PR

漫画|犬夜叉を全巻無料で読めるアプリやサイトはある?違法サイトについても解説

犬夜叉 無料 漫画無料
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

漫画「犬夜叉」は最終巻56巻まで出てる大人気漫画です。

また、TVアニメ「犬夜叉」が2000年5月から放送され、またその続編アニメとして「半妖の夜叉姫」が2020年10月から放送されました。

そんな漫画「犬夜叉」を全巻無料で読めるか調査しました。

犬夜叉 無料

結論、漫画アプリ「サンデーうぇぶり」で全話無料で読むことができます。

また、全巻無料ではありませんが、漫画「犬夜叉」を電子書籍サイトでも全巻お得に読むことができましたので、詳しく解説致します。

>>「犬夜叉」のアニメを見たい方は、アニメ「犬夜叉」動画配信サイトまとめ記事や「犬夜叉 時代を越える想い」映画配信記事、「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」映画配信記事、「犬夜叉 天下覇道の剣」映画配信記事、「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」映画配信記事もチェックしてみてくださいね。無料で視聴できる配信サイトをまとめています。

\犬夜叉をお得に読む/

初版発行日 1997年4月18日
著者/作者 高橋留美子
巻数 全56巻
ジャンル アクション・アドベンチャー
wiki 犬夜叉ウィキペディア
あらすじ 15歳の女子中学生、日暮かごめ。ある日、自宅のある神社の古井戸が祭ってある祠に飼い猫が迷い込んでしまい、探すことに。無事に探し出したのも束の間、古井戸の中から不気味な化け物が現れ、そのままかごめは古井戸に引きずり込まれてしまう。引きずり込んだ化け物は四魂の玉という奇妙な言葉を残し、なぜか突然消えてしまった。そして古井戸から抜け出そうと這い上がると、そこで見た景色は自分が知っている景色とは全く違う森の一角だった。
記事公開後も情報の更新に努めていますが、最新の情報とは異なる場合があります。(更新日は記事上部に表示しています)◆本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。
  1. 犬夜叉の漫画を全巻無料で読めるか調査
    1. コミックシーモアで犬夜叉の漫画を1冊70%割引で読む
    2. Amebaマンガで犬夜叉の漫画をお得に読む
    3. ebookjapanで犬夜叉の漫画を70%割引で読む
    4. まんが王国で犬夜叉の漫画をお得に読む
  2. 犬夜叉の漫画を無料で読めるサイト一覧
    1. U-NEXTで犬夜叉を無料で読む
  3. 犬夜叉の漫画を無料で読めるアプリ一覧
    1. アプリ「サンデーうぇぶり」で犬夜叉の漫画を無料で読む
    2. アプリ「LINEマンガ」で犬夜叉の漫画を無料で読む
  4. 犬夜叉の漫画を全巻無料で試し読み
    1. コミックシーモアで犬夜叉を全巻無料で試し読み
    2. Amebaマンガで犬夜叉を全巻無料で試し読み
    3. ebookjapanで犬夜叉を全巻無料で試し読み
  5. 「犬夜叉」の漫画は違法や海賊版で全巻無料で読める?
  6. 漫画「犬夜叉」のあらすじ
    1. 1巻あらすじと無料試し読み
    2. 2巻あらすじと無料試し読み
    3. 3巻あらすじと無料試し読み
    4. 4巻あらすじと無料試し読み
    5. 5巻あらすじと無料試し読み
    6. 6巻あらすじと無料試し読み
    7. 7巻あらすじと無料試し読み
    8. 8巻あらすじと無料試し読み
    9. 9巻あらすじと無料試し読み
    10. 10巻あらすじと無料試し読み
    11. 11巻あらすじと無料試し読み
    12. 12巻あらすじと無料試し読み
    13. 13巻あらすじと無料試し読み
    14. 14巻あらすじと無料試し読み
    15. 15巻あらすじと無料試し読み
    16. 16巻あらすじと無料試し読み
    17. 17巻あらすじと無料試し読み
    18. 18巻あらすじと無料試し読み
    19. 19巻あらすじと無料試し読み
    20. 20巻あらすじと無料試し読み
    21. 21巻あらすじと無料試し読み
    22. 22巻あらすじと無料試し読み
    23. 23巻あらすじと無料試し読み
    24. 24巻あらすじと無料試し読み
    25. 25巻あらすじと無料試し読み
    26. 26巻あらすじと無料試し読み
    27. 27巻あらすじと無料試し読み
    28. 28巻あらすじと無料試し読み
    29. 29巻あらすじと無料試し読み
    30. 30巻あらすじと無料試し読み
    31. 31巻あらすじと無料試し読み
    32. 32巻あらすじと無料試し読み
    33. 33巻あらすじと無料試し読み
    34. 34巻あらすじと無料試し読み
    35. 35巻あらすじと無料試し読み
    36. 36巻あらすじと無料試し読み
    37. 37巻あらすじと無料試し読み
    38. 38巻あらすじと無料試し読み
    39. 39巻あらすじと無料試し読み
    40. 40巻あらすじと無料試し読み
    41. 41巻あらすじと無料試し読み
    42. 42巻あらすじと無料試し読み
    43. 43巻あらすじと無料試し読み
    44. 44巻あらすじと無料試し読み
    45. 45巻あらすじと無料試し読み
    46. 46巻あらすじと無料試し読み
    47. 47巻あらすじと無料試し読み
    48. 48巻あらすじと無料試し読み
    49. 49巻あらすじと無料試し読み
    50. 50巻あらすじと無料試し読み
    51. 51巻あらすじと無料試し読み
    52. 52巻あらすじと無料試し読み
    53. 53巻あらすじと無料試し読み
    54. 54巻あらすじと無料試し読み
    55. 55巻あらすじと無料試し読み
    56. 56巻(最終巻)あらすじと無料試し読み
  7. U-NEXTで犬夜叉の漫画のアニメ全話が無料で見れる

犬夜叉の漫画を全巻無料で読めるか調査

漫画「犬夜叉」を全巻無料で読めるか調査しましたが、漫画アプリのキャンペーンを使うと全話無料で読むことができました。

調査した各サービスを紹介します。

サイト名
配信
キャンペーン

シーモア
電子書籍 70%割引

Amebaマンガ
電子書籍 40%割引

ebookjapan
電子書籍 70%割引

ブックライブ
電子書籍 50%割引

U-NEXT
電子書籍 最大40%還元

まんが王国
電子書籍 最大50%還元

Amazon
電子書籍 70%割引

※クーポン取得後、商品ページにクーポンが表示された場合のみ対象


マガポケ
漫画アプリ 1日1話無料

マンガBANG!
漫画アプリ 1日1話無料

LINEマンガ
漫画アプリ 1日1話無料

ピッコマ
漫画アプリ 1日1話無料

*2023年11月時点の情報

「犬夜叉」の漫画を全巻無料で読めるサイトはありませんでした。

その代わりに、電子書籍サイトのキャンペーンを使えば全巻お得に読むことや最大70%オフで読むこともできます。

また、漫画アプリ「サンデーうぇぶり」では全話無料で読むことができます。

ただ漫画アプリは、1日に無料で読める話数が限られているので、漫画の単行本1巻分を無料で読むのに時間がかかります。

そこでおススメする電子書籍サイトが「コミックシーモア」です。

「コミックシーモア」は、新規無料会員登録時に70%OFFクーポンがもらえ、漫画をお得に読むことができます。

他にも全巻無料ではないですが、「犬夜叉」の漫画が配信していて全巻をなるべくお得に読める電子書籍のおすすめサイトを紹介します。

コミックシーモアで犬夜叉の漫画を1冊70%割引で読む

犬夜叉 コミックシーモア引用元:コミックシーモア

コミックシーモアは新規無料会員登録時に、70%OFFクーポンが貰えます。

対象作品は1冊、ご利用は1回限りとなります。

「犬夜叉」の漫画を1冊70%割引で読むことができます。

全巻無料ではありませんが、無料会員登録だけで70%OFFクーポンが貰えるのでおすすめのサイトです。

  • 単行本全巻:528円→159円
  • コミックシーモアは、無料会員登録後に月額コースと従量課金制どちらも選ぶことができます。

    月額制に関しては、会員登録後にコース変更で選べるので会員登録しただけでは料金は一切かかりませんし解約も不要です。

    ①従量課金制→70%クーポンが貰える
    ②月額課金制→70%クーポンが貰える+コースに合わせたポイント特典

    月額制について、少し解説します。

    コミックシーモア キャンペーン引用元:コミックシーモア

    *2023年11月の情報です。

    上記が月額制の貰えるポイントになりますが、コミックシーモアは初回に登録したコースを翌月まで継続すると初回で登録したコースのポイントが追加で無料プレゼントしてくれます。

    コミックシーモア ポイント無料引用元:コミックシーモア

    「犬夜叉」をお得に読める月額コース

    • 月額コース20000に登録
      →登録月26000Pt
      →2ヶ月目継続26000Pt
      →3ヶ月目26000Pt+20000Pt(特典)

    *月額コースを登録した翌月1日まで継続が対象。
    *月額コースの特典は、無料会員登録後の翌月までに月額コース登録が対象。

    「犬夜叉」は単行本が1巻480pt(528円)、全56巻まで発売されていますので、56巻まとめて買うと26880pt(29568円)かかりますので、月額コース20000をおすすめします。

    20000コースでは毎月22000円で20000ptを購入すると6000ptの特典がつきますので還元率30%で最もお得になります。

    無料会員登録で70%オフクーポンを使うだけなら「犬夜叉」以外に料金は一切かからず、面倒な解約も不要なのでおすすめですよ。

    >>コミックシーモアの解約について

    \犬夜叉をお得に読む/

    Amebaマンガで犬夜叉の漫画をお得に読む

    amebaマンガ引用元:Amebaマンガ

    Amebaマンガは、新規無料会員登録をした方限定で、割引キャンペーンを実施しています。

    ・100冊まで利用できる全巻40%OFFクーポンを配布
    *1人1回まで。キャンペーンが急遽中止になる場合があります。

    ただし、この40%OFFクーポンはマンガコイン決済の利用時に限ります。

    マンガコインとはAmebaマンガ購入に利用できるサービス内通貨です。

    Amebaマンガの支払い方法にはいくつかありますが、漫画をお得に購入するなら支払い方法はマンガコインをおすすめします。

    マンガコインを購入すると追加でボーナスコインが付与され、購入金額が高ければ高いほど、付与されるボーナスコイン数も多くなります。
      
    Ameba 支払い方法
    しかし、Amebaマンガでしか使えず、有効期限は購入より最大180日間と少し短めに設定されているので注意は必要です。

    犬夜叉 amebaマンガ
    引用元:Amebaマンガ

  • 単行本全巻:480マンガコイン
  • 新規限定40%OFFクーポン利用して「犬夜叉」全巻まとめて買うと

  • 全巻:通常26,880マンガコイン→割引後16,128マンガコイン
  • 「犬夜叉」の漫画は、56巻まで配信してるので、全巻お得に読めますね。

    もちろん、「犬夜叉」の漫画以外にも100冊までなら40%OFFクーポンは利用できるので、他に読みたい漫画がある場合は一緒に安く読めますよ。

    さらに他にも毎月クーポンを配布したり、お得に買えるキャンペーンを実施しています。

    Amebaマンガは、国内外250社以上が提供する、様々なジャンルの名作や新作まで40万冊以上のマンガが揃っている国内最大級の品揃えですので、この機会に是非登録してみてくださいね。

