ACCESSは5月25日、ビーコンを使用して屋内の人のリアルタイム位置情報や過去の移動履歴が一目でわかるという法人向けクラウドサービスである「Linkit エリア探索」(リンクイット エリアタンサク)を提供開始した。併せて、7月31日までに導入した企業を対象に、新型コロナウイルス感染拡大防止策を支援するための「濃厚接触者特定レポート」を無償で提供する。

  • サービスの仕組み

新サービスは、BLE(Bluetooth Low Energy)搭載の携帯型ビーコンと、院内やオフィス、店舗、工場、倉庫など屋内の複数拠点に設置した専用ゲートウェイ(受信機)により、各社員のリアルタイムの位置情報や過去の移動履歴をクラウド上で記録・管理可能とするもの。

各社員の位置情報の取得は小型で安価なビーコンと受信機で行うため、スマートフォンなどの高額な機器を支給する必要が無いという。

個々の社員の現在の居場所や過去の移動履歴が瞬時に把握できることから、平常時の業務効率の向上に加えて、ウイルス感染拡大防止策にも有用だとしている。

一方の濃厚接触者特定レポートは、過去2週間、感染が判明した社員が特定エリアに滞在した時間と、他社員の同様データをマッチングさせ、感染者との累積接触時間の多い順から濃厚接触者をリスト化して提供するサービス。

大規模な施設や、部屋数が多い職場、従業員が多い職場では、感染者確認後も個々の行動履歴を調査する労力が省け、感染の可能性の高い濃厚接触者を瞬時に見分けて通知するなど、迅速な対応へと繋げることが可能になるという。

感染力が高く重症化することもあるウイルス感染拡大の防止対策として、有効なツールだとしている。

Linkit エリア探索は、現在提供中のビジネスチャットである「Linkit」、ビーコン打刻フリー勤怠サービスである「Linkit 勤怠」、GPS動態管理サービスである「Linkit Maps」の法人向けクラウドサービスのシリーズとして提供する。

各サービスは互換性を担保しており、いずれかのサービスを基本サービスとして、他サービスのオプションの導入も可能とのこと。既にLinkit 勤怠を利用中の場合は、同一のビーコンをそのまま利用できるという。

同シリーズのデータはすべてのクラウドで一元管理するため、場所や端末を問わず閲覧し利用可能だとしている。