精通しているかをチェックしよう

どの会社に決めればよいのか、その会社を信頼してもよいのか迷った場合は、「提示された査定額を算出するに至った根拠がしっかりと説明できるか」「その地域に根付いた情報を持っているか」で担当者の質を見極めましょう。

木暮さん
木暮さん

査定内容に納得出来ない場合はその根拠が適正でない可能性があるため注意しましょう。イメージと実態は乖離している場合があります。

多くのサイトで、加盟企業にはある程度の敷居を設けて良質な企業を厳選していますが、囲い込みや不手際な応対などが発生する可能性は払拭しきれません。

どうしても決めきれない場合は、一般媒介契約で3社ほどと同時に契約する方法も検討してみましょう。

実際の売却活動の積極性や担当者との相性を見ながら、よい買主を見つけてくれた会社で売却するのもよいでしょう。

西崎さん
西崎さん

媒介契約期間中は、内覧アポを積極的にとってきてくれるか、相談事にも時間を惜しまず誠実に対応してくれるのかという点をチェックしましょう。

なお、不動産会社と結ぶ媒介契約には一般媒介契約のほかにも専任媒介契約専属専任媒介契約という契約種類があります。それぞれの契約内容については以下の記事を参考にしてください。

不動産売買での媒介契約とは?契約種類別おすすめの人の特徴を説明!

不動産一括査定サイトおすすめランキングTOPへ戻る

専門家に聞いた!不動産一括査定サイトの賢い活用方法

★本記事のインタビューご協力者

宅地建物取引士、3級FP技能士、既存住宅アドバイザー、少額短期保険募集人
土井 雄介さん


2008年、数字主義の不動産仲介業者に就職し、不動産営業の厳しさや独特の世界観を経験。その後フリーランスとして独立。不動産売買、賃貸、管理、リノベーション、住宅ローン斡旋を主な業務としている。自身は「押し」の営業ではなく「引き」「待ち」の営業を心掛けている。所謂ギラギラ系営業が苦手。

編集部では、不動産のスペシャリストとして日々活躍する土井雄介さんに直接オンラインインタビューをおこない、不動産一括査定サイトの仕組みや注意点について詳しくうかがいました。

不動産一括査定サイトを利用する最大のメリットは?

土井さん

仲介業者(担当者)ごとの相場観によって、大きくはありませんが査定額に差が出ます。

また販売戦略の違いもあるので、業者ごとの提案力の違いも確認できるのが魅力です。

AIや匿名査定の利用価値はどの程度?

土井さん

某企業のAI査定を試したことがありますが、市場価格の7割ぐらいの査定額のイメージです。

仲介ではなく業者買取くらいの価格なので、買取まで検討しているのなら利用価値があると感じました。

 

もちろん会社によってシステムや評価基準が異なると思いますが、あくまで参考程度にとどめ、エンドユーザーでの売却相場はやはり成約事例や引き合い相場と照らし合わせて進めていくのが良いと思います。

不動産一括査定サイトには落とし穴がある?

土井さん

一括査定を依頼するとだいたいすぐに電話がかかってくるものですが、特に「売りを急いでいる人」は不動産会社のペースにもっていかれやすいです。

 

相場よりも安い金額で売却活動ができ、かつ早く売却がまとまりやすいという点で、どの会社もそういうお客様を求める傾向にあるからです。

土井さん

専任または専属専任媒介をすすめて他社とは契約させない

「リップサービスやオーバーな査定」「とにかく訪問させてほしい」など、ユーザー目線でない営業をする不動産会社もいるので注意が必要です。

 

編集部
編集部

「机上査定を依頼したのに物件を見ないと査定できないと言われた」

「メール連絡を希望したので営業電話は無視していたら、結局査定結果は届かずじまいになった」

という声もよく耳にします。

 

連絡方法など希望通りにいかないのはある程度仕方のないことなのでしょうか?

土井さん

業界内の古い考えではありますが「会ってなんぼ」「会ってクロージング」の営業戦略は今でもあります。残念なことです。

 

スピード感を自負する業者さんはそのような傾向があると思います。

土井さん

対策としては、お客様のスケジュール感をはっきり伝えることです。

 

次の住まいが決まっているなど特別な事情があって売り急いでいるのか、良いご縁が来るまで希望価格で売り出してゆっくり待つのか。

 

電話連絡NGの場合などもきっぱりと伝えることが大切です。

不動産一括査定サイトには悪質業者も存在する?

土井さん

一概にはいえませんが、公式サイトのスタッフ紹介で宅建士の資格を持っていないスタッフが多い会社はそのような傾向があると思います。

 

他社の悪口を言う会社や「顧客が多いのですぐ売れる」など自社主張が強い会社にもお気をつけ下さい

編集部
編集部

おとり査定や、「今売らないと損する」といった文句で売却を急かす悪質な商法もあると聞きますが、売主はどのように対処すれば良いでしょうか?

土井さん

私も以前、業者側の立場で某一括査定サイトに加盟していたことがあり、反響が入ったのでお客様にお電話したところ、「すでに別の会社からコンタクトがあり、他社からの電話はすべて断るように言われた」と断られた経験があります。

 

でも、そうなると一括査定をした意味がなくなりますよね。

 

不動産会社にとって競争がすべてになってしまう場合があるので、電話で言われたことを鵜呑みにしないことが重要です。

 

具体的な数字提示の無い手数料割引の提案もご注意下さい。

 

不動産一括査定を利用しないほうが良いケースは?