    \犬夜叉を全巻お得に読む/

    ebookjapanで犬夜叉の漫画を70%割引で読む

    犬夜叉 ebookjapan引用元:ebookjapan

    ebookjapanは初回ログインすると、初回特典で6回まで使える70%OFFのクーポン(1購入につき最大500円分)をもらえます。

    初回ログインとは、初めてYahoo!JAPAN IDでebookjapanの公式サイトにログインすることを言います。

  • 単行本全巻:528円
  • 「犬夜叉」の初回キャンペーン利用例

  • 1冊528円ですので
    1冊購入→370円割引。6冊分で2220円割引
    2冊同時購入→500円割引。6回分(12冊購入)で最大3000円割引できる
  • *1回のご購入でクーポン対象商品合計(税込)が100円以上の際に利用できます。

    ebookjapanの最大のメリットは、無料の会員登録をすることで70%OFFで犬夜叉を読めることです。

    また、月額制ではないのでよくある解約の必要もありません。

    キャンペーンも豊富で最大98%オフだったり、話題の漫画などもお得に読めるキャンペーンも実施中で更新頻度も高めです。

    無料で読める漫画も5,000冊以上あるので「犬夜叉」の漫画以外にも無料で楽しめますよ。

    \犬夜叉をお得に読む/

    まんが王国で犬夜叉の漫画をお得に読む

    犬夜叉 まんが王国引用元:まんが王国

    まんが王国は、犬夜叉の漫画を全巻無料で読むことはできませんが、最大50%まで還元してくれるキャンペーンをしています。

    ・購入したポイントの還元率
    まんが王国 還元

    ・使用したポイントの還元率
    まんが王国 還元

    まんが王国では、「まんがポイント」を購入して漫画の代金を支払うという仕組みになっています。

    漫画を購入した金額に応じて、ポイント還元率が上がっていきます。

    1日ごとに購入金額がリセットされるので、たくさんの漫画を一気に読みたい人にはオススメです。

    その場合は、33,000円のポイントを購入して全巻まとめて買えば、13,000ptが還元されるのでお得に読むことができます。

    まんが王国のメリットは、無料会員登録するだけで無料で読める漫画のページや作品が多くなります。

    漫画「犬夜叉」を全巻一気に読みたい場合は、ぜひ利用してみてください。

    月額制ではないので、会員登録のお得な電子書籍サイトです。

    まんが王国の無料会員のデメリットは皆無に等しいですが、もし退会する場合は注意点がありますので退会について詳しく解説した記事もチェックしてみてくださいね。

    >>まんが王国の退会について

    \犬夜叉を全巻お得に読む/

    犬夜叉の漫画を無料で読めるサイト一覧

    次に、「犬夜叉」を無料で読めるサイトがないか調査しました。

    電子書籍サイトの違いで、漫画を無料で読めたり読めなかったりします。

    電子書籍サイト
    配信状況
    無料巻数

    U-NEXT
    配信あり 無料

    シーモア
    配信あり 無料で読めない

    Amebaマンガ
    配信あり 無料で読めない

    ebookjapan
    配信あり 無料で読めない

    ブックライブ
    配信あり 無料で読めない

    まんが王国
    配信あり 無料で読めない

    BOOK WALKER
    配信あり 無料で読めない

    めちゃコミック
    配信あり 無料で読めない

    結論、「犬夜叉」の漫画を無料で読めるサイトは、「U-NEXT」になります。

    U-NEXTがなぜ漫画を無料で読めるのか?その理由は初回登録で貰える600Ptを使って「犬夜叉」の漫画が読めるからです。

    【 U-NEXTの特徴 】
    ①お試し期間が31日間ある。
    ②無料期間中に解約OK。
    ③無料期間中は漫画だけではなくアニメも無料。

    次に、U-NEXTで「犬夜叉」の漫画を無料で読む方法を紹介します。

    U-NEXTで犬夜叉を無料で読む

    犬夜叉 u-next引用元:U-NEXT

    漫画「犬夜叉」はU-NEXTで全巻配信しており、初回登録で31日間の無料期間と600Ptが貰えます。

    その600Ptを使って、「犬夜叉」の漫画を無料で読むことが可能です。

    犬夜叉 漫画引用元:U-NEXT

  • 単行本全巻:528円
  • 「犬夜叉」の漫画を無料で読めるのは1冊だけになります。

    漫画「犬夜叉」の好きな巻数を読めます。

    そして「犬夜叉」を無料で読んだ後、無料期間中に解約できるのでお試し利用できます。

    また無料期間中は、漫画だけではなくアニメや映画が見放題です。

    31日間の無料期間で楽しみ尽くせないサービスなので、ぜひお試しください。

    \犬夜叉を無料で読む/

    犬夜叉の漫画を無料で読めるアプリ一覧

    次に、スマホで漫画「犬夜叉」を無料で読めるアプリがあるか調査しました。

    アプリ 配信 無料話数
    マガポケ 配信なし
    LINEマンガ 配信あり 1話(2)まで無料
    マンガBANG! 配信あり 無料なし
    ピッコマ 配信あり 1話(2)まで無料
    マンガUP! 配信なし
    マンガワン! 配信なし
    ジャンプ+ 配信なし
    マンガPark 配信なし
    サンデーうぇぶり 配信あり 全話無料
    マンガMee 配信なし
    マンガボックス 配信あり 無料なし

    *2023年11月5日時点

    漫画アプリの特徴として、アプリをインストールすれば「犬夜叉」の漫画を無料で読むことが可能です。

    【 漫画アプリの特徴 】
    ①アプリインストール無料。
    ②基本は、1日1話だけ読める。
    ③早く読み進めたいなら課金が必要。

    漫画アプリは、単行本ではなく話数単位で読むサービスです。

    また、話数も単行本の1話ずつではなく、1話を2話に分けて配信したり、広告動画を視聴して読むケースもあります。

    そこで、「犬夜叉」の漫画を無料で読めるアプリを詳しく紹介します。

    アプリ「サンデーうぇぶり」で犬夜叉の漫画を無料で読む

    アプリ サンデーうぇぶり
    引用元:サンデーうぇぶり

    漫画アプリ「サンデーうぇぶり」は、「犬夜叉」の漫画を無料で読み進めることができます。

    サンデーうぇぶりの特徴として、1日1回無料チケットが漫画別に配布されます。

    無料チケットを使って1日1話読み進めていくのが、サンデーうぇぶりになります。

    無料チケット以外で読む場合は、短い動画(広告)を1日最大1回視聴することで30コインが貰えます。

    1話30コインでも漫画は読めるので、最大で1日2話読めます。

    それ以外に漫画を全巻読む場合は、課金してコインを購入しなければいけないので、いっきに読み進めたい場合は電子書籍サイトのキャンペーンを使って読む方がお得になります。

    \犬夜叉をアプリで読む/

    アプリ「LINEマンガ」で犬夜叉の漫画を無料で読む

    アプリ lineマンガ
    引用元:LINEマンガ

    「犬夜叉」は、漫画アプリ「LINEマンガ」で配信しており無料で読むことができます。

    アプリをインストールした後に、アプリ内でLINEIDでログインする必要があります。

    そして、「犬夜叉」の漫画は1日1話読み進めることができます。

    作品によっては無料で数話を一気読みできることがありますが、基本的には無料で読めるのは1日1話。それ以上の話数を読みたい場合は有料になります。

    「LINEマンガ」で「犬夜叉」を一気に読み進めたい場合は、コインの購入が必要です。

    なお、最新話は無料で読めないなど、かならずしも読みたい話数を無料で読めるわけではないことに注意しましょう。

    「犬夜叉」の漫画を全巻読みたい場合は、電子書籍サイトを使って読むほうがお得になります。

    \犬夜叉をアプリで読む/

    犬夜叉の漫画を全巻無料で試し読み

    次に、「犬夜叉」の漫画を読んだことがない方向けに、全巻無料で試し読みできるサイトを調査しました。

    サイト名 配信状況 試し読み状況
    シーモア 全巻 無料立ち読み可
    Amebaマンガ 全巻 無料試し読み可
    ebookjapan 全巻 無料試し読み可
    まんが王国 全巻 無料試し読み可
    U-NEXT 全巻 無料試し読み可

    表で紹介した、電子書籍サイトなら試し読みが可能です。

    ・犬夜叉の漫画を読んでみたい。
    ・犬夜叉をどこまで読んだかわからない。

    そういった方に、登録不要で試し読みが全巻できるサイトを厳選したのでチェックしてみてください。

    コミックシーモアで犬夜叉を全巻無料で試し読み

    犬夜叉 コミックシーモア 試し読み 引用元:コミックシーモア

    コミックシーモアでは、「犬夜叉」の漫画の試し読みができます。

    試し読みするのに会員登録は不要で、ブラウザやスマホで読むことができます。

    シーモアで「犬夜叉」の漫画を試し読みをした後に、無料会員登録をすることで70%OFFクーポンが貰えます。

    シーモアは漫画作品数が多いので、”広告”で見かけたことがある漫画の試し読みも可能です。

    「犬夜叉」の試し読みだけではなく、気になっていた漫画や読みたいと思う漫画を読むことができますよ。

    無料で1巻が読める期間限定キャンペーンなどが実施されていることもあるので、公式サイトをチェックしてみてくださいね。

    \犬夜叉を試し読み/

    Amebaマンガで犬夜叉を全巻無料で試し読み

    犬夜叉 Amebaマンガ 試し読み 引用元:Ameba

    Amebaマンガは、電子書籍サイトで「犬夜叉」の漫画の試し読みができます。

    試し読み後に続きが気になった場合は、無料会員登録で100冊まで利用できる40%OFFクーポンがもらえるのでお得に読むことができます。

    また、Amebaマンガでは、毎日更新される4000冊以上の無料マンガを楽しむことができます。

    40%OFFクーポンを利用して、「犬夜叉」も含めて漫画をまとめ買いしたい方におすすめです。

    毎月、マンガが超お得に買えるキャンペーンが実施されているので、この機会に是非チェックしてみてください。

    \犬夜叉を試し読み/

    ebookjapanで犬夜叉を全巻無料で試し読み

    犬夜叉 ebookjapan 試し読み 引用元:ebookjapan

    ebookjapanは会員登録不要で、漫画「犬夜叉」の試し読みが無料でできます。

    試し読み後に続きが気になった場合は、無料会員登録で70%OFFクーポンがもらえるので面倒なくお得に読むことができます。

    無料会員登録だけでも、お得なキャンペーンの利用ができます。

    キャンペーンの内容や割引率も豊富で、最大98%のキャンペーンが開催されることもあるので、「犬夜叉」の試し読み以外にも読みたい漫画が見つかるはずですよ。

    ebookjapanはキャンペーンも豊富なので、「犬夜叉」が無料で読める機会もあるのでおすすめです。

    \犬夜叉を試し読み/

    「犬夜叉」の漫画は違法や海賊版で全巻無料で読める?

    漫画「犬夜叉」を違法サイトで全巻無料で読めないか気になる方がいるかもしれません。

    しかし、違法サイトで漫画「犬夜叉」をダウンロードすることは絶対にいけません。

    個人情報を抜き取られた危険な広告が表示され誤ってクリックした場合、漫画「犬夜叉」を無料で読もうとしたことで、甚大な被害を受ける可能性もあります。

    漫画 違法
    引用元:文部科学省Webサイト


    ウィルスだけではなく、ダウンロードした場合は罰則の対象にもなるのだと覚えておきましょう。

    実際、ポップアップ広告やフィッシング詐欺の被害の報告も聞きます。

    違法サイトで漫画を読んだら、カレンダーのアプリに「ウィルスに感染しています」や「IDが公開されてます」などの変な文章が入っていました。勝手にアプリを操作されてるようで恐怖を覚えました。

    知り合いに「漫画を無料で読めるサイトがある」と言われたので興味本位で閲覧してましたが、見たことがない広告がいきなり出てクリックしてしまいました。また「あなたの端末は脅威にさらされています」などが頻繁に出てきて見るのを辞めました。無料で読めてもリスク高いと思います。

    違法サイトは、何の見返りもなく違法の公開をしてるわけではありません。

    それなら、公式サイトの全巻無料キャンペーンや割引キャンペーンなどを利用したほうが賢い漫画の読み方になります。

    \漫画を無料で読む/

    漫画「犬夜叉」のあらすじ

    中学3年生の日暮かごめは実家が神社だ。ある日、神社にある古井戸の祠に飼い猫が迷い込んでしまい、探し出すと祠の中から化け物が突如襲いかかってきた。前日の夜、祖父から貰った「四魂の玉」とかいうものを狙っているらしく、かごめはそのまま化け物と共に井戸の底へと落ちて行った。そして、祠から抜け出すと、そこは自分の住んでいる時代ではなく、500年前の戦国時代だった!わけもわからず彷徨っていると、大樹に磔にされている銀髪に犬耳の少年を見つけることに。

    1巻あらすじと無料試し読み

    1巻あらすじ
    ▼第1話/封印された少年▼第2話/甦る犬夜叉▼第3話/玉を狙う者▼第4話/屍舞烏▼第5話/かごめの矢▼第6話/逆髪の結羅▼第7話/骨食いの井戸▼第8話/帰還

    引用元:まんが王国

    2巻あらすじと無料試し読み

    2巻あらすじ
    ▼第1話/結羅の巣▼第2話/窮地▼第3話/魂移し▼第4話/半妖▼第5話/母の顔▼第6話/無女▼第7話/黒真珠▼第8話/鉄砕牙▼第9話/変化▼第10話/形見
    引用元:まんが王国

    3巻あらすじと無料試し読み

    3巻あらすじ
    ▼第1話/物の怪の城▼第2話/九十九の蝦蟇▼第3話/残された心▼第4話/命乞い▼第5話/肉づきの面▼第6話/壊れた体▼第7話/人を喰う面▼第8話/助けてやるが…▼第9話/片割れ▼第10話/狐火

    引用元:まんが王国

    4巻あらすじと無料試し読み

    4巻あらすじ
    ▼第1話/雷獣兄弟▼第2話/惚れた女▼第3話/かごめの策▼第4話/妖刀を喰う▼第5話/鞘を捨てる▼第6話/鞘が呼ぶ▼第7話/小さな悪霊▼第8話/目が開くまで…▼第9話/地獄へ▼第10話/魂鎮め

    引用元:まんが王国

    5巻あらすじと無料試し読み

    5巻あらすじ
    ▼第1話/蜘蛛頭▼第2話/新月▼第3話/蜘蛛の巣▼第4話/結界の中▼第5話/犬夜叉復活!▼第6話/かけらのありか▼第7話/骨と土▼第8話/抜け殻▼第9話/拒絶▼第10話/裏切り

