ビジネスシーンでiPadを活用する方が増えてきた昨今。リモートワークでもいろいろな場面で活躍してくれます。今回は、自宅にプリンタがない場合にペーパーレスで乗り切るために役立つ方法をご紹介します。

Apple Pencilがあればどんなファイルにもすぐ書き込み可能

iPadOSでは、Apple Pencilで下の角から内側に向けてフリックすると、表示中画面のスクリーンショットに書き込みできる機能が搭載されました。これは、マークアップツールを使って簡単に書き込みが行え、写真やPDFとして保存することができます。

  • iPadの画面を角から内側へ、Apple Pencilでフリック

  • マークアップツールが表示され、Apple Pencilでスクリーンショットに書き込みができます

  • 「共有」からメールやメッセージで送信。または「完了」をタップして「写真」や「ファイル」に画像ファイルとして保存することができます

iPadで表示さえできれば、元のファイル形式を問わず手軽に校正を書き込んで共有することができます。チーム内での書類チェックなどに活用してみてはいかがでしょうか。

長いページを1枚のPDFに

長〜いWebベージの校正は、書き込み方法にちょっと悩むところ。そこで、iPadで上から下までを1枚のPDFにしてしまうのがおススメです。必要な部分だけトリミングすることも可能です。

  • SafariでWebページを開き、上記の手順でApple Pencilを使ってスクリーンショット→マークアップ画面が表示されたら「フルページ」をタップ

  • 必要な部分だけ切り抜く場合は、左上のトリミングツールをタップ→トリミングする範囲を枠の内側に入れ「完了」をタップ

  • マークアップツールで書き込み、先ほどの例と同様に「シェア」をタップして送信。または「完了」をタップして「ファイル」に保存します

また、「メモ」や「Pages」などでこの機能を使うと、全ページを一度にPDFにすることができます。

  • Pagesのファイルを上記の手順で「フルスクリーン」表示にすると、全ページをPDFにできます

細かく校正するなら「Adobe Acrobat」で

マークアップツールは、手書きで修正指示を書き込むには最適ですが、長文を修正・変更するなど分量の多いテキスト入力には向いていません。

こうした場合は、PDF形式で保存した上で「Adobe Acrobat Reader」の校正ツールを使うのが便利です。

  • 「Adobe Acrobat Reader」を開き、Adobe IDでログインします。Dropboxなどのクラウドストレージをリンクさせることが可能。また「その他の場所」から「ファイル」アプリの中身を開けます

  • PDFを開いたら右下の編集ボタンをタップ→「注釈」をタップ

  • 上部に注釈ツールが表示されます。マーカーや打ち消し線は、書類上のテキストに線を重ね訂正内容をコメント欄に入力できます。また、フリーハンドで書き込んだり、任意の位置にコメントを貼り付けることも可能です。コメントは右上のボタンで一覧できます

  • 「共有」をタップすれば、招待した相手とAdobe cloud上でファイルを共有できるので、複数人でチェックを行う際に便利です

ペーパーレス化やファイル共有で、リモートワークの効率化にiPadを活用しましょう。