土井さん

物件購入時の不動産業者とまだ付き合いがある、親戚や友人関係で頼れる不動産業者を紹介してもらえるなどの場合は、一括査定サイトを使う必要はないかと思います。

土井さん

また、戸建て、区分マンション、土地以外の物件(事業用やビル、一棟モノなど)は査定結果の返信が遅い傾向があると思います。

 

成約に結び付きやすいのが戸建て、区分マンションなので、営業マンのやる気がリターン速度にそのまま結びついているのかもしれません。

 

1週間経っても進捗がないようなら他のサイトや会社に切り替えたほうがよいでしょう。

不動産一括査定サイトを賢く利用する方法は?

土井さん

情報は何より大事かと思います。

口コミやサイトの知名度は重要な情報源であると思います。

編集部
編集部

不動産売却を検討している人に向けて、アドバイスをお願いします。

土井さん

まずはSUUMOなどのサイトを見て、自身の物件に近いものがどのような相場で売り出されているか調べたほうがよいと思います。不動産会社のおとり査定に敏感になれます。

 

住宅ローンの残債が分かる書類や物件購入時の書類もお持ちであれば準備し、一通り目を通しておくと不動産会社とのやりとりもスムーズになるでしょう。

★編集部コメント

不動産一括査定では、複数の不動産会社の価格差や提案力をまとめて比較できるメリットがありますが、不動産会社にとっては大事な営業ツールであり、競争主義に立ってしまう業者もあるようです。

 

しかし、他社を排除するような営業手法や、根拠のない割引提示など、悪質業者のやり口を知っておけば、自分にとって最良な不動産会社を見抜くことにもつながります

 

ぜひ一括査定のメリットを活用して複数比較し、冷静に判断しましょう。

 

自分の要望をしっかり伝え、そこに寄り添った対応をしてくれる業者や担当者こそが、信頼できる理想の売却パートナーといえるでしょう。

不動産一括査定サイトおすすめランキングTOPへ戻る

イエウールで不動産一括査定やってみた!利用の流れ(画像付き解説)

最後に、本記事のランキングで1位となったイエウールでの査定依頼画面を例に、一括査定の流れを画像付きで解説します。

紹介画像は、実際に家の売却を検討していたレビュワーがイエウールで査定依頼をやってみた際のものです。詳しいレビューは以下の記事で紹介しています。

イエウールは怪しい?口コミ評判やメリット・デメリット、注意点など徹底解説|宅建士監修

1.査定フォームの指示に沿って入力

まずは査定フォームの指示にしたがって物件情報や連絡先など入力していきます。

物件情報についてはできるだけ正確な情報を入力するほうがよいですが、この段階ではそこまで細かい内容は必要ありません。築年数や専有面積など不明な項目はおおよその情報を入力しておきましょう。

「相続のため」「資産運用のため」など売却の理由も入力できるようであれば、その条件に見合った不動産会社がマッチングされるので、差し支えなければ入力するとよいでしょう。

イエウール体験書類11

イエウール体験書類9

イエウール体験書類5

最後に「机上査定」「訪問査定」のどちらかを選択できる場合があります。より複数の不動産会社を比較したい場合は机上査定、早めに売却を進めたいならば訪問査定で1〜2社へ依頼するとスムーズです。

2.不動産会社を選択して査定依頼

情報入力が終わったら、条件に合う不動産会社が一覧表示されるので、気になる不動産会社を複数選んで査定依頼を完了します。

編集部
編集部

イエウールでは、査定完了後にいくつかのアンケートが表示されます。より詳細な要望を不動産会社へ連携してくれるので、回答しておくとその後の不動産会社とのやりとりがスムーズになる場合があります。

査定が完了したら申し込み完了メールが届きます。今後の流れやマイページ作成の案内など確認しましょう。

イエウール体験書類8

イエウール体験書類6

イエウール体験書類7

3.不動産会社から査定結果が届く

机上査定を選択した場合はメールや電話で不動産会社から査定結果が届きます。

対応できる時間を確保しておきましょう。訪問査定を選択した場合は、不動産会社と日程調整をして訪問日を決めます。

丁寧な不動産会社であれば、画像のような詳しい資料を送付してくることもあります。

査定根拠や売却のコツなど参考になる情報がもらえる可能性があるため、十分活用しましょう。

イエウール体験書類4

イエウール体験書類3

イエウール体験書類2

イエウールの場合、結果が届いた後はマイページでも確認できます。

査定結果や不動産会社の応対品質を比較して、より要望をしっかりと汲み取ってくれる不動産会社を厳選しましょう。

編集部
編集部

納得のいく査定額を提示してくれる不動産会社が見つかったら、媒介契約を交わしていよいよ売却活動のスタートとなります。

まとめ

不動産を売却するなら、不動産一括査定サイトの利用がおすすめです。

いつでもどこでもネットから簡単に複数の不動産会社に査定を依頼することができ、すべてのサービスを無料で利用できます。複数社の査定結果を比較することで、自分の不動産の価値を正しく評価してくれる不動産会社や営業担当者に出会うことが可能になるでしょう。

不動産一括査定サイトは、それぞれサイトによって異なる特徴を持っています。売りたい不動産の種類やエリア、特色に適したサイトを選び、よりスムーズで納得のいく不動産売却を目指しましょう。

本記事の監修者情報

監修いただいた専門家
西崎 洋一
宅地建物取引士
監修いただいた専門家
木暮 伸太朗
宅地建物取引士(株式会社マイナビ不動産)

※「マイナビニュース不動産査定」は以下に記載されたリンク先からの情報をもとに、制作・編集しております。
https://www.land.mlit.go.jp/webland/
https://www.rosenka.nta.go.jp/
https://www.retpc.jp/chosa/reins/
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet
https://www.zentaku.or.jp/cms/wp-content/uploads/2022/02/2021-fudousan-anke-to.pdf


◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュース・マイナビウーマンに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
タイトルとURLをコピーしました