法人クレジットカード アメックス・ビジネス・ゴールドカードは即戦力

投稿日時:2021.01.25
オフィスの効率化をお考えの経営者や個人事業主の方に、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードをおすすめします。法人カードもライバルに差をつけるアイテムの一つ。
アメックスの豊富なビジネスサービスと高いステータスがあれば、ワンランク上の経営を目指せます。今回年会費が新しくなり特典もアップ!これからこのカードの最新情報をお届けします。
アメックス・ビジネス・ゴールドカードの魅力!ステータスが起業家の方にはおすすめ

- 社会的信用を得やすい高いステータス
- 起業1年目の方でも入手しやすい外資系審査
- レストラン予約を依頼できる「ビジネス・ダイニング by ぐるなび」
- ビジネス情報データベースサービスが利用できる
- 福利厚生「クラブオフ」VIP会員年間登録料が無料
- 最高1億円の海外旅行保険付帯
- 最高5,000万円の国内旅行保険付帯
- 最高500万円のショッピング保険付帯
- 限度額に一律の制限なし!高額決済も安心
- ビジネスに役立つ豊富な特典
- 年会費無料
- 基本還元率が高い
- 特定店舗で高還元
- スピード発行
- 審査の間口が広い
- 海外旅行傷害保険
- 国内旅行傷害保険
- 空港ラウンジ
- 優待が豊富
- ポイント期限なし
- ETCカード
- 電子マネー
法人カードには色々ありますが、レベルの高いステータスとサービスをお望みならアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードがおすすめです。
経営にダイレクトに役立つビジネス特典や、出張がより便利で快適になるサービス多数。これから詳しく特典内容をご紹介していきますので是非ご確認ください。
アメックス・ビジネス・ゴールドカードは経営の即戦力に繋がる
法人カードの機能と特典は、ビジネスの即戦力に繋がります。
まず最初に、経営にダイレクトに役立つアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードのビジネスサービスをご紹介しましょう。
ステータスが高いのに入会しやすい
アメックス・ビジネス・ゴールドカードはステータスが大変高いカードにて社会的信用を得やすい点も大きな魅力の1つです。この高いステータスは必ずビジネスの役に立つことでしょう。
ステータスが高いにも関わらず、起業1年目の方でも取得できるほど審査難度も高くない点も魅力の1つと言えるでしょう。
通常、ビジネスカードは設立して数年、しかも黒字経営となっていなければ審査に落ちることも珍しくありません。
小さな企業はもちろんのこと、個人事業主でも審査を通過しやすいといわれています。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードの年会費は34,100円(税込)、今なら入会特典として最大30,000ポイント獲得のチャンスもあります。
法人カードの年会費は経費として処理できますから、ビジネスに役立つのであれば年会費はさほど気にしなくてもよいでしょう。
国内でも使いやすい
以前は、アメリカン・エキスプレスは国内では使いづらいというイメージがありましたが、今はそのようなことはありません。
アメリカン・エキスプレスはJCBと提携していますので、JCBが使えるところならどこでも使えるのです。
JCB加盟店は、国内で1,000万店もあり、国内シェアはNo.1です。ですから、国内でも十分使えるビジネスカードです。
追加カードで経理処理が効率化
ビジネスカードですから、社員用の追加カードももちろん発行できます。年会費13,200円(税込)です。
追加カードがあれば、社員が立替払いをする必要がなく、いつ誰が何に使ったのかを把握しやすくなります。
利用明細はそのままデータとして取り込めば、経理の管理も楽になり、ビジネスの手間を一つ減らすことができるでしょう。
電話や面談で経営相談!セミナー料金優待
ビジネスで伸び悩んだ時、新しいことにチャレンジしたい時には、プロの力を借りるのもいい方法ですよね。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードでは、以下のビジネス・コンサルティング・サービスを利用できますよ。
- 経営コンサルタントの紹介と経営相談(電話・面談)
- 船井総合研究所のセミナー料金優待
- 船井総合研究所のCD/DVDの料金優待
こちらも是非ご活用ください。
情報収集と調査は「ジー・サーチ」にお任せ
ビジネス戦略には欠かせないのが情報収集と調査ですが、ビジネスデータが欲しい時には「ジー・サーチ」がお役に立ちます。
