ポリグロッツは、「英語学習者の意識」調査結果を1月24日に発表した。同調査は2024年10月24日〜12月9日の期間、英語学習アプリ「レシピー」を利用する322人を対象に、インターネットを用いて行われた。

  • 英語の自己学習に関して、英語力が上達しない/上達を実感できないことが多くの学習者の課題である

英語を自己学習する際の悩み・課題を調査したところ、46%が「英語力が上達しているかわからない」、43%が「英語力が上達しない」と考えていることがわかった。

  • 学習者の約76%がスピーキングの分野の勉強不足を感じている

勉強不足を感じる分野について尋ねたところ、約76%が「スピーキング」に課題を感じていることがわかった。この背景には、日常的に英語を話す機会が少ないことや、学校教育でスピーキング練習が不足していることが挙げられるという。

  • オンライン英会話の選定基準では価格、継続基準では学習効果が重視されている

続いて、オンライン英会話スクールの選定基準/継続基準についてきいたところ、選定基準の73%、継続基準の41%が「価格の安さ」であり、多くの利用者が価格を重視していることがわかった。