雑誌やweb媒体でアイドルの記事を数多く執筆するライターの左藤豊氏が、1週間アイドルたちが出演するレギュラー番組や冠番組をチェック。その週、テレビで輝いていたアイドルたちについて思い入れたっぷりに語ります。第196回となる今回の観測期間は11月22日(火)~11月28日(月)。
SNS上で「今一番攻めているアイドル番組」なんて声もあるくらい、ごく局地的に話題になっているのが指原莉乃プロデュースアイドルグループ・≠MEの冠バラエティ番組『≠ME 先輩、も〜っと教えてください!!』(CS フジテレビTWO)。
「アイドルとしてさらなるスキルアップをすべく、いろんな先輩を招いてさまざまなことを教えてもらう」というコンセプトで21年4月にスタートし、放送2年目からは「≠MEをもっと世の中に広める」ことにも挑戦。さらに今年10月にBSスカパー!からCS フジテレビTWOへ移動し、企画内容のぶっ飛び具合が加速しています。
11月11日(金)・25日(金)放送回は「ノイミー教えて in 名古屋 ファン激増!?プロモーションツアー」と題し、鈴木瞳美・谷崎早耶・冨田菜々風による名古屋での新曲PR活動に完全密着した映像を2回に渡ってオンエア。しかしこれ、ただのプロモーションにあらず。アテンダーとして同行した河口夏音が随時繰り出す「ファンが増えそうな100の指令」をクリアしなければならないというミッション付き!
移動中のロケバス内で「カメラに向かってキュンキュンする一言を言え」「カワイイ自撮り写真を撮ってtwitterにアップしろ」なんて指令はまだまだ序の口。ラジオ局でのコメント収録、さらに生放送出演中も「語尾に“ダギャー”をつけろ」「谷崎に向かって変顔をしろ」「生放送で河口を褒めろ」など容赦なく指令が飛びました。というか、途中から“ファンが増えそうな指令”じゃなくてもはやただのムチャ振りになっているんですが……(筆者的に一番笑った指令は、先日髪の毛をショートカットにした冨田への指令「『1番ショート冨田です』って言え!」です)。
そして今回の企画の中で最もハードだったのが、名古屋のWEB媒体「日刊KELLY」のインタビュー取材を受けたシーン。ガチの取材中にも関わらず「今の気持ちを5・7・5で答えろ」「メンバー同士でイチャイチャして」「ボケろ」「谷崎、泣いて」などの指令が飛び交う修羅場と化しました。
指令に応え続けた≠MEメンバーも頑張ったと思うけど、何よりこの修羅場に巻き込まれ、しまいには冨田からのムチャ振りでなぜか「フレー!フレー!」と応援させられた「日刊KELLY」のスタッフさんが一番頑張ったと思います(そもそも「日刊KELLY」側には「なんかカメラが入るらしいっすよ」としか伝えていなかったらしい)。自分があの現場のインタビュアーだったら泣いちゃう。
そんなこんなで丸1日行なってきた「100の指令」クリア作戦。しかしさすがに100には届かず、唐突に「無理だったのでやめる」のテロップが! そして番組の締めは4人でひつまぶし(4,400円)をニッコニコで食べながら、ロケ収録時点では未開催だった名古屋でのコンサート(11月18日)の感想を“想像”で語り合う謎展開。終始ぶっ飛んだ内容の計60分でしたが、面白かったのでOKです。これからもこの路線で攻めてほしい!
【あわせて読む】≠MEが冠番組キャンプ企画で大はしゃぎ、センター冨田菜々風からは武道館宣言も
「アイドル番組 極私的テレビ欄」
[11月30日(水)〜12月6日(火)]
ライター左藤氏が個人的にチェックしようと思っている今週オンエアの番組を簡単な内容とともにご紹介。
◆12月1日(木)
『AKB48 サヨナラ毛利さん』
日本テレビ/毎週木曜24:59~/出演:AKB48
「ファンの胃袋をつかめ!AKB48お料理選抜」。オリジナルメニューを発表
◆12月4日(日)
『乃木坂工事中』
テレビ東京/毎週日曜24:00~/出演:乃木坂46
齋藤飛鳥が卒業シングルでヒット祈願。メンバーの活躍祈願のため一人旅へ
◆12月4日(日)
『そこ曲がったら、櫻坂?』
テレビ東京/毎週日曜24:35~/出演:櫻坂46
前回に引き続き、メンバーが「生活を豊かにするこだわりのアイテム」を紹介
◆12月4日(日)
『日向坂で会いましょう』
テレビ東京/毎週日曜25:05~/出演:日向坂46
未知なる可能性を秘めた4期生の運動能力をチェックすべく体力測定を実施
◆12月5日(月)
『新・乃木坂スター誕生!』
日本テレビ/毎週月曜25:29~/出演:乃木坂46・5期生
『サーフ天国、スキー天国』など冬の名曲に挑戦。ゲストは3期生・中村麗乃