プチプラ&高品質として定評があるセザンヌのアイテムの中でも、定番で人気が高いアイテムと言えば、『セザンヌ トーンアップアイシャドウ』。税込638円というプチプラなのに、お値段以上の美しい仕上がりで新色が発売されるたびに話題になる人気アイシャドウだ。今回はその人気の理由に迫りながら、全7色をすべてレビュー! さらにメーカーに聞いた最新の人気色No.1についてもお伝えする。
『セザンヌ トーンアップアイシャドウ』の人気の秘密は?
株式会社セザンヌ化粧品の『セザンヌ トーンアップアイシャドウ』(全7色・希望小売価格 税込638円・発売中)は、3色セットのアイシャドウパレット。人気の秘密は、くすみの気になる大人の目元も明るく見せてくれること&日常に使いやすい色合いであること。そしてしっとりした上質な粉質と美発色な点にある。
カラーバリエーションは全7色。「01 ナチュラルブラウン」「02 ローズブラウン」「04 ピンクブラウン」「05 ナイトネイビー」「06 オレンジカシス」「07 レッドブラウン」「08 ハニーブラウン」と、ブラウン系が豊富だ。
パレットは使いやすさにこだわって計算された3色設計となっており、一番左のベースは微細パール配合のスフレ処方で、まぶたのくすみを一掃。くすみが気になる大人のまぶたも明るく見せてくれる。
真ん中の中間色は、ひとえ・奥二重の人でも幅広く塗れる肌なじみの良い色合い。ひとえ・奥二重さんは目を開けたときにアイシャドウが隠れてしまいがちだが、幅広く塗ることで目を大きく見せられるのが嬉しい。一番右はアイライナー代わりにも使える濃密高発色の締め色で、目の輪郭を強調し、大きな目に見せてくれる。
無香料・タール系色素不使用・アルコールフリー・界面活性剤不使用・紫外線吸収剤不使用で、肌へのやさしさも魅力だ。
今回はそんな『セザンヌ トーンアップアイシャドウ』全7色について、その色味や仕上がりなどを徹底レビューしていく。メーカーに聞いた最新の人気色No.1もご紹介するので、どの色を買おうか迷っている方はぜひ参考にしてみて!
「01 ナチュラルブラウン」はデイリーに使える定番ブラウン!
まずは「01 ナチュラルブラウン」。
色味は黄み寄りのベージュ系カラーとブラウンカラーの組み合わせで、ナチュラルな色味だ。
使い方は簡単3ステップ。まずAをアイホール全体になじませたら、Bをチップにとり、眉と目の真ん中までを目安に重ねる。最後にCを細いほうのチップで目のキワに塗ったら完成!
肌なじみのいいナチュラルブラウンで、やわらかく落ち着いた雰囲気の目元に仕上がった。ナチュラルな仕上がりで、7色の中でも一番普段使いしやすい色味! 学校やお仕事などのシーンでもさりげなく使える無難な定番ブラウンを探している方、イエベさんにおすすめだ。
・ナチュラル(自然な印象):★★★★★
・フェミニン(レディな印象):★☆☆☆☆
・キュート(かわいらしい印象):★☆☆☆☆
・エレガント:★★☆☆☆
・クール:★★★★☆
・イエベ向き:★★★★★
・ブルべ向き:★☆☆☆☆
「02 ローズブラウン」は大人っぽくエレガントな目元に!
2色目は「02 ローズブラウン」。
ピンクベージュっぽい色味にくすみピンクっぽいブラウン、パープル寄りの濃いブラウンがセットになったパレット。
まぶたに使ってみると、スモーキーカラーで大人っぽくフェミニンな目元に仕上がった。エレガントで女性らしい雰囲気を演出してくれるため、オフィスメイクはもちろん、デートやお出かけ、飲み会などのシーンにもピッタリ! 大人っぽくエレガントな目元を叶えたい方、フェミニンな印象の目元を演出したい方におすすめ。
・ナチュラル(自然な印象):★★★☆☆
・フェミニン(レディな印象):★★★★★
・キュート(かわいらしい印象):★★★☆☆
・エレガント:★★★★★
・クール:★☆☆☆☆
・イエベ向き:★★★☆☆
・ブルべ向き:★★★★☆
「04 ピンクブラウン」はほんのり甘めな目元に!
3色目は「04 ピンクブラウン」。
淡いピンクにやわらかい色味のブラウン、ダークブラウンがセットになったパレット。
まぶたに使ってみると、ツヤ感がとてもきれい! 薄ピンクとブラウンのグラデーションでほんのり甘い印象の目元に仕上がった。涙袋に薄ピンクを入れると、ぷっくり感が演出できてかわいい。優しくフェミニンな雰囲気を演出したい方、ブルべさんにおすすめだ。ピンクが甘々な色味ではなく、かわいくなりすぎないため大人の女性にもピッタリ。普段使いしやすいのはもちろん、デートにもおすすめ!
・ナチュラル(自然な印象):★★☆☆☆
・フェミニン(レディな印象):★★★★★
・キュート(かわいらしい印象):★★★☆☆
・エレガント:★★★☆☆
・クール:★☆☆☆☆
・イエベ向き:★☆☆☆☆
・ブルべ向き:★★★★☆
「05 ナイトネイビー」は都会的かつ知的な印象の目元に!
4色目は「05 ナイトネイビー」。
ベージュ系カラー、パープル、ネイビーがセットになったパレットで、唯一ブラウン系カラーが入っていない。
難しそうな色味だが、実際にまぶたへのせてみるとシアー&暗めな発色。スモーキーカラーで大人っぽく知的な印象の目元に仕上がった。クールで都会的な雰囲気を演出したい方、ブルべさん、いつもと違う色味にチャレンジしたい方におすすめ。おでかけや華やかなシーンにも似合いそう。残念ながらイエベの記者には難しい色味だったが、ブルべさんなら魅惑的でおしゃれな雰囲気が叶うはず!
