東映は、東映特撮ファンクラブ(TTFC)オリジナル作品『爆上戦隊ブンブンジャー formation lap 始末屋 オブ ギャラクシー』(以下、始末屋oG)を7月13日に配信する。配信を記念して、オーディオコンテンツ「ささやきヒーロー 調達屋のお困りRADIO」特別版、「始末屋oG配信記念特別版」を7月5日と12日の2週にわたって配信する。

メインパーソナリティーは相馬理、ゲストは『始末屋oG』主演の宮澤佑

メインパーソナリティーは前回に引き続き『爆上戦隊ブンブンジャー』で「ブンオレンジ/振騎玄蕃、ゲンバード・デ・リバリー二世」を演じ、『始末屋oG』にも同役で登場する相馬理が担当。ゲストとして『ブンブンジャー』で「焔 先斗/ブンバイオレット」を演じ、同役で『始末屋oG』の主演を務める宮澤佑が出演。『始末屋oG』の見どころや撮影時のエピソードを紹介するほか、『爆上戦隊ブンブンジャー』の思い出を語る。

  • 『爆上戦隊ブンブンジャー 始末屋 オブ ギャラクシー』

また相馬演じる振騎玄蕃が皆様のお困りに答える人気企画「調達屋さん! お困りです!!」のコーナーも再登場。今回は収録前にTTFC会員から募集していた“お困りシチュエーション”に対して、振騎玄蕃と、宮澤演じる焔先斗が、お困りを解決するためのメッセージをアナタの耳元でささやく。

今回の「始末屋oG配信記念特別版」の収録では、ヒーローのささやきをよりリアルに感じてもらうためにASMR収録に適したダミーヘッドマイクを使用。

左、右、背後など様々な角度からのささやきで、その場に玄蕃や先斗がいるかのように感じられるだけでなく、彼らの息遣いまで含めて収録し、心地よいASMR体験が味わえるようになった。玄蕃のスイートボイスを前回以上に楽しめることはもちろん、語気が強めなキャラクターである先斗が果たしてささやけるのかにも注目だ。

全2回で届ける「ささやきヒーロー 調達屋のお困りRADIO~始末屋oG配信記念特別版~」は、第1回目を7月5日、第2回目を12日より、TTFC会員聴き放題のオーディオコンテンツとして配信開始する。 (C)東映特撮ファンクラブ (C)テレビ朝日・東映AG・東映