元プロ野球選手で野球解説者の大野豊氏が6月13日、YouTubeチャンネル『ダグアウト!!!』で公開された動画「現役時代、嬉しかった成功報酬で買ったものとは!? 七色の変化球を操る大野さんからスラーブとスクリューの極意を伝授してもらいます!」に出演。広島の新井貴浩監督について語った。

  • 大野豊氏 =BS10提供

新井貴浩監督に感じる“ある変化”

「選手の粋なエピソード」というトークテーマにて、「意外と、今の監督、新井監督はそういうとこがあるかもしれませんね」と、新井監督の名前をあげた大野氏。その理由は「選手に対しての思いやりは非常にあるし、監督らしくない監督」というもので、「それが粋かどうかはわかりませんけど、非常に選手にとってはやりやすい、そういうものを作ってる監督かなと思いますよね」と称賛した。

また、徳井義実(チュートリアル)が「この間、インタビューをさせていただいたんですけど、現役選手のような空気感というか。監督独特の『監督ですから!』という感じはあんまりなかったなって」と自身の印象を語ると、大野氏は「でも、ちょっと成長したというか、変わったというか。これまでは選手と一緒となってね、なんかあったらベンチから飛び出してガッツポーズして、わーっと騒いてましたけど。去年のあの9月の苦しみから(※)、今年はちょっと変わったような感じで。ちょっと笑顔が減った、パフォーマンスが大人しくなったという感じはしますけどね」と分析。(※広島は2024年、8月まで首位に立つも、9月は5勝20敗と大失速した)

そして、大野氏は「3年目で自分を変えなきゃいけないというような。変わるということ、変革ということを言ってますから。自分自身も変わるというような感覚かもしれませんね」と推察していた。

【編集部MEMO】
『ダグアウト!!!』(BS10 毎週月曜22:00〜)は、プロ野球選手・OBたちが「ダグアウト」(試合中に監督や選手が待機するベンチ)で話すような球界のアレコレを語る野球トークバラエティ番組。自分が一緒にプレーしたい選手を選ぶ「俺のベスト9」、子どもたちからの野球に関するさまざまな質問にゲストが直球で答えていくコーナー「教えて! 野Q塾」など、野球好きにはたまらない企画が見どころ。