ジー・サーチは日本最大級のビジネス情報データベースサービス。一般の検索エンジンでは集まりにくい企業情報が、ここなら即手に入ります。
- 入札・落札公告情報
- 企業情報
- 学術文献調査
- 特許・商標調査
- 新聞・雑誌記事
- 人物情報など
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員になると、「帝国データバンク企業情報」や「東京商工リサーチ企業情報」などで情報収集できるサービスが、登録月会費無料で利用できます。
忙しい方には、検索や調査の結果をレポート形式で報告してくれる「ビジネス情報調査代行サービス」もお勧めです。
接待に役立つビジネス・ダイニング by ぐるなび
接待や会合のセッティングには、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードに新しく加わった特典「ビジネス・ダイニング by ぐるなび」がお役に立ちます。
経験豊富なコンシェルジュが選んでくれるので、大切なお客様との会合にも安心してご利用ください。
またこのサービスを年間5回以上、かつ、総額で5万円以上使えば、抽選で「百貨店ギフトカード」10,000円分が貰えるのも楽しみですよね。
仕事依頼サイト「Lancers」の優待
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員の方なら、クラウドソーシング仕事依頼サイトの「Lancers(ランサーズ)」で以下の優待特典を利用頂けます。
- 仕事依頼を優先的に表示してくれる有料オプション(通常税込8,800円)が初回無料
- 即戦力の人材を最短即日で紹介してくれる有料サービス20%OFF
「Lancers」の特典は事業の拡大などによる人材不足をフォローしてくれる心強い味方となってくれるでしょう。
フレキシブルオフィス 「WeWork」の料金優待
急速に変化するビジネス環境に柔軟に対応してくれる「フレキシブルオフィス」は、余分な経費を削減することが出来る為、今の時代に活用度が高いサービスです。
月単位の契約や1名~での契約も可能など、その柔軟性は様々な働き方をサポートしてくれます。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員の方は、全世界38ヶ国150都市843拠点(2020年6月時点)にフレキシブルオフィスのサービスを展開している「WeWork(ウィーワーク)」の以下の優待を利用頂けます。
- ※メンバーシップ料金2ヶ月間50%OFF
※2020年10月1日~2021年9月30日の間にホットデスクプランを2ヶ月以上契約した場合が対象
テレワークの導入などで働き方が変化していく中、オフィスの見直しに役立つ優待ですね。
福利厚生「クラブオフ」VIP会員年間登録料が無料
国内外20万ヵ所以上の施設を特別料金
福利厚生プログラムには国内外20万ヵ所以上の施設を特別料金で利用できる「クラブオフ」をご利用ください。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員は、本会員・追加会員ともにVIP会員年間登録料が無料です。クラブオフのサービスは以下のように多彩です。
- 国内宿泊最大90オフ
- 海外宿泊も優待価格で
- 日帰り温泉最大60オフ
- レジャー最大75%オフ
- 映画は会員優待価格
- スポーツ
- ショッピング
- 育児
- 介護サービス
クラブオフの特典は、会員本人以外も、同居している親族(配偶者と2親等以内の親族)まで利用できます。
きっと社員にも喜んでもらえるでしょう。社員の方の満足度が上がれば生産性も上がるのではないでしょうか。
無料の電話健康相談で社員のヘルスケアも万全
ちょっとした体の不調も、そのまま放置しないのが健康維持の秘訣。電話で気軽に相談できれば病気の早期発見にもつながります。
24時間365日対応の「ヘルスケア無料電話健康相談」なら、真夜中でも早朝でもいつでも相談できますし、医療機関の紹介も可能です。
食事、運動、健康維持についても相談できますので、あなたや社員の健康管理にぜひお役立てください。
クラウド会計ソフトと連携
経費の支払いをこのビジネスカードに集約させれば、経費の処理もスムーズにできます。
「クラウド会計ソフトfreee」とカードの利用明細を連携し、支払い状況を自動的に取り込むことができるので、面倒な日々の経理業務を効率化することができるでしょう。
特に、個人事業主や中小企業の方で、経理の専門スタッフを置くことができない場合には、非常に役立つサービスです。
リボ払い&カードローンも可能!
