バンダイ ベンダー事業部は、生きものの体の仕組みを忠実に再現した「いきもの大図鑑シリーズ」を進化(アドバンス)させたハイグレードモデルを発売する。
第1弾は「いきもの大図鑑アドバンス スズメバチ」で、2021年3月5日より「ガシャポンオンライン」にて受注開始となる。
「いきもの大図鑑」は、2018年8月の「だんごむし」を皮切りに、「かめ」や「アルマジロトカゲ」など爬虫類、「すずめばち」「かまきり」などの昆虫、そして甲殻類の「かに」など色々な生きものの体の仕組みを忠実に再現し、その生態を理解することができる、バンダイのエデュケーショナルフィギュア。累計販売数は500万個を超える、カプセルトイの大ヒットシリーズだ。
「いきもの大図鑑アドバンス」はこのシリーズをディテール、彩色、関節の可動等で進化(アドバンス)させたハイグレードモデルシリーズとなる。
「ガシャポンオンライン」は、24時間いつでも好きな時にPCやスマホからガシャポンを購入できるシステム。通常のガシャポンよりもグレードが高く、高価格のアイテムが扱われることが多い。
★ガシャポンオンライン>>>
造形では、普段見ることの難しい舌や翅にある翅脈(しみゃく)などのほか、スズメバチの種類により異なる顔の形状まで精巧に作り上げている。
彩色では、種類ごとに異なる黒と黄色の体の警戒色も、その違いがはっきりと分かるように彩色しているほか、150工程以上もの彩色を施すことで、スズメバチの獰猛さを余すことなく忠実に再現している。
今回、新たに脚の関節を可動させることで、脚を広げた歩行状態や、脚を折りたたんだ飛行状態など本物と同じようなポーズをとらせることが可能になった。
すべて全長120㎜の大型サイズで造形されている。
なお「いきもの大図鑑アドバンス スズメバチ」は後日、高価格アイテムを扱える「プレミアムガシャポン」での一般販売も予定されている。
>>>「いきもの大図鑑アドバンス スズメバチ」の画像を全部見る
(C)BANDAI