◆本記事はプロモーションが含まれています。
Amazon スマイルSALE 開催中!
Amazonでは2025年5月30日(金)9:00~6月2日(月)23:59まで、スマイルSALEが開催中。お得に買い物するなら今がチャンスです!
フライパン選びに迷っているなら、スタイリッシュなデザインのバッラリーニ(Ballarini) ステラフライパンがおすすめです。フライパンは毎日料理で使うものだから、機能性やデザイン性に優れたものを使いたい方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、Amazonで購入した直径26cmのバッラリーニ(Ballarini)ステラフライパンで、餃子と煮込みハンバーグを調理して使い勝手を確かめてみました!参考価格の10%割引、2,743円で入手できます(2025年5月30日時点)
イタリア製だから、スタイリッシュで洗練されたフライパンなのも魅力です。写真付きで使用感を正直レビューしていきますので、購入に迷っている方は、ぜひ参考にしてください。
縁の深さが絶妙! 炒め物も煮込みもこれ一つでOK
まずは、なんと言ってもフライパンの縁の深さと、独特の形状です。一般的なフライパンであれば、底から側面に向かってなだらかにカーブしていますが、バッラリーニのフライパンは、垂直に近い立ち上がり形状になっています。
そのため、料理中には食材がこぼれにくく、炒めたり混ぜたりするのがとにかくラク。実際に煮込みハンバーグのトマトソースを作った際も、ソースハネもほとんどなく、コンロ周りも汚れず、快適に使えました。
グラニチウムコーティングで油なしでも焦げ付き知らず
今回の料理は、油を使わずに調理したのですが、食材が焦げつきにくく調理できたのにはびっくり。バッラリーニのフライパンには、食材を焦げつきにくくするために5層のグラニチウムコーティングが施されています。できるだけ油を使いたくない方にもピッタリのフライパンです。
さらに感動したのは、食材への均一な火の通り方。フライパン全体に熱がムラなく伝わる構造になっているので、どの位置で焼いてもキレイな仕上がりになります。実際に、一度に4つのハンバーグを焼いたのですが、焦げのつき方が均一で、とても美味しそうに仕上がりました! 料理中の「外側だけまだ焼けてない…」というストレスもなくなり、時短もできますよ。
軽量設計だから女性でも持ち上げやすい
炒め物や食材をお皿に盛る時にフライパンが重いと、腕や手首がしんどくなりますよね…。 でも、バッラリーニのフライパンは、わずか680gと軽く作られているので、女性や年配の方でもラクに使えます。 実際に私は、スムーズに片手で餃子をお皿に盛れました!
さらに、持ち手のグリップが手にフィットしやすいようにカーブしているので、手の小さい私でも、しっかり握りやすくて安心できました。
購入前にAmazonの販売ページで持ち手の形状をチェックしていたのですが、実物も写真どおりで、見た目だけでなく握りやすさもしっかり考えられていると感じました。「これ、買って正解だったな〜」と思えたポイントの一つです。
サッと洗えてラク! 面倒くさがりでもお手入れカンタン
正直、使い終わった後のフライパンを洗うのは面倒ですよね。バッラリーニのフライパンは、使い終わったあと、水で洗い流すだけで写真のように表面の汚れがスムーズに落ちました。
とくに、煮込みハンバーグの頑固なトマトソースも簡単に水で洗い流せたので、これならお手入れもラク!
ただし、水で洗い流すだけでは表面のぬめりまでは落とせないので、しっかりとスポンジで洗うことは必要。
コーティングが剥がれてしまわないように、できるだけ優しいスポンジで洗うことが大切です。
イタリア製だからキッチン映えするオシャレなデザイン
バッラリーニのフライパンは、「さすがイタリア製!!」と言ってしまいたくなるほど、オシャレでスタイリッシュなデザイン。
ブラックを基調としたシックなカラーと、上品な質感のコーティングが特徴で、調理中はもちろん、洗ったあとでもその美しさが際立ちます。
写真は使用後にさっと洗ったあとの様子ですが、水切れがよく、ツヤのあるコーティングがそのまま美しく保たれているのが印象的でした。
キッチンに置いたままでも生活感が出にくく、清潔感のあるデザインが空間になじむのもポイントです。
自宅のインテリアにこだわりたい方には、機能性やデザイン性に優れたおすすめのフライパンとしてかなりおすすめしたいです。
まとめ
バッラリーニのフライパンは、5層のグラニチウムコーティングにより食材が焦げつきにくく、均一に火が通るので、料理が時短できるのがポイントです。
さらに、持ちやすいグリップで軽量設計なので、小柄や女性の方は使いやすいフライパンになっています。
使いやすくてオシャレなフライパンを探している方には、バッラリーニは自信を持っておすすめします。
◆記事中の商品を購入すると、売上の一部がマイナビニュースに還元されることがあります。記事中に掲載されている情報は、執筆時点の情報です。価格や在庫等は、販売ページにてご確認ください。