    引用元:まんが王国

    6巻あらすじと無料試し読み

    6巻あらすじ
    ▼第1話/怨念▼第2話/引き裂かれた魂▼第3話/不良法師▼第4話/玉泥棒▼第5話/風穴▼第6話/呪われた手▼第7話/懐中の鬼▼第8話/鬼を操る▼第9話/絵師の夢▼第10話/汚れた墨

    引用元:まんが王国

    7巻あらすじと無料試し読み

    7巻あらすじ
    ▼第1話/仮の腕▼第2話/鉄砕牙の威力▼第3話/最猛勝▼第4話/腕を奪う▼第5話/奪還▼第6話/別れ▼第7話/鬼蜘蛛▼第8話/邪気の跡▼第9話/ふたつの時▼第10話/破られた結界●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った邪悪な少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の兄。完全な妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、七宝(しちほう。コギツネ妖怪)●あらすじ/殺生丸は、犬夜叉に腕を斬り落とされたため、さまざまな妖怪の腕を取っては、自分につけていた。そろそろ腕を取り換えようと思っていたときに、ある妖怪が四魂のかけらを仕込んだ人間の腕を渡すため、殺生丸の前に現われた。その妖怪は、犬夜叉の命を狙うあの奈落だった。(第1話)●本巻の特徴/犬夜叉、殺生丸と奈落が手を組んで、自分の命を狙っていることを知った。一緒にいるかごめも危険な目に遭わせてしまうと考え、無理やりかごめに現代に戻してしまう。

    引用元:まんが王国

    8巻あらすじと無料試し読み

    8巻あらすじ
    ▼第1話/気配▼第2話/再開▼第3話/奈落▼第4話/目印▼第5話/死魂(しにだま)▼第6話/救われぬ魂▼第7話/桔梗の結界▼第8話/死の匂い▼第9話/かごめの声▼第10話/やさしい匂い●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った邪悪な少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、七宝(しつほう。コギツネ妖怪)、楓(かえで。桔梗の妹。50年前の事件を記憶している)●あらすじ/犬夜叉たちは四魂のかけらを求め、奈落に使われている狼野干(ろうやかん)と戦っていた。狼野干は四魂のかけらの妖力を借りており、犬夜叉たちは苦戦。四魂の気配が察知できるかごめがいれば、狼野干を倒せるのだが、あいにくかごめは現代に戻っていた!!(第1話)▼犬夜叉に会いたいという思いが通じたのか、かごめは戦国時代に再び帰ってきた。犬夜叉は、かごめが戻ってきたことで力を取り戻し、奈落を追いつめた!!(第2話)●本巻の特徴/50年前に、犬夜叉と桔梗が殺し合いをした事件の謎が、奈落によって明らかになる!! そして、死んだはずの桔梗が犬夜叉の前に現れる !!

    引用元:まんが王国

    9巻あらすじと無料試し読み

    9巻あらすじ
    ▼第1話/人面果▼第2話/箱庭▼第3話/腹中の光▼第4話/桃果人の厨房▼第5話/仙人の薬▼第6話/変化の弓▼第7話/犬夜叉の心▼第8話/退治屋▼第9話/罠▼第10話/砦の中●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った邪悪な半妖怪。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、七宝(しつほう。コギツネ妖怪)、桃果人(とうかじん。人食い仙人)●あらすじ/川原で休憩していた犬夜叉一行は、川の上流から人の生首が流れてくるのを見つける。不思議なことに首にはどこにも斬られた跡が無い。「妖怪の仕業か?」と考え、川をさかのぼっていった犬夜叉たちが見つけたのは、人の首がなる奇妙な木であった(第1話)。▼自らの不老長寿のために人間を食い続ける仙人・桃果人のもとに単身乗り込んでいった犬夜叉。しかし自慢の鉄砕牙が桃果人に効かない! 逆に桃果人の術によって体を小さくされ、食べられてしまう。犬夜叉は必死で脱出しようとするのだが、不運なことに、その日は持っている妖力が消えてしまう“朔の日”だった! 人間になってしまう前に桃果人の腹から出なければ、体を溶かされてしまう!!(第2話)●その他の登場人物/珊瑚(さんご。妖怪の退治屋)、琥珀(珊瑚の弟。同じく退治屋)

    引用元:まんが王国

    10巻あらすじと無料試し読み

    10巻あらすじ
    ▼第1話/木乃伊(ミイラ)▼第2話/仇▼第3話/疑惑▼第4話/謀略▼第5話/傀儡(くぐつ)▼第6話/玉の誕生▼第7話/水神▼第8話/神器▼第9話/神の正体▼第10話/本物の水神 ●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った邪悪な少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師) ●あらすじ/犬夜叉の一行は、四魂の玉のかけらを集めるため、四魂の玉が生まれた退治屋の里に向かった。しかし、そこには奈落にだまされて、犬夜叉が退治屋の里を滅ぼしたと信じ込む珊瑚(さんご)という娘が、復讐の鬼と化して、犬夜叉が来るのを待っていた!!(第1話)▼犬夜叉は、なぜ珊瑚が自分を襲うのかさっぱりわからなかった。武器の鉄砕牙で、珊瑚の攻撃をかわそうとするが、珊瑚の武器が強力で苦戦。これを見た弥勒も一緒に戦おうとするが、そこに奈落が現れ、邪魔される。その上、かごめが持っていた四魂のかけらが、奈落によって奪われてしまう。(第2話) ●本巻の特徴/何百年ものあいだ、数多くの妖怪や人間たちの手を転々としてきた四魂の玉。この四魂の玉が、はたしていつ、どこで生まれ、なぜ呪われた運命をつくり出すことになったのかが明らかになる。

    引用元:まんが王国

    11巻あらすじと無料試し読み

    11巻あらすじ
    ▼第1話/竜巻▼第2話/大蛇成敗▼第3話/風穴の傷▼第4話/夢心の寺▼第5話/弥勒救出▼第6話/蠱壺虫▼第7話/弥勒の寿命▼第8話/琥珀▼第9話/琥珀の命▼第10話/珊瑚の裏切り ●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、蘇った邪悪な少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師) ●あらすじ/犬夜叉一行が奈落を追っているとき、ある村の少年・太郎丸から人喰い水神の退治を頼まれた。この水神はニセモノだったが、本物の水神が持っていた鉾を手にしていたため、攻撃してもすぐにかわされてしまう。そのとき、一行の前に本物の水神が現れた。ニセ水神に捕まり、湖からなかなか出てこない犬夜叉を助けようと、本物の水神が立ち上がったのだが……。(第1話)▼犬夜叉は、なんとかニセ水神から鉾を取り戻した。しかし、ニセ水神が起こした竜巻はおさまらず、村に向かっていってしまう。竜巻を止めるためには、本物の水神に鉾を渡さなければならないことを知った犬夜叉は水神に鉾を渡そうとするが、ニセ水神に化けていた大蛇が邪魔してなかなか渡すことができない。そのとき、太郎丸が鉾を水神に渡そうと、犬夜叉と大蛇が戦う湖の中に飛び込んでいく!(第2話) ●本巻の特徴/犬夜叉一行の前に、死んだはずの珊瑚の弟・琥珀が現れた。奈落から「弟を救いたかったら、犬夜叉から鉄砕牙を奪ってくるのだ」と言われた珊瑚の取った行動は!?

    引用元:まんが王国

    12巻あらすじと無料試し読み

    12巻あらすじ
    ▼第1話/奈落の城▼第2話/瘴気▼第3話/浄化▼第4話/地念児▼第5話/襲撃▼第6話/半妖の思い▼第7話/居場所▼第8話/邪気の穴▼第9話/満願▼第10話/蠱毒●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った半妖の少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、珊瑚(さんご。犬夜叉ともに旅をしている。妖怪退治屋の娘)●あらすじ/奈落が新たな刺客として、死んだはずの珊瑚の弟・琥珀を連れて、犬夜叉たちの前に現れた。犬夜叉たちを殺そうとする奈落は、まず珊瑚に罠を仕かけた。珊瑚は弟の命を救おうと、奈落の言葉に従い、犬夜叉の鉄砕牙を奪って、奈落の元にやって来た。珊瑚は一人で奈落と戦おうとしたが、奈落の力で体が動かなくなってしまっていた……(第1話)。▼犬夜叉たちは、奈落にやられた珊瑚を助けようとする。しかし、犬夜叉の武器の鉄砕牙は奈落に奪われ、弥勒の体は万全ではない。そんな中、かごめがみんなを守ろうと弓を手にする!!(第2話)●本巻の特徴/犬夜叉たちの前に、死んだはずの桔梗が現れる。奈落も桔梗に近づくが、奈落は犬夜叉たちを倒すためにどんな罠を仕掛けようとしているのか !!

    引用元:まんが王国

    13巻あらすじと無料試し読み

    13巻あらすじ
    ▼第1話/桔梗の矢▼第2話/蠱毒の行方▼第3話/囚われた桔梗▼第4話/幻影殺▼第5話/殺意▼第6話/奈落の正体▼第7話/刀々斎▼第8話/天生牙▼第9話/風の傷▼第10話/見えない軌道●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った半妖の少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、珊瑚(さんご。犬夜叉とともに旅をしている。妖怪退治屋の娘)●あらすじ/奈落を追う犬夜叉たちは、異常な邪気を発する山の洞穴の中で、何百もの化け物が融合した巨大な妖怪を発見する。巨大な妖怪が桔梗に襲いかかろうとするのを見た犬夜叉は、妖怪に戦いを挑む。しかし、その戦いに勝っても負けても、犬夜叉は妖怪と体が融合してしまうのだった(第1話)。▼桔梗の矢で封印が解かれた妖怪は、突如現れた奈落に襲いかかる。奈落はその妖怪と融合し、新しい体を手に入れ、気を失った桔梗を連れ去ってしまう……(第2話)。●本巻の特徴/四魂の玉を桔梗に奪われてしまった犬夜叉たち一行は、四魂の玉を奪い返そうと再び旅に出る。そのとき、犬夜叉たちの前に犬夜叉の兄、殺生丸が襲いかかってきた。

    引用元:まんが王国

    14巻あらすじと無料試し読み

    14巻あらすじ
    ▼第1話/真の使い手▼第2話/狼▼第3話/少女の命▼第4話/鋼牙▼第5話/生け捕り▼第6話/狼の洞窟▼第7話/極楽鳥▼第8話/三つ巴の戦い▼第9話/強い男▼第10話/逃した理由●登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った半妖の少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉と巫女の桔梗に殺し合いをさせる罠をかけた妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、珊瑚(さんご。犬夜叉とともに旅をしている。妖怪退治屋の娘)●あらすじ/砕け散った四魂の玉を集める旅をする犬夜叉一行の前に、犬夜叉の兄・殺生丸が現れた。殺生丸は、犬夜叉が持つ刀・鉄砕牙を手に入れようと戦いを挑んできた。殺生丸との戦いで目をやられた犬夜叉は、鉄砕牙の極意“風の傷”を見い出して、殺生丸にとどめをさそうとするが……(第1話)。▼兄・殺生丸との戦いは、犬夜叉に軍配が上がった。ほっとする犬夜叉たちだったが、かごめが「四魂のかけらの気配がする」と言い出す。気配が感じるところに向かうと、そこは死体だらけになっていた。そして、死体のまわりには、狼の足跡があった(第2話)。●本巻の特徴/村人を殺し、四魂のかけらを持っていたのは、妖狼族の若頭・鋼牙(こうが)だった。 その鋼牙がかごめに好意を持ってしまう。犬夜叉の怒りは爆発してしまい、鋼牙との戦いが始まる。

    引用元:まんが王国

    15巻あらすじと無料試し読み

    15巻あらすじ
    ▼第1話/ふたりの気持ち▼第2話/井戸の向こう▼第3話/追跡▼第4話/屍舞▼第5話/神楽▼第6話/風使い▼第7話/背中の蜘蛛▼第8話/神楽の謎▼第9話/小春▼第10話/神無●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った半妖の少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、奈落(犬夜叉たちの最大の敵である妖怪)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、珊瑚(さんご。犬夜叉とともに旅をしている。弥勒に好意を持っている?)、北条(同じ学校に通うかごめのボーイフレンド。今のところ、まだ彼氏ではない)●あらすじ/現代に戻り、久しぶりに登校したかごめ。かごめが学校を休んでいる間、北条につきまとう後輩の女子が現れ、周りはヤキモキするが、かごめは「あたし、北条くんと付き合ってるわけじゃないし…」と、気にする様子はない。それより気になるのは、傷ついた鋼牙をかばったことが原因でケンカ別れしたままの犬夜叉のことだ。一方、戦国時代にいる犬夜叉も、かごめが気になって仕方がない。悩んだ末、犬夜叉は井戸を通り抜け、かごめの部屋へとやって来た(第1話)。▼一晩かごめのかたわらでコッソリと寝顔を見ていた犬夜叉。かごめは北条から映画に誘われたが、それを断り、また戦国時代へと向かう。そして、意地の張り合いをしていた二人は、ようやく仲直りした(第2話)。●本巻の特徴/犬夜叉と仲直りしたかごめは、再び戦国時代へ。四魂のかけらは城の城主がたっぷり持っているという噂を聞いた妖狼族の者たちは、その城へと向かう。しかしそこで彼らは神楽という謎の女性の妖術により、皆殺しにされてしまった。知らせを聞き、仲間を救いに城へ向かう鋼牙。そこには、やはり四魂のかけらを追って犬夜叉たちも来ていた。仲間を殺したのは犬夜叉だと勘違いした鋼牙は、犬夜叉に戦いを挑む。しかしこれは二人を戦わせるための奈落の筋書きだった。そしてさらには、奈落が送ってきた神楽と神無という新たな敵との戦いが始まる。●その他の登場人物/鋼牙(こうが。妖狼族の若頭。犬夜叉とはかごめを巡っての恋敵でもある)、神楽(奈落から生まれた女妖怪)、神無(神楽の姉。魂を吸い取る鏡を持っている)

