
6月30日(月)の放送では、生徒(リスナー)から寄せられた、新曲「breakfast」MV(ミュージックビデオ)の感想を紹介しました。
(写真左から)Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架、大森元貴、若井滉斗
大森:今夜の授業(放送)は、6月4日に配信リリースされた僕たちの新曲「breakfast」のミュージックビデオについてです! 少し前の授業で「breakfast」の楽曲について話はしましたけど、今回は生徒のみんなからMVに関する書き込みがたくさん届いているみたいなので、そのメッセージを読みつつ、改めて「breakfast」のミュージックビデオについて話をしていこうと思います!
<リスナーからのメッセージ>
「breakfast」のMV観ました! 大森先生、若井先生、涼ちゃん先生の日常生活を覗いてる感じがして、見ているだけで笑顔になれます。
MV撮影のとき、どこのシーンに時間をかけましたか? ダンス難しそうだなって思ったので頑張って完コピします!(17歳)
大森:どうですか? どこに一番時間かけました?
藤澤:ダンスの撮影と日常生活的なシーンは、同じ日に撮ってるんですよね。
若井:そうですよ~!
大森:でも、ダンスシーンじゃない? やっぱり!
若井・藤澤:そうだね!
大森:意外と2番サビに時間をかけた気がします!
若井:2番サビね!
藤澤:そうだね!
大森:「りょうちゃん(藤澤)、もっとなかに入って!」とか「りょうちゃん、もうちょっと足がこうよ!」とか言われてたね。
藤澤:“例えば”ね!
大森:“例えば”! “For example”!
藤澤:りょうちゃんがちょっと多めだったかもしれないけど、例えば、ね!
若井:ダンスシーンはやっぱり時間かけますね! あとは、りょうちゃんが歯磨きするシーンも時間かけてね!
大森:(笑)。
藤澤:あの、僕はみんながそれぞれのカラーの3本線のところに立ってる、あそこがちょっと難しくて。
大森:あそこさ、床の材質がめっちゃ難しい!
若井:あー、材質難しかったねー!
大森:滑らないと踊れないフリっていうのがあって、当日みんなで「あれ?」ってなって。あそこはたしかに時間をかけてたね。
<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info