北海道南西部に位置する北斗市(ほくとし)は、豊かな自然と都市機能が融合した美しいまち。函館市に隣接し、広大な大野平野と豊富な水量の大野川、自然豊かな津軽海峡の恩恵により、農業や漁業が盛んです。
市内には大型スーパーや飲食店が充実しており、道南いさりび鉄道やバスなどの公共交通機関も整備。通勤・通学・通院が車で30分圏内に収まり、利便性に優れているのも特徴です。
今回紹介するのは、そんな北斗市で開催する「グルメだよ! 全員集合in北斗」。北斗市や道南、道央、東北などの“食”をテーマにしたイベントです。
本稿では、マイナビふるさと納税担当者が、気になったイベントとふるさと納税返礼品を紹介していきます。
今回は、北斗市のイベント「グルメだよ! 全員集合in北斗」の詳細、返礼品などについて調べてみました!
地方のグルメが大集合! 「グルメだよ! 全員集合in北斗」について
・イベント名:グルメだよ! 全員集合in北斗
・開催日時:6月28日(土)~29日(日) 10時00分から17時00分まで
・開催場所:新函館北斗駅前特設会場
・アクセス:新函館北斗駅から徒歩1分
※公共交通機関の最新の運行情報・運休情報につきましては、各社のホームページ等をご確認ください。
・参加費:無料
北斗市観光交流センターを核とした新函館北斗駅周辺のさらなる賑わいづくりのため開催される、北斗市や道南、道央、東北などの「食」をテーマとした新函館北斗駅前イベント「グルメだよ! 全員集合in北斗2025」。
北斗市をはじめとした道南や道央、東北などのグルメが集まり、地方の味覚を堪能することができます。
地域住民の吹奏楽演奏やPRステージなどの催しも実施予定! 家族みんなで楽しめること間違いなしのイベントです。
北斗市役所~総合分庁舎~新函館北斗駅で無料シャトルバスを運行する予定だそうです。イベント会場付近の駐車場には限りがあり混雑が予想されるため、公共交通機関の利用、または北斗市役所や総合分庁舎に駐車のうえシャトルバスの利用がおすすめとのこと。
自治体からのメッセージ
冷涼な気候でぶどう生産に適した土壌、そして山間地に南向きの斜面が多いなど、ワイン造りに適しているまちです。良質なワインや鮮やかな紫色と豊かな甘みが特徴の紫アスパラガスなど、北斗市のグルメをぜひご堪能ください。
北斗市のふるさと納税返礼品について
今回紹介した「グルメだよ! 全員集合in北斗」に出店予定の白ワイン、紫アスパラがもらえる返礼品を紹介します。担当者によると「本イベントで飲んで食べてみて、気に入ったらふるさと納税の返礼品としてもらうこともできます」とのこと。
白ワイン「ほくとの大地から」~北海道大野農業高校産ナイアガラ~白720ml
・提供事業者:有限会社栃木商店
・北海道北斗市追分1丁目4-21
・内容量:720ml×1本
・寄附金額:1万円
北海道大野農業高校の生徒や先生が栽培したぶどうを使用したワインです。フレッシュで華やかな香りと、洋梨やライチのような甘さが特徴。すっきりとした酸味を味わうことができます。
有機箱館北斗紫アスパラ姫 1kg M~L
・提供事業者:ソーシャルエイジェンシー株式会社
・北海道北斗市細入32番地
・内容量:JAS認定有機紫アスパラ(M〜Lサイズ) 1kg
・寄附金額:1万5,000円
栽培期間中、何年も農薬・化学肥料・除草剤を使用せず、地下水・土壌の厳しい検査を受け、JAS認証を取得。EM菌微生物群・乳酸菌・酵母菌・光合成細菌を活用し、安全安心な土地で栽培された有機紫アスパラです。1kgのボリュームで届くので、さまざまな料理で堪能できます。
今回は北海道北斗市のイベント「グルメだよ! 全員集合in北斗」と、返礼品を紹介しました。北海道新幹線「新函館北斗駅」前の特設会場で開催される、道南や道央、東北のグルメをめいっぱい楽しめるイベントです。返礼品として紹介した白ワインや紫アスパラも出店予定とのことで、自宅にいながらイベントの味覚を味わうことができるのもうれしいです。気になった人は、ぜひ一度チェックしてみてください。
ライター:マイナビふるさと納税担当者
関連記事
【北海道奥尻町】美しい大自然と満天の星空を満喫できるキャンプ場の魅力とは? ふるさと納税返礼品で旬の魚も
ライトアップも! 北海道北斗市で満開の桜をめぐる「北斗桜回廊」、観光に便利なふるさと納税返礼品とは?
【北海道北斗市】日本最初の男子修道院の魅力とは? トラピストバターはふるさと納税返礼品でも