人気と実力を兼ね備え、話題作への出演が相次ぐ声優の梶裕貴。人気スパイ・アクション「キングスマン」シリーズの最新作『キングスマン:ファースト・エージェント』(12月24日公開)の日本語吹替版では、正義に燃える若き紳士・コンラッド役に命を吹き込んでいる。近年は実写ドラマやミュージカルへの出演など活躍の場をぐんぐん広げている梶だが、「声優という仕事に、誇りと責任を持って取り組ませていただいています。だからこそ、もっと魅力的でおもしろい役者になっていきたい。そのためにも、いろいろな場所でたくさんの経験をして、役者力を磨いてきたいんです」と力強く語る。正義感あふれる役柄も似合う梶が、穏やかな笑顔の裏に秘めたストイックな姿勢と声優業への情熱を明かした。

  • 梶裕貴

礼儀正しい英国紳士が戦闘モードに入った瞬間に豹変するギャップや、キレキレのアクション、ギミック満載のスパイガジェットやユーモアを絶妙にきかせたセリフなど、唯一無二の世界観で観客を魅了している「キングスマン」シリーズ。1914年を舞台に、英国貴族のオックスフォード公(レイフ・ファインズ)と息子コンラッド(ハリス・ディキンソン)が世界大戦を密かに操る闇の狂団に立ち向かう姿を描く本作では、世界最強のスパイ組織“キングスマン”の誕生秘話が明らかとなる。

梶が演じたコンラッドは、名門貴族のオックスフォード公の息子で、勃発してしまった世界大戦に赴くことを熱望する青年だ。

オーディションでコンラッド役を手にしたという梶は、「これまでにも吹替のオーディションは何度も受けてきましたが、なかなか合格という結果をいただけたことがなかったんです。今回、オーディションを経て吹替のお仕事をいただけたことは、自分にとって理想的な形で夢がかなったような出来事ですね」と告白。「名作に新たに参加できるということもとてもうれしかったですし、本作では“キングスマン”の誕生の秘密が明らかになるとあって、シリーズのいちファンとしても、ものすごく興味がありました。そのなかで重要なキャラクターであるコンラッドを演じさせていただけて、とても光栄です」と喜びを噛み締める。

コンラッドに抱いた印象は、「正義感と誠実さ、そして若さゆえの青臭いエネルギーを持っている」というもの。梶は「自分と近いメンタリティを持っている役だなという気がしています」と打ち明ける。これまでにも『進撃の巨人』のエレン・イェーガーや『七つの大罪』のメリオダスなど、ある種の正義感をみなぎらせる役柄を熱く演じてきた梶だが、「僕自身、自分が正しいと思うことや大切だと思うものは極力貫こうとするし、守ろうとする性格です」と共感する部分も多いという。

オックスフォード公とコンラッドの親子関係も見どころとなる本作。梶は「コンラッドが父親に対して抱く思いが、ものすごく理解できた」という。「父親って、息子にとって一番最初に出会う身近な大人の男性ですよね。だから成長する過程で、どうしても似てきてしまう部分があると思うんです。でも、だからこそ、いつか絶対に超えたいと思う存在なんですよね。コンラッドにも確実にそういった思いがあるはず」と話す。

  • (C)2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.

コンラッドが進みたい道について、父親が反対する場面もある。梶が声優業に足を踏み入れようとしたときに、両親から反対されたことはあっただろうか? 「母はいつも『やりたいことをやればいい』と言ってくれていたと思います。父は『自分で責任を取れるのならば、好きな道に進めばいい』というスタンスでした。金銭面ふくめ、もしも他人に迷惑をかけるようなことがあれば、間違いなく許してはくれなかったでしょう。僕は高校生のときに“選ばれた特待生は、無料で養成所に通える”という条件のオーディションに、ありがたくも合格することができ…結果的に、両親に負担をかけることなく声優の勉強を始めることができました。『自分の目でチャンスを見つけて、何が何でもつかみ取る』ということの大切さを、その時に学んだような気がしています」と振り返る。

“紳士”が活躍する本シリーズだが、梶が声優道を突き進むなかでは、憧れの紳士像とも思えるような先輩にも出会えたという。「憧れるという意味では、山路和弘さんですね。お芝居もお人柄もカッコよくて痺れる大先輩です。お会いするたびに、『男としても、ああいう大人になりたいな』と思うようなお方。永遠の憧れの対象ですね」とにっこり。「役によってガラッと印象の変わる凄まじい役者さん。一方で、お話ししてみると意外とお茶目だったり、照れ屋さんだったり、そういったギャップにも魅力を感じます」と目尻を下げる。