・ナチュラル(自然な印象):☆☆☆☆☆
・フェミニン(レディな印象):★★☆☆☆
・キュート(かわいらしい印象):☆☆☆☆☆
・エレガント:★★★★☆
・クール:★★★★★
・イエベ向き:☆☆☆☆☆
・ブルべ向き:★★★★★
「06 オレンジカシス」は明るくフレッシュな目元に!
5色目は「06 オレンジカシス」。
白っぽい明るめのベージュ系カラー、鮮やかなオレンジ、深い色味のカシスブラウンがセットになったパレット。名前も配色もおしゃれ!
まぶたにのせてみると、思った以上にオレンジが鮮やかに発色し、大人のオレンジメイクが完成。フレッシュな印象の目元に仕上がった。鮮やかな色味をくすませないためにはオレンジを主役にして、ブラウンはアイラインとして使うのがコツ。おしゃれな大人のオレンジメイクを楽しみたい方、明るくあか抜けた印象の目元を演出したい方におすすめ。季節的には夏がよく似合うが、冬のブラックコーデのポイントとして使ってもかわいいと思う。悪目立ちしないため、デイリーメイクにもピッタリだ。
・ナチュラル(自然な印象):★★★☆☆
・フェミニン(レディな印象):★★★★☆
・キュート(かわいらしい印象):★★★☆☆
・エレガント:★★☆☆☆
・クール:☆☆☆☆☆
・イエベ向き:★★★★☆
・ブルべ向き:★☆☆☆☆
「07 レッドブラウン」は人気No.1カラー! 上品で色っぽい目元に!
6色目は人気No.1の「07 レッドブラウン」! 2019年8月の発売以来、SNSでも話題となり、多くの女性に注目されている大人のための赤みブラウンパレットだ。色味はベージュ系カラー、ブラウンカラー、レッドブラウンの組み合わせ。トレンド感も◎
さっそく目元で試してみると、深みのある赤みブラウンのきれいなグラデーションが完成。目元が引き締まり、抜け感と色気を感じさせるおしゃれな印象の目元に仕上がった。アイシャドウに合わせて、まつ毛もレッドブラウンのカラーマスカラにしてみるとさらにおしゃれ感がアップ! 血色感をプラスして上品な色気を演出したい方、赤みニュアンスで大人っぽいおしゃれな雰囲気を演出したい方におすすめ。秋冬メイクやオフィスメイク、デートメイクと幅広いシーンに対応できるのも嬉しい。
・ナチュラル(自然な印象):★☆☆☆☆
・フェミニン(レディな印象):★★★☆☆
・キュート(かわいらしい印象):☆☆☆☆☆
・エレガント:★★★★★
・クール:★★★★☆
・イエベ向き:★★★★☆
・ブルべ向き:★★☆☆☆
「08 ハニーブラウン」はナチュラル美人な目元に!
最後は今年の7月に発売されたばかりの新色「08 ハニーブラウン」。
黄みが強めなベージュ系カラー、淡いオレンジ系カラー、ブラウンカラーがセットになったパレット。洗練されたヌードカラーが揃っている。
まぶたにのせてみると、「06 オレンジカシス」より淡いオレンジニュアンスカラーが肌に溶け込むようになじみ、やわらかく発色。淡いオレンジがヘルシーな印象の目元を演出し、ゴールドパールが明るく華やかな印象もプラスしてくれた。ナチュラルな仕上がりなので普段使いにピッタリだが、華やかさもあるため、きちんと感も出せるのが嬉しい。ヘルシーで好感度の高い目元を叶えたい方、洗練されたヌードカラーで幅広いシーンに対応したい方におすすめ。
・ナチュラル(自然な印象):★★★★☆
・フェミニン(レディな印象):★★★☆☆
・キュート(かわいらしい印象):★★★☆☆
・エレガント:★★☆☆☆
・クール:★☆☆☆☆
・イエベ向き:★★★★☆
・ブルべ向き:★★★☆☆
まとめ
全7色を試してみた結果、記者が一番気に入ったのは「08 ハニーブラウン」だ。
その理由は、ナチュラルなのにきちんと見えする洗練されたヌードカラーが、とても使い勝手が良かったから。淡いオレンジニュアンスカラーは肌なじみがよく、ヘルシーで明るいハッピームードを演出してくれるため、万人受けが良く、幅広いシーンで使えるのも嬉しい。イエベさんにもブルべさんにも使える色味なので、特にナチュラルメイク派の方にはおすすめだ。
『セザンヌ トーンアップアイシャドウ』の全色を使ってみて、改めて記者が思うこのアイシャドウの魅力は、たった3色を順に重ねるだけの3ステップで誰でも簡単にきれいなグラデができ、大きな目元を演出できる点。
そしてひとえ・奥二重でも幅広く塗れる肌なじみのいい色設定のため、二重じゃなくてもおしゃれな目元がつくれる点にあると思った。
また、微細なパールがくすみを飛ばして目元を明るくしてくれるため、目元がくすみがちな大人女性にも嬉しい。
プチプラとは思えない計算された3色設計と上品なパール感でデパコス級の仕上がりを叶えてくれる『セザンヌ トーンアップアイシャドウ』。演出したい印象や雰囲気、好みに合わせて、自分のお気に入りを見つけてみて!
購入はオンラインストアやドラッグストア、バラエティショップなどから。