どんなに家具やインテリアを整えても、延長コードや充電ケーブルが無造作に置かれているだけで、部屋全体がごちゃごちゃした印象に。おしゃれで垢抜けた部屋を目指すなら、配線まわりの整理整頓にも気を遣いたいところです。

  • デザイン性と実用性を兼ね備えた、スリコの「ケーブル収納/バンブーシリーズ」

この記事では、生活感が出やすい配線まわりを手軽に整えられるアイテム、スリコの「ケーブル収納/バンブーシリーズ」をご紹介します。

3COINSの「ケーブル収納/バンブーシリーズ」

商品の特徴

スリコのケーブル収納/バンブーシリーズは、ケーブルタップや充電ケーブルなどを収納できるボックス。半透明の本体に天然竹のフタが組み合わさったナチュラルなデザインで、生活感が出がちなケーブル類をおしゃれに隠してくれます。スリムながらしっかりと収納力があり、複数のケーブルをまとめて収納できます。

  • 配線まわりをまるっと収納

  • 中身が見えづらい半透明ボックスで生活感をカバー

本体の左右側面に穴があり、そこからケーブルタップのコードを出してコンセントに接続できます。パソコンなどの太めのコードも横から出せますよ。

フタの上にも細長い穴が開いており、そこからケーブルを通して、スマホやモバイルバッテリーの充電も可能。充電中の端末をフタの上に置けるので、場所を取らずにすっきりと使えます。

  • 1箇所で充電すれば、なくしもの防止に

筆者はリビングのソファ横に設置し、スマートフォンやタブレットの充電ステーションとして活用中。フタがしっかり閉まる構造なので、小さなお子さんでは簡単に開けられず、いたずら対策としても役立ちます。テレビやエアコンのリモコンなど、子どもに触ってほしくない小物類の一時保管にも重宝しています。

  • 子どもに触ってほしくないリモコン類も一緒に収納

すぐ散らばってしまいがちな配線まわりを、ボックスに収納するだけで簡単に整えられるのは嬉しいポイントですね。天然木のフタはひとつひとつ木目や色合いが異なるため、同じ商品でも表情が違うのも魅力的。シンプルでどんな部屋にもなじむデザイン性と、実用性を兼ね備えたアイテムです。

配線まわりのごちゃつきが気になる方は、スリコの「ケーブル収納/バンブーシリーズ」を試してみてはいかがでしょうか。