大きなビジネスチャンスを目の前にしたときに、資金の余裕がないと困ると思います。そんなときに役立つのが、リボ払いとカードローンです。
ビジネスカードではリボ払いが認められていないことが多いのですが、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードなら、必要な分だけ後からリボ払いに変更できます。
また、キャッシュフローがピンチ!というときには、最短即日で融資してくれるカードローンも利用できます。
アメックス・ビジネス・ゴールドカードの出張が快適になるサービス
次に出張関連の特典をまとめてご紹介しましょう。全国各地や海外への出張時にこそ、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードがその実力を発揮してくれますよ。
国内外の出張は豊富なオンライン旅行予約サイトで
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードなら出張の手配も楽チン!
豊富なオンライン予約サイトで、24時間365日いつでも海外出張や国内出張の予約が可能です。
旅行予約サービス | サービス内容 | 摘要 |
---|---|---|
アメリカン・エキスプレス・トラベルオンライン | ホテル、レンタカー、国際線航空券の予約 | ポイント払いも可能 ポイント2倍 会員優待あり |
一休.com | 国内ホテル等の予約 | アメックス会員限定優待あり 毎月先着100名に3,000円分のクーポンプレゼント |
日本旅行 | 国内・海外旅行予約 | 「特選の宿」5%オフ |
Expedia | 国内・海外旅行予約 | 海外ホテル8%オフ 海外ツアー料金3,750円オフ |
アップルワールド.com | 海外ホテル予約 | 最安値よりさらに5%オフ |
H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベルデスク | 電話による 旅行手配サービス |
※手配料 ・国内・海外パッケージツアー:無料 ・国内航空券:1,320円(税込) ・海外航空券:3,300円(税込) |
この中の「H.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスク」だけは、電話による手配サービスです。
電話一本で手配してもらえるので急ぐ時には便利ですが、利用内容によっては手配料がかかることにご注意ください。対応は平日10:00〜18:00、土曜10:00〜14:00で、日曜祝日はお休みです。
国内出張手配もJALオンラインで楽々
JAL国内線の予約には「JALオンライン」がおすすめです。これは法人向けオンライン予約発券サービスで、以下のようなメリットがあります。
・PC・スマホから予約可能
・専用割引運賃「eビジネス」適用
・「タッチ&ゴー」利用可能
・3つの精算方法で経理もスムーズ
「eビジネス」というお得な専用運賃は、急な予約変更も可能なので、出張の予定が変更になっても臨機応変に対応できますね。
JALオンラインでサクララウンジのクーポンがもらえる
しかもJALオンラインでは、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員に以下の特典が追加されます。
・新規契約でサクララウンジのクーポンプレゼント
・搭乗回数に応じた追加特典
サクララウンジはJAL上級顧客専用ラウンジで、クレジットカードでは入ることのできない特別室。このクーポンが貰えるチャンスを見逃す手はありません。
同伴者の1名も無料!空港のラウンジが使える
国内28空港・海外1空港(ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港)の空港ラウンジなら、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員はいつでも無料で使えます。
同伴者も1名までなら無料です。社員と出張に行った時でも、一緒にラウンジを利用できるので便利ですね。
利用できるのは全てカードラウンジ(カード会社運営)で、サクララウンジと比べればグレードはやや劣りますが、ドリンクやスナックのサービスもあり、出張の疲れを癒すには十分でしょう。
ご利用の際には、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードと搭乗券をご呈示ください。
無料ポーターサービスで手荷物移動も楽チン
アメックスはこれ以外にも空港関連サービスが豊富なことで有名です。
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードなら、手荷物の移動も専任ポーターがやってくれますよ。もちろん料金は無料です。