    引用元:まんが王国

    16巻あらすじと無料試し読み

    16巻あらすじ
    ▼第1話/人間の盾▼第2話/反転▼第3話/四魂の光▼第4話/放たれた矢▼第5話/桔梗の真意▼第6話/三匹目の妖怪▼第7話/悟心鬼▼第8話/妖怪の血▼第9話/本能▼第10話/鬼の剣●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った半妖の少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、珊瑚(さんご。犬夜叉とともに旅をしている。弥勒に好意を持っている?)、奈落(犬夜叉たちの最大の敵である妖怪)●あらすじ/奈落の放った刺客・神無に魂を吸い取る鏡を向けられ、絶体絶命のピンチに立たされたかごめ。だが、七宝と弥勒が駆け付けたことにより、何とかその場を切り抜ける。神無は逃げるが、今度は神無に操られた小春が弥勒に襲いかかり…。一方、犬夜叉は風を支配する神楽と、神楽に操られている村人を相手に大苦戦を強いられていた(第1話)。●本巻の特徴/村人たちを避け、神楽に鉄砕牙の渾身の一撃をみまう犬夜叉。だが、神無の鏡に威力を全てはね返され、反対に深手を負ってしまう。意識を失い、大地に倒れた犬夜叉の前に、宿敵・奈落が現れる。奈落は、桔梗から譲り受けた四魂のかけらにより、新たな力を手に入れたとうそぶくが……!?●その他の登場人物/神楽(奈落から生まれた女妖怪)、神無(神楽の姉。魂を吸い取る鏡を持っている)、悟心鬼(奈落が送ってきた第三の刺客。相手の心が読める化け物)

    引用元:まんが王国

    17巻あらすじと無料試し読み

    17巻あらすじ
    ▼第1話/闘鬼神▼第2話/蘇る鉄砕牙▼第3話/闘鬼神の使い手▼第4話/血の匂い▼第5話/本当の強さ▼第6話/四匹め▼第7話/獣郎丸▼第8話/解かれた封印▼第9話/影郎丸▼第10話/二対二●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った半妖の少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、珊瑚(さんご。犬夜叉とともに旅をしている。弥勒に好意を持っている?)、奈落(犬夜叉たちの最大の敵である妖怪)●あらすじ/犬夜叉の兄・殺生丸が、刀鍛冶の灰刃坊(かいじんぼう)に悟心鬼の牙を使った、恐ろしい剣を造らせた。その名は「宝剣・闘鬼神」。闘鬼神が完成し、その妖力に操られた灰刃坊は犬夜叉たちを襲う(第1話)。●本巻の特徴/刀々斎が打ち直しパワーアップした鉄砕牙で、灰刃坊を倒した犬夜叉。そこへ、闘鬼神を追って殺生丸がやってきた。鉄砕牙を持った犬夜叉と、闘鬼神を手にした殺生丸。兄弟の対決は、ひとまず引き分けに終わる。しかし休息も束の間。今度は奈落が、新たに生み出した妖怪・獣郎丸と影郎丸を送り込んできた。またしても犬夜叉にピンチが!●その他の登場人物/鋼牙(こうが。妖狼族の若頭。犬夜叉とは、かごめを巡っての恋敵でもある)

    引用元:まんが王国

    18巻あらすじと無料試し読み

    18巻あらすじ
    ▼第1話/土中の敵▼第2話/粉砕▼第3話/桔梗の危機▼第4話/鬼蜘蛛の心▼第5話/嫉妬▼第6話/土の結界▼第7話/出会った場所▼第8話/かごめの心▼第9話/城の跡▼第10話/琥珀の記憶●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。かごめに封印をとかれ、甦った半妖の少年。四魂の玉を狙っている)、かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師)、珊瑚(さんご。犬夜叉とともに旅をしている。弥勒に好意を持っている?)、奈落(犬夜叉たちの最大の敵である妖怪)●あらすじ/奈落が放った新たな刺客、獣郎丸・影郎丸との対決で、大ピンチに陥った犬夜叉たち。そこへ、かごめに惚れている鋼牙が助太刀にやってきた。かごめに襲いかかった影郎丸に、犬夜叉は鉄砕牙の一撃を加えるが土の中に逃げ込まれてしまう。犬夜叉・鋼牙と、獣郎丸・影郎丸の死闘はさらに続く…(第1話)。●本巻の特徴/なんとか敵を倒した犬夜叉。しかしかごめとケンカをしてしまい、かごめは現代へ帰ってしまう。その後、しばらくの時間をおいて戦国時代に戻ってきたかごめが見たのは、桔梗と抱きしめ「おまえを守る」と言っている犬夜叉の姿だった。それを見て嫉妬を感じたかごめは、ようやく自分が犬夜叉を好きになっていたことに気付くのだが…。●その他の登場人物/鋼牙(こうが。妖狼族の若頭。犬夜叉とは、かごめを巡っての恋敵でもある)

    引用元:まんが王国

    19巻あらすじと無料試し読み

    19巻あらすじ
    ▼第1話/疑い▼第2話/消された心▼第3話/珊瑚の決意▼第4話/消えない顔▼第5話/変化の秘密▼第6話/毒の繭▼第7話/蹂躪▼第8話/失われた心▼第9話/しみついた血▼第10話/爪の封印●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている。弥勒に好意を持っている?)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂の玉を狙う)●あらすじ/奈落を追う犬夜叉たちの前に、奈落の元から逃げてきた珊瑚の弟・琥珀と、彼を追う神楽が妖怪の大群を連れて現れた。犬夜叉はかごめを琥珀に託し、自分は神楽と戦おうとする。「命にかけてもお守りします」という琥珀。だが犬夜叉は、琥珀が奈落に操られているかもしれないという疑いを消す事ができない。琥珀はかごめの手を引き、森の中へ逃げていくが…(第1話)。●本巻の特徴/やはり琥珀は奈落に操られていた。神楽の狙いは琥珀ではなく、かごめだったのである。森の中で、かごめに向かって鎖鎌を振り回す琥珀。そこへ弥勒、珊瑚、七宝が駆けつけた。珊瑚は逃げる琥珀を追い、涙ながらに実の弟を殺そうとするが…。その後、犬夜叉は野盗の一団に出会う。その頭は毒繭を使う妖怪・蛾天丸だった。妖怪に変化しコントロールのきかなくなった犬夜叉は、蛾天丸も野盗も容赦なくたたきのめす。その場に現れた殺生丸によって、犬夜叉の暴走は止められたが、悪人とはいえ人間を殺してしまった事に思い悩む犬夜叉は、刀々齊の元を訪ね、助言を請う。●その他の登場人物/神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の異母兄。母も妖怪なので、完全な妖怪である。犬夜叉が持つ鉄砕牙を狙っている)、刀々齊(とうとうさい。鉄砕牙を作った刀鍛冶)

    引用元:まんが王国

    20巻あらすじと無料試し読み

    20巻あらすじ
    ▼第1話/竜骨精▼第2話/爪と刀▼第3話/新生鉄砕牙▼第4話/爆流破▼第5話/黒巫女 椿▼第6話/呪詛▼第7話/向けられた矢▼第8話/椿の祠▼第9話/式神▼第10話/呪い返し●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている。弥勒に好意を持っている?)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂の玉を狙う)●あらすじ/妖怪・竜骨精の心臓を貫けば鉄砕牙を操れると刀々斎から聞いた犬夜叉は、早速それを実行しに行く。だが先回りた奈落が竜骨精の封印を解いてしまったため、犬夜叉は竜骨精と闘うはめに。大苦戦の末、犬夜叉は鉄砕牙の奥義・爆流破を会得し、竜骨精を倒した。そして、鉄砕牙を自由に操れるように(第1話~第4話)。●本巻の特徴/竜骨精に続いて現れた敵は、黒巫女・椿。50年ほど前に桔梗と闘って敗れた女だ。その椿が、奈落と手を組んで犬夜叉たちを襲う。椿の使い魔・式神(しきがみ)に噛まれ、呪いをかけられてしまったかごめは、椿に操られてしまい、犬夜叉に向かって弓を引くが…。●その他の登場人物/刀々斎(とうとうさい。鉄砕牙を作った刀鍛冶)、黒巫女・椿(くろみこ・つばき。50年ほど前に桔梗と四魂の玉を巡って争い敗れ去るが、妖怪に魂を売り復活)

    引用元:まんが王国

    21巻あらすじと無料試し読み

    21巻あらすじ
    ▼第1話/石の花▼第2話/砕かれた夢▼第3話/奈落の臭い▼第4話/骨の渦▼第5話/逃亡▼第6話/夜明け▼第7話/半妖の秘密▼第8話/山の中の姫▼第9話/乙女心▼第10話/顔のない男●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている。弥勒に好意を持っているようだ)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)●あらすじ/四魂のかけらがあるという噂を聞き、とある人里にやってきた犬夜叉たち。そこで七宝はサツキという少女に出会い、恋心を抱く。彼女は、ただ一人の肉親であり、戦に行ったままの兄が、いずれ大手柄を立てて迎えに来てくれるのを待っているという。そしてサツキは四魂のかけらだという石を、宝物として持っていた。これに願をかければ、いつか兄が戻ってくると信じているのだ。ところが…?(第1話~第2話)●本巻の特徴/第3~7話では、奈落の城の臭いをかぎつけた鋼牙が登場し、神楽と対決する。丁度その時期、犬夜叉は月に一度妖力を失って人の姿になってしまう朔の日だった。半妖が妖力を失う日を敵に知られたら命に関わる。だが苦戦する鋼牙の姿を見て、犬夜叉は危険を覚悟で戦いの場へ…!! また、第1~2話では七宝が、第8~9話では法師と珊瑚が物語の中心に。奈落が犬夜叉同様半妖であることや、奈落を裏切ろうとする神楽も描かれる第21集。●その他の登場人物/鋼牙(こうが。妖怪・妖狼族の若頭。足に四魂の玉のかけらをしこんでいるので、めっぽう速い。犬夜叉とは、かごめを巡っての恋敵でもある)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の異母兄。母も妖怪なので完全な妖怪であり、犬夜叉が持つ鉄砕牙を狙っている)

    引用元:まんが王国

    22巻あらすじと無料試し読み

    22巻あらすじ
    ▼第1話/無双▼第2話/鬼蜘蛛の記憶▼第3話/鬼蜘蛛と無双▼第4話/心臓▼第5話/半妖▼第6話/百鬼蝙蝠▼第7話/紫織の結界▼第8話/父の願い▼第9話/紫織の力▼第10話/赤い刃●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)●あらすじ/犬夜叉たちの前に、新たな物の怪が現れた。無双と名乗るその男、どうやら奈落の分身らしい。無造作に人を殺してまわる無双を、犬夜叉は斬る。その時、無双はかごめを見て桔梗の名を口にした。無双の正体は、かつて桔梗が洞窟にかくまい手当てをしていた野盗・鬼蜘蛛だった。鬼蜘蛛が妖怪に体を差し出し、奈落に変化したあとも、桔梗への執着は奈落の中に残っていた。その鬼蜘蛛の心が肉体を得て、奈落の体から出てきたのだ。しかも無双の体は、斬られてもやがて元通りになる、並外れた再生能力を持っていた(第1話)。●本巻の特徴/犬夜叉は無双と再び対決。心臓を一突きにしようとしたが、神楽や最猛勝が助けに入り、無双は逃げきる。だがその後、無双は奈落の体の中に再び取り込まれてしまった。無双は奈落の体のつなぎとして、まだ必要な存在だったのだ。奈落も犬夜叉同様に半妖だが、弱体化する日は自分で選べるし、体を組み換えながら強くなっていく事ができるという。その証拠に奈落の結界はさらに力を増し、犬夜叉の“風の傷”を簡単にはばんだ。犬夜叉はどんな結界でも斬れる技を求め、冥加の言う、西国の百鬼蝙蝠の巣にへと赴く…。●その他の登場人物/奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、無双(奈落の分身。鬼蜘蛛の心が肉体を得て、再び世に現れた)、楓(桔梗の妹で、今は巫女になっている老女)、冥加(墓守をするノミじじい。犬夜叉の家来)

