
(左から)滝沢秀一、有吉弘行、西堀亮
◆“夜間のごみ収集”のメリット
今回は、年々深刻化する猛暑の話題から、配送や清掃など屋外の仕事における“暑さ対策”の話へと発展。ごみ清掃芸人として知られる滝沢が、「ごみ業界でも“夜中に回収したほうがいいんじゃないか”っていう話が出ています」とリアルな現場の声を伝えると、ゲスナー(※当番組でのリスナーの呼称)からも「福岡市のごみ回収は夜中におこなっています。日中の渋滞を避けるためや昼間に活動するカラスのごみ荒らしを防ぐ効果もあります。朝に慌てる必要がないため、住民からおおむね好評です」といったメッセージが届きます。
福岡県福岡市は政令指定都市で唯一、ごみ収集を夜間に実施。例えば、一般的にごみを出す時間は“収集日の午前8時頃まで”とされていますが、福岡市は“決められた日の日没から午前0時までに出す”というルールになっています。
この情報に有吉は「働く人たちにとって“(日中の稼働と)どちらが大変なのか?”っていうのはあると思うけど、“涼しさ”という面では楽かもね」とコメント。滝沢も「防犯にもなると聞きますし、利点が結構あるみたいですよ」と補足します。
その一方で、有吉自身も下積み時代に夜勤の仕事をしていた経験から、「ただ夜勤って、体のダメージが結構溜まるからね。人員を増やして交代制にして、夜勤明けは完全に休みにするとか、いい感じに環境を整えないとダメだよね」と懸念点も挙げていました。
<番組概要>
番組名:有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
放送日時:毎週日曜 20:00~21:55
放送エリア:TOKYO FMをのぞくJFN全国25局ネット
パーソナリティ:有吉弘行
番組Webサイト:https://audee.jp/program/show/27400
スマホアプリ 「AuDee(オーディー)」ではスペシャル音声も配信中!