・対象空港:成田国際空港、関西国際空港
・出発時:空港駅改札口やバス停 → チェックインカウンター
・帰国時:到着ロビー → 空港駅改札口やバス停
手荷物宅配サービス(空港)で1個分が無料
出張の行き帰りのスーツケースも、1個ならば無料で宅配してくれます。以前は帰国時のみのサービスでしたが、今回出発時の無料宅配も可能となりました。
対象空港:羽田空港(だい3ターミナル)、成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港
出発時:自宅 → 空港
帰国時:空港 → 自宅
出発時には出発7日前までの予約が必要ですが、帰国時は利用当日にカウンターに申し出ればOKです。
エアポート送迎サービスで行きも帰りも快適
海外出張の行き帰りのタクシーも、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードなら格安の定額料金で利用できます。
・対象空港:成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港
・海外旅行の出発・帰国時、定額料金にてタクシー送迎
これはH.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクで航空券または海外パッケージ・ツアー購入時にのみ使えるサービスで、年4回という利用上限が決まっています。片道を1回とカウントします。
ご利用の際には、必ず3営業日前までにH.I.S. アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクに電話予約を入れるようにしてください。
空港パーキングが最大38%オフ
自分の車をご利用の際も、空港パーキングが割安で利用できますよ。以下のように大幅な値引きが実施されています。ぜひ経費節減にお役立てください。
周辺空港 | パーキング | 優待内容 |
---|---|---|
成田空港 | サンパーキング成田店 | 38%オフ 機械水洗い洗車が無料 |
関西国際空港 | 安い関空駐車場 VIPカーデリバリーサービス |
20%オフ |
中部国際空港限定のクロークサービス
手荷物預かりも、中部国際空港では2個まで無料です。なお預かりは当日内に限られます。
・対象空港:中部国際空港
・手荷物2個まで無料で預かり(当日中)
海外用レンタル携帯電話も割引価格
海外用レンタル携帯電話もアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードで支払えば、以下の通り割引価格です。
・対象空港:成田国際空港、関西国際空港、羽田空港(国際線ターミナル)
・レンタル料は半額(255円→127円/日)
・通話料は通常の10%割引
出張先でも日本語サポート!オーバーシーズ・アシスト
海外出張先で何かあった時にも、「オーバーシーズ・アシスト」がいつでも日本語で対応してくれます。
北米、ヨーロッパ、アジアなど各国に設置されたグローバル・ホットラインが、24時間あなたをサポートしてくれるので、出張も安心です。
連絡先が分からなくても、カード裏面のデスクにコレクトコールすればちゃんと繋いでもらえます。アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードを持っていれば、初めての海外出張も安心ですね。
手荷物宅配サービスで身軽にお仕事
出張の際には、手荷物宅配サービスをご利用ください。事前登録や予約は一切不要、無料で宿泊先に手荷物を届けてもらえます。
・東京駅日本橋口 → 宿泊先ホテル(東京23区内)
・新宿駅 → 宿泊先ホテル(東京23区内)
・博多駅 → 博多区・中央区内の宿泊ホテル
手荷物2個目からは有料となりますが、時間や労力を節約できる大変便利なサービスですので、ぜひご活用ください。
京都特別観光ラウンジは接待にも最適
お客様を京都へご案内するなら、ちょっとした休憩にアメックスの京都特別観光ラウンジが便利ですよ。なお利用は観光目的に限られるため、商談などには利用できません。
・圓徳院書院・知客寮にてお茶のご接待
・圓徳院の拝観無料
・高台寺・掌美術館の拝観割引
・高台寺駐車場1時間無料
・同伴者3名までOK
国内レンタカーが5%オフ
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員は、以下国内レンタカーも基本料金の5%オフで利用できます。
- オリックスレンタカー
- トヨタレンタカー
- 日産レンタカー
- ニッポンレンタカー
- タイムズ カー レンタル
予約時には、必ずアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードで支払う旨を伝えることをお忘れなく!