    引用元:まんが王国

    23巻あらすじと無料試し読み

    23巻あらすじ
    ▼第1話/さらわれた りん▼第2話/奈落の目的▼第3話/結界を斬る▼第4話/琥珀への暗示▼第5話/残された城▼第6話/休息▼第7話/城跡の化け物▼第8話/奈落の行方▼第9話/消えた気配▼第10話/鬼の首城●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の異母兄。母も妖怪である完全な妖怪。半妖である犬夜叉を蔑み、鉄砕牙を狙っている)●あらすじ/奈落の配下・神楽が殺生丸のもとから、りんをさらった。奈落は殺生丸に「犬夜叉を殺せばりんは無事返す」と言う。それを聞いた殺生丸は、奈落の城に向かった。だがそれは、犬夜叉を殺すためでも、りんを助けるためでもなく、奈落を殺すことが目的だった(第1話)。●本巻の特徴/殺生丸を自分の中に取り込もうとする奈落。おびき出されたふりをして、奈落を倒そうとする殺生丸。対決する二人のもとへ、犬夜叉も駆けつける。形勢不利となった奈落は、一時退散。気配を消してしまった。後半では妖狼族の鋼牙が登場。現れた妖怪を犬夜叉と共に倒し、奈落の行方を追うが…!?●その他の登場人物/奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、鋼牙(こうが。妖怪・妖狼族の若頭。足に四魂の玉のかけらをしこんでいるので、めっぽう速い。犬夜叉とは、かごめを巡っての恋敵でもある)、桔梗(強力なパワーを持つ巫女。犬夜叉を封印したあと、死んだはずだったが…)

    引用元:まんが王国

    24巻あらすじと無料試し読み

    24巻あらすじ
    ▼第1話/首塚の鬼▼第2話/依り代の姫▼第3話/巨大な邪気▼第4話/猿神さま▼第5話/ご神体の行方▼第6話/亡霊▼第7話/凶骨▼第8話/七人衆▼第9話/蛇骨▼第10話/毒の煙●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)●あらすじ/姿を消した奈落を追う犬夜叉たち。彼らの前に自称“お祓い屋”のお婆が現れ、一行を鬼の首城と呼ばれる城に連れていく。そこでは最近、城の下に封印されていた鬼が復活したのだ。犬夜叉たちは、噂の通り姿を現した鬼と対決する(第1話~第3話)。●本巻の特徴/鬼を倒した犬夜叉たちは、次に三匹の小猿と猿神に出会う。どこか憎めない猿神たちとのひとときを過ごした後、再び奈落を追う旅へ。墓から出てきたタチの悪い亡霊・蛇骨、霧骨と対決する。●その他の登場人物/奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、鋼牙(こうが。妖怪・妖狼族の若頭。足に四魂の玉のかけらをしこんでいるので、めっぽう速い。犬夜叉とは、かごめを巡っての恋敵でもある)、蛇骨(元、七人の傭兵集団“七人隊”の切り込み隊長。討伐されたが四魂のかけらを仕込まれ、墓から出てきた。曲がる刀“蛇骨刀”が武器)、霧骨(七人隊の1人。毒の煙を操る)

    引用元:まんが王国

    25巻あらすじと無料試し読み

    25巻あらすじ
    ▼第1話/霧骨▼第2話/奈落を追う者▼第3話/銀骨▼第4話/煉骨の寺▼第5話/七人隊の臭い▼第6話/仲間の命▼第7話/七人塚▼第8話/汚れなき光▼第9話/睡骨▼第10話/ふたつの心●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)●あらすじ/犬夜叉のいない間に、毒の煙を操る霧骨に急襲され、倒れてしまったかごめ。弥勒、珊瑚、雲母がなんとか霧骨を倒そうとするが、逆に彼らもまた毒煙にやられてしまう。犬夜叉はかごめのもとへ急ぐが、まだたどりつかない。絶体絶命のピンチ。そこへ意外な助けがやってきた…(第1話)。●本巻の特徴/かごめたちを助けたのは、なんと殺生丸だった。殺生丸は霧骨を倒した後、奈落を追って立ち去る。だが霧骨の攻撃は、七人隊との戦いの序章でしかなかった。犬夜叉たちの前には、切り込み隊長の蛇骨をはじめ、人間離れした姿の銀骨、寺の僧に化けた煉骨、善良な医者と邪悪な妖怪の二つの人格を持つ睡骨ら、七人隊の面々が次々に現れ、熾烈な戦いは続く。●その他の登場人物/奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、鋼牙(こうが。妖怪・妖狼族の若頭。足に四魂の玉のかけらをしこんでいるので、めっぽう速い。犬夜叉とは、かごめを巡っての恋敵でもある)、蛇骨(元、七人の傭兵集団“七人隊”の切り込み隊長。討伐されたが四魂のかけらを仕込まれ、墓から出てきた。曲がる刀“蛇骨刀”が武器)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の異母兄。母も妖怪である完全な妖怪。半妖である犬夜叉を蔑み、鉄砕牙を狙っている)、桔梗(強力なパワーを持つ巫女。犬夜叉を封印したあと、死んだはずだったが…)
    引用元:まんが王国

    26巻あらすじと無料試し読み

    26巻あらすじ
    ▼第1話/白霊山の結界▼第2話/蛮骨▼第3話/激突▼第4話/聖域の境目▼第5話/撤退▼第6話/蛮竜の傷▼第7話/聖島▼第8話/結界の中心▼第9話/独鈷▼第10話/即身仏●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉を探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)●あらすじ/白霊山へやって来た犬夜叉たち。この山には、邪なものや妖気を片っ端から浄化する、強力な結界が張られている。この聖域の結界を利用して、奈落が身を隠しているかもしれないと思った犬夜叉たちだったが、果たして…!?(第1話)●本巻の特徴/蛮骨を頭目とする七人隊と、鋼牙を含む犬夜叉たち一行が対決。犬夜叉は鉄砕牙を、蛮骨は蛮竜を使い、死闘が繰り広げられる。だが、なぜか途中で蛮骨は闘いを放棄し、犬夜叉たちの前から姿を消した。両者が向かう先は白霊山…そして、聖域で再び決闘が始まる。●その他の登場人物/奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、鋼牙(こうが。妖怪・妖狼族の若頭。足に四魂の玉のかけらを仕込んでいるので、めっぽう速い。かごめに惚れている)、蛮骨(元・七人の傭兵集団「七人隊」の頭目。「蛮竜」という大鉾を武器にする)、蛇骨(七人隊の切り込み隊長。一度は討伐されたが四魂のかけらを仕込まれ、墓から出てきた。曲がる刀「蛇骨刀」が武器)、琥珀(珊瑚の弟。今は七人隊の一員に?)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の異母兄。母も妖怪である完全な妖怪。半妖である犬夜叉を蔑み、鉄砕牙を狙っている)、桔梗(強力なパワーを持つ巫女。犬夜叉を封印したあと、死んだはずだったが…)

    引用元:まんが王国

    27巻あらすじと無料試し読み

    27巻あらすじ
    ▼第1話/爆発▼第2話/顔▼第3話/睡骨の村▼第4話/黒い光▼第5話/睡骨の記憶▼第6話/炎の川▼第7話/白霊山の洞穴▼第8話/回廊▼第9話/限界▼第10話/白心上人●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に四魂の玉のかけらを探している)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)、弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つ。だが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。小さいがたくさんの技を持っている)●あらすじ/四魂のかけらを体に仕込んだ、元・傭兵集団「七人隊」との闘いを続ける犬夜叉たち。また、別々の方向から奈落に迫っていた鋼牙と殺生丸にも、七人隊の攻撃の手が迫る。鋼牙は銀骨と対決。そして殺生丸は、蛇骨と睡骨の二人を相手にするが…(第1話)。●本巻の特徴/蛮骨を頭目とする七人隊と、犬夜叉たち一行の対決はますます激化。犬夜叉、鋼牙、殺生丸、桔梗たちは、七人隊、さらには神楽を相手にし、白霊山を舞台にそれぞれの闘いが続く!!●その他の登場人物/鋼牙(こうが。妖怪・妖狼族の若頭。足に四魂の玉のかけらを仕込んでいるので、めっぽう速い。かごめに惚れている)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の異母兄。母も妖怪である完全な妖怪。半妖である犬夜叉を蔑んでいる)、桔梗(強力なパワーを持つ巫女。犬夜叉を封印したあと、死んだはずだったが…)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、蛮骨(元・七人の傭兵集団「七人隊」の頭目。「蛮竜」という大鉾を武器にする)、蛇骨(七人隊の切り込み隊長。一度は討伐されたが四魂のかけらを仕込まれ、墓から出てきた。曲がる刀「蛇骨刀」が武器)、睡骨(七人隊の一員。邪悪な妖怪と、善良な医者の二面を持つ)、銀骨・煉骨(七人隊の一員)

    引用元:まんが王国

    28巻あらすじと無料試し読み

    28巻あらすじ
    ▼第1話/暗闇の中▼第2話/白霊山の異変▼第3話/鼓動▼第4話/聖域の消滅▼第5話/回廊の底▼第6話/ふたつの気配▼第7話/蛮骨の力▼第8話/両断▼第9話/肉壁▼第10話/新生●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に、強大な妖力を宿した“四魂のかけら”を集めている)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)●あらすじ/白霊山に結果を張り、奈落を守っていたのは、白心上人という、かつての高僧だった。白心上人は即身仏となるため土中に埋められ絶命したのだが、成仏できずにいた魂が奈落と出会い、木乃伊(ミイラ)の姿のまま息を吹き返したのだった。弥勒は白心に「徳の高い僧だったあなたが、なぜ奈落に手を貸すのか」とつめより、結界を解かせようとする。一方、妖力を失い人の姿になっていた犬夜叉は、蛇骨を相手に手も足も出ず、なぶり殺される寸前にまで追い詰められていた(第1話)。●本巻の特徴/犬夜叉は蛇骨と、さらには七人隊の頭目・蛮骨と対決。また弥勒、珊瑚、桔梗たちは、白心上人と語り合い、結界を解かせることに成功する。そして白霊山には、犬夜叉、かごめ、弥勒、珊瑚、七宝、鋼牙らがそれぞれの場所から集結。山中で再生しようとしている奈落に挑むが…!?●その他の登場人物/弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つ。だが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。チビだがたくさんの技を持っている)、鋼牙(こうが。妖怪・妖狼族の若頭。足に四魂の玉のかけらを仕込んでいるので、めっぽう速い。かごめに惚れている)、桔梗(強力な霊力を持つ巫女。犬夜叉を封印したあと、死んだはずだったが…)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、蛮骨(元・七人の傭兵集団「七人隊」の頭目。「蛮竜」という大鉾を武器にする)、蛇骨(七人隊の切り込み隊長。一度は討伐されたが四魂のかけらを仕込まれ、墓から出てきた。曲がる刀「蛇骨刀」が武器)、煉骨(七人隊の一員)

    引用元:まんが王国

    29巻あらすじと無料試し読み

    29巻あらすじ
    ▼第1話/妖気の渦▼第2話/真の目的▼第3話/新しい体▼第4話/桔梗の命▼第5話/犬夜叉の本心▼第6話/心の闇▼第7話/暗示▼第8話/捨てた心▼第9話/耳千里▼第10話/鬼女の集落●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に、強大な妖力を宿した“四魂のかけら”を集めている)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)●あらすじ/新しい体を手に入れた奈落が、犬夜叉たちの前に現れた。犬夜叉は奈落に渾身の力をこめて“風の傷”を放つが、たやすく受け止められてしまう。しかも、奈落は妖気で“風の傷”を操り、犬夜叉たちに向けて跳ね返してきた。犬夜叉たちはこの大ピンチを逃れられるのか!?(第1話)●本巻の特徴/桔梗の気配を感じた奈落は、犬夜叉たちとの戦いをやめ桔梗のもとへ…、そして因縁の2人が再び相まみえる。戦いの末、白霊山の裂け目に落ちてしまった桔梗。不死身の桔梗にも遂に最後の時が…!? 後半ではかごめが、神楽、神無、そして奈落の新たな分身である赤ん坊に捕らわれてしまう。助けに向かった犬夜叉と、神楽たちの対決の行方は!?●その他の登場人物/弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つ。だが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。チビだがたくさんの技を持っている)、鋼牙(こうが。妖怪・妖狼族の若頭。足に四魂の玉のかけらを仕込んでいるので、めっぽう速い。かごめに惚れている)、桔梗(強力な霊力を持つ巫女。犬夜叉を封印したあと、死んだはずだったが…)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、神無(奈落の分身。奈落から与えられた鏡で様々な技を使う)
    引用元:まんが王国

