元プロ野球選手で野球解説者の谷繁元信氏が5月8日、YouTubeチャンネル『谷繁ベースボールチャンネル』で公開された動画「【平成最強の右打者】内川聖一さん登場! 王会長からの金言も公開…!?」に出演。内川聖一氏について語った。

谷繁元信氏

谷繁元信氏、内川聖一氏は「平成の右打者最強だと思ってる」

大分県立大分工業高校から2000年にドラフト1位で横浜ベイスターズに入団した内川氏。2008年にレギュラーに定着すると、135試合で打率.378、14本塁打、67打点という素晴らしい成績を残し、その後はソフトバンクなどでも活躍。現役通算で2186安打を放つヒットメーカーとなった。

その内川氏について、谷繁氏は「平成の右打者最強だと思ってる」と称賛。「ベイスターズでレギュラーをとって、レギュラーで出るようになって首位打者も獲りました。あの辺りから『うわ、やっぱこいつすげえな』って」「どのストライクゾーン、どの球に対しても対応力がすごかったのよ」と振り返った。

さらに、谷繁氏は「ソフトバンクに行って、さらにレベルが上がって」「日本シリーズで2011年に対戦することになったんですよ。もう内川ひとりをマークしたんですよ」と続けたのち、「そしたら他のやつに打たれた(笑)」と笑いを誘っていた。

【編集部MEMO】
横浜ベイスターズ、中日ドラゴンズ などで活躍した谷繁元信氏。2014年シーズンより中日ドラゴンズ選手兼任監督、2016年シーズンは専任監督を務めた。ベストナイン1回、ゴールデングラブ賞6回、最優秀バッテリー賞4回といった受賞歴のほか、27年連続本塁打および捕手としての試合出場のギネス世界記録、通算3021試合出場の日本プロ野球(NPB)記録なども持つ。