
3月23日(日)に開催された「ツタロックフェス2025」。bokula.のライブレポートをお届けする。
ツタロックDIGなどの関連イベントも含めると、今回が6度目のツタロック出演となったbokula.。4人が同時に渾身の一撃を打ち鳴らした後、堰を切ったように熾烈なバンドサウンドが激流の如く轟き、1曲目の「涙ばっかのヒロインさん」へ。これはこの曲に限らず全編に通じることではあるのだが、これまでの無数のライブを通して磨き込まれてきた鋭利で重厚なバンドサウンドは本当に圧巻で、その並々ならぬ気迫に終始圧倒されっぱなしだった。そして、単に圧倒するだけでなく、その場に集まった全員を、力強く包み込み巻き込んでいく姿に、彼らの生粋のライブバンドとしての矜持を感じた。
「青くね」では、えい(G・Vo)が、歌詞を替えて「今日はツタロックで歌えてます!」と胸の内の歓びを伝え、「ガールブレンド」では、〈今のうちにさ〉の後の歌詞を「bokula.にはまっときなよ!」と替えて力強く呼びかけた。そして、縁の深いツタロックに向けて「期待を120点で返したい。」と告げた上で、「めちゃくちゃ愛のあるライブをします。」と宣誓。「愛してやまない一生を.」では、えいの「応えてくれよ、ツタロック!」という呼びかけを受けて壮大な大合唱が巻き起こり、ラストの「こんな僕ですが何卒」では、「ツタロックで生きる希望もらいにきたんだろ!」と豪快に問いかけ、何度も更新され続けてきた熱狂のピークをさらに更新してみせる。
なんて熱烈な応酬なのだろう。全身全霊のステージを終えた4人。最後にえいは、「愛してるぜ!」と叫び、ステージを去っていった。
<イベント情報>
Vポイント presents ツタロックフェス2025 supported by ZOZOTOWN
2025年3月22日(土)23日(日)幕張メッセ国際展示場9・10・11ホール
主催:CCCミュージックラボ(株)/ライブマスターズ(株)
企画:CCCミュージックラボ(株)
制作:ライブマスターズ(株)
運営:(株)ディスクガレージ
特別協賛:CCCMKホールディングス(株)/ 三井住友カード株式会社、株式会社ZOZO
<公式SNS>
Twitter:https://twitter.com/tsutarocklive
instagram:https://www.instagram.com/tsuta_rock_live_official/