    30巻あらすじと無料試し読み

    30巻あらすじ
    ▼第1話/観音堂▼第2話/腹の中の妖気▼第3話/珊瑚の行方▼第4話/特別なおなご▼第5話/分断▼第6話/炎蹄▼第7話/白童子▼第8話/首のない妖怪▼第9話/あの世とこの世の境▼第10話/宝仙鬼●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に、強大な妖力を宿した“四魂のかけら”を集めている)、かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)●あらすじ/新たな力を手に入れた奈落は、自分の中に残る“人の心”を捨て去り、巫女・桔梗の命を奪って姿を消した。奈落が既に“四魂の玉”を完成しつつあると知った犬夜叉たちは、奈落を追うと共に、残り少ないかけらを求めて再び旅に出る。そしてたどりついたのは、女ばかりの集落だった。そこで一行は泊めてもらうが、夜になると村の女たちは何かに操られているかのように、一団となってどこかに向かっていく。不審に思った珊瑚と犬夜叉は後を追うが…。一方、弥勒はいつもの悪いクセが出て、村の若い娘を口説き落とす。だがその娘からは怪しい邪気が出ていた(第1話)。●本巻の特徴/前半は“鬼女の村”で繰り広げられる、山椒魚の妖怪と犬夜叉たちとの対決を描く。後半からは、奈落が白霊山で生み出した心の化け物・白童子が登場。神楽と共に、四魂のかけらの残りがあるという“あの世とこの世の境”へ行こうとし、犬夜叉たちとの新たな戦いが始まる。●その他の登場人物/弥勒(みろく。法力を持つ謎の法師。右手に何でも吸い込む風穴を持つ。だが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(さんご。妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。チビだがたくさんの技を持っている)、殺生丸(せっしょうまる。犬夜叉の異母兄。母も妖怪である完全な妖怪。半妖である犬夜叉を蔑んでいる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、神無(奈落の分身。奈落から与えられた鏡で様々な技を使う)、白童子(奈落の落とし子。化け馬を駆り、あの世とこの世の境へ行って四魂のかけらを手に入れようとする不気味な子供の妖怪)
    引用元:まんが王国

    31巻あらすじと無料試し読み

    31巻あらすじ
    ▼第1話/門の番人▼第2話/開かれた門▼第3話/門のむこう▼第4話/阿毘姫▼第5話/三叉戟▼第6話/聖さまの里▼第7話/残された矢▼第8話/里の結界▼第9話/禁域の山▼第10話/滝壺●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。妖怪の父、人間の母を持つ半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に、強大な妖力を宿した“四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(神社の娘で、中学3年生。現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している)●あらすじ/最後の四魂のかけらを手にするため、この世とあの世との境の門を目指して火の国の山へ向かう犬夜叉たち。地下へと続く穴を抜けると巨大な門が現れ、そこにある二体の石像が動き出す。その門番の牛頭と馬頭は、死者とならなければここは通れないと言い、犬夜叉は鉄砕牙で受けて立つが、彼らはこの世の刀では斬ることができない。そこには神楽も後を追ってきていたが…(第1話)。●本巻の特徴/あの世へ通じる門を目指したものの、通ると石になってしまうことが分かり、別の方法を探しに戻った犬夜叉たち。一方、妖力が衰えた母のために人の血を求める妖怪・阿毘姫が現れ、村々を襲っていた。奈落と手を組んだ阿毘姫は、奈落から受け取った三叉戟を手に、犬夜叉たちに立ち向かってくるが…。●その他の登場人物/弥勒(強い法力を持つ法師で、右手に何でも吸い込む風穴を持つ。だが、これには奈落の呪いが…)、珊瑚(妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。チビだがたくさんの技を持っている)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、白童子(奈落の落とし子。化け馬を駆り、あの世とこの世の境へ行って四魂のかけらを手に入れようとする不気味な子供の妖怪) 、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。他の人間や妖怪を操って犬夜叉たちを襲い、四魂のかけらを狙う)、阿毘姫(毒に冒された母を救おうと人間の血を集める妖怪)

    引用元:まんが王国

    32巻あらすじと無料試し読み

    32巻あらすじ
    ▼第1話/選択▼第2話/苛立つ心▼第3話/城▼第4話/命令▼第5話/罪の記憶▼第6話/解けた呪縛▼第7話/鳥の巣の臭い▼第8話/託された矢▼第9話/鉄鶏▼第10話/血の河●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に“四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来している。中学3年生)●あらすじ/桔梗の式神に呼び出され、桔梗が眠る滝壺にやってきたかごめ。そこでかごめは、奈落の毒の触手につらぬかれ、衰弱している桔梗を救えるのは、自分しかいないと聞かされる。桔梗の命運を握る重大な選択を迫られたかごめの決断は…!?(第1話)●本巻の特徴/嫉妬心のようなものを抱きながらも、迷うことなく桔梗を救ったかごめ。だが、桔梗は礼も言わず、また犬夜叉に会おうともせず再び姿を隠してしまう。その頃、奈落と手を結んでいた阿毘姫が離反し、奈落と関わりがあると睨んだ城を襲撃する。しかしそこには、奈落に命令された琥珀が暮らしていた。一方、阿毘姫を追っていた犬夜叉たちも城にたどり着くが、そこで珊瑚が見たものは、またも返り血を浴びた琥珀だった…。●その他の登場人物/弥勒(強い法力を持つ法師で、右手に何でも吸い込む風穴を持つ)、珊瑚(妖怪退治を生業とする家の娘。奈落の策略で家族を失い、犬夜叉と共に旅をしている)、七宝(狐の妖怪の息子。チビだがたくさんの技を持っている)、桔梗(巫女。一度死んでしまったが蘇る。強い霊力を持っている)、琥珀(珊瑚の弟。記憶を失い奈落に操られている)神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、白童子(奈落の落とし子。四魂のかけらを手に入れようとする子供の妖怪) 、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、阿毘姫(毒に冒された母を救おうと人間の血を集める妖怪)、鉄鶏(阿毘姫の母。あの世とつながる妖怪)

    引用元:まんが王国

    33巻あらすじと無料試し読み

    33巻あらすじ
    ▼第1話/かけらの意思▼第2話/届かぬ矢▼第3話/広がる汚れ▼第4話/破れぬ結界▼第5話/最後のかけら▼第6話/試される資格▼第7話/金剛槍破▼第8話/帰還▼第9話/厨子鼠▼第10話/魔寄せ●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に“四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来する中学3年生)●あらすじ/犬夜叉の父の墓にやってきた犬夜叉たちが見たものは、四魂のかけらを体内に宿し、守ろうとする宝仙鬼の姿だった。「かけらを狙う者は誰であっても容赦はしない」と突如襲いかかってくる宝仙鬼だが…(第1話)。●本巻の特徴/奈落を追って黄泉の国にやってきた犬夜叉たち。宝仙鬼を交えての戦いは、神楽の手引きにより後からやってきた殺生丸を加え激しさを増していく。その中で犬夜叉は、ついに新たな技を…!?●その他の登場人物/宝仙鬼(犬夜叉の父の友人、宝石を司る妖怪)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、神楽(奈落の分身。竜蛇の舞いを使う風使い)、白童子(奈落の落とし子。四魂のかけらを手に入れようとする子供の妖怪) 、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    34巻あらすじと無料試し読み

    34巻あらすじ
    ▼第1話/蝕まれた霊木▼第2話/暴走する群れ▼第3話/人の心▼第4話/小さな幸せ▼第5話/宿り蛹▼第6話/宿主▼第7話/消えた山▼第8話/岳山人▼第9話/不妖璧▼第10話/魄●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に“四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来する中学3年生)●あらすじ/桔梗をおびき出すために白童子が放った妖怪・厨子鼠は、大群を成したくさんの村々を襲い滅ぼしてしまった。事態を収めるため犬夜叉たちは、二手に分かれて行動する。そんな中、鼠の出所の厨子を探していた珊瑚は、奈落の手先として働く琥珀にまたもや出会ってしまう…(第1話)。●本巻の特徴/“奈落の心臓”を持つ赤子を自分の手で倒すため、記憶が戻ったことを隠して姉・珊瑚と対峙する琥珀。それを知らない珊瑚は、罪を重ねる弟を止めるため刃を向けるが…。また後半では、奈落が、山の姿をした妖怪・岳山人から、その守り石“不妖璧”を奪いさった。そのことにより、巻き起こる事件を描く。はたして奈落は何を企んでいるのか!?●その他の登場人物/珊瑚(妖怪退治屋の娘。奈落に操られている弟をとり返すため犬夜叉たちの仲間になる)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としかけるが、四魂のかけらによって生き延びている。奈落に操られ、記憶も失っていたが…)、白童子(奈落の落とし子。四魂のかけらを手に入れようとする子供の妖怪)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、桔梗(かごめの前世で、強い力を持つ巫女。奈落と四魂の玉をこの世から消し去ろうとしている)、厨子鼠(妖力のある厨子から無尽蔵に出てくる鼠の妖怪。人や獣を襲う)

    引用元:まんが王国

    35巻あらすじと無料試し読み

    35巻あらすじ
    ▼第1話/試作▼第2話/魍魎丸▼第3話/残骸▼第4話/奪われたもの▼第5話/許嫁▼第6話/昔のあやまち▼第7話/記憶の糸▼第8話/行者▼第9話/御霊丸▼第10話/異形の腕●主な登場人物/犬夜叉(いぬやしゃ。半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に“四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来する中学3年生)●あらすじ/妖怪を寄せ集めたような、得体の知れない相手に突然襲われた鋼牙。その敵はすぐに退治されるが、弥勒はこの妖怪がもともと魂の抜けた死骸で、体を動かす力を意味する“魄(はく)”だけを入れられ、操られていたものと考える。鋼牙と別れた犬夜叉一行は、その後も魄だけで動く妖怪と何体も遭遇するが、その姿形は会うごとに人間に近付いていくようで…!?(第1話)●本巻の特徴/宿敵・奈落の新たな策戦、発動か…!? 前半では、白童子が「魍魎丸」と名付けた魄の妖怪を連れ、犬夜叉たちと激突するエピソードを収録。また戦いの後、突如弥勒に婿入りの話が浮上? かつて、弥勒が一人で放浪していた頃に知り合った少女・志摩と再会を果たしたものの、彼女は“湖の主”という妖怪に見初められていて…。●その他の登場人物/弥勒(奈落の呪いを受けて右手に風穴を持つ法力僧。女に目がない)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。奈落に操られている弟をとり返すため、犬夜叉たちの仲間になる)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としかけるが、四魂のかけらによって生き延びている。奈落に操られ、記憶も失っていたが…)、白童子(奈落の落とし子。四魂のかけらを手に入れようとする子供の妖怪)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、桔梗(かごめの前世で、強い力を持つ巫女。奈落と四魂の玉をこの世から消し去ろうとしている)、鋼牙(妖狼族の若頭。かごめに惚れている)

    引用元:まんが王国

    36巻あらすじと無料試し読み

    36巻あらすじ
    ▼第1話/屍の群れ▼第2話/神楽の命▼第3話/羅漢像▼第4話/御霊丸の死▼第5話/鬼の岩▼第6話/破れぬ壁▼第7話/かけらを使う▼第8話/邪な気配▼第9話/薬売り▼第10話/幻術●主な登場人物/犬夜叉(半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に“四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来する中学3年生)●あらすじ/奈落の心臓のありかを探る神楽が、犬夜叉たちが身を寄せる御霊丸のいる寺を襲ってきた。力を使い果たしていた御霊丸に代わり、屍舞で操られた妖怪たちと戦う犬夜叉たちだが、奈落の一味と疑っていた御霊丸をなぜ神楽が襲うのか意図がつかめない。一方、かごめは御霊丸を心配してかけつけるが、手を触れようとした途端、四魂のかけらに反応して御霊丸に異変が…(第1話)。●本巻の特徴/前半では、謎の男・御霊丸と奈落の心臓の隠し場所についてのエピソードが描かれる。奈落の計略で鬼の胃袋に閉じ込められた犬夜叉一行の運命は…? 後半では、万能の毒消しを売り歩く超美形の薬売りがいると聞いた犬夜叉たちが、最猛勝の毒に冒された弥勒のためにその男を捜し始めるが…。●その他の登場人物/弥勒(奈落の呪いを受けて右手に風穴を持つ法力僧。女に目がない)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。奈落に操られている弟をとり戻すため、犬夜叉たちの仲間になる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、桔梗(かごめの前世で、強い力を持つ巫女。奈落と四魂の玉をこの世から消し去ろうとしている)、神楽(奈落が体の一部を使って生み出した妖怪。風と屍を操る力を持ち、奈落への反逆を企てる)、御霊丸(ごりょうまる。片腕が妖怪の男。子供たちを使って妖怪退治をしている)

    引用元:まんが王国

    37巻あらすじと無料試し読み

    37巻あらすじ
    現代と戦国時代を行き来する少女・かごめと半妖の少年・犬夜叉が、邪悪な化け物と大激突!! 無敵の二人のステキな大冒険ワールド!!

