◆本記事はプロモーションが含まれています。

【この記事のエキスパート】
フィットネストレーナー講師:曽谷 英之

フィットネストレーナー講師:曽谷 英之

神戸大学大学院で運動障害論を学び、ロサンゼルスでの筋肉留学を経てパーソナルトレーナー活動を始めました。

ロジカルで分かりやすい指導がトレーニング初心者の方にご好評をいただき、パーソナルトレーニングマッチングサイト 「MY TRAINERS(マイトレーナーズ)」の2018年度人気No.1トレーナーになりました。

現在は、フィットネストレーナーを「一家に一台」提供するために、トレーナースクール「MY TRAINERSアカデミー」の講師を担当しています。


熱中対策やスポーツ後のほてったからだを冷やしたり、またスポーツで捻挫や打撲をしたときの応急処置にも使えるスポーツコールドスプレー。メーカーによってさまざまな種類が販売されています。この記事では、コールドスプレーの選び方とおすすめ商品をご紹介します。

症状を和らげる効果があります
コールドスプレーの仕組み

冷却スプレーとも呼ばれるコールドスプレーは、自宅にひとつあればいざというときに役立ちます。スポーツ用のコールドスプレーは、運動後の筋肉を冷やすことで疲労回復につながり、ケガや捻挫の患部に当てることで症状を和らげる効果があります。近年ではメントール配合のものも販売されており、長時間の冷涼感を得ることが期待できると言われています。

成分やサイズ感などで
スポーツ用コールドスプレーの選び方

コールドスプレーは肌に直接吹きかけるものが一般的ですが、なかには衣服や車のシートなどにスプレーできるタイプもあります。まずはその種類と、機能にはどのようなものがあるのかみてみましょう。

成分で異なる効果に注目

コールドスプレーのおもな成分は、LPG・メントール・エタノールなどです。LPGは液化石油ガス、エタノールはアルコールの一種ですが、スポーツ用のコールドスプレーにおいては、冷涼感を引き起こすメントールが配合されているかどうかを確認することをおすすめします。

清涼感がつづく「メントール」配合

白元アース『アイスノン FOR SPORTS アイシングスプレー』:

出典:Amazon

メントール成分は冷涼感が比較的続くため、長時間のひんやり感がほしいときにはメントール配合のものを選ぶのがいいでしょう。真夏の時期に使用されることが多いですが、メントールは涼しいと感じるだけで実際に体の温度を下げてくれるわけではないので、場面に応じて使うようにしましょう。

怪我のアイシングには「瞬間冷却」が◎

ミューラー『スーパークーラント コールドスプレー』 :

出典:Amazon

瞬間冷却のコールドスプレーは、皮膚の表面を一気に冷やすことができます。瞬間冷却することで打撲や捻挫の痛みを軽減できるので、スポーツ中のケガの場面で役立ちます。

メントール配合のものに比べると長く冷涼感は続かないので、即効性を求めるときにおすすめです。

携帯しやすいサイズを選ぼう

久光製薬『エアーサロンパス アイシングスプレー』:

出典:楽天市場

スポーツ用としてコールドスプレーを購入する場合、持ち運ぶ機会も多くなるもの。大容量のものはコスパもよく目に付きやすいですが、必ずしも携帯に向いているとは言いきれません。

ミストタイプのものは比較的小さめのサイズが豊富なので、バッグにもすっぽり入って便利です。もちろんそのほかのタイプの場合も、自分の使う容量を想定して荷物になりにくいサイズを選ぶといいでしょう。

クールダウンにはスプレータイプ以外も

アイスノン 頭を冷やすスプレー:¥535 ( 2020年6月23日時点 )

出典:Amazon

コールドスプレーには一般的なスプレータイプとは異なるものも。ミストタイプは霧状のスプレーで、首や脇など熱を持ちやすい部位に直接吹きかければピンポイントで効果が得られます。珍しいものでは雪状の冷たい粉が出るタイプも。

汗をかいてクールダウンしたいときや、スポーツ前に使用するのもいいかもしれませんね。

フィットネストレーナー講師からのアドバイス
怪我の頻度や気温を考慮して選ぼう

【エキスパートのコメント】

コールドスプレーのおもな役割は、怪我の炎症を広げないようにすることや、体温の上がりすぎを抑えること。怪我の頻度、日照や気温などの環境を考慮して、容量や用途で選びましょう。

選び方のポイントはここまで! では実際にエキスパートが選んだ商品は……(続きはこちら)