日本マクドナルドは10月1日、従来、手書きで記入していたフードセーフティの記録をタブレット端末を使用した「デジタル」に順次切り替えていくと発表した。

タブレットとBluetooth対応温度計

フードセーフティでは、食品の温度計測から、一般衛生管理におよぶ清潔な厨房環境の維持、調理手順、従業員の行動の確認などを行うが、これまでは、すべての項目を人が目視で確認していた。

今後は、タブレット端末やBluetooth対応温度計を導入し、効率的かつ正確に実施していくという。

デジタル化することで、システムへの登録により、未入力項目やエラー項目があった場合はアラートで通知されるほか、入力されたデータは入力端末以外にも、複数店舗を管理するオペレーションコンサルタント等が外部からも閲覧可能となる。

また、Bluetooth付きのデジタル温度計を導入することで、確実な記録が保持される。

入力されたデータは一元集約されるため、過去データと比較した改善プランの策定や、全社データとして全体の把握や長期的な改善プランの策定にも役立つという。