    引用元:まんが王国

    38巻あらすじと無料試し読み

    38巻あらすじ
    ▼第1話/白童子の真意▼第2話/白童子の最期▼第3話/神楽の心臓▼第4話/終わらない苦しみ▼第5話/姉弟(きょうだい)▼第6話/風▼第7話/胸の穴▼第8話/同じ魂▼第9話/使命▼第10話/大蛇(おろち)の巣●主な登場人物/犬夜叉(半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に”四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来する中学3年生)●あらすじ/琥珀を逃がした神楽が、白童子と対峙しているところに駆けつけた犬夜叉たち。二人が争う理由を聞いた犬夜叉に対し、神楽は「自分が赤子の居場所を知っているから」と答える。さらに、その居場所とは魍魎丸の体内であり、白童子と赤子が魍魎丸を強くして奈落に取って代わろうとしている事実も。白童子までもが奈落を裏切ったことに、犬夜叉たちは衝撃を受けるが…(第1話)。●本巻の特徴/奈落を裏切った白童子、神楽の相次ぐ最期。一方、奈落に操られていた琥珀にも、ついに記憶が戻ったことを珊瑚に告げる時が来た。そして、墓参りに訪れた退治屋の里で新たな異変が…!?●その他の登場人物/弥勒(奈落の呪いを受けて右手に風穴を持つ法力僧)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉たちの仲間に)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としかけるが、四魂のかけらによって生き延びている)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、白童子(奈落の落とし子。四魂のかけらを手に入れようとする子供の妖怪)、魍魎丸(白童子が妖怪の残骸を寄せ集めて作った妖怪。中身は奈落の赤子)、神楽(奈落が体の一部を使って生み出した妖怪。風と屍を操る力を持つ)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、桔梗(かごめの前世で、強い力を持つ巫女。奈落と四魂の玉をこの世から消し去ろうとしている)

    引用元:まんが王国

    39巻あらすじと無料試し読み

    39巻あらすじ
    ▼第1話/かけらの異変▼第2話/狼の墓場▼第3話/宝の守り役▼第4話/五雷指▼第5話/ムジナ▼第6話/大義▼第7話/奪鬼▼第8話/刀秋▼第9話/竜人の盾▼第10話/奪鬼の使い手●主な登場人物/犬夜叉(半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に”四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来する中学3年生)●あらすじ/魍魎丸の臭いを追う鋼牙が、たどり着いた場所にいたのは”一本の腕”だけ。だがその腕が鋼牙の両足に埋め込まれた四魂のかけらを狙って動き出した。自慢の素早さで攻撃をかわす鋼牙だが、突然かけらが何かに反応し、足が動かなくなってしまう。駆けつけてきたかごめの矢で難を逃れるが、魍魎丸の腕には逃げられてしまい…(第1話)。●本巻の特徴/翠子の意志に足のかけらが支配されていることを知った鋼牙が、妖狼族に伝わる武器「五雷指」の獲得をめざすエピソード。妖力を吸い取る妖剣「奪鬼」を持つ少女・ムジナにさらわれた七宝が、なぜか一緒になって犬夜叉に反抗するエピソードなどを収録。●その他の登場人物/弥勒(奈落の呪いを受けて右手に風穴を持つ法力僧)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。奈落に操られている弟の琥珀をとり戻すため、犬夜叉たちの仲間になる)、鋼牙(妖狼族の若頭。犬夜叉とはかごめを巡っての恋敵でもある)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、魍魎丸(もうりょうまる。白童子が妖怪の残骸を寄せ集めて作った妖怪)、桔梗(かごめの前世で、強い力を持つ巫女。奈落と四魂の玉をこの世から消し去ろうとしている)

    引用元:まんが王国

    40巻あらすじと無料試し読み

    40巻あらすじ
    ▼第1話/亀裂▼第2話/覚悟▼第3話/一心同体▼第4話/平和な食卓▼第5話/尼寺▼第6話/化け猫▼第7話/竜鱗の鉄砕牙▼第8話/毒蛟▼第9話/夢幻の白夜▼第10話/鉄砕牙の爆発●主な登場人物/犬夜叉(半妖の少年。桔梗がかけた封印をかごめに解かれ甦った。かごめと一緒に“四魂のかけら”を集めている)、日暮かごめ(現代と戦国時代を祠の井戸を通じて行き来する中学3年生)●あらすじ/人間の刀鍛冶・刀秋が打った妖刀「奪鬼」を奪おうとする妖怪・竜人を、爆流破で吹き飛ばした犬夜叉。だが豹変した刀秋は、自ら竜人にとどめを刺して妖力を奪鬼に吸いとると、今度は犬夜叉の鉄砕牙を狙いにきた。まんまと刀秋の思惑にはまった犬夜叉は、鉄砕牙の運命を賭けて刃を交えるが…!?(第1話)●本巻の特徴/鉄砕牙vs奪鬼。互いの刀の妖力を奪い合う、壮絶なつばぜり合いを制するのは…? 続いて、尼寺に出現する化け猫退治、沼から現れた毒蛟(どくみずち)の退治が繰り広げられる。しかも、毒蛟からはかすかに魍魎丸の臭いが…。●その他の登場人物/弥勒(奈落の呪いを受けて右手に風穴を持つ法力僧)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。奈落に操られている弟の琥珀をとり戻すため、犬夜叉たちの仲間になる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、魍魎丸(もうりょうまる。白童子が妖怪の残骸を寄せ集めて作った妖怪)、桔梗(かごめの前世で、強い力を持つ巫女。奈落と四魂の玉をこの世から消し去ろうとしている)
    引用元:まんが王国

    41巻あらすじと無料試し読み

    41巻あらすじ
    ▼第1話/最強の刀▼第2話/冥王獣▼第3話/鎧甲▼第4話/魍魎丸の狙い▼第5話/奪われた金剛槍破▼第6話/魍魎丸の変化▼第7話/拮抗▼第8話/怒り▼第9話/殺生丸の危機▼第10話/逃走●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/魍魎丸の肉片を喰らった妖怪・毒蛟(どくみずち)を粉々にした“竜鱗の鉄砕牙”。しかしその代償として、犬夜叉自身もボロボロになってしまった。急を受けて駆けつけた刀々斎からは、大やけどを負った犬夜叉の手を見て、「半妖のおまえには、鉄砕牙が吸い取った敵の妖力を扱えるだけの力がない」と言われてしまい…(第1話)。●本巻の特徴/半妖ゆえに“竜鱗の鉄砕牙”を使いこなせないでいる犬夜叉。そんな中、どの妖怪よりも堅いと言われる甲羅を持つ冥王獣が行く手に立ちはだかる! その背後には、さらなる鎧甲の強化を企む魍魎丸の思惑もあり、殺生丸、夢幻の白夜、さらに桔梗、琥珀も交えての大激闘の行方は…!?●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、殺生丸(犬夜叉の兄。完全なる妖怪)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、魍魎丸(奈落の心臓・赤子が身を隠すために作り上げた鎧)、桔梗(50年前に犬夜叉を封印した巫女。墓土から甦り、奈落の消滅を目指す)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)

    引用元:まんが王国

    42巻あらすじと無料試し読み

    42巻あらすじ
    ▼第1話/分岐▼第2話/冥道残月破▼第3話/やさしい彼(ひと)▼第4話/二枯仙▼第5話/二つ目の首▼第6話/精命幹▼第7話/仙気▼第8話/金禍銀禍▼第9話/強い絆▼第10話/血の効きめ●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/奈落の心臓を覆う鎧・魍魎丸を、追いつめながらも取り逃がしてしまった犬夜叉たち。そんな中、桔梗と琥珀が一緒にいることを知った犬夜叉は、桔梗が琥珀の命をつないでいるかけらを使って奈落を倒そうとしていることに心を痛める。一方、魍魎丸との激闘で傷を負った殺生丸の前には、刀々斎が現れて…(第1話)。●本巻の特徴/奈落を斬るためには、“竜鱗の鉄砕牙”を使いこなすしかない犬夜叉。そんな犬夜叉に、奈落はなぜか二枯仙という力のない妖怪を送り込んでくるが…!? 桔梗と琥珀の動向、鍛え直された“天生牙”を手にした殺生丸、進化を求める魍魎丸、そして奈落の思惑…。それぞれが目まぐるしく変化を遂げる第42巻。●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、殺生丸(犬夜叉の兄。完全なる妖怪)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、魍魎丸(奈落の心臓・赤子が身を隠すために作り上げた鎧)、桔梗(50年前に犬夜叉を封印した巫女。墓土から甦り、奈落の消滅を目指す)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ) 、刀々斎(犬夜叉の持つ鉄砕牙、殺生丸の持つ天生牙を造った刀鍛冶)、神無(神楽の姉・魂を吸い取る鏡を持っている)

    引用元:まんが王国

    43巻あらすじと無料試し読み

    43巻あらすじ
    ▼第1話/罠におちた兄弟▼第2話/銀禍の死▼第3話/同化▼第4話/鉄砕牙の炎▼第5話/沼渡▼第6話/変化する水▼第7話/刀の成長▼第8話/妖霊大聖▼第9話/封印の鎖▼第10話/妖穴●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/身体がつながっている兄弟妖怪・金禍と銀禍は、片われを倒して体を独り占めしようといがみ合う仲。自らの鎧甲の強化を狙う魍魎丸は、兄弟もろとも吸収しようと襲いかかるが、ふたりの反撃にあって炎に包まれてしまう。それを見た金禍と銀禍は、再び自分たちの争いを始めようとするが…!?(第1話)●本巻の特徴/犬夜叉と魍魎丸の力を拮抗させようとする奈落の思惑を超え、魍魎丸の撃退に成功した犬夜叉。だが、自力で竜鱗の鉄砕牙を鍛えていないことにわだかまりを感じた犬夜叉は、刀々斎の助言で“妖霊大聖”のもとに修行へ行くことに…。●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、殺生丸(犬夜叉の兄。完全なる妖怪)、魍魎丸(奈落の心臓・赤子が身を隠すために作り上げた鎧)、刀々斎(犬夜叉の持つ鉄砕牙、殺生丸の持つ天生牙を造った刀鍛冶)、神無(神楽の姉・魂を吸い取る鏡を持っている)

    引用元:まんが王国

    44巻あらすじと無料試し読み

    44巻あらすじ
    ▼第1話/本当の敵▼第2話/妖穴の臭い▼第3話/修行▼第4話/灰▼第5話/日没▼第6話/五雷指の威力▼第7話/翠子の意思▼第8話/破壊▼第9話/見えない妖穴▼第10話/鋼牙の決意●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/妖霊大聖の胆を盗んだ犯人を捜す途中、大聖の住処に立ち寄った犬夜叉とかごめ。そこには無惨に干からびた妖霊大聖と、胆を喰らった妖怪・牛鬼の姿があった。大聖を襲った理由を犬夜叉が問うと、牛鬼は「悪いのは貴様だ」と言い、妖力を吸い取る鉄砕牙の強化に力を貸したから殺したのだと答える。その言葉に激怒した犬夜叉は、妖霊大聖によって鎖で封印されていた鉄砕牙を抜こうとするが…!?(第1話)●本巻の特徴/奈落を追って旅を続ける鋼牙に、同じ妖狼族の少年・灰が突如襲いかかってきた! 灰の体に染みついた、かすかな奈落の臭い……またも鋼牙の足のかけらを狙う奈落の策謀なのか!? ●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、魍魎丸(奈落の心臓・赤子が身を隠すために作り上げた鎧)、妖霊大聖(妖怪の仙人)、鋼牙(妖狼族の若頭。かごめに惚れている) 、灰(かい。妖狼族の少年)、芯太(灰の弟)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)

    引用元:まんが王国

    45巻あらすじと無料試し読み

    45巻あらすじ
    ▼第1話/溶命樹▼第2話/溶命樹の力▼第3話/対峙▼第4話/吸収▼第5話/奈落消滅▼第6話/苦戦▼第7話/赤子の誤算▼第8話/侵蝕▼第9話/加護▼第10話/瘴気の傷●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/大昔に封印された、人間や妖怪を喰らう「溶命樹」が数日前に甦ったという話を聞き、早速その木のもとを訪れた犬夜叉一行。そして、四魂のかけらの力で溶命樹が甦ったことが分かり、犬夜叉は鉄砕牙で斬ろうとする。だがそのとき、なんと奈落が自ら現れて犬夜叉を妨害し…(第1話)。●本巻の特徴/ついに奈落と魍魎丸が対決! 心臓を取り戻すため魍魎丸に襲いかかる奈落だが、逆に四魂のかけらごと魍魎丸に吸収されてしまい…? あまりにもあっけない奈落の消滅は、本当に事実なのか!? ●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、鋼牙(妖狼族の若頭。かごめに惚れている)、桔梗(50年前に犬夜叉を封印した巫女。墓土から甦り、奈落の消滅を目指す)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、魍魎丸(奈落の心臓・赤子が身を隠すために作り上げた鎧)
    引用元:まんが王国

    46巻あらすじと無料試し読み

    46巻あらすじ
    ▼第1話/山嵐▼第2話/群れ▼第3話/瘴気の谷▼第4話/蜘蛛の糸▼第5話/絡みつく糸▼第6話/糸のむこう▼第7話/切れた弦▼第8話/梓山▼第9話/梓山の精霊▼第10話/桔梗の幻 ●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社) ●あらすじ/奈落を風穴で追い詰めたものの、結局倒せず、逆に瘴気の傷を負った弥勒。桔梗はその傷を診終えると、再び琥珀を連れて去っていく。そして犬夜叉たちもまた、奈落の残した瘴気に操られて人間や森を襲う妖怪の退治に向かう。臭いの先にいたのは、背中の針を飛ばして攻撃する妖怪・山嵐だが、その数は一匹や二匹ではなく…(第1話)。 ●本巻の特徴/桔梗の狙いが、琥珀の清浄なかけらを取り込ませ、自分を浄化することにあると勘づいた奈落。新たに仕掛けられた“蜘蛛の糸”の罠が、犬夜叉と桔梗、そしてかごめの心をからめ取る…!? ●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、鋼牙(妖狼族の若頭。かごめに惚れている)、桔梗(50年前に犬夜叉を封印した巫女。墓土から甦り、奈落の消滅を目指す)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)、魍魎丸(奈落の心臓・赤子が身を隠すために作り上げた鎧)

