フジテレビ系バラエティ特番『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』が、12月16日(21:00~)に放送される。

  • (左から)山崎弘也、石橋貴明、柴田英嗣

『とんねるずのみなさんのおかげでした』で誕生し、あまりに“細かすぎる”ゆえに、笑いにはなりにくいと思われてきたマニアックなモノマネや、アンダーグラウンドな芸にも光を当て、幅広くお笑い芸人、モノマネ芸人の登竜門ともいえる存在となった同番組。

プロ・アマ問わず挑戦ができることから、数多くの新しい人気芸人を輩出してきたコーナーとして、多くの人々の記憶に残るものに。また、番組独自の「ネタ終了間際にステージが割れ、芸人が足元から落下して消えていく」という画期的なシステムは、モノマネ芸の新しい楽しみ方をテレビにもたらした。

18年から特番で年に一度の冬の風物詩として親しまれてきたが、今年は7月にも放送されており、1年に2回放送されることになる。

出演は、石橋貴明、アンタッチャブルほか。

【編集部MEMO】
2022年冬の収録後、石橋貴明は「ちょっと回数増やしたほうがいいかなと思うんですよ。1年に1回だと忘れちゃう可能性があるから」と提案。今年夏の収録を終えて、「回数が増えるということは、それだけ若い人にチャンスが増える。新しいスターが生まれる回数が多くなって、今のお笑い、テレビ業界にとっても素晴らしいことだと思うので、非常に良かったです」と満足の様子を見せていた。

(C)フジテレビ