JR東海のエキスプレス予約サービスで新幹線利用もスムーズ
国内出張に新幹線を利用する方には、JR東海のエキスプレス予約サービスがお勧めです。ICカードが発行されれば、東海道・山陽新幹線(東京〜博多間)を切符なしでスムーズに利用できます。
・年会費 1,100円(税込)
・東海道・山陽新幹線(東京〜博多間)の切符が不要
・スマホなどから予約可能
・予約変更は何度でもOK
・ICカードだからタッチで改札スルー
なおICカードが届くまでには約2〜3週間程度かかりますので、申し込みはお早い目にどうぞ。
アメックス・ビジネス・ゴールドカードの優れた付帯保険内容
さて、次は付帯保険についてです。
アメックスはプロテクション機能に優れており、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員は、旅行保険のほかにも様々な補償を受けることができます。
最高1億円の海外旅行傷害保険が自動付帯
最初に出張に欠かせない海外旅行傷害保険をご紹介しましょう。最高補償額は1億円と極めて高額ですが、このカードで旅行代金を決済した場合と、そうでない場合とではそれぞれ補償金額が異なります。
この保険には家族特約もついていますので、子供や両親など、生計を同一にする6親等以内の血族と3親等内の姻族も対象となっています。
なお表中(社員)と記載されているのは社員用追加カードの補償額で、それ以外は全て本会員の補償額です。
社員カードの場合、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードで旅行代金を決済した時のみ海外旅行傷害保険の対象となります。
海外旅行傷害保険 | 補償額 (旅行代金をカード決済) |
補償額 (それ以外) |
---|---|---|
死亡後遺障害 | ・最高1億円 ・最高5,000万円(社員) ・最高1,000万円(家族・社員の家族) |
最高5,000万円 -(社員) ・最高1,000万円(家族) |
傷害/疾病治療費用 | 最高300万円 最高300万円(社員) 最高200万円(家族・社員の家族) |
最高200万円(本人・家族) -(社員) |
賠償責任 | 最高4,000万円(本人と本人の家族) 最高4,000万円(社員・社員の家族) |
最高4,000万円(本人・家族) -(社員) |
携行品損害 | 最高50万円(本人と本人の家族) 最高50万円(社員・社員の家族) |
最高50万円(本人・家族) -(社員) |
救援者費用 | 最高400万円 最高400万円(社員) 最高300万円(家族・社員の家族) |
最高300万円(本人・家族) -(社員) |
国内旅行傷害保険は最高5,000万円
国内旅行傷害保険は死亡後遺障害のみで、本会員もこのカードで旅行代金を支払わないと補償がつきません。
国内旅行傷害保険 | 補償額 (旅行代金をカード決済) |
補償額 (それ以外) |
---|---|---|
死亡後遺障害 | 最高5,000万円 最高5,000万円(社員) |
– -(社員) |
国内航空機遅延費用の補償付き
しかし国内線の航空機利用時には、遅延費用に対する補償がつきます。
出張時に遭遇しがちな航空機のトラブルも、この補償があれば助かりますよね。なおこれも今回新たに追加された特典の一つです。
国内航空機遅延費用補償は本会員のみ対象で、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードでチケットやパッケージツアー料金を支払っていることが適用条件です。
国内航空機遅延費用 | 補償額 |
---|---|
乗継遅延費用 | 最高20,000円 |
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 | 最高20,000円 |
受託手荷物遅延 | 最高20,000円 |
受託手荷物紛失 | 最高40,000円 |
多彩なプロテクション機能がビジネスをサポート
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードには、これ以外にも様々なプロテクション機能が備わっています。以下一覧でご紹介しましょう。
補償 | 補償対象 | 補償額 |
---|---|---|
ショッピング・プロテクション | 国内/海外購入品の破損・盗難 | 購入日から90日間 年間最高500万円 免責1万円 |
キャンセル・プロテクション | チケット代金など キャンセル費用 ※同行予定の配偶者の分も補償 |
年間最高10万円 |
オンライン・プロテクション | カード不正使用分の 請求取り消し |
不正使用分 |
リターン・プロテクション | 返品分の払い戻し | 購入から90日間 1商品につき最高3万円 年間最高15万円 |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードのその他特典と機能
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードには、まだご紹介しきれないサービスや機能がたくさん残っています。それらを最後にまとめてご紹介しましょう。
限度額に一律の制限なし!事前承認で高額利用時も安心
アメックスのカードには、一般的カードのように限度額が設定されていません。従って会員は、いつでも上限を気にすることなくカードを使えます。
しかし実際のところ無制限に使える訳ではなく、いつもより多額のカード利用が決済保留になることもあります。こういう事態を避けるため、アメックスに連絡を入れておきましょう。
これは事前承認といって、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードで高額な支払いをスムーズに行うためのコツです。
ポイントは一度交換すると無期限
ところでアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードのポイントプログラムはどうなっているのでしょう?