    引用元:まんが王国

    47巻あらすじと無料試し読み

    47巻あらすじ
    ▼第1話/絡め捕られた仲間▼第2話/流れ込む心▼第3話/開かれた体▼第4話/玉の行方▼第5話/浄化の矢▼第6話/落日▼第7話/光▼第8話/別れの想い▼第9話/冥道▼第10話/冥界の闇●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/梓山の精霊から弓の弦を手に入れ、無事に犬夜叉と再会を果たしたかごめ。一方、ふたりの帰りを待つ弥勒たちのもとに、奈落の糸が迫っていた。瘴気に汚され奈落を浄化する力も失った桔梗は、あっけなく奈落の手の中に落ちてしまい…!?(第1話)●本巻の特徴/奈落との最後の激闘の末、持てる力を使い果たした桔梗。容赦なく近づく桔梗との別れの瞬間に、犬夜叉は…? そして鋼牙の足のかけらを奈落に奪われた今、残りのかけらはいよいよあとひとつに!●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、鋼牙(妖狼族の若頭。かごめに惚れている)、桔梗(50年前に犬夜叉を封印した巫女。墓土から甦り、奈落の消滅を目指す)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    48巻あらすじと無料試し読み

    48巻あらすじ
    ▼第1話/冥界の主▼第2話/帰還▼第3話/慈悲の心▼第4話/花皇▼第5話/血の涙▼第6話/傷ついた心▼第7話/鏡▼第8話/敵は鉄砕牙▼第9話/犬夜叉の妖力▼第10話/鏡の影●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/殺生丸によって、冥界の犬から救い出されたりんと琥珀。だが、りんの体はだんだん冷たくなっていき、しかも突然迫ってきた冥界の主らしき影に再び連れ去られてしまう。殺生丸の母は冥道石で外界への道を開くが、殺生丸はこれを無視してりんの後を追う。入ったが最後、二度と戻れないという冥界の闇に踏み込んでいった殺生丸だが…?(第1話)●本巻の特徴/人の悲しみを養分にする妖怪・花皇が出現! 桔梗の死から立ち直れていない犬夜叉は? また、奈落が鉄砕牙を封じるために、犬夜叉たちのもとへ送り込んだ刺客とは…!?●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、神無(奈落の分身。奈落から与えられた鏡で様々な技を使う)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    49巻あらすじと無料試し読み

    49巻あらすじ
    ▼第1話/無▼第2話/最後の言葉▼第3話/骨▼第4話/狙われた飛来骨▼第5話/骨の檻▼第6話/溶毒▼第7話/薬老毒仙▼第8話/甕の中▼第9話/生き方▼第10話/答え●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/神無が生み出した妖怪が放つ“鏡の影”に苦戦しながらも、かごめの援護もあってなんとかピンチを切り抜けた犬夜叉。鉄砕牙の奪われた妖力を取り戻すには、妖怪が持つ妖の刀を斬るしかない。あくまで神無の命を奪わずに倒そうとする犬夜叉だが、心を持たない神無にその想いは届かず…!?(第1話)●本巻の特徴/生き物の骨を集め、骨を操ることができる女妖怪に、珊瑚の飛来骨が狙われた! 毒を受け、使い物にならなくなった飛来骨を直すすべはあるのか…!?●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、神無(奈落の分身。奈落から与えられた鏡で様々な技を使う)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    50巻あらすじと無料試し読み

    50巻あらすじ
    ▼第1話/完全な冥道▼第2話/天生牙の秘密▼第3話/鉄砕牙と天生牙▼第4話/父の真意▼第5話/共鳴▼第6話/ふたつの世界▼第7話/その先の考え▼第8話/仕掛け▼第9話/琥珀の首▼第10話/新生 飛来骨●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/壊れた飛来骨を直すため薬老毒仙の壺に入った珊瑚。飛来骨の魂たちは珊瑚を恨み再生を拒んでいたが、珊瑚と弥勒の想いに触れ、再び飛来骨として甦ることに。一方、冥界から戻り、旅を続ける殺生丸たちのもとには謎の人物が…(第1話)。●本巻の特徴/殺生丸の前に現れた、かつての父の敵にして冥道残月破の元の持ち主・死神鬼。彼が口にした、鉄砕牙と天生牙にまつわる衝撃の事実とは…!?●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)
    引用元:まんが王国

    51巻あらすじと無料試し読み

    51巻あらすじ
    ▼第1話/妖の破片(かけら)▼第2話/継承者▼第3話/還流▼第4話/証▼第5話/黒い刃▼第6話/冥道の光▼第7話/狐の宿▼第8話/受験番号七七▼第9話/瞳子▼第10話/巫女の結界●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/殺生丸がいないすきに琥珀のかけらを奪いに現れた奈落を、生まれ変わった飛来骨で撃退した珊瑚。だが、命こそ助かったものの、琥珀は邪気で汚されてしまう。琥珀のかけらを浄化するかごめの胸に去来するものは…?(第1話)●本巻の特徴/白夜から鏡の妖の破片を渡された殺生丸が、鉄砕牙を奪うため犬夜叉と激突! 鉄砕牙の真の継承者はどちらなのか? 犬夜叉vs殺生丸、宿命の決戦の行方は…!?●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    52巻あらすじと無料試し読み

    52巻あらすじ
    ▼第1話/弓の霊力▼第2話/地獄▼第3話/かごめの霊力▼第4話/正しい願い▼第5話/玉の邪念▼第6話/危機▼第7話/借り物の体▼第8話/曲霊▼第9話/曲霊の本体▼第10話/爆砕牙●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/死んだ巫女・瞳子を操り、かごめの命を狙ってきた奈落。弓を置いて立ち去れという瞳子の言葉を、瞳子の本心か奈落に言わされたものか判断できずに悩んでいると、今度は奈落の声がどこからともなく聞こえてきた。「瞳子の胸に巣くった蜘蛛を弓で射抜けば、瞳子は完全に死に、おまえだけは助かる」――戦わずに瞳子に殺されるか、瞳子を撃つか、果たしてかごめの選択は…?(第1話)●本巻の特徴/四魂の玉に封印されていた妖怪の邪念が集まり、新たに生み出された妖怪・曲霊(まがつひ)。その曲霊が、武器を持たない殺生丸に襲いかかり…!?●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    53巻あらすじと無料試し読み

    53巻あらすじ
    ▼第1話/曲霊の影▼第2話/人生の一大事▼第3話/影▼第4話/憑依▼第5話/珊瑚の願い▼第6話/目覚め▼第7話/解放▼第8話/戻らない霊力▼第9話/なかった命▼第10話/これから一一●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/殺生丸の前に現れた新たな敵・曲霊。死闘の末、殺生丸はついに自分自身の武器「爆砕牙」を手に入れ、曲霊を撃退する。そして闘いの最中意識を失ってしまったかごめもようやく目を覚まし、曲霊に汚された琥珀のかけらを浄化しようとするが…?(第1話)●本巻の特徴/ついにやってきた高校受験のため、かごめはいったん現代の世界へ。果たして結果は? 一方、殺生丸が撃退したはずの曲霊がひそかに傷を回復させて復活、琥珀の身体に憑依してしまい…!?●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    54巻あらすじと無料試し読み

    54巻あらすじ
    ▼第1話/玉の完成▼第2話/卒業▼第3話/邪気の雲海▼第4話/奈落の体内▼第5話/玉の気配▼第6話/瘴気の矢▼第7話/奈落の闇▼第8話/風穴の限界▼第9話/最後の理性▼第10話/かごめの血の匂い●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/琥珀の渾身の一撃により、四魂の玉を浄化されかけた奈落は逃走。だが、近くに残っていた肉片が琥珀を貫き、かけらを奪われてしまう。かけらを失った琥珀は命を落としたかに見えたが? そして、ついに四魂の玉を完成させた奈落は…!?(第1話)●本巻の特徴/ついに四魂の玉が完成し、完全なる変化を遂げた奈落。犬夜叉たちと奈落の最後の戦いが、今始まる!!●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    55巻あらすじと無料試し読み

    55巻あらすじ
    ▼第1話/捕らえる▼第2話/よみがえった光▼第3話/光の罠▼第4話/飲みこまれる光▼第5話/消える矢▼第6話/中心▼第7話/絶望▼第8話/奈落の望み▼第9話/斬る冥道▼第10話/白夜の刃●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/曲霊に取り憑かれ、身も心も妖怪化してしまった犬夜叉。だが、鉄砕牙の力によって残っていた理性が目を覚まし、妖怪化したままの姿でかごめの危機を救う。そこで曲霊は犬夜叉からかごめに乗り移ろうとするが、犬夜叉が発した強烈な妖気によって、曲霊は乗り移ることも逃れることもできなくなってしまい…(第1話)。●本巻の特徴/最終進化を遂げた奈落の体内で続くそれぞれの戦い。思い合う弥勒と珊瑚を引き離し、ふたりをもろともに葬ろうとする奈落の卑劣な罠とは? 犬夜叉はふたりを救うことはできるのか…!?●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)

    引用元:まんが王国

    56巻(最終巻)あらすじと無料試し読み

    56巻(最終巻)あらすじ
    ▼第1話/集結▼第2話/崩壊▼第3話/落下▼第4話/奈落の死▼第5話/井戸の異変▼第6話/高校生活▼第7話/闇▼第8話/運命▼第9話/会いたい▼最終話/明日●主な登場人物/犬夜叉(かごめに封印を解かれた半妖。かごめと四魂のかけらを探す旅を続ける)、日暮かごめ(戦国時代にタイムスリップしてきた現代の少女。実家は神社)●あらすじ/奈落の体内中心部で続く、犬夜叉と奈落の激闘。犬夜叉の“斬る”冥道残月破により、奈落本体は大きくダメージを受け、さらに殺生丸の攻撃により奈落の体は崩壊を始める。奈落が痛手を負ったことにより弥勒の風穴は限界寸前の所から回復し、そしてついに、殺生丸、弥勒、珊瑚も体内中心部へ到達して…!?(第1話)●本巻の特徴/強力な瘴気を発しながら、楓の村へ迫る奈落に渾身の力で矢を放ったかごめ! 矢は四魂の玉を貫き奈落はついにその死を迎える…そして、犬夜叉とかごめを待ち受ける最後の試練とは? 戦国お伽草子、堂々の完結!!●その他の登場人物/弥勒(右手に風穴を持つ法師。女好きだが頼りになる)、珊瑚(妖怪退治屋の娘。犬夜叉一行に加わる)、七宝(コギツネ妖怪。かごめについてきた)、殺生丸(犬夜叉の腹違いの兄。完全なる妖怪)、りん(人間の娘。殺生丸の天生牙で命を救われた)、琥珀(珊瑚の弟。一度は命を落としたが、四魂のかけらにより命をつなぐ)、夢幻の白夜(奈落の手の者。幻術を用いる)、奈落(野盗・鬼蜘蛛の邪心に、多くの妖怪がとりついて生まれた妖怪。四魂のかけらを狙う)シリーズ完結巻!
    引用元:まんが王国

    U-NEXTで犬夜叉の漫画のアニメ全話が無料で見れる

    犬夜叉 アニメ 無料引用元:U-NEXT

    「犬夜叉」はアニメ化されており、U-NEXTなら「犬夜叉」の映画と続編「半妖の夜叉姫」のアニメが無料です。
    以前は「夜叉姫」の第1期〜完結編もU-NEXTで配信されていましたので、今後もまた配信されるかもしれません。

  • 映画「犬夜叉 時代を越える想い」
  • 映画「犬夜叉 鏡の中の夢幻城」
  • 映画「犬夜叉 天下覇道の剣」
  • 映画「犬夜叉 紅蓮の蓬莱島」
  • 半妖の夜叉姫
  • 半妖の夜叉姫 弐の章
  • 「犬夜叉」の漫画を見たことがなければ、アニメから入るのもおすすめです。

    U-NEXTの特徴として、お試し期間で600Ptが貰えることだけではなく動画配信サービスもしています。

    210,000本以上の動画が見放題でアニメに至っては4,000作品以上見放題で視聴できます。

    漫画もアニメも楽しみたい人にはU-NEXTはおすすめですよ。

    \犬夜叉を無料で見る/

    ◆記事で紹介した商品・サービスを購入・申込すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。◆特定商品・サービスの広告を行う場合には、商品・サービス情報に「PR」表記を記載します。◆紹介している情報は、必ずしも個々の商品・サービスの安全性・有効性を示しているわけではありません。商品・サービスを選ぶときの参考情報としてご利用ください。◆商品・サービススペックは、メーカーやサービス事業者のホームページの情報を参考にしています。◆記事内容は記事作成時のもので、その後、商品・サービスのリニューアルによって仕様やサービス内容が変更されていたり、販売・提供が中止されている場合があります。
    漫画無料
    電子書籍比較