NiziU メンバーが「TOP3に入るぐらい好きな曲」とは?「個人的に癖になる楽曲」「つい口ずさんじゃう」
ラジオの中の学校、TOKYO FMの番組「SCHOOL OF LOCK!」(月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55)。毎月2週目は、9人組ガールズグループ「NiziU(ニジュー)」のメンバー3人が日替わりで登場する「NiziU LOCKS!」(22:15頃~)をオンエア。

6月9日(月)の放送では、MAYA・MAKO・RIOの3人が登場。1ヵ月を振り返り、印象的だった出来事について語り合いました。

(左から)MAKO・MAYA・RIO

MAYA:私たちのデジタルEP『LOVE LINE Japanese ver.-/ Shining day』がリリースされました!

音楽番組も何個か出させていただいて、生放送とか、大阪万博から生中継だった「音道楽EXPO」など、さまざまな歌番組で披露させていただきました! 改めて、韓国活動からのこの日本語バージョンを、日本の音楽番組でも披露することができて、すごく新鮮で楽しかったね。

MAKO:日本の方にも日本の歌詞で伝わる部分とかもあるから、反響も良くて。私たち自身もこうやって日本と韓国で披露することができてとても嬉しかったです。

MAYA:「Shining day」という楽曲もEPに含まれているんですけど、この曲も良いですよね。

RIO:この曲MAYAとかAYAKAが「この曲好き!」って言ってるイメージ。

MAYA:私はTOP5に入る。

MAKO:TOP3って言ってなかった?

MAYA:そうだ! AYAKAがTOP5に入るって言ってたんだ(笑)。

RIO:AYAKAもTOP3に入るって(教室の外から言ってるね)(笑)。

MAKO:なるほどね。けっこう好きじゃん!

RIO:私も個人的に癖になる楽曲。サビとか、つい軽く口ずさんじゃうような歌詞のフレーズで、好きな理由がすごく分かる気がする。

MAKO:朝の始まる瞬間とかに聴いたら、元気出そうな感じ!

RIO:ぜひ泡の洗顔しつつ、一緒に口ずさみながら歌ってくれたら……なんかプリンセスみたいだね(笑)。

MAYA:改めてこの1ヵ月を振り返ってみると盛りだくさんで、突っ走りましたね。初めての経験もたくさんあって、すごくドキドキで心踊る1ヵ月間でしたけど、ドキドキはまだまだ続きます! 6月21日にはNiziUとして初の香港公演「2025 NiziU FAN-CON -NiziUniverse- in Hong Kong」や、夏には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」「SUMMER SONIC」などの夏フェスの出演も決まっています!

RIO:夏フェスの季節になりましたね!

MAKO:私も夏フェス好きだよ!

RIO:しかも「SUMMER SONIC」初出演じゃないですか! 楽しみです!

MAKO:また会場のみなさんと、一体感を作り出せたらいいな。

MAYA:NiziUらしく、盛り上げていきましょう!

<番組概要>

番組名:SCHOOL OF LOCK!

パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)

放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55

番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

番組公式X:@sol_info