・利用代金100円につき1ポイント貯まる
・有効期限は3年
・一度でも交換すれば無期限
メンバーシップ・リワードのポイントは100円から貯まるので、付与率は悪くありません。カードの利用1件ごとに貯まりますので、公共料金や出張費などの大きなものから、事務用品などの小さなお買い物も無駄にならないですね。
それに有効期限は一度でも交換すれば無期限になるので、ポイント失効の心配もほぼ無用です。
交換先としては、ANA含む15航空会社のマイルや有名ホテルグループのポイント(2,000ポイントから交換可能)が一般的でしょう。
メンバーシップ・リワード・プラス登録で還元率最大1%
でも還元率をもっと高くしたいなら、「メンバーシップ・リワード・プラス」がお勧めです。
・ポイント有効期限が無期限になる
・マイル移行レートが2倍に
・支払いに充当する場合もレートアップ
・年会費3,300円(税込)
ポイントで支払う場合、還元率は以下の通り最大1%に。利用額の多い法人カードなら年会費以上のメリットは得られるでしょう。
さらに、登録完了後に「ボーナスポイントプログラム」(参加無料)」に登録すると、対象加盟店での利用が100円で3ポイントになります。
対象加盟店には以下のようなお店がありますよ。
- Yahoo!JAPAN(ヤフーショッピング、PayPayモールなど)
- iTunes Store
- JAL公式ウェブサイト
- HIS公式ウェブサイト
- アメリカン・エキスプレス・トラベルオンライン
メンバーシップ・リワード・プラスは入会して損のないサービスです。
利用先 | メンバーシップ・リワード・プラス登録後 |
---|---|
航空会社で利用 | 1ポイント=1円:還元率1% |
ホテル・旅行代理店などで利用 | 1ポイント=0.8円:還元率0.8% |
旅行関連以外の利用 | 1ポイント=0.5円:還元率0.5% |
その他会員限定イベントも楽しみ
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカード会員には、これ以外にもこのようなサービスが提供されています。
サービス | 優待内容 |
---|---|
ゴルフ関連サービス | ゴルフイベント開催など |
東京・丸の内コットンクラブ | 会員限定特典の提供 |
会員限定イベント | ビジネスカード会員展芸のイベントに招待 |
新国立劇場 | 会員限定特典の提供 |
Ticket Access | チケット先行予約 良席確保 |
クラブ エッセンシア | 女性向け特典 |
ダイニング・トレンド | 人気レストラン検索サイト |
ゴールド・ワインクラブ | 希少価値の高い銘柄の紹介 予算に応じたワイン選び |
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードの基本情報
以下にアメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードの基本情報をまとめましたのでご覧ください。
カード情報 | 内容 |
---|---|
年会費 | 34,100円(税込) |
申込資格 | 20歳以上 |
追加カード | 13,200円(税込) 申込み条件:20歳以上 |
ETCカード | 年会費550円(税込) 発行手数料は無料 |
海外旅行傷害保険 | 最高1億円 利用付帯 最高5,000万円 自動付帯 |
国内旅行傷害保険 | 最高5,000万円 利用付帯 |
その他付帯保険 | ・国内渡航便遅延保険 ・ショッピング・プロテクション ・キャンセル・プロテクション ・オンライン・プロテクション ・リターン・プロテクション |
還元率 | 1%※ ※メンバーシップ・リワード・プラス登録時 |
アメックス・ビジネス・ゴールドカードのステータスは起業家の方におすすめです
アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールドカードは年会費は少々お高いですが、ビジネスに役立つ特典がドッサリ。接待や出張に毎日使えば、元を取るのは簡単です。
個人向けのアメックス・ゴールド・カードとの大きな違いは、年会費、付帯サービスや保険、特典などがあります。
また、アメックス・ビジネス・ゴールドカードのステータスは、周囲から信用を得やすく接待の時にも大いに役立ちます。
起業家の方はステータスも重要な要素です。それにアメックスは限度額を気にせず使えるという、法人カードとしては大変優れた特徴を持っています。
法人経営者も個人事業主の方も、是非このカードを活用して戦力アップにつなげてください。