ガソリンで得するクレジットカード シェルスターレックスゴールドカードはガソリン代がお得になる

投稿日時:2019.11.27
ガソリンは普段どこで入れていますか?もし昭和シェルを利用しているなら、シェルスターレックスゴールドカードは持っておくべきクレジットカードです。
最大で1リットル当たり14円もお得になるのですから、普通にガソリンを入れているのはもったいないのではないでしょうか。ではどうすればそんなにガソリンがお得になるのか、カードの使い方について詳しくご紹介します。
また、シェルスターレックスゴールドカードのメリットなどについてもあわせてご紹介しますので、ガソリン代を少しでもお得にしたい!という方は、ぜひ参考にしてください。
シェルスターレックスゴールドカードの魅力

- ガソリン代が1リットル当たり最大14円還元
- 最高5,000万円の海外旅行傷害保険
- 最高5,000万円の国内旅行傷害保険
- 300万円までのショッピング保険
- 空港ラウンジ無料サービス
- 年会費無料
- 基本還元率が高い
- 特定店舗で高還元
- スピード発行
- 審査の間口が広い
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
- 空港ラウンジ
- 優待が豊富
- ポイント期限なし
- ETCカード
- 電子マネー
さすがゴールドカードという特典が満載ですが、やはり一番大きいのは、ガソリン代のキャッシュバックです。昭和シェル石油とNICOSが提携しているカードなので、昭和シェルをよく利用する人にとって、とてもお得なカードです。
一般カードよりも断然お得になりますので、年会費がかかっても、ゴールドにする価値はあります。
シェルスターレックスゴールドカードは年間240万円の利用で年会費無料
シェルスターレックスゴールドカードは、使うほどにお得になるカードです。
ゴールドカードの年会費を無料にする方法もありますから、年会費が高い!と心配する必要はありません。
年間240万以上の利用で年会費無料
スタープライズコースは通常13,200円(税込)の年会費がかかりますが、年間240万円利用すると、翌年度の年会費は無料になります。
家族カードは3枚まで作れる
家族カードは3枚まで無料で作ることができます。配偶者や親、子供(18歳以上、高校生除く)が利用できます。
また、ETCカードも無料。しかも、家族カード、ETCカードともに、利用金額が会員本人の利用金額に一本化され、スターランクの決定の対象額となります。スターランクについては、次章で詳しく紹介します。
どうせ使うなら、家族カードもシェルスターカードに一本化した方が、ガソリン代がお得になります。
シェルイージーペイでお買い物もスムーズに
シェルイージーペイは、ICキーホルダーでお買い物ができるシステムです。
クレジットカードを出すまでもなく、キーホルダーをピッと読み取り機にかざせば OK。支払いもスムーズです。給油がますます楽になりますね。
万が一無くしてしまっても、60万円までの紛失・盗難保険がついています。
シェルスターレックスゴールドカードは利用額に応じてガソリン代キャッシュバック
スタープライズコースは、キャッシュバックが受けられるコース。ガソリン代がお得になる仕組みです。また、ゴールドカードならではの特典もありますので、どうせ作るならゴールドの方が断然お得です。
ただし、あくまでも昭和シェルを使った時の還元です。他のガソリンスタンドではキャッシュバックは受けられませんので注意してください。
ガソリン代をキャッシュバック
ゴールドカードなら、一般カードと比べてさらにお得になるキャッシュバック。通常のキャッシュバックに1円プラスされるのです。
スターランク | 利用金額(6ヶ月) | ハイオク | レギュラー・軽油 |
---|---|---|---|
1 | 12万円未満 | 4円 | 2円 |
2 | 12~30万円未満 | 6円 | 3円 |
3 | 30~42万円未満 | 9円 | 4円 |
4 | 42~60万円未満 | 11円 | 6円 |
5 | 60万円以上 | 13円 | 8円 |
保険内容 | 補償額 |
---|---|
死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
傷害治療費用 | 1回につき200万円限度 |
疾病治療費用 | 1回につき200万円限度 |
賠償責任 | 1回につき3,000万限度 |
携行品損害 | 1旅行中50万円限度 |
救援者費用等 | 1回につき200万円限度 |
国内旅行傷害保険
国内旅行の保険については、利用付帯となっています。宿泊代や飛行機、電車のチケットをシェルスターレックスゴールドカードで支払う必要があります。
保険内容 | 補償額 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
入院 | 日額5,000円 |
手術 | 5,000円×10、20、40倍 |
通院 | 日額2,000円 |
ショッピングパートナー保険サービス
国内外を問わず、シェルスターレックスゴールドカードを利用して購入したものが、90日以内に破損や盗難などの損害を受けた場合、300万円まで保証されます。
1事故の自己負担額は3,000円です。
一般カードは100万円までしか補償されません。また、国内の買い物の場合は分割かリボ払いを指定しないと保証がつきませんが、ゴールドカードならそのような制限がありません。補償額の高さもさすがゴールドカードです。
NICOSネットセーフティサービス
インターネットでのお買い物などで、使った覚えのない請求が来た場合でも、このサービスがついているので安心です。
オンライン取引で不正利用で被った損害は補償してくれますので、こんな買い物した覚えがない!と思ったら、すぐにコールセンターに連絡をしましょう。
シェルスターレックスゴールドカードの基本情報
カード情報 | 内容 |
---|---|
申し込み対象者 | 25歳以上の安定した継続収入のあるお勤め(自営)の方 |
年会費 | ・スタープライズコース :13,200円(税込) ・ポイントコース:11,000円(税込) |
追加カード | 家族カード、ETCカード、シェルイージーペイ |
カード利用枠 | 30~100万円 |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピングパートナー保険 |
その他特典 | ・海外アシスタンスサービス「ハローデスク」 ・空港ラウンジサービス ・NICOSネットセーフティサービス |
シェルスターレックスゴールドカードは車に乗る人必携のカード
普段の生活で車が必要な方は、少しでもガソリン代を安くしたいと思いますよね。
それならば、シェルスターレックスゴールドカードを持っていれば、昭和シェルがこんなにお得に使えるんです。
ガソリン代が安くなる以外の特典もたくさんついていますので、一般カードではなく、ゴールドカードの方が断然お得です。