JR東日本は、2025年3月15日のダイヤ改正で、利用の増加にともない日光線で増発することを発表している。都内の駅などに置かれたダイヤ改正のパンフレットに概要が記載されており、平日朝の通勤通学時間帯に上り1本を増発。混雑緩和を図るという。
日光線の普通列車は2022年3月のダイヤ改正でE131系に統一。宇都宮~日光間を中心に運転され、朝および夕夜間に宇都宮~鹿沼間の列車も設定されている。
2025年3月のダイヤ改正で、平日朝に増発する列車の時刻は鹿沼駅7時0分発・宇都宮駅7時14分着。現在、鹿沼駅6時26分発の上り普通列車(宇都宮行)が発車した後、同駅7時15分発の上り普通列車(宇都宮行)まで発車間隔が49分空いている状況だった。7時台に鹿沼発宇都宮行の列車を1本増発することにより、発車間隔が短縮され、宇都宮方面への通勤通学がより便利になる。