(左から)平子祐希、草薙航基、有吉弘行
1週間のニュースを有吉にスッキリさせてもらうコーナー「スッキリしないニュース」では、6月1日(木)からアメリカザリガニとミドリガメの野外放出や売買・頒布などが禁止となるニュースをお届け。
ペットとして飼育し続けたり、捕獲して飼ったりすることはできますが、飼う場合は終生飼育が原則となりました。ちなみに、知人に無償で譲り渡すことや捕獲してその場で放す行為(キャッチ&リリース)は問題ないということです。
このニュースに「まあ“逃すな”っていうことだよね。いっぱいいるもんな」と納得する有吉。「俺が子どもの頃から、(ザリガニといえば)ほとんどアメリカザリガニだったし、ミドリガメも多かった」と少年時代を振り返ります。
その後、アメリカザリガニとミドリガメの思い出話を語った後、有吉は2人に「どっちが好き?」と質問すると、草薙は“亀”と回答。というのも、過去にミドリガメを飼っていたそうで、有吉が飼い始めた経緯を尋ねてみると、「金魚すくいの亀版みたいなものがお祭りでありまして、そこですくって確保してからです。15年ぐらい飼っていて、結構大きくなりました」と説明します。
そこで、ゲスナー(※当番組でのリスナーの呼称)から「飼っていた亀の名前は?」との質問が。これに草薙は「(名前は)つけていなかったですね……“亀”って呼んでいました。2匹飼っていたら(名前を)つけていたかもしれませんけど、1匹だったので“亀”で……」というまさかの回答に、有吉は思わず「えっ、お前……感情はないの(笑)?」と驚きます。
この言葉に焦ったのか、草薙は「いや、でもすごく愛していました! 僕にとって亀はアイツだけだったので、(わざわざ)名前をつける必要はないかなって……」と釈明するも、平子は「怖いな、思想が深すぎる」とつぶやきます。
すると、有吉が「俺は犬を1匹飼っているんだけど、“犬!”って呼んでいたらどう思う?」と尋ねると、草薙は「……ちょっと怖いかな。でも、犬と亀はまた違うというか……亀は呼ぶ機会があまりないし、ワンちゃんは名前を呼べば来てくれるけど、亀は……」と必死に弁解。
しかし、有吉が「でも、餌をやるときに名前を呼んだりするじゃない?」とさらに切り込むと「呼んでいました、“かめ~”って」とやさしい口調で呼ぶ草薙の姿に大ウケ!「俺もじゃあ“いぬ~”って呼ぼう。俺もお前みたいにサイコパスと思われたいからさ(笑)」と笑い転げる有吉でした。
<番組概要>
番組名:有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
放送日時:毎週日曜 20:00~21:55
放送エリア:TOKYO FMをのぞくJFN全国25局ネット
パーソナリティ:有吉弘行
番組Webサイト:https://audee.jp/program/show/27400
スマホアプリ 「AuDee(オーディー)」ではスペシャル音声も配信中!